昔「PCが壊れた。ネットで質問しよう」上級者「エスパーじゃないんでその情報だけじゃ答えられませんw」⇒今「AIに聞いて即解決!」
1:名無しさんID:ID:Rieq4vqw0●
[2025/07/14(月) 09:03:28.22]
新人エンジニアの修理対応台数が5倍に。レノボ・ジャパンが群馬の修理拠点でAI故障診断支援システムを導入し、熟練技術者の暗黙知を継承
hthttps://toyokeizai.net/articles/-/881381?display=b
109:名無しさんID:ID:BzEFX5Wm0
[2025/07/14(月) 09:25:32.68]
>>1
購入の相談はわりとAIの方が助かるよなぁ
でもみんながAIに相談するようになったら
ネットの口コミや相談(情報)が激減して、AIの情報精度も落ちる罠
でもみんながAIに相談するようになったら
ネットの口コミや相談(情報)が激減して、AIの情報精度も落ちる罠
みんながAI使うようになったらまじでAI機能下がるやろ
286:名無しさんID:ID:CZdDDWj60
[2025/07/14(月) 10:06:23.41]
>>1
パソコン買い替えて初期設定でトラブル続出したが
AIなんか役に立つどころかノイズでしかないよ
適当にアクセス多いサイトの記述拾ってくるだけで
情報の鮮度も正確性も全く考慮してないから
AIなんか役に立つどころかノイズでしかないよ
適当にアクセス多いサイトの記述拾ってくるだけで
情報の鮮度も正確性も全く考慮してないから
297:名無しさんID:ID:PD4MNOEZ0
[2025/07/14(月) 10:09:05.67]
>>1
どうせ解決してなくてAI使えねーって結論だろドアホ
本当に使えるならとっくにコルセン消えてるわ間抜け
本当に使えるならとっくにコルセン消えてるわ間抜け
これ境界知能だろ
2:名無しさんID:ID:tpzH0WIWM
[2025/07/14(月) 09:04:26.12]
俺は質問してなかったけどこういうやり取りばっかで
日本人って嫌なやつばっかりなんだと思ったよ
日本人って嫌なやつばっかりなんだと思ったよ
8:名無しさんID:ID:Vgw4N5Ez0
[2025/07/14(月) 09:07:24.99]
>>2
それは上級者が嫌な性格だからではない
「お前を助ける為に必要な情報を聞き出してる」
それが分からなければ助けることは出来ない
だから
>>2
みたいな思考になったら人間として終わり
22:名無しさんID:ID:G0NCpORe0
[2025/07/14(月) 09:09:40.39]
>>8
37:名無しさんID:ID:LZLNvZuE0
[2025/07/14(月) 09:11:14.38]
>>8
ほんまやで
パヨクになったら人生終わりやで
日本XXとか喚いて逮捕されてそう
パヨクになったら人生終わりやで
日本XXとか喚いて逮捕されてそう
58:名無しさんID:ID:GOKfkk520
[2025/07/14(月) 09:14:53.37]
>>8
そういうとこやぞ
ある程度社会性のある人はそれらを全て分かったうえでやりとりしてる
ある程度社会性のある人はそれらを全て分かったうえでやりとりしてる
71:名無しさんID:ID:A4OZKqHV0
[2025/07/14(月) 09:16:57.30]
>>8
答えてやるんだからと言葉遣いがおかしくなるクズが多すぎんのよ
94:名無しさんID:ID:lRcXUJcV0
[2025/07/14(月) 09:21:33.06]
>>8
うわぁ・・
104:名無しさんID:ID:Mjlx0cQn0
[2025/07/14(月) 09:24:17.89]
>>8
なんかちょっと嫌な感じがするー
170:名無しさんID:ID:OnYD2tJD0
[2025/07/14(月) 09:37:08.60]
>>8
上級者()
185:名無しさんID:ID:iWNdZzEQ0
[2025/07/14(月) 09:39:52.48]
>>8
と言っていたらAIに負けました
192:名無しさんID:ID:gNCgFKLVr
[2025/07/14(月) 09:41:27.21]
>>8
お前アイコン帽子だろ
195:名無しさんID:ID:Sf00FRsg0
[2025/07/14(月) 09:41:42.73]
>>8
