スポンサーリンク

「マリオカート64」で使われているテクスチャ、29年経ってようやく特定される

adsense



1名無しさんID:ID://4VBDSR0 [2025/07/13(日) 11:39:23.06]
『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。

任天堂が1996年に発売した『マリオカート64』にて使用されている草地のテクスチャについて、ビデオゲームのテクスチャの保存を目指すVideo Game Texture Preservationがその元となっているものを発見しました。

今回発見されたのは、『マリオカート64』におけるスペシャルカップのコース「ヨッシーバレー」の草地のテクスチャです。ゲーム中では低解像度であるため何がなんだかわかりませんが、発見者はテクスチャデータを参照し、そこから捜索したとのことです。

https://www.gamespark.jp/article/2025/07/09/154840.html


2名無しさんID:ID://4VBDSR0 [2025/07/13(日) 11:39:38.54]
このテクスチャの元になっているのは、緑が生い茂るのどかな山の風景です。手前にはたんぽぽのような黄色い花が咲き、中央には桜があり、もっと奥にも緑が続いている……どこか寂しげな雰囲気もある風景写真です。この写真は、1994年に日本のみで発売した「VisualDisk N8 Spring CD」なる素材集の中に収録されているものだといいます。草地には、この写真を切り取ったものが使われているようです。

この「Visual Disk」シリーズは『スーパーマリオ64』や『ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ』他の任天堂作品でも使用が確認されており(AUTOMATON)、テクスチャマニアが次々と探しているといった状況です。

探した方法は気になるところですが、これを発見したユーザーはゲーム内テクスチャデータをPhotoshopで開き、サイズを2倍以上に拡大した後、ゲームのリリース年などから使用されている可能性がありそうな素材集を特定し、さまざまな画像を参照するそうです。あまりにニッチかつ途方もない作業に思えますが、面白い発見ですね。

「マリオカート64」で使われているテクスチャ、29年経ってようやく特定される  [949681385]
_2_2


47名無しさんID:ID:xHUww6930 [2025/07/13(日) 11:49:28.58]
>>2
テクスチャマニアってなんだよ


98名無しさんID:ID:qMv6zBpu0 [2025/07/13(日) 12:06:58.41]
>>2
これ実はどっかの写真のパクリでした、て判明したらすさまじい損害賠償請求されるから
合法的な素材で良かったな


204名無しさんID:ID:HZzlsqnc0 [2025/07/13(日) 13:59:03.80]
>>98
同人ゲームじゃないんだからそんなタコなことやるかよ…


240名無しさんID:ID:ZsPB2DTEH [2025/07/13(日) 16:50:41.45]
>>204
カプコン バイオ 著作権 でググるなよ


197名無しさんID:ID:73LSSSwr0 [2025/07/13(日) 13:38:01.44]
>>2
さすが外人
たまにとんでもないことを成し遂げる人がいる


222名無しさんID:ID:wgHe9juW0 [2025/07/13(日) 15:05:25.24]
>>2
これピンクの枠で囲まれた部分と四角く切り抜いてゲーム画面に持ってきてる画像ですでに画像が全く別になってないか?


223名無しさんID:ID:EZcxPswZ0 [2025/07/13(日) 15:12:17.08]
>>222
真ん中のデータはROM内に入ってるテクスチャ素材で
ピンクの□は元ネタの素材集の画像だから違ってて当然


3名無しさんID:ID://4VBDSR0 [2025/07/13(日) 11:40:20.39]
おお


4名無しさんID:ID://4VBDSR0 [2025/07/13(日) 11:40:29.12]
うお


5名無しさんID:ID://4VBDSR0 [2025/07/13(日) 11:40:35.39]
すごい


6名無しさんID:ID:1UiNKCviH [2025/07/13(日) 11:40:43.85]
ブラボーブラボー

[゚д゚]


7名無しさんID:ID:FqaSho510 [2025/07/13(日) 11:41:01.83]
こだわりの強い性格


8名無しさんID:ID:83gjk1JDr [2025/07/13(日) 11:42:00.49]
お、おう


9名無しさんID:ID:gFiKqEw4d [2025/07/13(日) 11:42:05.29]
合ってるかどうかの判断は誰がするん?


27名無しさんID:ID:xVexRMvb0 [2025/07/13(日) 11:45:48.72]
>>9
逆アセすれば分かる


134名無しさんID:ID:hEx1bH9a0 [2025/07/13(日) 12:27:02.65]
>>27
アセンブルでわかるのはどんなテクスチャのピクセル使ってるかまでだろう


155名無しさんID:ID:nrN8RyDI0 [2025/07/13(日) 12:43:14.61]
>>134
メモリの格納アドレス参照しろドアホ


175名無しさんID:ID:rX/u325v0 [2025/07/13(日) 13:00:10.40]
>>155
お前が言ってることデタラメだよ





10名無しさんID:ID:3+lHjTpnH [2025/07/13(日) 11:42:28.50]
その辺の田舎で撮ったやつなら無理だったな


13名無しさんID:ID:1JxTt2qM0 [2025/07/13(日) 11:42:53.74]
無断使用が発覚したのか?


