スポンサーリンク

鬼滅の刃「映画3部作ですw」←これwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

adsense



59名無しさんID:ID:3tBBlxv90 [2025/07/23(水) 00:43:55.58]
>>41
呪術じゃ爆死不可避やろ
鬼滅とはコンテンツとしての力が月とスッポンほど違うし


43名無しさんID:ID:lY4syg810 [2025/07/23(水) 00:36:24.64]
愈史郎vs.無惨の無限城の主導権を賭けた争いは映像化でとんでもなく化けるだろうから3章が楽しみで仕方ない


45名無しさんID:ID:OQcsh27S0 [2025/07/23(水) 00:37:14.44]
後の2部3部も同じような長さだったらライト層は配信待ちして来ないやろな


46名無しさんID:ID:trpFDLG10 [2025/07/23(水) 00:37:34.42]
今回の映画回想シーン多すぎるのが賛否が分かれるところやな
戦闘中に回想に入ったり抜けたりの繰り返しや


70名無しさんID:ID:u33OvUEq0 [2025/07/23(水) 00:49:04.11]
>>46
かと言ってバトルだけだと一本調子やし、緩急は必要やろ


47名無しさんID:ID:J4Pj0aYA0 [2025/07/23(水) 00:37:54.20]
カナヲがなんかちょっと等身下がってむっちむちしてた
あのむちむちカナヲに罵倒されるとかはよ見たい


49名無しさんID:ID:/qzupsZbH [2025/07/23(水) 00:38:10.43]
面白い作品だよな


53名無しさんID:ID:/zvele7F0 [2025/07/23(水) 00:39:33.18]
赤ちゃん無惨の声がどうなるかだけ気になる


56名無しさんID:ID:trpFDLG10 [2025/07/23(水) 00:40:38.98]
>>53
CV悠木碧で頼む


57名無しさんID:ID:Udg46FTw0 [2025/07/23(水) 00:41:40.52]
>>56
猫猫はもう新おやかたさまで出てるんで
ショタ声かわいかった





55名無しさんID:ID:lNfg+Z1e0 [2025/07/23(水) 00:40:08.20]
Xで違法アップロードで検索したらそれっぽいの出るで


64名無しさんID:ID:LkTlo6/M0 [2025/07/23(水) 00:46:25.18]
ホロライブVtuber出てねえなら観る価値ねえわ


66名無しさんID:ID:tWfa/6AS0 [2025/07/23(水) 00:47:38.15]
>>64
マジでコレはある
声優にVtuber入れないのはさすがに無能すぎるわ
絶対にそっちの方が需要あるし子供も喜ぶだろ


73名無しさんID:ID:noVaK7Jy0 [2025/07/23(水) 00:50:51.28]
>>66
バチャ豚と鬼滅ファンって相容れないだろ


67名無しさんID:ID:Y2nS4b04d [2025/07/23(水) 00:47:59.06]
善逸より伊之助の話のが好きだわ


71名無しさんID:ID:SfLkoNO20 [2025/07/23(水) 00:49:09.05]
次回作早くて3年後だろ
終わるのに6年はかかる


72名無しさんID:ID:/cIQ4OFL0 [2025/07/23(水) 00:49:17.16]
Vがないから好調なのか
尾田くんなら入れてきそう


75名無しさんID:ID:tbEfly1b0 [2025/07/23(水) 00:52:45.32]
わざわざ説明的なモノローグ入れてるのが回想のくどさ増してるんだろうな


76名無しさんID:ID:SuQ8DebB0 [2025/07/23(水) 00:52:52.28]
まあこのペースだと間違いなく2部で童磨と黒死牟、3部で無惨だろうな


79名無しさんID:ID:LDvC5Ewh0 [2025/07/23(水) 00:54:34.82]
また2部で無惨は人間めー覚悟しろよーみたいなセリフ言って終わるのかな?


