『スーパーマリオ』っておかしくね?なんでブルーカラーの中年親父がいきなりキノコ王国を救おうと立ち上がったんだよ…
48:名無しさんID:ID:kxOAGi+FM
[2025/07/17(木) 17:23:24.46]
配管工が姫と繋がりあるのおかしいよ
49:名無しさんID:ID:QsXtnEJ00
[2025/07/17(木) 17:23:25.67]
義憤に駆られたんやろ
50:名無しさんID:ID:ZKiJ4aVsM
[2025/07/17(木) 17:23:28.46]
ドンキーコングはブルートがモデルでマリオはポパイがモデルだから
スーパーマリオで敵ボス役がドンキーコングからクッパに代わった
52:名無しさんID:ID:ji+mZp9wH
[2025/07/17(木) 17:23:42.38]
クッパ城の設備メンテやらされて配管工の鬱憤が溜まっていたとか
53:名無しさんID:ID:pRrTujf90
[2025/07/17(木) 17:23:56.40]
映画見たらわかるだろ
別にキノコ王国救うつもりはなくてルイージを助けたかっただけだから
別にキノコ王国救うつもりはなくてルイージを助けたかっただけだから
54:名無しさんID:ID:Zm5qK0Sh0
[2025/07/17(木) 17:24:35.76]
面白いアクションゲームが出来たぞ!
よっしゃキャラはヒゲのおやじにしたろ!wってならんだろ
よっしゃキャラはヒゲのおやじにしたろ!wってならんだろ
81:名無しさんID:ID:1NHe/LdU0
[2025/07/17(木) 17:33:10.73]
>>54
ヒゲ付けたのはどっち向いてるかわかりやすくするためだぞ
55:名無しさんID:ID:ADzVLCmn0
[2025/07/17(木) 17:25:18.96]
上級国民が怪物相手に真っ先に敵陣に行かないってリアリティがあるでしょ
56:名無しさんID:ID:u90zOVNF0
[2025/07/17(木) 17:25:30.41]
ドンキーコングと下水道のいきものたち&火の玉はまだわかるけどキノコ王国はキメすぎだろ
58:名無しさんID:ID:vYoHAHBv0
[2025/07/17(木) 17:26:09.06]
クッパとピーチの間に子どもいるってマジ?
脳破壊されてるおっさんが主人公なの?
脳破壊されてるおっさんが主人公なの?
59:名無しさんID:ID:mThUPaVOr
[2025/07/17(木) 17:26:12.09]
ドラッグ決めたブルーカラーオッサンの妄想
60:名無しさんID:ID:wG6dbriF0
[2025/07/17(木) 17:26:51.72]
それを基にして何かストーリー作ればいいのに
61:名無しさんID:ID:W34XUDSea
[2025/07/17(木) 17:27:03.20]
しょっちゅう亀に拐われるピーチ姫サイドにも問題がある
62:名無しさんID:ID:0ESSJ9IC0
[2025/07/17(木) 17:27:10.05]
動ける冬虫夏草
63:名無しさんID:ID:0Y1cKYPs0
[2025/07/17(木) 17:27:15.92]
誰かを助けるのに
理由がいるかい?
理由がいるかい?
65:名無しさんID:ID:BBU56Gd70
[2025/07/17(木) 17:28:11.76]
ドンキーコングのあいつじゃねーのか?
66:名無しさんID:ID:YaEBBMkW0
[2025/07/17(木) 17:28:14.27]
ホワイトカラーは見て見ぬふり
67:名無しさんID:ID:qxucwOqS0
[2025/07/17(木) 17:28:31.88]
初任給で風俗は行かないタイプ
68:名無しさんID:ID:UKWQGg+n0
[2025/07/17(木) 17:28:50.03]
本業は医者で配管工は趣味だから
マリオ本人も城持ちの富豪だし
マリオ本人も城持ちの富豪だし
69:名無しさんID:ID:ubtZHafv0
[2025/07/17(木) 17:28:51.88]
そりゃ安心と実績の勇者だからだろ
70:名無しさんID:ID:o6S5bQ5RM
[2025/07/17(木) 17:29:27.79]
任天堂は土管の老朽化を警告していた?
