『スーパーマリオ』っておかしくね?なんでブルーカラーの中年親父がいきなりキノコ王国を救おうと立ち上がったんだよ…
1:名無しさんID:ID:ztgujAPv0●
[2025/07/17(木) 17:10:38.34]
サーティワン×スーパーマリオ、
マリオスプーン付きのスペシャルダブルカップ登場
マリオスプーン付きのスペシャルダブルカップ登場
https://news.yahoo.co.jp/articles/56a60a71c6915ad588b8a0f0b1f80f574fd02d10
27:名無しさんID:ID:AtEyB+I10
[2025/07/17(木) 17:17:35.44]
>>1
イタリア文化ではわりとある話
2:名無しさんID:ID:qNs8Lk/X0
[2025/07/17(木) 17:11:14.84]
🍄「やれぇ!」
78:名無しさんID:ID:sviKewaJr
[2025/07/17(木) 17:31:19.63]
>>2
寄生しないで🥺
4:名無しさんID:ID:SxKMWWXW0
[2025/07/17(木) 17:12:00.72]
キノコや植物しか食べられないから
5:名無しさんID:ID:MjgbcqIp0
[2025/07/17(木) 17:12:04.88]
確かに……🤔💦
6:名無しさんID:ID:/ak8F24j0
[2025/07/17(木) 17:12:07.58]
人間があの兄弟しかいない
8:名無しさんID:ID:07metDx50
[2025/07/17(木) 17:12:37.31]
異世界転生やろ
9:名無しさんID:ID:OKx06SCi0
[2025/07/17(木) 17:12:37.35]
映画版の宮野マリオを見てまず驚くのがマリオの若さ
10:名無しさんID:ID:7mx34e9m0
[2025/07/17(木) 17:13:11.32]
キノコ王国って名前だったんか
なんか冷めたわ
なんか冷めたわ
11:名無しさんID:ID:XQBKJbnR0
[2025/07/17(木) 17:13:22.59]
異世界転生してるからだろ
12:名無しさんID:ID:U7tDZ1LhM
[2025/07/17(木) 17:13:34.38]
女やろ
13:名無しさんID:ID:w1y/M3Q10
[2025/07/17(木) 17:13:36.62]
映画だと異世界転生みたいなのだったな
14:名無しさんID:ID:cF0tN1VU0
[2025/07/17(木) 17:14:11.44]
異世界転移ものやぞ映画見てないのかよ
15:名無しさんID:ID:26mA5JfM0
[2025/07/17(木) 17:14:14.30]
配管工なのに配管工らしいことはしないんだよな
21:名無しさんID:ID:w1y/M3Q10
[2025/07/17(木) 17:15:18.61]
>>15
むしろレンチ投げてくるの敵だっていう
本人は花食って火球投げてる
本人は花食って火球投げてる
123:名無しさんID:ID:37HG6LBD0
[2025/07/17(木) 17:53:54.06]
>>21
ほんとだw
106:名無しさんID:ID:QZrB3NuA0
[2025/07/17(木) 17:44:14.96]
>>15
レッキングクルー知らんのか
117:名無しさんID:ID:UEkoCMFMd
[2025/07/17(木) 17:50:43.85]
>>106
経歴じゃなくてハンマーマリオみたいにトンカチ投げろって事でしょ
120:名無しさんID:ID:wbQ1u/i/0
[2025/07/17(木) 17:52:16.43]
>>106
それ前職の解体工時代だろ
135:名無しさんID:ID:oF7lKu/n0
[2025/07/17(木) 18:13:34.00]
>>15
映画ではクラシアンみたいなことしてたぞ
逆にぶっ壊したが
逆にぶっ壊したが
158:名無しさんID:ID:Owm2/9+K0
[2025/07/17(木) 19:00:24.66]
>>135
本業疎かにしてんのか
16:名無しさんID:ID:UJUehjlX0
[2025/07/17(木) 17:14:33.53]
おっさんなのは顔のグラフィックを省略するため
17:名無しさんID:ID:65CLcnvg0
[2025/07/17(木) 17:14:48.52]
キノコ王国が崩壊したら売掛金を回収できないため
18:名無しさんID:ID:3seQ+OhQ0
[2025/07/17(木) 17:14:58.00]
あの頃のマリオはキティちゃんばりに色んなことやってた
ゴルフとかテニスの審判とか
ゴルフとかテニスの審判とか
19:名無しさんID:ID:UnzOllHR0
[2025/07/17(木) 17:15:03.56]
映画くそおもんなかったな
20:名無しさんID:ID:RECwFmRi0
[2025/07/17(木) 17:15:15.92]
国を救うのはいつもブルーカラーだろ
劉邦、劉備、ジャンヌ・ダルク
劉邦、劉備、ジャンヌ・ダルク
35:名無しさんID:ID:XP8uRyGo0
[2025/07/17(木) 17:20:04.49]
>>20
劉邦はブルーカラーか?
