ゆるキャン△ブームが廃れた理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36:名無しさんID:ID:L1qC5HI+0
[2025/07/11(金) 07:04:59.55]
チー牛がリアリティ求めすぎるから
38:名無しさんID:ID:Yzy3Vay/0
[2025/07/11(金) 07:05:16.56]
原作もチャリ漫画になったって聞いたが
39:名無しさんID:ID:sBvPX8PXH
[2025/07/11(金) 07:05:18.49]
やばい奴に狙われるから
42:名無しさんID:ID:N5KJ3pDS0
[2025/07/11(金) 07:05:39.65]
映画もあるなあれは冷める
自分のキャンプ場って夢だがそれをあにめでやってもな
自分のキャンプ場でキャンプしてるよ見せてもおもろない
自分のキャンプ場って夢だがそれをあにめでやってもな
自分のキャンプ場でキャンプしてるよ見せてもおもろない
43:名無しさんID:ID:P8jBnCxF0
[2025/07/11(金) 07:05:42.11]
話しかけおぢの存在
44:名無しさんID:ID:1aowA2AT0
[2025/07/11(金) 07:06:22.14]
グランピングのニュースを見て
そんなの本末転倒だ こんなの認めない😠 って思ってたけど
一回やったらすごく楽でした😭
そんなの本末転倒だ こんなの認めない😠 って思ってたけど
一回やったらすごく楽でした😭
47:名無しさんID:ID:enIDTNlUH
[2025/07/11(金) 07:08:30.46]
ゆるキャンなんか存在しないってみんな気付いちゃったんだよね
キャンプのダルさをもっと前面に出すべきだしその上でその苦労に見合う以上の素晴らしさを語るべきだった
キャンプのダルさをもっと前面に出すべきだしその上でその苦労に見合う以上の素晴らしさを語るべきだった
448:名無しさんID:ID:I09Oa7lw0
[2025/07/12(土) 09:07:28.01]
>>47
そこは他の漫画がやっているんじゃね?
449:名無しさんID:ID:+PO0URoq0
[2025/07/12(土) 09:12:45.94]
>>47
もう今は車でキャンプ場行く人間が多数派だし
むしろ電車バスでキャンプ場行ってる、ゆるキャン△はかなり面倒くさい事やってる
むしろ電車バスでキャンプ場行ってる、ゆるキャン△はかなり面倒くさい事やってる
452:名無しさんID:ID:2tcbjVNF0
[2025/07/12(土) 14:08:35.46]
>>449
でんちゃでキャンプしに行くとか面倒じゃんwvwvw
クルマでサッとキャンプこれがスマート!
クルマでサッとキャンプこれがスマート!
とかナゾマウントしてたら
わざわざキャンプに行くことが面倒じゃんとノンケからダメだしされてぐうの音も出ず言い返せなくなった
でギアを全部を売っぱらって卒業 草
48:名無しさんID:ID:BBYTg8mc0
[2025/07/11(金) 07:09:05.43]
ツーリングのおまけ扱いだよねゆるキャンのキャンプって
49:名無しさんID:ID:YbLm/pz90
[2025/07/11(金) 07:09:30.01]
冬にキャンプしたら風邪をひく
こんなこともわからん奴らがキャンプに殺到して風邪ひいて消えていった
こんなこともわからん奴らがキャンプに殺到して風邪ひいて消えていった
50:名無しさんID:ID:j7hJdQ3T0
[2025/07/11(金) 07:09:39.11]
俺はバイクで出掛けてお湯沸かしでコーヒー飲んで変えるぐらいでいいかな
テントだの積んで一泊とか無理
まあコーヒー沸かしてのんびりできるとこ探すのも難しいんだけど
テントだの積んで一泊とか無理
まあコーヒー沸かしてのんびりできるとこ探すのも難しいんだけど
51:名無しさんID:ID:5l9zRQu80
[2025/07/11(金) 07:09:39.10]
金が掛かる
52:名無しさんID:ID:HlGl1Booa
[2025/07/11(金) 07:09:42.09]
キャンプは手段であって目的ではないからな
53:名無しさんID:ID:Fqks0VJJ0
[2025/07/11(金) 07:09:50.71]
面白そうだなーって見ているうちが華なのかもね
55:名無しさんID:ID:3UtbQUji0
[2025/07/11(金) 07:10:06.51]
浜松市もゆるキャンよりエヴァに力入れとる
57:名無しさんID:ID:oNbhB4GI0
[2025/07/11(金) 07:10:50.56]
ゆるくないから
58:名無しさんID:ID:LKLH+M0B0
[2025/07/11(金) 07:11:00.55]
知らんのか?今は車中泊ブームだ
わざわざ設営する必要がないことに気付いただけ
わざわざ設営する必要がないことに気付いただけ
70:名無しさんID:ID:6oHfQ+QT0
[2025/07/11(金) 07:13:13.68]
>>58
ソロだとみんなでワイワイ準備する楽しみもないからね
割と正解だわ
車のほうが安全だし
割と正解だわ
車のほうが安全だし
59:名無しさんID:
[2025/07/11(金) 07:11:05.14]
ゆるキャンの生地って山梨と静岡のどっちなの?