71:名無しさんID:ID:fC4NsoKe0
[2025/07/17(木) 17:29:50.26]
ちなみに年齢は24~26歳くらいで別に中年じゃないぞ
72:名無しさんID:ID:G5f0T0aW0
[2025/07/17(木) 17:30:20.46]
どこにでもいる平凡な高校生も世界を救うから
73:名無しさんID:ID:udb3UF7e0
[2025/07/17(木) 17:30:26.72]
へんなキノコ食べてラリった配管工のなろう設定じゃないの?
74:名無しさんID:ID:f6aIJgfg0
[2025/07/17(木) 17:30:34.22]
まあドンキーコングマリオブロスとスーマリてだいぶ世界観違うよな
75:名無しさんID:ID:bZzhJ2UW0
[2025/07/17(木) 17:30:35.17]
キノコ食って幻想見てるだけらしいな
76:名無しさんID:ID:Muko0OIm0
[2025/07/17(木) 17:30:36.79]
そろそろクッパジュニアの母、クッパの嫁はどこに行ったのか公式は説明しろ
113:名無しさんID:ID:4pG7LNjv0
[2025/07/17(木) 17:46:18.72]
>>76
考えればわかるだろ…
キノコ王国最大のタブーやぞそれは……
キノコ王国最大のタブーやぞそれは……
77:名無しさんID:ID:Y8hlTRZr0
[2025/07/17(木) 17:30:55.39]
ピーチ姫とヤリたかったからだろ
79:名無しさんID:ID:0eqXfRwP0
[2025/07/17(木) 17:31:53.77]
キノコの幻覚
80:名無しさんID:ID:bnRYXl3v0
[2025/07/17(木) 17:32:31.23]
なろうだろ
82:名無しさんID:ID:PR0gSalWr
[2025/07/17(木) 17:33:28.87]
マジックマッシュルーム
83:名無しさんID:ID:bdAZhSuP0
[2025/07/17(木) 17:33:50.72]
あの映画そういう内容だったな
84:名無しさんID:ID:9NBvZfwSd
[2025/07/17(木) 17:34:25.04]
配管工じゃなけりゃあんなスムーズに土管の中スライド出来ないだろ(´・ω・`)
85:名無しさんID:ID:Oq/VGugM0
[2025/07/17(木) 17:34:41.77]
肉体労働者だから体が動くんだぞ
メタボのデスクワーカーがいきなり動けと言われても無理だろう
メタボのデスクワーカーがいきなり動けと言われても無理だろう
86:名無しさんID:ID:UZ1txx5q0
[2025/07/17(木) 17:34:56.58]
20xx年 どういうわけかスクウェア版のマリオが開発される事になった
A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、マリオの簡単なストーリーをお話します。
えー……平和なキノコ王国がカメ一族に侵略され……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。キノコ王国じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとカメ一族だけど、僕の解釈だとあれはカメじゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『殻』なんだよね。自分の殻」
鳥山「『殻を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは侵略じゃないくて『再配置』って呼びたいな。それとね……」
一時間後
A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムス』は『殻を背負いし者ども』により
再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」
A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、マリオの簡単なストーリーをお話します。
えー……平和なキノコ王国がカメ一族に侵略され……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。キノコ王国じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとカメ一族だけど、僕の解釈だとあれはカメじゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『殻』なんだよね。自分の殻」
鳥山「『殻を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは侵略じゃないくて『再配置』って呼びたいな。それとね……」
一時間後
A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムス』は『殻を背負いし者ども』により
再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」
87:名無しさんID:ID:rMKszVNd0
[2025/07/17(木) 17:35:09.42]
20xx年 どういうわけかスクウェア版のマリオが開発される事になった
A 「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、マリオの簡単なストーリーをお話します。えー……平和なキノコ王国がカメ一族に侵略され……」
野村 「うーん。Aちゃんさあ。キノコ王国じゃ余りに平凡じゃない?」
A 「はい?」
