【悲報】インターネット、ガチで開示請求だらけになるwww
58:名無しさんID:ID:NOMZC+oz0
[2025/07/10(木) 11:49:34.90]
余裕のない投稿者と余裕のないコメント者たち
ほんま1mmでも気に入らないと復習に燃える連中ばっかりやな
ほんま1mmでも気に入らないと復習に燃える連中ばっかりやな
59:名無しさんID:ID:mJIAoAJa0
[2025/07/10(木) 11:49:44.69]
開示されるのと賠償までいくかはまた別の話やろ
60:名無しさんID:ID:GKVoq0OMr
[2025/07/10(木) 11:49:51.14]
安全圏から他者を攻撃するのってかなり卑劣な行為だからな
61:名無しさんID:ID:jwuuC8Sm0
[2025/07/10(木) 11:50:00.40]
有名人の不特定多数を攻撃して反撃されたら開示請求のコンボは草生える
81:名無しさんID:ID:6QuTjBc50
[2025/07/10(木) 11:55:09.13]
>>61
だれがそんなことしたの?
63:名無しさんID:ID:bY7EcoL00
[2025/07/10(木) 11:50:25.94]
どんだけ悔しかったんだよってセーフ?
会話の内容に依らず面倒くさい相手にはこれだけ書いてさよならや
会話の内容に依らず面倒くさい相手にはこれだけ書いてさよならや
68:名無しさんID:ID:GKVoq0OMr
[2025/07/10(木) 11:50:58.58]
>>63
書かなければよくね?
なんの意味があんの?
なんの意味があんの?
75:名無しさんID:ID:6h507fxB0
[2025/07/10(木) 11:53:01.08]
>>68
意味不明な煽りにすら発狂する奴おるから楽しいねんな
80:名無しさんID:ID:GKVoq0OMr
[2025/07/10(木) 11:54:39.75]
>>75
道楽で他人を傷つけてるならそれなりの罰があって然るべきやな
71:名無しさんID:ID:juqRPcwb0
[2025/07/10(木) 11:51:16.64]
>>63
アウト
開示請求されたら終わり
開示請求されたら終わり
65:名無しさんID:ID:roxPYR2E0
[2025/07/10(木) 11:50:41.59]
本来は「被害受けた人を救済するために損害賠償貰えるようにしたろ」って制度なのに、書いたやつへの報復目的で開示して晒し上げるようなのが増えてんのよなぁ
67:名無しさんID:ID:JkKeNqfGr
[2025/07/10(木) 11:50:50.12]
生活保護だから訴えられても無敵や
97:名無しさんID:ID:bqrMoEED0
[2025/07/10(木) 12:04:08.91]
>>67
損害賠償になったら払わなきゃダメやぞ
いくらなんでもナマポだって月1万くらいは頑張れば捻出できるんやからそれ払えって言われるだけや
誹謗中傷で裁判負けて月1万返済してるナマポ民ニュースになってたろ
いくらなんでもナマポだって月1万くらいは頑張れば捻出できるんやからそれ払えって言われるだけや
誹謗中傷で裁判負けて月1万返済してるナマポ民ニュースになってたろ
73:名無しさんID:ID:JLPehrRbM
[2025/07/10(木) 11:51:54.74]
名指しでやればアウトやろ
83:名無しさんID:ID:1ENwqutx0
[2025/07/10(木) 11:56:05.32]
朗報やろ
85:名無しさんID:ID:edqeKsrD0
[2025/07/10(木) 11:56:57.36]
虚偽の理由で開示請求する奴まで出てきたからな
92:名無しさんID:ID:6QuTjBc50
[2025/07/10(木) 12:00:48.20]
>>85
だれのこと?
96:名無しさんID:ID:edqeKsrD0
[2025/07/10(木) 12:03:34.01]
>>92
それ書いたらワイも開示されるやん
86:名無しさんID:ID:hU6y07kw0
[2025/07/10(木) 11:57:56.79]
開示されてなにが困るんや?