61:名無しさんID:ID:N5KJ3pDS0
[2025/07/11(金) 07:11:38.65]
まぁ道具一通り買い漁ったらもうさほど金はかからんけど
震災用としてもつかえるからいいけどさ
震災用としてもつかえるからいいけどさ
62:名無しさんID:ID:uh690gYJ0
[2025/07/11(金) 07:11:49.72]
1人なんてつまらんよ
64:名無しさんID:ID:fKCC+Fj90
[2025/07/11(金) 07:12:13.31]
おっさんが女性キャンパーに声かけまくって女がいなくなった
女がいないのでおっさんも飽きた
女がいないのでおっさんも飽きた
65:名無しさんID:ID:u0OlS1KB0
[2025/07/11(金) 07:12:24.83]
女ひとりでキャンプが危険だと広まったから
66:名無しさんID:ID:A9qJEqZH0
[2025/07/11(金) 07:12:26.56]
なんかキャラクターが全員大学進学して信者が激怒したんじゃなかった?
68:名無しさんID:ID:lsS4WD2N0
[2025/07/11(金) 07:12:50.88]
ただのホームレス体験
69:名無しさんID:ID:MgV7yhQ50
[2025/07/11(金) 07:13:04.53]
おっさんの擬人化だと何度言えば
71:名無しさんID:ID:FX7NfhVJ0
[2025/07/11(金) 07:13:23.42]
やっぱりおうちがイチバン!
73:名無しさんID:ID:omisowlV0
[2025/07/11(金) 07:13:51.38]
冬キャンなんてガチなのに
ゆるいと錯覚させても目が覚めるわな
ゆるいと錯覚させても目が覚めるわな
78:名無しさんID:ID:ho5R2zeo0
[2025/07/11(金) 07:15:06.94]
>>73
風の弱い日狙えば夏より快適なんだけどな
冬の敵は寒さより風なんだよな
冬の敵は寒さより風なんだよな
74:名無しさんID:ID:8fEWowAh0
[2025/07/11(金) 07:14:08.32]
グランピングって普通のホテル以上高いのな…
75:名無しさんID:ID:N5KJ3pDS0
[2025/07/11(金) 07:14:11.78]
避難訓練としてはいいぞ
のぐそはなれとけw
避難所なんて無理
のぐそはなれとけw
避難所なんて無理
79:名無しさんID:ID:1DEnqpYld
[2025/07/11(金) 07:15:08.50]
うおお
80:名無しさんID:ID:utFz2QeH0
[2025/07/11(金) 07:15:30.59]
いまでも土日祝混むからなぁ
快適に過ごそうと思ったら平日に休み取っていかないと
快適に過ごそうと思ったら平日に休み取っていかないと
81:名無しさんID:ID:AnxNqx5G0
[2025/07/11(金) 07:16:45.09]
自分が女の子ではない事に気付いてしまったんや
82:名無しさんID:ID:MpzvA2F60
[2025/07/11(金) 07:16:46.71]
ヤマノススメも現実が辛すぎて一瞬だったな
慣れてないと霧ヶ峰でも辛いだろうからな
慣れてないと霧ヶ峰でも辛いだろうからな
102:名無しさんID:ID:ovCYIwdk0
[2025/07/11(金) 07:24:00.90]
>>82
6話で作風がガチになりすぎた
1話 ようこそ登山部へ!