地方役人やろ
地方役人やろ
22:名無しさんID:ID:Mkm3KAJo0
[2025/07/17(木) 17:15:23.30]
小学生の頃スーパーマリオの設定読んでてブロックとか土管とかクッパにキノピオが魔法で変えられた姿だって設定書いてあって心痛めながらブロック破壊してた
24:名無しさんID:ID:ccXe1Nu1a
[2025/07/17(木) 17:15:50.64]
レッキングクルーがマリオの最もらしい姿なんだろな
25:名無しさんID:ID:vYqjooh50
[2025/07/17(木) 17:16:53.54]
イルミネーションの映画見ろよ 全部説明されてるから
26:名無しさんID:ID:WJyqtioK0
[2025/07/17(木) 17:17:33.77]
激怒したんだろ
29:名無しさんID:ID:vKLbWEsi0
[2025/07/17(木) 17:18:17.27]
映画みるとわかる。任天堂監修だから
30:名無しさんID:ID:Apz3DWJi0
[2025/07/17(木) 17:18:31.23]
こいついつも動物イジメてるよな
31:名無しさんID:ID:IvH4Tzwb0
[2025/07/17(木) 17:18:48.38]
容量の問題でこのデザインになっただけだからな
ストーリーは後から考えた
ストーリーは後から考えた
32:名無しさんID:ID:TazWrPOG0
[2025/07/17(木) 17:18:50.46]
いまマリオサンシャインやってるんだけど難しすぎてキレまくってる
雰囲気は南国でトロピカルな癖に難易度高すぎる
雰囲気は南国でトロピカルな癖に難易度高すぎる
33:名無しさんID:ID:AtEyB+I10
[2025/07/17(木) 17:19:19.62]
>>32
トロピカルwwww
154:名無しさんID:ID:vYqjooh50
[2025/07/17(木) 18:48:21.14]
>>32
サンシャイン面白いよね 一番好きだわ
34:名無しさんID:ID:THP3TxAo0
[2025/07/17(木) 17:19:54.11]
安倍晋三
37:名無しさんID:ID:eVVWCPQR0
[2025/07/17(木) 17:20:22.82]
ピーチ姫とセックス出来るとか?
38:名無しさんID:ID:SZsFPZPY0
[2025/07/17(木) 17:20:30.12]
あの世界の一般人はクリボー以下の戦闘能力なんだろう
マリオルイージは突然変異的に強いが隠れてた
マリオルイージは突然変異的に強いが隠れてた
127:名無しさんID:ID:Rvce/HLga
[2025/07/17(木) 17:55:15.50]
>>38
キノコ王国民が変えられた姿じゃなかったっけか
ブロックとかも
ブロックとかも
204:名無しさんID:ID:3K+z9ko10
[2025/07/18(金) 05:25:57.94]
>>38
倒そうと思ったら自分の身長くらい飛び上がって蹴倒すか、火の玉をぶつける必要がある上に、めっちゃ鋭利な牙持っててそれなりの速さで動く猛獣って考えたらそりゃ一般人が倒すの無理だろうな
39:名無しさんID:ID:e1ufDbPi0
[2025/07/17(木) 17:21:27.46]
恋だろ?
ルイージこそ意味わからん
あとクッパの恋のために命がけの子分たち可哀想
ルイージこそ意味わからん
あとクッパの恋のために命がけの子分たち可哀想
40:名無しさんID:ID:ukHxrzR4M
[2025/07/17(木) 17:21:37.33]
正体は暴れん坊将軍みたいに聖帝の暇潰しだから
41:名無しさんID:ID:nF7ifEFZ0
[2025/07/17(木) 17:22:08.06]
ホワイトカラーの鉄砲玉だよ
法隆寺を建てたのは聖徳太子じゃなくて大工さんだろ?
法隆寺を建てたのは聖徳太子じゃなくて大工さんだろ?
44:名無しさんID:ID:+Jt4QPa60
[2025/07/17(木) 17:22:42.10]
マリオの世界って普通の人間がいないよな
45:名無しさんID:ID:ke5Km2di0
[2025/07/17(木) 17:22:45.71]
ゲームだからだろ
46:名無しさんID:ID:95SETQEf0
[2025/07/17(木) 17:23:00.59]
スーパーマリオの一作目の箱絵のクッパって結構変わってるよな
47:名無しさんID:ID:RCP5Mnqx0
[2025/07/17(木) 17:23:01.51]
漫画だろあれ