402:名無しさんID:ID:bomC9kuX0
[2025/07/10(木) 15:01:36.33]
>>86
家に相手弁護士から金払えと手紙がずっとくる
87:名無しさんID:ID:JLDhNpy50
[2025/07/10(木) 11:58:11.65]
お前ら気づいてないけど
誰かを叩かせようと誘導してるスレあれ全部罠だからな
叩いたレスは地引き網で根こそぎ弁護士行きになってる
誰かを叩かせようと誘導してるスレあれ全部罠だからな
叩いたレスは地引き網で根こそぎ弁護士行きになってる
88:名無しさんID:ID:Hb8XCz0M0
[2025/07/10(木) 11:58:51.48]
開示請求多くて裁判所が困ってるというね
93:名無しさんID:ID:pbXQ2nG10
[2025/07/10(木) 12:01:24.94]
やーいうんこちんちん
94:名無しさんID:ID:JOC2ztrGd
[2025/07/10(木) 12:02:06.83]
やっぱりなんGなんかに長くいるとまともな感覚なくなるんだな…
95:名無しさんID:ID:WtjPmYCB0
[2025/07/10(木) 12:02:55.74]
エッヂでやれば安心だよね
99:名無しさんID:ID:XDYCauM00
[2025/07/10(木) 12:04:32.82]
開示がおわって原告との本訴になった場合徹底的に防衛しないと相手の言い分だけになるから注意すること
なお原告の弁護士が被告の弁護士にこっちもお金かかってるんですよ赤字なんですよと漏らしてそれを被告弁護しが被告に話す模様
なお原告の弁護士が被告の弁護士にこっちもお金かかってるんですよ赤字なんですよと漏らしてそれを被告弁護しが被告に話す模様
100:名無しさんID:ID:qJX+lsqHa
[2025/07/10(木) 12:04:36.55]
じゃあワイはついでに唐澤貴洋XX
102:名無しさんID:ID:Ib6RXhFM0
[2025/07/10(木) 12:04:57.86]
>>100
これはいけない
103:名無しさんID:ID:XDYCauM00
[2025/07/10(木) 12:06:39.69]
仮処分からプロバイダーへの開示請求は開示専用ローを使い
開示後ご原告が本訴するときは開示専用ではなく民事など専用ローを使うこともあるので注意
開示後ご原告が本訴するときは開示専用ではなく民事など専用ローを使うこともあるので注意
104:名無しさんID:ID:fH+3k+qp0
[2025/07/10(木) 12:07:52.98]
開示請求ってスルーしたら開示されるだけで金払わなくてすむん?
106:名無しさんID:ID:yHomSMMs0
[2025/07/10(木) 12:09:43.71]
損害賠償請求は強制執行可能やぞ
109:名無しさんID:ID:C/HE0FkS0
[2025/07/10(木) 12:10:51.76]
5chってやっぱTwitterみたいに勢いないし陰キャしか見てないからバレにくいのかな
110:名無しさんID:ID:E3kSVdDr0
[2025/07/10(木) 12:11:33.76]
弁護士が儲かるだけだね
というか正にその為に開示請求しましょうって風潮作ったんだろうけど
というか正にその為に開示請求しましょうって風潮作ったんだろうけど
111:名無しさんID:ID:XDYCauM00
[2025/07/10(木) 12:11:55.14]
コスパよくおさえたいなら
本訴のときは普通に戦い終了後の支払いで生活保護の申請をするといい
本訴前でもいいがケースバイケース
本訴のときは普通に戦い終了後の支払いで生活保護の申請をするといい
本訴前でもいいがケースバイケース
113:名無しさんID:ID:ZCM1G+Kx0
[2025/07/10(木) 12:12:14.25]
開示して誹謗中傷で訴えて負けたやつおらんかったっけ?