80名無しさんID:ID:o9wYXeXn0 [2025/07/23(水) 00:55:42.62]
もう第2章第3章はAIに全部作ってもらって
冬までに終わらせようや
キャラデザはビヨンドかジャパクリップでええやん
いつまでもみんな鬼滅鬼滅言ってるからジャンプから新しいヒット作出ないんやで


85名無しさんID:ID:VezYq2ut0 [2025/07/23(水) 01:01:04.35]
本編映画化って舐めすぎやろアニメでやれや


86名無しさんID:ID:TXhbC8lz0 [2025/07/23(水) 01:01:24.96]
ボリューム的には本来4部作くらいやろ
1作にしたらダイジェストなるだけやん


87名無しさんID:ID:ZONAsrT80 [2025/07/23(水) 01:01:50.75]
胡蝶しのぶが痛い女みたいやったな
漫画ならカッコよかったのに声に出すとアレやな


88名無しさんID:ID:wsO7IPTS0 [2025/07/23(水) 01:02:36.33]
一部が2時間半
二部は3時間超えるやろなぁ


89名無しさんID:ID:MSIEkutF0 [2025/07/23(水) 01:03:47.03]
新しいスラムダンクも試合ぶった切りまくる回想がしんどかったな


92名無しさんID:ID:ZONAsrT80 [2025/07/23(水) 01:05:20.54]
>>89
スラダンは全然すっと入ってきたけどな


90名無しさんID:ID:RUtSsH0F0 [2025/07/23(水) 01:04:13.45]
猗窩座の師匠は五条の人が声優なのか


91名無しさんID:ID:trpFDLG10 [2025/07/23(水) 01:04:43.20]
映画でどこまでやるのか不明確だけど無限城編三部作なら3部が兄上の話で終わりじゃないんか?
無惨戦までやると言っている声がちらほら聞こえるけどやらんよな


93名無しさんID:ID:lY4syg810 [2025/07/23(水) 01:09:31.92]
>>91
童磨の後半戦は7話しかないからこれだけで2章とするのは不可能、絶対に兄上戦が入る
そうなったら物語のテーマである無惨討伐でもない兄上を討伐しきれなくて次回3章に持ち越しは映像作品として論外だから3章はまるまる無惨だけになる





94名無しさんID:ID:KHNWEsXA0 [2025/07/23(水) 01:10:38.71]
>>91
2部童磨だけだと1時間で終わっちゃうだろ


171名無しさんID:ID:kAcZ3Uv/0 [2025/07/23(水) 03:32:45.94]
>>91
尺からすると無限城から出るとこで3部終わりで最終決戦編突入やろな
蛇の悲しい過去もまだ残っとるしな


95名無しさんID:ID:noVaK7Jy0 [2025/07/23(水) 01:11:43.63]
童磨戦90分で2部
黒死牟戦120分で3部
はないんか


97名無しさんID:ID:tbEfly1b0 [2025/07/23(水) 01:14:01.98]
>>95
個人的にはこっちのがあり得ると思ってる
ま、どっちでも良いけどな


98名無しさんID:ID:trpFDLG10 [2025/07/23(水) 01:14:59.61]
というか内容的に童磨だけだと2部は盛り上がりも感動も殆どないよな


99名無しさんID:ID:0JWSuysl0 [2025/07/23(水) 01:16:44.75]
鬼滅に3部作も作られたら尾田くんがこれまで何十本も作った駄作映画のトータル興行収入抜かれちゃうんじゃね?


140名無しさんID:ID:nLOSFLRC0 [2025/07/23(水) 02:12:24.38]
>>99
無惨戦ってワンピでみたようなシーンも大量にあるやん


142名無しさんID:ID:7SIyBIUM0 [2025/07/23(水) 02:16:04.41]
>>140
ほーん
なのにオリジナルの尾田っちの映画は鬼滅に勝てないんやね


151名無しさんID:ID:nLOSFLRC0 [2025/07/23(水) 02:33:13.28]
>>140
そらタイヨウの海賊団やらカタクリやら41歳やらワンピのいいとこどりを集中されたらむしろオリジナルが不利や


100名無しさんID:ID:Y2nS4b04d [2025/07/23(水) 01:16:50.26]
鳴女と童磨で120分行け


103名無しさんID:ID:lY4syg810 [2025/07/23(水) 01:19:28.58]
申し訳ないが童磨戦だけで映画一本成立すると思ってるなら流石にセンスを疑う
上弦1〜3で映画一本ずつにすれば無限城編全3章と合致するじゃんってのは浅はかな考えでしかない


104名無しさんID:ID:yXXW/YQu0 [2025/07/23(水) 01:19:30.28]
無限城編が三部作で無惨編はまた別でーす←こういうことやないの?