2話 テントと寝袋!
3話 ここなちゃんが来たよ!
4話 高尾山へGO!
5話 登山部活動開始!
6話 山で温泉!?
7話 鬼スラ!?
8話 負けるな登山部!
9話 山になった女
10話 山狼伝
11話 神々の座
最終話 未踏峰
![ゆるキャン△ブームが廃れた理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [112948759]
_102_102](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/07/temp_102.png)
83:名無しさんID:ID:2MbsmNFy0
[2025/07/11(金) 07:17:19.25]
5仲良し人間関係の楽園に気がついちゃったからだろ
学校の他の友達は出ない、バイトしてもそっちで話しが広がらない
新キャラ少し出したみたいだけど手遅れだった
あと月刊誌きららのゆるい連載は今の時代では取りこぼされちゃうよ、情報がガチャガチャガチャガチャしてんだから
学校の他の友達は出ない、バイトしてもそっちで話しが広がらない
新キャラ少し出したみたいだけど手遅れだった
あと月刊誌きららのゆるい連載は今の時代では取りこぼされちゃうよ、情報がガチャガチャガチャガチャしてんだから
84:名無しさんID:ID:1wVHnoHhH
[2025/07/11(金) 07:17:54.25]
キャンプは楽しい時間1に対して面倒な時間が5くらいあるからな
準備と片付けがだる過ぎてゆるい気持ちじゃやってられない
準備と片付けがだる過ぎてゆるい気持ちじゃやってられない
85:名無しさんID:ID:tVc+0fMNM
[2025/07/11(金) 07:18:12.54]
原作もキャンプブーム終わって自転車メインになってるし
86:名無しさんID:ID:Op4YQbAu0
[2025/07/11(金) 07:18:44.65]
金持ちJKの旅行見せられても、、ね
87:名無しさんID:ID:3HBPhOzbM
[2025/07/11(金) 07:18:59.31]
やる事無くて飽きる
結局スマホポチポチや
結局スマホポチポチや
88:名無しさんID:ID:CZgsMEfBd
[2025/07/11(金) 07:19:00.94]
3期のキャラデザひどい
ファン逃げるわ
ファン逃げるわ
89:名無しさんID:ID:CSMSeLNB0
[2025/07/11(金) 07:19:04.29]
マスコミがブームって叫んでたけど本当だったのかわからん
90:名無しさんID:ID:2MbsmNFy0
[2025/07/11(金) 07:20:01.16]
>>89
一応アニメは売れたけどね
1期だけだけど
1期だけだけど
91:名無しさんID:ID:6wnwibNo0
[2025/07/11(金) 07:20:17.36]
金ない学生時代、車で寝泊まりしてたら、1日一回は何してるか声かけられたぞ
そんなゆるいわけないわ
そんなゆるいわけないわ
92:名無しさんID:ID:huN86LXy0
[2025/07/11(金) 07:20:26.20]
ちょうどコロナ禍と被ったのがよかったんだろ
しばらくやればそのうち飽きるんだよブームってのは
しばらくやればそのうち飽きるんだよブームってのは
93:名無しさんID:ID:s9FuF/2jH
[2025/07/11(金) 07:20:37.05]
3期くらいからナレーションが地元グルメとか観光地とかを一生喋ってるご当地紹介アニメみたいになって終わった
94:名無しさんID:ID:VHUyKGFp0
[2025/07/11(金) 07:20:45.44]
快適な期間が4-5月と11月くらいしか近年無いからな
夏は暑すぎるし冬はガチ装備しないとキャンプなんて出来ん
夏は暑すぎるし冬はガチ装備しないとキャンプなんて出来ん
110:名無しさんID:ID:MpzvA2F60
[2025/07/11(金) 07:26:43.94]
>>94
真冬は-10度を下回る露天風呂に浸かりながら旅館で過ごすのが丁度いい
95:名無しさんID:ID:2avgT6sO0
[2025/07/11(金) 07:22:21.72]
朝イチから外で飲めるのは楽しい
96:名無しさんID:ID:EBQ4Ecc10
[2025/07/11(金) 07:22:26.44]
一時間もいれば退屈で狂いそうになる
97:名無しさんID:ID:RiF7ps7n0
[2025/07/11(金) 07:22:42.48]
クーラーの効いた家にいる方が快適という当たり前の事に気付いたから
98:名無しさんID:ID:P9aYi3uj0
[2025/07/11(金) 07:23:06.81]
こっちもつまんなくて草
![ゆるキャン△ブームが廃れた理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [112948759]
_98_98](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/07/temp_98-1.jpg)
103:名無しさんID:ID:hBtGL/Ue0
[2025/07/11(金) 07:24:25.63]
>>98
なにこれ?
