五十路のある程度お給料もらってる日本人有名アニメーター男性(代アニ卒)のツイートがこれ…
86:名無しさんID:ID:Xt+p7a5r0
[2025/07/06(日) 12:56:59.49]
宮崎駿が見たら卒倒するね
88:名無しさんID:ID:ZDNKeGwr0
[2025/07/06(日) 12:57:34.08]
一般的ケンモジじゃん
89:名無しさんID:ID:Kl6P+A9V0
[2025/07/06(日) 12:57:55.98]
ちょっと暇さん入ってるな
90:名無しさんID:ID:ZZrctX/n0
[2025/07/06(日) 12:58:06.34]
周回遅れの中二病
91:名無しさんID:ID:msloSHlZ0
[2025/07/06(日) 12:58:39.46]
暇空をやたらと英雄視していた奴らもだけど現実にフィクションを持ち込んで自分の価値観とすり合わせするのはあまりにも幼稚すぎない?
92:名無しさんID:ID:xg+mtmM90
[2025/07/06(日) 12:58:45.18]
日本のアニメタランキングで上位にいる凄腕の中身がこれで悲しい
94:名無しさんID:ID:FaO0k1GJ0
[2025/07/06(日) 12:59:20.13]
代アニ卒ならしょうがないだろ
97:名無しさんID:ID:jTDyzhPG0
[2025/07/06(日) 13:01:05.51]
やめとこうって判断すらつかないのかね
最近の配信で中国市場無視とか不可能だろ
アニメが個人作品ならともかく周りの制作陣や声優が迷惑だろ
最近の配信で中国市場無視とか不可能だろ
アニメが個人作品ならともかく周りの制作陣や声優が迷惑だろ
98:名無しさんID:ID:PcjSQtFS0
[2025/07/06(日) 13:02:53.33]
アニメしか見ないで育った人のテンプレ
だからオタクは迫害されてきたんだなぁ
だからオタクは迫害されてきたんだなぁ
99:名無しさんID:ID:auayY/zj0
[2025/07/06(日) 13:02:53.39]
幼稚だな
101:名無しさんID:ID:niKEt8j+0
[2025/07/06(日) 13:03:46.59]
総理大臣より麻生のが偉いんだし言ってることは別に間違ってはない
102:名無しさんID:ID:QH1ylh8E0
[2025/07/06(日) 13:03:54.52]
日本語でおk
103:名無しさんID:ID:UsXOUdeU0
[2025/07/06(日) 13:03:59.44]
主人公チームってどこ?れいわ?参政党?ニチホ?
104:名無しさんID:ID:dYjtQlsM0
[2025/07/06(日) 13:05:52.97]
>>103
もちろん参政党だよ
108:名無しさんID:ID:6m5MiUKD0
[2025/07/06(日) 13:08:53.81]
でも人生楽しそう
109:名無しさんID:ID:xX0ihDYl0
[2025/07/06(日) 13:09:58.22]
誰なん?
111:名無しさんID:ID:ZnPZtDso0
[2025/07/06(日) 13:15:12.78]
朝霞西ってことは中卒時は人並みの頭脳あったはずなのに
112:名無しさんID:ID:bY/+10y10
[2025/07/06(日) 13:15:40.72]
ザリガニは出てくる?
113:名無しさんID:ID:ewWIg3ya0
[2025/07/06(日) 13:16:07.18]
日本人の知能なめるな😠
114:名無しさんID:ID:h2OXkaGvH
[2025/07/06(日) 13:16:33.21]
76年なら五十路じゃないぞ
115:名無しさんID:ID:JJZBfMgo0
[2025/07/06(日) 13:16:47.93]

パヤオが高校生のころの投書
117:名無しさんID:ID:h2OXkaGvH
[2025/07/06(日) 13:18:48.41]
>>115
すごい
133:名無しさんID:ID:xg+mtmM90
[2025/07/06(日) 13:40:01.66]
>>115

155:名無しさんID:ID:XQT+p2zC0
[2025/07/06(日) 15:19:22.62]
>>133
やっぱ地頭ええんやなあ
116:名無しさんID:ID:f9I6185w0
[2025/07/06(日) 13:17:31.06]
ある程度の給料っていくらだよ?月20万か?