まぁでもたまに「なんで教えてくれないんですか?!」ってキレ出す質問者とか、教えて貰って礼も言わない奴とかいるからそういう牽制する気持ちも分かる
221:名無しさんID:ID:TDiaLcrC0
[2025/07/14(月) 09:47:12.76]
>>8
よっパソコン博士w
238:名無しさんID:ID:74I810LOM
[2025/07/14(月) 09:50:20.65]
>>8
やってそうw
257:名無しさんID:ID:bgNTv3aH0
[2025/07/14(月) 09:55:18.19]
>>8
そういうところだぞ
262:名無しさんID:ID:qHMMLLL10
[2025/07/14(月) 09:56:40.26]
>>8
(必要な情報を書けば答えるなら)そうだね
320:名無しさんID:ID:GM5PuOqV0
[2025/07/14(月) 10:14:51.83]
>>8
うおw
347:名無しさんID:ID:RCeFMqy90
[2025/07/14(月) 10:23:43.74]
>>8
エスパーじゃないんでそう言ってくれないとわかりませーん
359:名無しさんID:ID:FutGyB1D0
[2025/07/14(月) 10:29:12.89]
>>8
これに文句言ってる奴が多かったらAIも反乱起こすようになりそう
367:名無しさんID:ID:A4N4KhNb0
[2025/07/14(月) 10:32:03.38]
>>8
うおw
24:名無しさんID:ID:LZLNvZuE0
[2025/07/14(月) 09:09:52.12]
>>2
日本人やなくてパヨクやろ
370:名無しさんID:ID:VFyEw2J50
[2025/07/14(月) 10:33:30.59]
>>2
Linux界隈マジでこれ
433:名無しさんID:ID:Kv9RhHNv0
[2025/07/14(月) 10:55:10.23]
>>2
これ、実際は何も答えられないのにイタズラで書いてるやつもいるってことが俺の経験で分かってきた
例えば、PCのスペックを書いてください、書かないと答えられませんみたいなやつも、スペックを書いたところでろくに答えられないやつが多い
例えば、PCのスペックを書いてください、書かないと答えられませんみたいなやつも、スペックを書いたところでろくに答えられないやつが多い
445:名無しさんID:ID:zW1CMOge0
[2025/07/14(月) 11:02:21.12]
>>433
それ質問する方も同じで
ロクに解決する気も知識もないのに
何もしてないのに〜がおかしいばかりで
一向に原因の切り分けをしようとしない質問者もいる
ロクに解決する気も知識もないのに
何もしてないのに〜がおかしいばかりで
一向に原因の切り分けをしようとしない質問者もいる
3:名無しさんID:ID:d79GbPqe0
[2025/07/14(月) 09:04:57.53]
そいつは上級者じゃなくただの読解力想像力のない弱男
4:名無しさんID:ID:Ac6eC8qg0
[2025/07/14(月) 09:05:44.56]
Microsoftがサポート料のためにAIが知らないパソコンの壊れ方を開発してくる可能性
6:名無しさんID:ID:QXall1rU0
[2025/07/14(月) 09:06:23.00]
マイクロソフトコミュニティに任せよう
9:名無しさんID:ID:bY+uqyK7a
[2025/07/14(月) 09:07:28.89]
技術系の掲示板はこういう説教おじさんが多かったな
説教して答えるのを拒んでたおじさんを横目に、こうすれば上手くいくよと代わりに答えるのが好きだった
説教して答えるのを拒んでたおじさんを横目に、こうすれば上手くいくよと代わりに答えるのが好きだった
45:名無しさんID:ID:LZLNvZuE0
[2025/07/14(月) 09:12:30.17]
>>9
俺はおっさんと一緒になって説教する方が好きやわ
何も教えないで
何も教えないで
150:名無しさんID:ID:cO3noBEG0
[2025/07/14(月) 09:34:27.29]
>>9
むかし専門板でそれやってたらブチギレかまされて年単位で粘着されたことあるわ
終いには常連コテ以外回答禁止とかいう謎のルールまで出てくる始末
そこまでして守りたいものとはなんだったのだろう
終いには常連コテ以外回答禁止とかいう謎のルールまで出てくる始末
そこまでして守りたいものとはなんだったのだろう