AI絵?
腕どうなってんの?
AI絵?
腕どうなってんの?
108:名無しさんID:ID:UI2PZFRZ0
[2025/07/11(金) 07:25:53.78]
>>103
特殊なカメラで撮ってる
284:名無しさんID:ID:ZYnEa3O1M
[2025/07/11(金) 09:03:21.20]
>>103
魚眼レンズの360度カメラの再現
117:名無しさんID:ID:wU9GGKiq0
[2025/07/11(金) 07:31:20.70]
>>98
ゆるキャン3期楽しんでた俺でもこれは無理だった
138:名無しさんID:ID:xO1NOQh90
[2025/07/11(金) 07:41:05.88]
>>98
タイトルはゆる旅△にでもしときゃよかったな
225:名無しさんID:ID:2A9CbozC0
[2025/07/11(金) 08:26:44.52]
>>98
https://youtu.be/Kvcz1XqhRZ4?si=1fZZQWlQJyh6r-PS
387:名無しさんID:ID:svm5LvnH0
[2025/07/11(金) 13:13:19.93]
>>225
ノモ!
100:名無しさんID:ID:UI2PZFRZ0
[2025/07/11(金) 07:23:59.40]
めんどくさくてコテージ借りてる
すまん子供たち俺はインドア派だからこれが限界
すまん子供たち俺はインドア派だからこれが限界
101:名無しさんID:ID:RnAyV4/C0
[2025/07/11(金) 07:24:00.02]
弱者男性がいつも叩いてる女しかいない世界は滅んで当然(´・ω・`)
104:名無しさんID:ID:TZu8ek4w0
[2025/07/11(金) 07:24:42.18]
美少女ソロキャンパーと簡単にナンパセックスでるはずなのにソロおじにはできなかったから
106:名無しさんID:ID:2MbsmNFy0
[2025/07/11(金) 07:25:28.63]
>>104
AV見てろよ
105:名無しさんID:ID:tqRoQ99R0
[2025/07/11(金) 07:25:27.98]
2期で全員参加のオールスターみたいなキャンプやっちゃって
さらに映画で社会人編やっちゃって
その後の3期はちょっと薄いからなぁ
さらに映画で社会人編やっちゃって
その後の3期はちょっと薄いからなぁ
107:名無しさんID:ID:8ST9ZKut0
[2025/07/11(金) 07:25:52.03]
夏は暑すぎるし冬は寒すぎる
ゆる~くキャンプできる季節なんて短いからな
109:名無しさんID:ID:Spy/MIj20
[2025/07/11(金) 07:26:21.11]
コロナと噛み合っただけでは?
好きな人だけ残って普通の人は居酒屋にでも通ってるのが一番良いよ
好きな人だけ残って普通の人は居酒屋にでも通ってるのが一番良いよ
111:名無しさんID:ID:V+BW8g910
[2025/07/11(金) 07:27:22.34]
コロナ禍で人混みの中で遊ぶのが敬遠されてそれでも外には出たいっていう欲求と噛み合った感
結局不便な一人遊びよりなにもかも他人に準備されてる快適な方に流れちゃうんだ
結局不便な一人遊びよりなにもかも他人に準備されてる快適な方に流れちゃうんだ
112:名無しさんID:ID:x1Iupy8T0
[2025/07/11(金) 07:27:49.43]
暑い
寒い
片付け面倒
意外と休まらない
設営後やることが無い
寒い
片付け面倒
意外と休まらない
設営後やることが無い
113:名無しさんID:ID:G5cSb9Ov0
[2025/07/11(金) 07:28:08.30]
時代は日々は過ぎれど飯うまし
114:名無しさんID:ID:m82z1YRK0
[2025/07/11(金) 07:28:25.59]
現実は全然ゆるくない
115:名無しさんID:ID:Loddcg9R0
[2025/07/11(金) 07:28:41.78]
(ヽ´ん`)おい女、足のニオイ嗅がせろ
116:名無しさんID:ID:4PNGOvHs0
[2025/07/11(金) 07:28:58.33]
↓

119:名無しさんID:ID:2MbsmNFy0
[2025/07/11(金) 07:32:14.24]
>>116
キャラデザの変化もそうなんだけどさ
反比例して背景がやたらリアル過ぎなかったか?