118:名無しさんID:ID:zorWon5h0
[2025/07/06(日) 13:18:49.19]
年取ってから政治に目覚めるとそれまでを取り返すかのように
はしゃぐようになるよな
選挙行けるようになってから投票の大半行ってるからそういうのいいわってなるわ
はしゃぐようになるよな
選挙行けるようになってから投票の大半行ってるからそういうのいいわってなるわ
119:名無しさんID:ID:YQlbxol80
[2025/07/06(日) 13:18:56.07]
Xによくあるとっちらかった文章やん
120:名無しさんID:ID:4YVrMAVa0
[2025/07/06(日) 13:19:14.51]
政治ネタでヒロインという言葉を出すなよ
汚くなるから
汚くなるから
123:名無しさんID:ID:HGRreyY00
[2025/07/06(日) 13:20:42.55]
やっぱり大学って行かなきゃダメだよな
124:名無しさんID:ID:xhxWjS2q0
[2025/07/06(日) 13:22:00.80]
ガイナックスには大波コナミさんこと鈴木俊二さんもいるからな
125:名無しさんID:ID:/mHDyxEB0
[2025/07/06(日) 13:22:28.05]
句読点のかわりに改行する糖質もいるよね
126:名無しさんID:ID:J5xFmsuE0
[2025/07/06(日) 13:24:23.18]
まっとうな教育を受けている小学生より遙かに酷い
この幼稚さの源は何なんだろうね
アニメに関わってるとみんなこうなるとも思えないけど
こいつの周囲の環境がおかしいのは間違いないような気がする
この幼稚さの源は何なんだろうね
アニメに関わってるとみんなこうなるとも思えないけど
こいつの周囲の環境がおかしいのは間違いないような気がする
127:名無しさんID:ID:63CWZi7v0
[2025/07/06(日) 13:24:58.07]
ウッソじゃないよ アムロだよ
129:名無しさんID:ID:3xWRkc/X0
[2025/07/06(日) 13:32:29.59]
政治を語るならアニメではなく本を読みましょう
政治についての本です
できれば社会学や歴史学も触れましょう
余裕があれば経済学も学びましょう
政治についての本です
できれば社会学や歴史学も触れましょう
余裕があれば経済学も学びましょう
↑有権者への要求がキツすぎる問題
131:名無しさんID:ID:8bfFeFBx0
[2025/07/06(日) 13:36:30.44]
監督級は社会経験とアニオタの幼稚さが求められるから逆に高度な人間性を纏ってる事が多いけど
単なる作画監督とか音響監督みたいな一芸に秀でてる人物は意外と「浅い」人は多いよ
単なる作画監督とか音響監督みたいな一芸に秀でてる人物は意外と「浅い」人は多いよ
132:名無しさんID:ID:TVCS/iU7H
[2025/07/06(日) 13:38:53.26]
絵は描けるがコミュニケーション能力が
重要な監督は無理なので作監までという
よくあるパターン
重要な監督は無理なので作監までという
よくあるパターン
134:名無しさんID:ID:Tu1dk2mWr
[2025/07/06(日) 13:52:03.16]
専門卒
135:名無しさんID:ID:qoyzBHCL0
[2025/07/06(日) 13:55:05.30]
この人は独身?
136:名無しさんID:ID:HZc/16t20
[2025/07/06(日) 13:57:37.45]
驚愕の幼稚さ
だからアニメ界隈は怖い
だからアニメ界隈は怖い
137:名無しさんID:ID:OysFCzgJM
[2025/07/06(日) 13:58:18.67]
嘘松のあいつかと思った
139:名無しさんID:ID:oI+iJc7F0
[2025/07/06(日) 14:02:42.58]
これ話し言葉だよね教養の重要性を再認識させられた
140:名無しさんID:ID:Owj6175vH
[2025/07/06(日) 14:08:36.06]
櫻井なんとかって俳優も、変態みたいなLineの文面だったよな
141:名無しさんID:ID:Owj6175vH
[2025/07/06(日) 14:08:52.67]
俳優じゃ無くて声優な
142:名無しさんID:ID:ARtGqT250
[2025/07/06(日) 14:09:15.27]
頭に入りづらい文書くなあ
143:名無しさんID:ID:K2bWjyX30
[2025/07/06(日) 14:18:02.45]
なに言ってるかさっぱりわからんな
144:名無しさんID:ID:1RRogFoJ0
[2025/07/06(日) 14:20:38.77]
さすがに幼稚すぎんか?