105名無しさんID:ID:K0RDz/Qm0 [2025/07/23(水) 01:19:52.53]
3章はどの辺までやりそうなんや?完結するんか?


106名無しさんID:ID:noVaK7Jy0 [2025/07/23(水) 01:20:23.61]
童磨は今回でだいぶヘイト買ってるから2部のメインでもいいよな
蛇恋と鳴女、霧と黒死牟戦入れたら90いくやろ


107名無しさんID:ID:Af6DtmPjd [2025/07/23(水) 01:21:12.10]
前半は鳴女戦
後半は童磨戦回想含めて
100分までは盛れる


108名無しさんID:ID:gk8T+4Li0 [2025/07/23(水) 01:21:28.78]
芸能人が入る隙が無いのがすごい
ジブリとは違う


109名無しさんID:ID:yXXW/YQu0 [2025/07/23(水) 01:21:59.77]
童磨って氷柱とかコラ作られてたヤツかw
読んだのもうだいぶ前やから忘れちゃったわ


110名無しさんID:ID:HKtWjgXi0 [2025/07/23(水) 01:22:46.54]
鳴女ってそんな戦闘らしい戦闘あったっけ、回想もほとんどなかった気がするんだが
それこそ10分かからないくらいで終わりそうじゃね


111名無しさんID:ID:LDvC5Ewh0 [2025/07/23(水) 01:23:19.62]
無現城無惨最終決戦編とかやりそう


113名無しさんID:ID:RYuZzLve0 [2025/07/23(水) 01:26:02.27]
2部は普通に考えたら童磨と兄上両方やって最後の方に白髪の無惨が出てきて3部に続くって感じやろ





114名無しさんID:ID:Af6DtmPjd [2025/07/23(水) 01:26:32.47]
童磨戦は伊之助が泣かせてくれると期待してる


115名無しさんID:ID:YW/i/NHc0 [2025/07/23(水) 01:31:28.05]
前から思ってたけど
みんな結末知ってるわけじゃん漫画読んでるから
内容知ってるのわざわざ見に行って楽しいん?


118名無しさんID:ID:yXXW/YQu0 [2025/07/23(水) 01:34:22.67]
>>115
ワイはアマプラで全部配信されたら一気見するわ
なんなら原作も今は亡き漫画rawで読んだしw


120名無しさんID:ID:Af6DtmPjd [2025/07/23(水) 01:35:41.79]
>>115
その理屈だと原作のあるアニメ放送全否定じゃん
三国志だって史実というネタバレあるだろ

ネタバレは寧ろ作品を楽しむ要素になるって研究結果もあるくらいだぞ


116名無しさんID:ID:vNxdDhdu0 [2025/07/23(水) 01:32:54.74]
作者へのご褒美で時透が刀引き抜くシーンに5分くらい使いそう


119名無しさんID:ID:noVaK7Jy0 [2025/07/23(水) 01:35:30.52]
150分で膀胱ギリギリだったぞ
180以上はマジでオムツやわ


121名無しさんID:ID:HKtWjgXi0 [2025/07/23(水) 01:36:30.86]
>>119
ワイは30分であかんかった
上映中5回もトイレ行ったわ、本当に同じ列で見てる方々には申し訳なかった


122名無しさんID:ID:yXXW/YQu0 [2025/07/23(水) 01:38:25.33]
>>119
家でゆっくり見たいわな
アニメにそんな長時間集中できんわ


123名無しさんID:ID:lY4syg810 [2025/07/23(水) 01:41:28.74]
>>122
無限列車と同じでテレビ編集版として再構成すれば二度収益化出来る
商業としてもこちらの方が作製側にとって多大なメリット


124名無しさんID:ID:YjEMjz32H [2025/07/23(水) 01:45:37.68]
Fateみたいやな


126名無しさんID:ID:BUlRK2ifr [2025/07/23(水) 01:48:40.70]
プリンセス・プリンシパル「映画5部作です」

↑こいつ結構大きな賭けに出たよな


130名無しさんID:ID:Pz2+qCOg0 [2025/07/23(水) 01:56:50.26]
>>126
6部やなかったか?次で終わりなん?