実在の場所をあまりにリアル方向に持っていっちゃうと最早「?実写で良くね?」ってなっちゃう
ドラマ版もあったしさ
反比例して背景がやたらリアル過ぎなかったか?
実在の場所をあまりにリアル方向に持っていっちゃうと最早「?実写で良くね?」ってなっちゃう
ドラマ版もあったしさ
121:名無しさんID:ID:s18NtU+80
[2025/07/11(金) 07:33:23.70]
>>119
背景は画像をトレースしてたって判明しただろ
127:名無しさんID:ID:2MbsmNFy0
[2025/07/11(金) 07:37:00.34]
>>121
それで炎上したのは別会社の2期
自分が言ってるのはトレースだろうがAIだろうがアニメをリアル方向に振り切っちゃうと、とどのつまりは実写には敵わないってなっちゃう、じゃあアニメって何なの?って事
自分が言ってるのはトレースだろうがAIだろうがアニメをリアル方向に振り切っちゃうと、とどのつまりは実写には敵わないってなっちゃう、じゃあアニメって何なの?って事
319:名無しさんID:ID:y1MwgNEg0
[2025/07/11(金) 09:39:22.49]
>>127
敵わないの意味がわからない
別に背景のリアルさで勝負してないだろ
別に背景のリアルさで勝負してないだろ
139:名無しさんID:ID:wznd4Bpk0
[2025/07/11(金) 07:41:41.78]
>>121
もし、アニメの制作陣がキャンプ場の写真を取り込んでアニメ風に変換してくださいとAIに頼んで出力して作ってますと言われたら
今はそういう時代なんだなと納得しちゃう
ジブリフィルターみたいな?
今はそういう時代なんだなと納得しちゃう
ジブリフィルターみたいな?
128:名無しさんID:ID:+e3eH97U0
[2025/07/11(金) 07:37:06.09]
>>119
グーグルアースだから……
乳ナーフはノイズだから正解
乳ナーフはノイズだから正解
118:名無しさんID:ID:OWR8iOy50
[2025/07/11(金) 07:31:56.19]
今の連載内容見てると作者がネタ切れに苦しんでる姿が可哀想になってくる
120:名無しさんID:ID:jVd+i1iW0
[2025/07/11(金) 07:33:22.70]
>>118
一生どころか2生分くらい稼いだからなぁ…
まあそこはどうでもいいんじゃないか
個人的には2年生なってからもまあまあおもろいよ
まあそこはどうでもいいんじゃないか
個人的には2年生なってからもまあまあおもろいよ
122:名無しさんID:ID:tiBfx1nlM
[2025/07/11(金) 07:33:40.76]
映画
123:名無しさんID:ID:g2FaLzL90
[2025/07/11(金) 07:34:11.99]
バッテリーとか発電機使ってバーベキューするなら家の庭でいいじゃん
124:名無しさんID:ID:0Jhnr7Em0
[2025/07/11(金) 07:34:49.10]
虫
熊
おぢ
3大天敵が居るから
熊
おぢ
3大天敵が居るから
125:名無しさんID:ID:4UUIRYhl0
[2025/07/11(金) 07:35:55.31]
コロナが終わって一気にキャンプブーム終息したな
126:名無しさんID:ID:Zu1W8pvx0
[2025/07/11(金) 07:35:56.88]
キャンプ気分を味わいたいだけなら
庭キャンで良い
結局、快適な部屋と便利な家電の生活に戻ったんだ
庭キャンで良い
結局、快適な部屋と便利な家電の生活に戻ったんだ
129:名無しさんID:ID:9g7H8qHU0
[2025/07/11(金) 07:37:38.67]
グランピングでいいよね
ベッド有り風呂と冷房有り何より貧乏くさいおぢがいない
ベッド有り風呂と冷房有り何より貧乏くさいおぢがいない
130:名無しさんID:ID:zYYmp15p0
[2025/07/11(金) 07:38:25.33]
サウナブームもそうだけどいまのブームって全部体験スタンプラリーになっちゃうよな
□□で〇〇した!次はインスタに載ってる▲▲しないと!