118:名無しさんID:ID:nxQxkUxO0
[2025/07/10(木) 12:13:15.03]
>>113
そらまあ裁判したら負けることもあるやろ
116:名無しさんID:ID:pBEwF4j2d
[2025/07/10(木) 12:12:43.04]
開示請求専門の弁護士になりたい
ほぼ無理ですけど30万貰えればダメ元で開示請求してみますよとか言って
ほぼ無理ですけど30万貰えればダメ元で開示請求してみますよとか言って
117:名無しさんID:ID:nxQxkUxO0
[2025/07/10(木) 12:12:52.71]
よく考えたら5chの開示請求の対応って誰がやってるんやろ
ジム日本語読めたっけあいつ
ジム日本語読めたっけあいつ
119:名無しさんID:ID:TUwD6YFj0
[2025/07/10(木) 12:13:18.70]
俺以外の雑,〇共はよ,〇ねよ〇,ミ(´^ω^`),お前ら雑,〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢(ゆきねこ@a84297274)の顔アイコンを晒せない)下,〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑,〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
121:名無しさんID:ID:TUwD6YFj0
[2025/07/10(木) 12:13:35.42]
お前ら下〇生物脳〇れててワロス〜(´^ω^`)
122:名無しさんID:ID:TUwD6YFj0
[2025/07/10(木) 12:13:48.12]
@〇lily〇r1←このブ〇イクだけど承認されたかった可哀そうな出〇損ないデ〇スの古〇い雑〇ワロスwww
125:名無しさんID:ID:Z42vWRCr0
[2025/07/10(木) 12:14:38.64]
まあ特定の人物に向けて言うのはね
126:名無しさんID:ID:mbBKk7Of0
[2025/07/10(木) 12:15:21.78]
儲かるからな
131:名無しさんID:ID:nxQxkUxO0
[2025/07/10(木) 12:15:48.59]
そういやプロバイダ請求すっ飛ばせる制度だいぶ前にできたらしいけどどういうやつにら適用できるん?
132:名無しさんID:ID:+3kFHmqK0
[2025/07/10(木) 12:16:16.67]
開示依頼件数に応じて割引ってある?
133:名無しさんID:ID:2x6YPD0C0
[2025/07/10(木) 12:16:31.79]
というかそこまでして誹謗中傷したいか?
137:名無しさんID:ID:Gv96BVy20
[2025/07/10(木) 12:17:12.79]
開示って住所も明かされるんか
キチに住所知られるとか怖すぎやろ
キチに住所知られるとか怖すぎやろ
150:名無しさんID:ID:XDYCauM00
[2025/07/10(木) 12:20:20.90]
>>137
開示されるときは相手に住所を明かされる
相手がインターネット上のやつだとそれを利用して脅してくるしネット上に晒してくる
これについて争おうとしても応訴の材料となるが
反訴するとなるとまた別件で弁護士費用が加算されるのと
事務処理が倍になる
なお開示してくる相手は住所を隠せる
隠した住所は代理人弁護士の場所になったりする
だが相手が承認欲求強い場合はその前に住所を既に知っている場合もある
もしくは開示後、本訴後にいろいろ割れてくることもある
そこまでの忍耐の勝負ともいえる
相手がインターネット上のやつだとそれを利用して脅してくるしネット上に晒してくる
これについて争おうとしても応訴の材料となるが
反訴するとなるとまた別件で弁護士費用が加算されるのと
事務処理が倍になる
なお開示してくる相手は住所を隠せる
隠した住所は代理人弁護士の場所になったりする
だが相手が承認欲求強い場合はその前に住所を既に知っている場合もある
もしくは開示後、本訴後にいろいろ割れてくることもある
そこまでの忍耐の勝負ともいえる
138:名無しさんID:ID:XDYCauM00
[2025/07/10(木) 12:17:13.83]
ワイはこんどは報復する側やからいろいろ考えを巡らせてる
139:名無しさんID:ID:m51j6myM0
[2025/07/10(木) 12:17:37.11]
不特定多数を叩くのは誹謗中傷の対象にならないからチー牛とか弱男とかそういうカテゴリーでボコボコに叩かれまくってるよな
160:名無しさんID:ID:W/OFjCZDM
[2025/07/10(木) 12:24:05.99]
>>139
代わりのサンドバッグは必要だからな
142:名無しさんID:ID:Vrb37lwjH
[2025/07/10(木) 12:18:08.18]
こういう肉屋を支持する豚のせいでどんどん暮らし辛くなる
143:名無しさんID:ID:o/SKFIY30
[2025/07/10(木) 12:18:08.65]
この間殺人事件があった法律事務所なんかは過払い請求ムーブがひと回り収束してネットの開示請求煽りでキャンペーンしてるんちゃうの?