野村 「サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスでどう?」
鳥山 「ですね」
野村 「それとカメ一族だけど、僕の解釈だとあれはカメじゃないんだよね」
A 「は?」
野村 「あれは『殻』なんだよね。自分の殻」
鳥山 「 『殻を背負いし者ども』ね」
野村 「それと僕の解釈では、あれは侵略じゃないくて『再配置』って呼びたいな。それとね……」
一時間後
A 「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムス』は『殻を背負いし者ども』により再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」
88:名無しさんID:ID:JUg44oRO0
[2025/07/17(木) 17:35:37.84]
アルマゲドンみたいなもんだろ
配管通らないといかんからプロが救出に行かされた
配管通らないといかんからプロが救出に行かされた
89:名無しさんID:ID:8gKG/ZJU0
[2025/07/17(木) 17:35:48.49]
ブロックやクリボーは元々キノコ王国の人間
クッパに姿変えられた
この設定が一番おかしい
クッパに姿変えられた
この設定が一番おかしい
R・TYPEのパイロットはあの機械乗るために四肢切断してる この設定はキチゲェ
90:名無しさんID:ID:/sC83p2Qd
[2025/07/17(木) 17:36:02.43]
安倍晋三も製鋼所勤務から日本を取り戻したやん
91:名無しさんID:ID:mm0yHJBp0
[2025/07/17(木) 17:36:05.17]
キノコ王国に張り巡らされた謎のパイプシステムに対応できるのは配管工しかいなかったから
92:名無しさんID:ID:vgPjhqef0
[2025/07/17(木) 17:36:54.73]
ホワイトカラーが立ち上がるほうが1000%ねえだろうが
常識的に考えろ
108:名無しさんID:ID:o6S5bQ5RM
[2025/07/17(木) 17:45:11.27]
>>92
せやなw
93:名無しさんID:ID:rjad787p0
[2025/07/17(木) 17:37:52.13]
マリオワールドとかいうくらいだし創造神かとんでもない領土持ってる地主とかじゃないの?🥺
95:名無しさんID:ID:uoPZoJqM0
[2025/07/17(木) 17:38:35.47]
俺もマリオみたいなおっさんだけどオーバーオール着てるわ
腹出てきたし楽なんだよなこれ
腹出てきたし楽なんだよなこれ
96:名無しさんID:ID:QNXSAV+D0
[2025/07/17(木) 17:39:00.31]
優しいんだろ
97:名無しさんID:ID:k4Bl416m0
[2025/07/17(木) 17:39:17.53]
ある男が拾ったキノコを食べて、自分の身体が大きくなった気がした
花を食べたら火が吹けて、自分以外の動く者は全部敵…
98:名無しさんID:ID:wbQ1u/i/0
[2025/07/17(木) 17:39:34.87]
スーパーキノコってあの兄弟以外にも“効く”の?
99:名無しさんID:ID:w2futjc/0
[2025/07/17(木) 17:39:54.59]
まずキノコ王国なんてねぇんだよ
101:名無しさんID:ID:1wODvpZ60
[2025/07/17(木) 17:42:29.24]
キノコ王国で唯一人間のピーチ姫が一番怖い
103:名無しさんID:ID:4pG7LNjv0
[2025/07/17(木) 17:43:37.29]
突然政治に目覚めて参政党や斎藤元彦の為に戦い始めるオッサンおるだろ
アレと同じ
ノンポリだったけどキノコの侵略で愛国意識が爆発したんよ
アレと同じ
ノンポリだったけどキノコの侵略で愛国意識が爆発したんよ
104:名無しさんID:ID:r6gZ8WLW0
[2025/07/17(木) 17:43:42.03]
あの国の地下インフラすごいことになってんじゃん
だから配管工が超エリートなのかもしれない
だから配管工が超エリートなのかもしれない
115:名無しさんID:ID:dTC3NTU+0
[2025/07/17(木) 17:48:56.97]
>>104
確かにな
日本で言えば大手ゼネコンの幹部クラスなのかもな
日本で言えば大手ゼネコンの幹部クラスなのかもな
105:名無しさんID:ID:XQBKJbnR0
[2025/07/17(木) 17:43:42.68]
実写版マリオはイライラしたからブチのめさないと気が済まないっていう
半分ヤカラみたいな設定だったからまあまあ説得力はあった
半分ヤカラみたいな設定だったからまあまあ説得力はあった
107:名無しさんID:ID:wbQ1u/i/0
[2025/07/17(木) 17:45:05.16]
城に設置された旗に飛び乗るってなかなかヤバイよな
110:名無しさんID:ID:vnh1Ng+e0
[2025/07/17(木) 17:45:28.53]
宮本「やれ
111:名無しさんID:ID:jMBnuIXc0
[2025/07/17(木) 17:45:32.18]
マリオは激怒した
必ず、かの邪智暴虐のクッパを除かなければならぬと決意した
メロスには政治がわからぬ
メロスは、村の配管工である
必ず、かの邪智暴虐のクッパを除かなければならぬと決意した
メロスには政治がわからぬ
メロスは、村の配管工である
112:名無しさんID:ID:o6S5bQ5RM
[2025/07/17(木) 17:45:46.73]
MAKE KINOKO GREAT AGAIN
114:名無しさんID:ID:7qmzIHfS0
[2025/07/17(木) 17:47:22.00]
亀とかキノコとか桃とかクリとか普通に下ネタだよな?インタビューとかで認めた事あんの?