□□で〇〇した!次はインスタに載ってる▲▲しないと!
131:名無しさんID:ID:eNVsKQR70
[2025/07/11(金) 07:38:26.76]
さむくてあつくて
もともとやれる時期限られてる
もともとやれる時期限られてる
132:名無しさんID:ID:A99SUORz0
[2025/07/11(金) 07:38:36.80]
リアルでいうと「家でいいじゃん」
アニメは2期やるのが早すぎたあの作者なら5年は寝かせろ
アニメは2期やるのが早すぎたあの作者なら5年は寝かせろ
137:名無しさんID:ID:2MbsmNFy0
[2025/07/11(金) 07:40:27.30]
>>132
間が空いた(3年)からって、もっぱら言われてたんやで
133:名無しさんID:ID:oJqUPCFm0
[2025/07/11(金) 07:38:46.87]
逆に七年半経ってるのに全く廃れてないものってなんや
134:名無しさんID:ID:hY1vKRUA0
[2025/07/11(金) 07:39:25.97]
多分作者はキャンプがあまり好きでない
136:名無しさんID:ID:dQYWlXx20
[2025/07/11(金) 07:40:10.29]
>>134
ほぼほぼ旅行でしかねえだろゆるキャン
140:名無しさんID:ID:hY1vKRUA0
[2025/07/11(金) 07:42:01.76]
最近やってたアニメに美人漫画家出てくるけどあれが作者なの?
141:名無しさんID:ID:QXE6yqm40
[2025/07/11(金) 07:42:19.55]
河原でチー牛がテント張って配信してたの見かけてトリハダが立った
142:名無しさんID:ID:bDZzIpLWM
[2025/07/11(金) 07:42:58.35]
ら
143:名無しさんID:ID:Jff9vncf0
[2025/07/11(金) 07:42:59.51]
アニメに影響受けてソロキャンやってまたとかもう黒歴史で人に言えない
感想はつまらんかったし
感想はつまらんかったし
144:名無しさんID:ID:Na7+o8hF0
[2025/07/11(金) 07:44:28.98]
結局レストランでメシ食ってホテル泊まった方が安くて快適じゃね?
145:名無しさんID:ID:qPzyTlLH0
[2025/07/11(金) 07:45:36.79]
蚊やセミと同じで時期的なもんだしやってみると面倒臭くてそれっきり
車中泊なんてまじでニオイと閉鎖空間との戦い
車中泊なんてまじでニオイと閉鎖空間との戦い
147:名無しさんID:ID:W0TGqbVZ0
[2025/07/11(金) 07:46:36.60]
不動産屋に聞いたら山林の土地がぱったり売れなくなったらしい
148:名無しさんID:ID:NM/al+Xl0
[2025/07/11(金) 07:48:40.17]
けいおんのときにもギター買ったヲタがいたよな
ヲタはキャンプ用品買って何回キャンプに行ったんだい?
ヲタはキャンプ用品買って何回キャンプに行ったんだい?
149:名無しさんID:ID:2xRF3ilr0
[2025/07/11(金) 07:48:54.16]
神奈川の無料キャンプ場
設営した後、風呂行って帰ったら一式パクられて辞めた
上から離席を監視してるからな
設営した後、風呂行って帰ったら一式パクられて辞めた
上から離席を監視してるからな
218:名無しさんID:ID:TqloqVcX0
[2025/07/11(金) 08:24:25.35]
>>149
マジだったらヤバすぎる…
226:名無しさんID:ID:QAvQuEzO0
[2025/07/11(金) 08:27:57.10]
>>149
高い装備だと盗まれる率めちゃくちゃ高いんだってな
150:名無しさんID:ID:m5Kc/DQv0
[2025/07/11(金) 07:49:32.17]
ブームは廃れるものだよ ただキャンプという文化は定着してる
151:名無しさんID:ID:AoUhbpi20
[2025/07/11(金) 07:50:15.72]
片付けがめんどすぎた
152:名無しさんID:ID:sHP7lOgh0
[2025/07/11(金) 07:50:27.78]
ブーム前に戻っただけやろ
元々趣味の人は喜んでいるのでわ
元々趣味の人は喜んでいるのでわ
153:名無しさんID:ID:G1Oo9Iab0
[2025/07/11(金) 07:50:28.35]
実写はもうやらないの?
