鬼滅の刃「映画3部作ですw」←これwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1:名無しさんID:ID:hKd4SWco0
[2025/07/22(火) 23:59:35.96]
調子乗り過ぎやろ
2:名無しさんID:ID:eDjnDyix0
[2025/07/23(水) 00:00:47.76]
むしろ3本で終わらせられるんか?ってレベル
3:名無しさんID:ID:vPzt1JBG0
[2025/07/23(水) 00:03:03.50]
あの作画を毎週やる方がヤバいやろ
4:名無しさんID:ID:ieNPYMbH0
[2025/07/23(水) 00:03:53.81]
そら稼げるんやからそうやろ
5:名無しさんID:ID:D7ph/CIZ0
[2025/07/23(水) 00:04:57.02]
カナヲ伊之助vs童磨、不死川兄弟、霞、岩vs黒死牟。兄上様
2部が一番楽しみだわ
2部が一番楽しみだわ
8:名無しさんID:ID:Tnl6EZyu0
[2025/07/23(水) 00:06:59.43]
>>5
3部作の中で2部が最高傑作の法則きたな
10:名無しさんID:ID:0Al09ubc0
[2025/07/23(水) 00:10:27.59]
>>5
童磨戦は上弦陸並にさらっと終わるだろうし、黒死牟は猗窩座みたいな感動エピソードないから2部は微妙になりそうだと思ったわ
44:名無しさんID:ID:cyB5cFCl0
[2025/07/23(水) 00:36:27.83]
>>10
二部の童麿戦は今回のアカザ戦くらいのボリュームあるぞ
伊之助が到着するとこでまず一回泣く
伊之助が到着するとこでまず一回泣く
50:名無しさんID:ID:cadUot+n0
[2025/07/23(水) 00:38:25.69]
>>44
戦闘の派手さはあるだろうけど童磨ってそんな魅力あるキャラじゃないしな…
54:名無しさんID:ID:x3hCr9j+0
[2025/07/23(水) 00:39:53.72]
>>50
なんで鬼に感情移入しないといけないんだよ
カナヲしのぶ伊之助のターンだぞ
カナヲしのぶ伊之助のターンだぞ
62:名無しさんID:ID:cadUot+n0
[2025/07/23(水) 00:45:23.04]
>>54
正直そこは1部の善逸超えない気がする
74:名無しさんID:ID:Udg46FTw0
[2025/07/23(水) 00:51:04.35]
>>62
人それぞれじゃね?
自分は無限城で感情ゆさぶられたのはカナヲと風だった
自分は無限城で感情ゆさぶられたのはカナヲと風だった
164:名無しさんID:ID:n6fKaZNO0
[2025/07/23(水) 03:06:34.23]
>>74
ワイも感情なかったカナヲがあそこまで感情むき出しにして戦ってるのはグッときた
78:名無しさんID:ID:yCIg8So30
[2025/07/23(水) 00:54:34.09]
>>10
その分、不死川兄弟の感動エピソードとか盛りそう
179:名無しさんID:ID:Y515AVFs0
[2025/07/23(水) 04:04:53.08]
>>78
顎外れるくらい泣きそう
6:名無しさんID:ID:sE5Goxq20
[2025/07/23(水) 00:05:35.49]
三部が一番あれじゃねぇ
7:名無しさんID:ID:KWE2A92t0
[2025/07/23(水) 00:05:47.45]
じゃあどうするんや?
9:名無しさんID:ID:u1hlSO/U0
[2025/07/23(水) 00:07:45.86]
昨日映画見てから漫画読み返したけど 話の筋はほぼ変えずに演出と行間を凄まじい労力で補強してるんやなって
11:名無しさんID:ID:/VLaT7U90
[2025/07/23(水) 00:11:31.25]
2部いつやるんや
早よお出ししろ😡
早よお出ししろ😡
13:名無しさんID:ID:XN5TnTtv0
[2025/07/23(水) 00:16:12.64]
どうせTV版も作るやろ?
18:名無しさんID:ID:D7ph/CIZ0
[2025/07/23(水) 00:20:22.51]
>>13
これをどう表現するんや
61:名無しさんID:ID:eDjnDyix0
[2025/07/23(水) 00:45:10.10]
>>18
玄弥関連もっとエグいやろ
141:名無しさんID:ID:ml8X7G+u0
[2025/07/23(水) 02:14:40.03]
>>18
正直このシーンエフェクトない方が無一郎の腕が飛ばされてるのが引き立つと思った
14:名無しさんID:ID:ANoM61030
[2025/07/23(水) 00:17:45.74]
原作の長さからして3本で終わるのか?って思ったけど
15:名無しさんID:ID:MZWby82z0
[2025/07/23(水) 00:18:36.48]
今のが二部目じゃなくて?