144:名無しさんID:ID:QHSL58dj0
[2025/07/10(木) 12:18:09.53]
金があるヤツが無差別に開示するようになったのヤバすぎでしょ
貧民は何言われても我慢するしかない
貧民は何言われても我慢するしかない
145:名無しさんID:ID:TT/TXUHb0
[2025/07/10(木) 12:18:19.53]
この開示ラッシュ今のうちだけやで
これのせいで裁判所パンクしとるからなんとかしろ言うて議員に要請いっとる
これのせいで裁判所パンクしとるからなんとかしろ言うて議員に要請いっとる
164:名無しさんID:ID:qOn/aIVs0
[2025/07/10(木) 12:25:48.62]
>>145
これ割と意外やったわ
裁判所もそれなりに想定した上で開示請求のハードルを下げたもんやと思ってたから
裁判所もそれなりに想定した上で開示請求のハードルを下げたもんやと思ってたから
180:名無しさんID:ID:jeSEhRoZ0
[2025/07/10(木) 12:28:55.63]
>>145
高い給料貰ってるんやから気合でなんとかせえ
149:名無しさんID:ID:EhTZcNOZd
[2025/07/10(木) 12:20:19.67]
京都弁履修するだけで終わりやろこんなん
最近ミーム的に流行ってるしちょうどええやん
最近ミーム的に流行ってるしちょうどええやん
153:名無しさんID:ID:x/Tua8Jo0
[2025/07/10(木) 12:22:49.69]
まあ議員の魂胆は金持ちだけ傍若無人にふるまえる社会のため一般人の中傷被害利用ってとこだろうな
せめて金が無くても開Gできるならともかく
157:名無しさんID:ID:9vOYMmZ00
[2025/07/10(木) 12:23:33.45]
ノーログVPN使え
自分語りしなかったら特定されない
自分語りしなかったら特定されない
161:名無しさんID:ID:0rsBWiLu0
[2025/07/10(木) 12:24:47.88]
DMで誹謗中傷するのはほんま理解できん
163:名無しさんID:ID:TT/TXUHb0
[2025/07/10(木) 12:25:08.66]
まぁTorを必ず通す匿名掲示板は必要やろ
165:名無しさんID:ID:Dy1Fg4IJ0
[2025/07/10(木) 12:26:08.86]
有名人が不特定多数に対し煽るような発言する
↓
怒った一般人が批判
↓
はい開示
↓
怒った一般人が批判
↓
はい開示
このパターン多くない?完全に言論統制やん
167:名無しさんID:ID:Kzpugh0y0
[2025/07/10(木) 12:26:12.13]
学校のいじめや体罰には厳しいのにネットの誹謗中傷に甘いところがネット民っぽい
170:名無しさんID:ID:1L1f9gwf0
[2025/07/10(木) 12:26:22.87]
Xで誹謗中傷する奴ってほんま頭足りてないんやろうな
171:名無しさんID:ID:aaquQEKU0
[2025/07/10(木) 12:26:52.30]
正当な批判と誹謗中傷の区別がつかない連中がここにもいるぐらいだし
172:名無しさんID:ID:UHMVMc0z0
[2025/07/10(木) 12:27:14.82]
ぶっちゃけXで直接言いに行くようなアホはどんどん開示してええやろ
173:名無しさんID:ID:VnKeOrF+0
[2025/07/10(木) 12:27:42.00]

187:名無しさんID:ID:bmMEdxUJH
[2025/07/10(木) 12:30:06.56]
>>173
たそ負けとるやないかーい💦
195:名無しさんID:ID:c2mEnqX60
[2025/07/10(木) 12:32:23.32]
>>173
かなたって配信中に尿路結石になった奴やろ!?
174:名無しさんID:ID:9v+dd4I4M
[2025/07/10(木) 12:28:04.10]
絵の事務所かなんかが開示からの裁判で負けてなかった?