133名無しさんID:ID:BUlRK2ifr [2025/07/23(水) 01:59:32.74]
>>130
全6章の勘違いやったわ
やべーな


135名無しさんID:ID:Pz2+qCOg0 [2025/07/23(水) 02:01:01.08]
>>133
ワイ全部見に行ってるけどちゃんと最後までやってくれるか戦々恐々だわ


128名無しさんID:ID:nWRQ8Ltl0 [2025/07/23(水) 01:54:55.33]
見てて思ったが黒死牟とか猗窩座って鬼バフで強化されてるだけのくせに武人キャラ気取ってんの笑える
人間だったら炭治郎に瞬殺されとるやろ実際


132名無しさんID:ID:XPh8lG3U0 [2025/07/23(水) 01:58:28.29]
>>128
兄上は人間時代でも痣持ちだから柱上位の力はあるだろ


138名無しさんID:ID:SQBzN7N30 [2025/07/23(水) 02:05:37.66]
>>128
人の時でも痣と透き通る世界習得してるから無理やろ


143名無しさんID:ID:ml8X7G+u0 [2025/07/23(水) 02:16:31.24]
>>128
猗窩座は煉獄さんにも斬られまくってたけど兄上はあんまり斬られてないから武人としても上やなとは思った


129名無しさんID:ID:Pz2+qCOg0 [2025/07/23(水) 01:56:15.21]
別に伸ばして伸ばしてとかじゃないなら仕方ないやろ
それとも7時間くらい一気に上映しろって思ってるんか?


131名無しさんID:ID:h/1Onj890 [2025/07/23(水) 01:57:40.74]
初っ端で善逸バトルのタンジェロ初戦終わるの?





134名無しさんID:ID:/8CtIbva0 [2025/07/23(水) 02:00:01.13]
400億儲けられるなら3部作にするわな


136名無しさんID:ID:ulE2C3DI0 [2025/07/23(水) 02:04:51.03]
金卵生のドル箱やねんから引っ張るだけ引っ張るでぇ


139名無しさんID:ID:EkEnKFPu0 [2025/07/23(水) 02:10:21.73]
ハサウェイより早く終わりそう


145名無しさんID:ID:6swiecgR0 [2025/07/23(水) 02:21:22.99]
モノローグ多すぎだし絵が繊細さゼロのぶっというどんみたいな線でださすぎる
あと、猪高座みたいな読めない単語多すぎ


162名無しさんID:ID:l/O/N8yh0 [2025/07/23(水) 02:55:05.13]
>>145
アニメであの抑揚つけた輪郭線やるの大変なんだぞ


147名無しさんID:ID:qYs5Ivd50 [2025/07/23(水) 02:26:16.62]
無限城おもろいな


148名無しさんID:ID:rZGlX1Sq0 [2025/07/23(水) 02:29:36.52]
こんな苦労して鬼倒してもその後日本に原爆落とされて敗戦国になるんだよね


149名無しさんID:ID:kQTIleB/0 [2025/07/23(水) 02:31:37.45]
鬼滅は何回やろうがなんぼでも客入る最強コンテンツやな


150名無しさんID:ID:emUeSvlg0 [2025/07/23(水) 02:32:56.58]
いまだに回想に文句言ってる奴は向いてないだろ…


152名無しさんID:ID:NmLU5GDh0 [2025/07/23(水) 02:41:37.68]
回想以外でキャラの掘り下げどうやるかご教示賜りたく存じます


153名無しさんID:ID:SKl4ns7T0 [2025/07/23(水) 02:49:24.53]
今回のは泣けるとこあるの?
ハンカチ必要?


156名無しさんID:ID:Vkgis9GY0 [2025/07/23(水) 02:51:00.78]
>>153
猗窩座の人間エピソード


155名無しさんID:ID:tSNmT87H0 [2025/07/23(水) 02:50:16.82]
今回ので猗窩座戦決着つくんか?