前もやったやろ?
前もやったやろ?
17:名無しさんID:ID:0Al09ubc0
[2025/07/23(水) 00:19:48.31]
>>15
無限城編と無限列車編は別だよ
34:名無しさんID:ID:MZWby82z0
[2025/07/23(水) 00:28:39.91]
>>17
そうなん
16:名無しさんID:ID:y5/0UR/X0
[2025/07/23(水) 00:19:14.51]
外人がラストでポカンとするの楽しみだわ
19:名無しさんID:ID:558NsKX4d
[2025/07/23(水) 00:21:34.84]
普通にテレビでやれよ
おっさんは3時間近くも膀胱が持たんのや
おっさんは3時間近くも膀胱が持たんのや
20:名無しさんID:ID:KzGxpME20
[2025/07/23(水) 00:22:06.60]
三部作は「無限城編」であって無惨戦は城の外だから別の映画かテレビなの気付いてる?
81:名無しさんID:ID:RP5G1M1A0
[2025/07/23(水) 00:57:55.39]
>>20
2時間腕ブンブンする無惨を見ることになるのか
22:名無しさんID:ID:tDfS/OEE0
[2025/07/23(水) 00:22:48.37]
お労しや兄上のとこ懐かしすぎて草
月のエフェクトにも当たり判定ある初見殺しなんだよな懐かしいわ
月のエフェクトにも当たり判定ある初見殺しなんだよな懐かしいわ
23:名無しさんID:ID:lNfg+Z1e0
[2025/07/23(水) 00:22:51.01]
閃ハサにもそれ言える?
24:名無しさんID:ID:trpFDLG10
[2025/07/23(水) 00:23:28.11]
無限列車編の流れで行くと映画で荒稼ぎした後に映画内容をTV版になおして放送して更に荒稼ぎやで
25:名無しさんID:ID:NDAkV/4Z0
[2025/07/23(水) 00:23:29.08]
年末まで待てばアマプラで見れそう
27:名無しさんID:ID:sE5Goxq20
[2025/07/23(水) 00:24:36.92]
>>25
なんならもう違法動画出回ってるぞ
29:名無しさんID:ID:y5/0UR/X0
[2025/07/23(水) 00:25:42.76]
>>27
URLおしえて
38:名無しさんID:ID:558NsKX4d
[2025/07/23(水) 00:30:20.90]
>>29
昨日までビリビリで見れてたけど消されたわ
48:名無しさんID:ID:y5/0UR/X0
[2025/07/23(水) 00:37:59.17]
>>38
探してみる
28:名無しさんID:ID:yzhxW8rs0
[2025/07/23(水) 00:24:52.34]
無限城だけやから、無惨編は別やろ
31:名無しさんID:ID:ZUZbTFYW0
[2025/07/23(水) 00:26:48.00]
鬼滅の刃とかいう漫画界の大谷翔平
ここまで老若男女問わず愛される作品っていまだかつてなかったよな
ここまで老若男女問わず愛される作品っていまだかつてなかったよな
77:名無しさんID:ID:wIgjIpcx0
[2025/07/23(水) 00:54:12.37]
>>31
ワンピース
32:名無しさんID:ID:PW/npCE20
[2025/07/23(水) 00:27:20.38]
劇場版鬼滅の刃~現代編~
来るか!?
33:名無しさんID:ID:7FL3K5Ut0
[2025/07/23(水) 00:27:54.02]
無惨との鬼ごっこが最終章
35:名無しさんID:ID:/dajWmuH0
[2025/07/23(水) 00:28:56.00]
無惨の触手ぶんぶんは映画にしてもらえんのか
36:名無しさんID:ID:MZWby82z0
[2025/07/23(水) 00:29:25.10]
要するに前のやつ含めて5作は作るってことか
37:名無しさんID:ID:Y2nS4b04d
[2025/07/23(水) 00:29:41.80]
1000億円コンテンツ
39:名無しさんID:ID:Y2nS4b04d
[2025/07/23(水) 00:30:50.65]
無惨戦の方が富岡さん活躍するんだよな
40:名無しさんID:ID:7FL3K5Ut0
[2025/07/23(水) 00:33:09.53]
最終章で活躍するのが蛇
最終章で蛇の回想ぶち込まれてもなあ
最終章で蛇の回想ぶち込まれてもなあ
41:名無しさんID:ID:aSDt8SGv0
[2025/07/23(水) 00:33:37.72]
呪術も同じことするやろうな
五条宿儺で前編
残りで後編
五条宿儺で前編
残りで後編