205名無しさんID:ID:4sDVM6wi0 [2025/07/13(日) 14:00:41.53]
>>13
それはカプコン


14名無しさんID:ID:OGh0vUvAM [2025/07/13(日) 11:42:58.85]
すげーよく見つけたな
しかし元が素材集って


15名無しさんID:ID:X8nDewrI0 [2025/07/13(日) 11:43:09.91]
天下の任天堂が素材集から取ってるのか
岩のためにロケハンしたスクエニを見習え


94名無しさんID:ID:ZivacvtI0 [2025/07/13(日) 12:05:53.33]
>>15
それでリヴァイアサンおにぎりはゲームの面白さと繋がりましたか?


16名無しさんID:ID:NajvNZTB0 [2025/07/13(日) 11:43:15.00]
承認欲求強すぎ


17名無しさんID:ID:2iIyC9yR0 [2025/07/13(日) 11:43:40.94]
素材集じゃなくてスタッフが自前で用意した画像だったら一生かかっても見つからんのによくやるな


18名無しさんID:ID:BHGM3Y2A0 [2025/07/13(日) 11:43:43.42]
64以降のマリオカート未経験だわ


20名無しさんID:ID:gMafqXa80 [2025/07/13(日) 11:43:55.83]
引き伸ばして使ってんのかよ
これくらい書けよ


21名無しさんID:ID:BOJRvZuI0 [2025/07/13(日) 11:43:58.35]
異常性癖だろこいつ…


22名無しさんID:ID:TyUwfrPx0 [2025/07/13(日) 11:44:07.91]
発達・・・・


23名無しさんID:ID:XB8jnrYO0 [2025/07/13(日) 11:45:36.23]
マリオ64のメタルマリオのテクスチャは花の写真使ってるんだよな


24名無しさんID:ID:jCEkUHeY0 [2025/07/13(日) 11:45:43.20]
また無駄な29年だったね


25名無しさんID:ID:JHzaPbwV0 [2025/07/13(日) 11:45:44.26]
凄いけど目の錯覚かあんましっくり来ない


26名無しさんID:ID:YHCE+qEx0 [2025/07/13(日) 11:45:46.38]
何がこの外人をここ迄つきうごかしたというのか…


28名無しさんID:ID:9OIdYR+10 [2025/07/13(日) 11:46:25.82]
これわかると何かいいことあるの?


29名無しさんID:ID:zjtZOq59M [2025/07/13(日) 11:46:42.04]
本来はこういうには日本人の仕事だったのに、マニアが消えたよな


30名無しさんID:ID:L8OErX6D0 [2025/07/13(日) 11:46:43.44]
テクスチャマニアなんているのか


31名無しさんID:ID:KxDAQ3+R0 [2025/07/13(日) 11:46:47.96]
だからなんやねん、サンプル画像流用するなってことか





32名無しさんID:ID:bTnlYBwO0 [2025/07/13(日) 11:46:50.76]
だからなんだよ


33名無しさんID:ID:lkO3pWiC0 [2025/07/13(日) 11:47:02.87]
どんだけ64やり込んでたんだよ


34名無しさんID:ID:DJpiXDRC0 [2025/07/13(日) 11:47:20.05]
で?


35名無しさんID:ID:/b67RpiL0 [2025/07/13(日) 11:47:23.17]
この辺の時代のゲームのファンって滅茶苦茶濃いのいるよな


36名無しさんID:ID:lC6wep3L0 [2025/07/13(日) 11:47:31.03]
ほんとにそれが正解なの?


37名無しさんID:ID:OukIItkr0 [2025/07/13(日) 11:47:51.14]
AI進化の賜物


38名無しさんID:ID:ShEIJLQk0 [2025/07/13(日) 11:47:55.38]
テクスチャを保存してんのかー
すごいな。俺には考えつかない世界だな
でも確かに意味はある


39名無しさんID:ID:N1fzxkEXa [2025/07/13(日) 11:48:09.47]
普通に開発の誰かが撮ってきた写真かもしれないのにようやるわ


40名無しさんID:ID:JfBdc5Al0 [2025/07/13(日) 11:48:16.92]
いやでもこれは写真の無断使用なのでは?


41名無しさんID:ID:ONdGrhsqd [2025/07/13(日) 11:48:38.37]
あの任天堂が自前の写真じゃなくて素材を流用してたってのが面白いんじゃないの