145:名無しさんID:ID:kn/AhGw00
[2025/07/06(日) 14:25:40.04]
アニメ見ていてキャラの表情や目線が場面に合わない事があるのは海外スタッフの影響もあるけど日本人スタッフがアレだからというケースもある
146:名無しさんID:ID:c9kfZ5AF0
[2025/07/06(日) 14:26:30.81]
ヤギーとすしおは許してやれ
147:名無しさんID:ID:uuLeO/fg0
[2025/07/06(日) 14:43:28.36]
これが代アニ卒の脳みそですよ
148:名無しさんID:ID:kMaxbpbD0
[2025/07/06(日) 14:52:04.50]
そもそもアニメに変換する必要がない
149:名無しさんID:ID:l5bAWa4z0
[2025/07/06(日) 15:10:11.18]
知性の欠片も感じられない
マトモな本は何も読んでなさそう
マトモな本は何も読んでなさそう
150:名無しさんID:ID:LW16zxr40
[2025/07/06(日) 15:11:39.85]
何で頭にはいってこんのやろ
152:名無しさんID:ID:rLzr82h80
[2025/07/06(日) 15:13:48.70]
ツイ消ししてて草
153:名無しさんID:ID:+P7a2Ewi0
[2025/07/06(日) 15:14:25.93]
すしお上手いよなあ
154:名無しさんID:ID:mvMqDV6l0
[2025/07/06(日) 15:17:50.00]
代アニって塾扱いよな
156:名無しさんID:ID:a6RpCShe0
[2025/07/06(日) 15:31:26.10]
でも、アニメ推しの議員さんがええやろ
159:名無しさんID:ID:MhTPy2Dj0
[2025/07/06(日) 15:36:19.51]
まあ旧ガイナックス産なんて基本的にこんな人ばっかりだろう
160:名無しさんID:ID:82uF7+fw0
[2025/07/06(日) 15:40:55.23]
読みにくい日本語だなあ
163:名無しさんID:ID:7qbXVpaEM
[2025/07/06(日) 15:51:00.82]

164:名無しさんID:ID:XQT+p2zC0
[2025/07/06(日) 15:54:57.47]
>>163
まあカルト陰謀論よりはビジウヨの方がまだマシではある
166:名無しさんID:ID:MCOe4z3k0
[2025/07/06(日) 16:23:30.57]
高卒か?
182:名無しさんID:ID:bY/+10y10
[2025/07/06(日) 20:25:24.61]
>>166
は?代アニだし高卒じゃねーし
170:名無しさんID:ID:QSie8Q5w0
[2025/07/06(日) 17:14:21.77]
YouTubeで政治に目覚めた人っぽいな
これを周りの人にも言ってるのかな?
これを周りの人にも言ってるのかな?
171:名無しさんID:ID:VHdhtwDEM
[2025/07/06(日) 17:17:24.53]
軍事評論家で東京大学先端科学技術研究センター准教授の小泉悠も幼稚なツイートしてるじゃん
そういうのが好まれる言論空間なんでしょ
そういうのが好まれる言論空間なんでしょ
176:名無しさんID:ID:89JvD7Pj0
[2025/07/06(日) 17:36:34.50]
うん、分からん
177:名無しさんID:ID:j/1RemTP0
[2025/07/06(日) 17:55:54.36]
この人は自分が作監やったオマツリ男爵の素材を使った同人を東映に無断で頒布して怒られた人だよね?
178:名無しさんID:ID:Im3TX5AW0
[2025/07/06(日) 18:09:14.44]
中学生なら笑えるかな
180:名無しさんID:ID:/xccLKnF0
[2025/07/06(日) 18:14:57.29]
たまたま前田真宏が本屋で買い物する動画あがってたけどこの人めっちゃまともそうだな
https://youtu.be/qEdD8bm9IGI?si=lz4V93O84vCkfMBe
181:名無しさんID:ID:b1q6rFYi0
[2025/07/06(日) 18:30:32.04]
米農家「時給10円」
JA「今までが安すぎた」
卸問屋「やっと清算ライン」
米屋「廃業する」
小売、飲食、加工業者「週5でコンビニバイト」
消費者「古古古米に行列」
JA「今までが安すぎた」
卸問屋「やっと清算ライン」
米屋「廃業する」
小売、飲食、加工業者「週5でコンビニバイト」
消費者「古古古米に行列」
これなんなん?
184:名無しさんID:ID:ftERQNh40
[2025/07/06(日) 23:04:22.14]
全体を俯瞰できるか
自分のこと以外には気が回らないか
自分のこと以外には気が回らないか
の差だろうな
でも正直責められんだろ