116:名無しさんID:ID:I3VRNE/Ca
[2025/07/17(木) 17:50:04.63]
昔はワルだったのさ~
118:名無しさんID:ID:oQXydYB30
[2025/07/17(木) 17:51:02.34]
それよりピーチが人間の姿してるのに部下は全部キノコなのがおかしいだろ
122:名無しさんID:ID:rEslNaH+0
[2025/07/17(木) 17:53:26.79]
>>118
周りのキノコ達は淫乱ピーチ姫のディルドコレクションの暗喩
142:名無しさんID:ID:T0FNWnLsd
[2025/07/17(木) 18:28:23.60]
>>118
キノコ王国はヤバいキノコキメた配管工の見てる夢の世界
リハビリ中にお世話になった看護婦ピーチには姫という配役が与えられたというのが通説
リハビリ中にお世話になった看護婦ピーチには姫という配役が与えられたというのが通説
119:名無しさんID:ID:lkwGYdtZ0
[2025/07/17(木) 17:51:32.20]
中年じゃないだろ
121:名無しさんID:ID:9HGK6/bu0
[2025/07/17(木) 17:52:38.27]
20代の青年だぞ
124:名無しさんID:ID:iMAJ057i0
[2025/07/17(木) 17:54:18.66]
真の黒幕はキノピオ
クッパを倒して凱旋したところを
謀反人として討ち取られる
クッパを倒して凱旋したところを
謀反人として討ち取られる
125:名無しさんID:ID:nw4//5qwd
[2025/07/17(木) 17:54:29.39]
どうせ洋画かなんか元ネタがあんだろ
133:名無しさんID:ID:37HG6LBD0
[2025/07/17(木) 18:04:49.18]
>>125
昔日本でも流行った名作映画のキャラがこれ
137:名無しさんID:ID:o6S5bQ5RM
[2025/07/17(木) 18:16:26.11]
>>133
入れ替わってるーw
126:名無しさんID:ID:po8rWxCa0
[2025/07/17(木) 17:55:07.41]
キリコキュービーだった
https://youtu.be/uJU8yEUl8nI
129:名無しさんID:ID:Biswa0Um0
[2025/07/17(木) 17:57:10.54]
そんなん言い出したら実在した劉邦韓信のほうがなろう味がある
131:名無しさんID:ID:LQG8wpoa0
[2025/07/17(木) 18:00:35.56]
偶然修理してた管が異世界への入り口だったんじゃなかったっけ
132:名無しさんID:ID:N5YLmCTx0
[2025/07/17(木) 18:02:08.52]
ピーチも異世界転生だしな
あの世界女がおらんからクッパがギンギンになるのも納得
あの世界女がおらんからクッパがギンギンになるのも納得
136:名無しさんID:ID:yT4U7Qlk0
[2025/07/17(木) 18:15:53.38]
「マリオランド」ってなんなんだよ
配管工のオッサンがいつの間に国王になったんだよ
配管工のオッサンがいつの間に国王になったんだよ
138:名無しさんID:ID:MRgQn+5H0
[2025/07/17(木) 18:16:31.28]
てか配管工って言うほど土管入るか?