175:名無しさんID:ID:biLmivYM0
[2025/07/10(木) 12:28:05.30]
大開示時代なのにsyamuとかそのへんの連中が一切利用しないのが謎だよな
弁護士の方からやらせてくれって殺到するレベルの宝の山やぞ
弁護士の方からやらせてくれって殺到するレベルの宝の山やぞ
178:名無しさんID:ID:ssbVYKbbd
[2025/07/10(木) 12:28:45.17]
開示で賠償金で脅迫されても民事なんやろ?資産の出処しらべるのは請求した側やし、知らんぷりでもええんちゃうの
182:名無しさんID:ID:Vrb37lwjH
[2025/07/10(木) 12:29:16.71]
ひぼうちゅーしょーはわるいんだー
いやそんな小学生でも分かること今さら言わなくていいよw
183:名無しさんID:ID:Ib6RXhFM0
[2025/07/10(木) 12:29:23.79]
男なら強くあれ
186:名無しさんID:ID:Gv96BVy20
[2025/07/10(木) 12:30:03.60]
>>183
かっこいい
190:名無しさんID:ID:bmMEdxUJH
[2025/07/10(木) 12:31:28.07]
>>183
ちょっと前に偽ダイゴ負けてたね
189:名無しさんID:ID:cyfzwbmD0
[2025/07/10(木) 12:31:23.62]
しょーもない事例増えすぎて手当たり次第開示請求する側がどっかおかしい奴ちゃうんかみたいな流れになるやつやろこれ
194:名無しさんID:ID:TT/TXUHb0
[2025/07/10(木) 12:32:21.27]
>>189
法曹レベルではもうそうなってるで
199:名無しさんID:ID:bmMEdxUJH
[2025/07/10(木) 12:33:40.16]
>>194
法曹J民?
191:名無しさんID:ID:Ib6RXhFM0
[2025/07/10(木) 12:31:40.86]
大切なのは開示ではなく結果
192:名無しさんID:ID:9DC2zJEM0
[2025/07/10(木) 12:31:50.29]
男がコミュニケーションだと思ってる煽りってひとつもコミュニケーションじゃないんだよな
それを自覚してないやつが多すぎる
それを自覚してないやつが多すぎる
193:名無しさんID:ID:rT70ScdE0
[2025/07/10(木) 12:32:17.88]
こういうの裁判まで行った場合って本人が来る?
ファンだったら10万円程度でVの中身見れるのお得じゃね?
ファンだったら10万円程度でVの中身見れるのお得じゃね?
200:名無しさんID:ID:m51j6myM0
[2025/07/10(木) 12:34:24.58]
>>193
弁護士しかこないぞ
196:名無しさんID:ID:eCPkweF70
[2025/07/10(木) 12:32:30.90]
粗品の一人賛否に対して誹謗中傷するのはこっちもコントで言ってるだけだからセーフだと言ってたやつ居たけどそうなんか?
197:名無しさんID:ID:nxQxkUxO0
[2025/07/10(木) 12:32:49.40]
最終的な強制力は裁判所か警察の令状しかないやんな
じゃそこまではNoの書類送っとけばプロバイダは止めといてくれるんか?
343:名無しさんID:ID:rgsvE1bI0
[2025/07/10(木) 14:02:17.75]
>>197
裁判所がプロバイダに出せっつったら出さざるを得ない
198:名無しさんID:ID:XDYCauM00
[2025/07/10(木) 12:33:15.87]
ちなみに5chだとわりと弁護士について下に見てる傾向がある
だが実際は違うよっていう声もきく
肌感覚でいうと中間
訴状等の書類の誤字脱字を平気でしてくる
相手に出す書類なのにそれをしてくる
自分を担当する弁護士の見極めはしたほうがいい
そして自分を担当する弁護士の書いた書類は何度もチェックする
それですら間違えたりする
その場合は自分のミスだから自分が無能となる
つまり原告も被告も弁護士は平気で書類の誤字脱字をしてくるということ
文字で勝負することを生業としてるのにこれ
だから自分の目は養っておくこと
だが実際は違うよっていう声もきく
肌感覚でいうと中間
訴状等の書類の誤字脱字を平気でしてくる
相手に出す書類なのにそれをしてくる
自分を担当する弁護士の見極めはしたほうがいい
そして自分を担当する弁護士の書いた書類は何度もチェックする
それですら間違えたりする
その場合は自分のミスだから自分が無能となる
つまり原告も被告も弁護士は平気で書類の誤字脱字をしてくるということ
文字で勝負することを生業としてるのにこれ
だから自分の目は養っておくこと
202:名無しさんID:ID:SKkUMmcL0
[2025/07/10(木) 12:35:22.67]
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
203:名無しさんID:ID:XDYCauM00
[2025/07/10(木) 12:35:29.04]
結論
無能はやっぱり無能だよ
ひっくり返らない
無能はやっぱり無能だよ
ひっくり返らない
204:名無しさんID:ID:02BAsJXpd
[2025/07/10(木) 12:35:59.98]
開示請求は1ヶ月に何件までとか決めたら?