201:名無しさんID:ID:7LI4Im840
[2025/07/14(月) 09:42:57.79]
>>150
自分達がボス猿グループで今無条件に「ははぁー」と拝まれ敬われる場所が構築されてるのに
ふらりと若いボス候補が入ってきたらそれは攻撃するしかないんだよな
このことに気づくまで時間かかった、性善説というか…みんなで問題解決して向上しようよってためにそこにいるんだと思っていたから
ふらりと若いボス候補が入ってきたらそれは攻撃するしかないんだよな
このことに気づくまで時間かかった、性善説というか…みんなで問題解決して向上しようよってためにそこにいるんだと思っていたから
10:名無しさんID:ID:chqpJTxy0
[2025/07/14(月) 09:07:46.96]
ねーわ
AIサポートが役に立ったためしがない
AIサポートが役に立ったためしがない
47:名無しさんID:ID:LZLNvZuE0
[2025/07/14(月) 09:12:47.08]
>>10
ねーわ新撰組w
11:名無しさんID:ID:gkvSwVBsM
[2025/07/14(月) 09:07:52.39]
AIはケンモメンみたいにしれっと嘘混ぜるから注意しろ
13:名無しさんID:ID:JIEIBXOk0
[2025/07/14(月) 09:08:27.07]
AIはまじすごいよな
誤字脱字あっても察してくれるし質問はっきりしてなくてもとりあえず回答くれるからそこから質問修正していくとかもできる
回答者様からエスパーじゃないから煽り喰らわなくkてすむのでストレスないね
誤字脱字あっても察してくれるし質問はっきりしてなくてもとりあえず回答くれるからそこから質問修正していくとかもできる
回答者様からエスパーじゃないから煽り喰らわなくkてすむのでストレスないね
53:名無しさんID:ID:LZLNvZuE0
[2025/07/14(月) 09:13:48.59]
>>13
でも正しいこと言ってもマイナーなことだと勝手に間違って修正してくるよな
勝手なことをするなって怒らないとならないやろ
勝手なことをするなって怒らないとならないやろ
14:名無しさんID:ID:m/PVOfIE0
[2025/07/14(月) 09:08:38.06]
MSコミュニティよりはAIのほうがマシ
15:名無しさんID:ID:5wcBl8BH0
[2025/07/14(月) 09:08:42.62]
イルカより先にMSコミュニティのカカシ共の方が滅ぶとは数奇なものだ
16:名無しさんID:ID:8RvJy+880
[2025/07/14(月) 09:08:44.08]
えっ?
PC壊れた→新しく買いましょう
PC壊れた→新しく買いましょう
で終わりだろ?
42:名無しさんID:ID:6bWjvrCm0
[2025/07/14(月) 09:11:43.31]
>>16
サンキュー、マイクロソフトコミュニティ
18:名無しさんID:ID:G0NCpORe0
[2025/07/14(月) 09:09:10.87]
サポセンもAIに回答にさせてくれ
人力だと質問の内容を理解せずに単語に反応してテンプレ返してきやがる
人力だと質問の内容を理解せずに単語に反応してテンプレ返してきやがる
19:名無しさんID:ID:511K+Qmh0
[2025/07/14(月) 09:09:11.85]
AIは一般常識以外大体嘘吐くだろ
20:名無しさんID:ID:TzHeMPVr0
[2025/07/14(月) 09:09:20.46]
薬剤師はAIでいいな。税金もったいないからさっさと解雇しろや
21:名無しさんID:ID:+AYdYAX10
[2025/07/14(月) 09:09:26.33]
CPUが壊れる時代なので不確定要素が多すぎ
23:名無しさんID:ID:L4yZnaJF0
[2025/07/14(月) 09:09:45.87]
昔は質問したら
教えて君は逝ってよしとか半年romってろとか
そもそも教えてくれなかったもんな
教えて君は逝ってよしとか半年romってろとか
そもそも教えてくれなかったもんな
26:名無しさんID:ID:/yEnhne0M
[2025/07/14(月) 09:10:21.89]
感情的にならないだけAIのほうがいいわな
てか日常に接するのすべてAIでいい
こんな感情の使い方まちがってる民族なかなかないわ
てか日常に接するのすべてAIでいい
こんな感情の使い方まちがってる民族なかなかないわ