140:名無しさんID:ID:i0FvlyVV0
[2025/07/17(木) 18:21:22.63]
レッキングクルーのころからブロックを壊す解体業の仕事もしていた
キノコ王国の人はブロックに変えられていたから関係ないわけではない
もっといえばマリオはもともとジャンプマンと任天堂では呼ばれていて
ジャンプするアクションゲームのキャラとして使われていた
キノコ王国の人はブロックに変えられていたから関係ないわけではない
もっといえばマリオはもともとジャンプマンと任天堂では呼ばれていて
ジャンプするアクションゲームのキャラとして使われていた
141:名無しさんID:ID:f3YEM2M50
[2025/07/17(木) 18:26:48.42]
マリオってなろう系だろ
さすが任天堂
143:名無しさんID:ID:i5UNAkNb0
[2025/07/17(木) 18:30:57.14]
キノコ食って悟ったからだよ
144:名無しさんID:ID:plpX/4XS0
[2025/07/17(木) 18:32:22.00]
これ
156:名無しさんID:ID:Iy6FFlXd0
[2025/07/17(木) 18:50:32.21]
>>144
チビ
スーパー
ファイヤー
スーパー
ファイヤー
か。まぁ知識ゼロで書くならこうなるよな
157:名無しさんID:ID:ke5Km2di0
[2025/07/17(木) 18:52:53.68]
>>144
初期のギエピーくらいゲームに対しての認識が甘すぎるだろ
160:名無しさんID:ID:Owm2/9+K0
[2025/07/17(木) 19:01:35.67]
>>144
助けたら当然自分のものになると思ってんのがきもいな
185:名無しさんID:ID:Oq/VGugM0
[2025/07/17(木) 20:17:32.77]
>>144
農民の妻になる姫って一体
203:名無しさんID:ID:se/rGYHH0
[2025/07/18(金) 04:11:05.97]
>>144
えっほ えっほw
145:名無しさんID:ID:PtdWtKBM0
[2025/07/17(木) 18:33:09.35]
そもそも人型はあいつと弟だけやろ
他のはプログラムで決められた動作しかできないモブやし
146:名無しさんID:ID:4RjANzApM
[2025/07/17(木) 18:33:12.32]
ヤル気があれば人は変われるって事
147:名無しさんID:ID:PtdWtKBM0
[2025/07/17(木) 18:34:18.91]
じゃあおまえリアル配管工のコナーマクレガーどう思ってんの
149:名無しさんID:ID:Lv4NYEy00
[2025/07/17(木) 18:35:36.18]
イタリア移民が兄弟で配管工やってるってものすごい人種ステレオタイプだけど昔の話だからいいのかな
165:名無しさんID:ID:i6tSiwTM0
[2025/07/17(木) 19:09:32.37]
>>149
むしろ誇ってる
ja.italiani.it/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC-%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%AA-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%BA-%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%82%92%E5%BE%81%E6%9C%8D%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E9%85%8D%E7%AE%A1%E5%B7%A5/
ja.italiani.it/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC-%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%AA-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%BA-%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%82%92%E5%BE%81%E6%9C%8D%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E9%85%8D%E7%AE%A1%E5%B7%A5/
150:名無しさんID:ID:EHK4MO9bd