157名無しさんID:ID:JLIEqsGz0 [2025/07/23(水) 02:51:01.00]
全部興行収入凄いやろな


158名無しさんID:ID:JHIr/N7V0 [2025/07/23(水) 02:51:08.79]
終わる頃に続編発表でドッカーンてなる展開もあるかもな


159名無しさんID:ID:AwSuBiVYM [2025/07/23(水) 02:51:15.88]
引き伸ばしすぎて旬を逃す


160名無しさんID:ID:2NcMB8xp0 [2025/07/23(水) 02:53:24.23]
猗窩座の悲しき過去→マジで可哀想
童磨の悲しき過去→空っぽで何もない
兄上の悲しき過去→弟への劣等感から来る強烈な嫉妬と一匙の愛情


161名無しさんID:ID:Oul6U6j30 [2025/07/23(水) 02:54:28.86]
今更何を映画化してるのかと思ったらガンダムみたいなことしてんのか


163名無しさんID:ID:rZGlX1Sq0 [2025/07/23(水) 03:01:11.31]
ジャンプ漫画特有のダジャレ必殺技じゃないのも良かったな


165名無しさんID:ID:Cq0lZi300 [2025/07/23(水) 03:12:31.51]
第2部は新上弦の伍を出せ
新陸がいるのに新伍だけ欠番っておかしいだろ





177名無しさんID:ID:H2x02UIE0 [2025/07/23(水) 04:02:18.19]
>>165
5が空いてるのに6しか貰えないってのが兄弟子を表現しとるんや


166名無しさんID:ID:gRrIsb0r0 [2025/07/23(水) 03:13:26.46]
死んだのか しのぶ


167名無しさんID:ID:Lcejw/Cq0 [2025/07/23(水) 03:18:55.81]
3部で無限城だろ
赤子との対決は別映画かテレビオンリー


168名無しさんID:ID:Cq0lZi300 [2025/07/23(水) 03:19:20.72]
新伍は禰豆子を狙う設定にして鱗滝と戦わせろ
なんなら錆兎とその妹も出して戦わせろ


169名無しさんID:ID:fFfo5P2z0 [2025/07/23(水) 03:20:24.22]
尾田くんは早く新作映画を作って鬼滅という映画界の鬼を滅XXるんだ
漫画界の縁壱と言われた男の実力を見せてくれ


170名無しさんID:ID:kAcZ3Uv/0 [2025/07/23(水) 03:28:49.25]
そもそも作品のテーマから回想ありきの漫画なんやし回想多いって言われてもどうにもならんやろ


172名無しさんID:ID:E7am24SS0 [2025/07/23(水) 03:37:51.96]
調子乗ってるどころか妥当やんけ
めちゃくちゃ金かかってるらしいからな


173名無しさんID:ID:H2x02UIE0 [2025/07/23(水) 03:40:49.41]
二部>>>三部>>>一部になりそうやな
ゴッドファーザーみたいだ


174名無しさんID:ID:Yr9Jhfx50 [2025/07/23(水) 03:44:59.31]
原神もこれくらいの気合いで作るんかな


175名無しさんID:ID:E7am24SS0 [2025/07/23(水) 03:47:40.08]
猗窩座←マジで無敵になりかけたけど改心して死亡
童磨←舐めプに舐めプ重ねて死亡
黒死牟←醜い自分見て死亡

どいつかが生きる方に傾いてたら鬼殺隊側全滅してたよな


176名無しさんID:ID:tbEfly1b0 [2025/07/23(水) 03:56:36.47]
感動シーンで割り込んでくる無惨の怒声「猗窩座ァ!!!!!」

↑ここ必要だったか?


178名無しさんID:ID:ogR9/s8a0 [2025/07/23(水) 04:04:46.04]
第2部やるなら過去の話かな?
海外にも鬼いそうやしそっちでも話作れそうだけど


180名無しさんID:ID:jN7ycupY0 [2025/07/23(水) 04:20:56.79]
2作目公開前にテレビでやるんやろ?それまで待つわ暑いし人多いし一気観したいし


181名無しさんID:ID:HNsi8Ov30 [2025/07/23(水) 04:31:22.44]
マジでモノローグ多いわ 若者がこういうのを指して倍速でええやんって言ってるなら正直納得するわ
特にジークアクスの直後でマジでむかついた 連携合わせてくれた!なんて描写でやれよ

てか蟲柱の姉茅野愛衣だったよな 中国市場切り捨ててええんか?


182名無しさんID:ID:HNsi8Ov30 [2025/07/23(水) 04:34:03.68]
ufotableの神作画だけでも見る価値あるけどメインの猗窩座戦が猗窩座冨岡炭治郎と全員既に見たことある奴だったからあんまりだった
岩風蛇とか上弦一無惨に期待やね


183名無しさんID:ID:OovmgD2T0 [2025/07/23(水) 04:41:56.85]
最後の無惨足止めする所ギャグになりそう

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1753196375/