福原遥のギャラが払えない?
福原遥のギャラが払えない?
155:名無しさんID:ID:2MbsmNFy0
[2025/07/11(金) 07:51:43.76]
>>153
あの娘らは今は先生役やってる歳なんだわ
154:名無しさんID:ID:81b1k+Jl0
[2025/07/11(金) 07:50:36.58]
やってることは一歩間違えればホームレスだからなw
そのことに気づいたんだろう
そのことに気づいたんだろう
156:名無しさんID:ID:JcJDAfgq0
[2025/07/11(金) 07:52:18.11]
現地でカエルとかヘビとかを捌いて食べるんなら意味あるけど
食料とか持っていったらつまらんだろう
食料とか持っていったらつまらんだろう
159:名無しさんID:ID:2MbsmNFy0
[2025/07/11(金) 07:53:04.54]
>>156
サバイバルじゃねー
157:名無しさんID:ID:HEceP04H0
[2025/07/11(金) 07:52:21.34]
実際はおっさんしかいないから
158:名無しさんID:ID:x57K9O5/0
[2025/07/11(金) 07:52:48.49]
MONOもそうだったけどただの旅行、ご当地紹介になって視聴者が見たかったモノとズレて白けていく
193:名無しさんID:ID:wU9GGKiq0
[2025/07/11(金) 08:10:32.62]
>>158
キャンプって基本的に何か他の目的があってキャンプするものだからそれが普通だよ
160:名無しさんID:ID:cw7fnKL20
[2025/07/11(金) 07:53:15.48]
ガチでクマサン効果はある
ただでさえどこにでも出てくるようになったんだからキャンプするようなとこには余計出てくるわ
ただでさえどこにでも出てくるようになったんだからキャンプするようなとこには余計出てくるわ
162:名無しさんID:ID:/I+xkQHM0
[2025/07/11(金) 07:54:47.94]
子供出来てから行ってないわ
キャンプ場空いてきた?
キャンプ場空いてきた?
163:名無しさんID:ID:p4AyfBKCr
[2025/07/11(金) 07:54:59.24]
ひとりBBQする時に酒飲める
それだけの為にキャンプしてる
別に野宿でもいい
車中泊でもいい
高価なテントとかそんな物に金かけるなら肉を買う
それだけの為にキャンプしてる
別に野宿でもいい
車中泊でもいい
高価なテントとかそんな物に金かけるなら肉を買う
164:名無しさんID:ID:HRlYpfgD0
[2025/07/11(金) 07:55:26.13]
3期だろうな
165:名無しさんID:ID:2uL6IcSFa
[2025/07/11(金) 07:55:29.59]
キャンプ要素が減ったから
166:名無しさんID:ID:z1o8en5u0
[2025/07/11(金) 07:55:30.71]
結局ベッドの上で寝る快適さに皆勝てない
167:名無しさんID:ID:ohX/y4DV0
[2025/07/11(金) 07:55:47.41]
グランピングでいいな
169:名無しさんID:ID:NbeeW5vz0
[2025/07/11(金) 07:56:44.98]
観光マンガになったから
170:名無しさんID:ID:xCixqzXC0
[2025/07/11(金) 07:57:00.64]
将来を描いてメインターゲットの弱男のコンプレックスを直撃したから
171:名無しさんID:ID:r2CyPTBa0
[2025/07/11(金) 07:57:51.60]
アニメ始まったら又見る
172:名無しさんID:ID:niOiDIjl0
[2025/07/11(金) 07:58:22.95]
キャンプって飯食う以外やることないもん
173:名無しさんID:ID:FQ9O4IRx0
[2025/07/11(金) 07:59:03.78]
でも俺、山の家に引っ越したわ
たぶんゆるキャン△見た影響
たぶんゆるキャン△見た影響
キャンプとかはしないけど、毎日まき割りとかしてる🪵🪓