[2025/07/17(木) 18:37:37.43]
ホワイトカラーは休暇と投資で忙しいからな
151:名無しさんID:ID:++fuZKeR0
[2025/07/17(木) 18:38:47.60]
ホワイトカラーが救う訳ねえだろ
152:名無しさんID:ID:XLdFqBaF0
[2025/07/17(木) 18:45:05.81]
マリルイ以外の人間はブロックに変えられてるとかいう設定じゃなかったっけ
153:名無しさんID:ID:TM++QtIH0
[2025/07/17(木) 18:45:39.59]
初代ドンキーコングの設定
トラス鉄骨等工場モチーフの世界観からオーバーオール+帽子の作業着
まあキャラのドットがデカいから強調したデザインにせざるを得ない
トラス鉄骨等工場モチーフの世界観からオーバーオール+帽子の作業着
まあキャラのドットがデカいから強調したデザインにせざるを得ない
155:名無しさんID:ID:ke5Km2di0
[2025/07/17(木) 18:49:16.63]
スーパーボランティアみたいなもんやろ
159:名無しさんID:ID:6WEqYFWiM
[2025/07/17(木) 19:00:48.26]
マリオはマリオネット
姫を助けに行くのはプレイヤー自身なのだ
姫を助けに行くのはプレイヤー自身なのだ
162:名無しさんID:ID:/4lW6WpR0
[2025/07/17(木) 19:04:40.23]
マリオは20代前半
163:名無しさんID:ID:O5FyvN2O0
[2025/07/17(木) 19:07:17.59]
キノコ食べたりするとマリオからスーパーマリオになれる
164:名無しさんID:ID:O5FyvN2O0
[2025/07/17(木) 19:08:48.89]
マリオの年齢は中年くらいで結婚はまだか
167:名無しさんID:ID:kkh0FTsw0
[2025/07/17(木) 19:10:57.32]
キノコ王国を救う為にキノコを食ってパワーアップするのやべえだろ
168:名無しさんID:ID:jHg22rtUd
[2025/07/17(木) 19:11:06.99]
イランとか中東あたりの人がコスプレすると異様に似る
169:名無しさんID:ID:ulT9INAq0
[2025/07/17(木) 19:11:35.67]
電気工のキャラはいないのか?
170:名無しさんID:ID:FPdRgSz10
[2025/07/17(木) 19:11:40.57]
謝礼がたんまり貰えるからだよあらゆる場所に金貨がゴロゴロしてるだろ
171:名無しさんID:ID:VIVAj1o5r
[2025/07/17(木) 19:13:43.77]
世界を征服したイタリアの配管工、スーパー マリオ ブラザーズ
アニメ映画 スーパーマリオブラザーズ 文字通り世界を征服し、興行収入で驚くべき成功を収めました。
この勝利の主役の中に、Made in Italy のアイコンがいます。
スーパー マリオは、老いも若きも恋に落ちた好感の持てるイタリアの配管工です。
紛れもない口ひげ、赤い帽子、青いオーバーオールを持つスーパー マリオは、
今ではイタリア精神の象徴となり、世界中で認められ、愛されています。
この世界的な成功において、マリオとルイージのイタリア精神は重要な要素のです。
幻想的な王国を舞台にしていますが、この映画はイタリアの文化と伝統を誇らしげに、
イタリアに関する詳細、対話、状況を通じて引き出しています。
アニメ映画 スーパーマリオブラザーズ 文字通り世界を征服し、興行収入で驚くべき成功を収めました。
この勝利の主役の中に、Made in Italy のアイコンがいます。
スーパー マリオは、老いも若きも恋に落ちた好感の持てるイタリアの配管工です。
紛れもない口ひげ、赤い帽子、青いオーバーオールを持つスーパー マリオは、
今ではイタリア精神の象徴となり、世界中で認められ、愛されています。
この世界的な成功において、マリオとルイージのイタリア精神は重要な要素のです。
幻想的な王国を舞台にしていますが、この映画はイタリアの文化と伝統を誇らしげに、
イタリアに関する詳細、対話、状況を通じて引き出しています。
172:名無しさんID:ID:9pmRV1vp0
[2025/07/17(木) 19:13:47.18]
しかもキノコを大きくして
173:名無しさんID:ID:fWJYs5MtM
[2025/07/17(木) 19:18:04.45]
クッパがいい男すぎて
どんだけ仲間居るんだよ
どんだけ仲間居るんだよ
174:名無しさんID:ID:RonlwD790
[2025/07/17(木) 19:19:53.01]
ブルーカラーのなり手の減ってる今、マリオに労働アピさせるのもありかもな
175:名無しさんID:ID:1jRgXTIf0
[2025/07/17(木) 19:20:07.69]
つかイタリア全くマリオに関係ないのにイタリア人設定つけられただけでマリオの恩恵にあずかれてるのなんなんだよ笑
177:名無しさんID:ID:i6tSiwTM0
[2025/07/17(木) 19:32:50.10]
イタリア系移民のヒーローになってるのがマリオ
178:名無しさんID:ID:1rtrGl000
[2025/07/17(木) 19:37:33.29]
SASUKEもブルーカラーが強かったりするし
179:名無しさんID:ID:3imknpqj0
[2025/07/17(木) 19:43:03.91]
医者だから
エリートなんだよ
エリートなんだよ
180:名無しさんID:ID:Z2LgEVRz0
[2025/07/17(木) 19:43:32.28]
GB版ドンキーコングのEDでマリオブラザーズの世界に足踏み込んでたな
182:名無しさんID:ID:/cW48kYM0
[2025/07/17(木) 19:52:04.14]
任天堂のアメリカ支社の下宿に住んでた大家のおっさんがモデルなんだろ
何考えてこいつを主人公にしたらおもろいやろなぁなんて考えられるんだろ
何考えてこいつを主人公にしたらおもろいやろなぁなんて考えられるんだろ
183:名無しさんID:ID:fV8rZ/eHM
[2025/07/17(木) 20:12:26.96]
映画だと「弟を救出しにいく」だから
目的がわかりやすい
目的がわかりやすい
184:名無しさんID:ID:9ViGjpZJH
[2025/07/17(木) 20:14:41.52]
失うものがないからだろ
186:名無しさんID:ID:TmnLQxVU0
[2025/07/17(木) 20:20:38.84]
タルとの戦いから始まってるからな
187:名無しさんID:ID:sd4fKp2z0
[2025/07/17(木) 20:23:06.57]
世界ではネズミとかおっさんが人気…どうして
188:名無しさんID:ID:B3ep5HRA0
[2025/07/17(木) 20:36:19.81]
姫とやれるから
191:名無しさんID:ID:r8HDFLUj0
[2025/07/17(木) 21:10:35.83]
あれくらいの下半身力ないとな
192:名無しさんID:ID:2fTYLwLq0
[2025/07/17(木) 21:26:41.11]
姫とセックスしたかったから
193:名無しさんID:ID:YXfEjKTm0
[2025/07/17(木) 23:06:01.95]
25とかだった気がする
194:名無しさんID:ID:FE83fM4M0
[2025/07/17(木) 23:07:40.35]
カメの王国がキノコの王国の姫のピーチをさらって配管工が助けるって意味わかんない
195:名無しさんID:ID:YVaTVuRA0
[2025/07/17(木) 23:31:19.46]
ブルーカラーだからこそワンチャン逆転にかけたんだろ
197:名無しさんID:ID:jOTClIjH0
[2025/07/18(金) 02:12:53.37]
何故かテニスの審判も出来る配管工おじさん
199:名無しさんID:ID:wkHhZECC0
[2025/07/18(金) 02:15:53.73]
実際に救出に向かう実行部隊は会議室で会議してる制服組じゃないだろ
202:名無しさんID:ID:obibUuKx0
[2025/07/18(金) 04:09:08.35]
日本の弱者男性だって金貨がそこらに浮いてる国あるなら行きたいでしょ?
205:名無しさんID:ID:9sCgLSRa0
[2025/07/18(金) 05:38:30.70]
リアル現実で山上が安倍から日本救ったのにそういう事言う?
206:名無しさんID:ID:d9jFXmeq0
[2025/07/18(金) 06:48:36.06]
ピーチ🍑の桃尻にキノコ🍄🟫突っ込みたいじゃん
207:名無しさんID:ID:zxU3EHJF0
[2025/07/18(金) 06:59:53.21]
医者でもあるんだぞ
薬投げるだけだけど
薬投げるだけだけど
210:名無しさんID:ID:D4PNP+ZD0
[2025/07/18(金) 12:46:55.76]
強すぎる力を持つが故に普段は街のインフラ整備に従事することで🍄王国の住人から信頼を得ているんだぞ
211:名無しさんID:ID:vp23LjhPH
[2025/07/18(金) 12:48:18.63]
無限増殖するおっさんやで