206:名無しさんID:ID:NTl2Gh4R0
[2025/07/10(木) 12:36:12.24]
延々と嫌がらせして相手が泣き言言ったら「お気持ち表明wwww」「訴えれば〜?ww」
チー牛君たちこんなことばっかしてたし当然の流れ
チー牛君たちこんなことばっかしてたし当然の流れ
207:名無しさんID:ID:lcpOMwZs0
[2025/07/10(木) 12:37:27.28]
開示請求ってとにかく金のある上級にどこまでも有利すぎるガバガバルールなんよな
上級は自分に対して批判的な下級を金の暴力でいくらでも潰せるし
逆に上級側からしたら数十万程度の和解金払うくらい屁でもないから自由に好きなこと書きたい放題
言論の自由が上級の特権になり上級を批判した者は人生ごと叩き潰される社会
上級は自分に対して批判的な下級を金の暴力でいくらでも潰せるし
逆に上級側からしたら数十万程度の和解金払うくらい屁でもないから自由に好きなこと書きたい放題
言論の自由が上級の特権になり上級を批判した者は人生ごと叩き潰される社会
208:名無しさんID:ID:nxQxkUxO0
[2025/07/10(木) 12:37:36.84]
どうでもいいけど5chの運営体制マジで気になる
ジム以外は誰が職員やって開示とかの対応してるんやろ
日本のどこかに5chで働いてる奴がおるってことよな
イメージわかんわ
ジム以外は誰が職員やって開示とかの対応してるんやろ
日本のどこかに5chで働いてる奴がおるってことよな
イメージわかんわ
210:名無しさんID:ID:ZRIZ1XwI0
[2025/07/10(木) 12:39:27.66]
芸能事務所所属のタレントなら会社負担で開示できるの?
211:名無しさんID:ID:xKTBjrET0
[2025/07/10(木) 12:40:00.49]
昔と違って誰でもネット環境がある時代になって露骨に民度下がったな
そろそろ匿名性剥奪していいんじゃないか
そろそろ匿名性剥奪していいんじゃないか
212:名無しさんID:ID:lcpOMwZs0
[2025/07/10(木) 12:40:06.40]
そもそも侮辱罪自体が「属性をまとめて侮辱するのはセーフ」という上級有利のガバガバルールなんよね
一流大卒の芸能人が高卒をまとめて侮辱する←セーフ
それに傷ついた高卒がその芸能人を侮辱する←アウト
要はこういうことなんよな
結局言論における強者と弱者の不均衡を生むだけの模様
言論が上級の特権と化す地獄
開示請求はほぼほぼ上級のためにあると言って過言でない
213:名無しさんID:ID:02BAsJXpd
[2025/07/10(木) 12:40:27.37]
>>212
一理ある
247:名無しさんID:ID:5suowbBG0
[2025/07/10(木) 12:52:44.26]
>>212
まあでもその代わり芸能人は不倫程度でもオワコンになるぐらい品行方正を求められるようにはなったね
いいべも一昔前なら支障なく活動続けられただろうし
結局首の締め合いしてるわ
いいべも一昔前なら支障なく活動続けられただろうし
結局首の締め合いしてるわ
259:名無しさんID:ID:3ZxmoUMxd
[2025/07/10(木) 12:56:07.49]
>>212
最近は弱者がガチコロ掛けるようになったしそのうちスラップ紛いやってる奴が殺されるやろ
214:名無しさんID:ID:qC39NLV20
[2025/07/10(木) 12:40:30.41]
くっそどうでもいいことに噛みつく正義マン面したSNSにしか寄りどころのない底辺増えまくってるからな
そら増えるよ
そら増えるよ
217:名無しさんID:ID:yHomSMMs0
[2025/07/10(木) 12:41:38.69]
言論の自由を履き違えてる奴が多いしな
相手にも守られるべき権利がある事を忘れてる
何で自分だけが権利の行使者だと思ってしまうんやろな?
相手にも守られるべき権利がある事を忘れてる
何で自分だけが権利の行使者だと思ってしまうんやろな?
218:名無しさんID:ID:vcW91Y0H0
[2025/07/10(木) 12:42:00.28]
そら特に上級やったり芸能人なんか商売の邪魔になるから必死なわけやろ
傷ついただの適当言いながら見せしめなりで叩き潰しに来るよな
裏で金払って土下座しとるのも多いんやろけど
傷ついただの適当言いながら見せしめなりで叩き潰しに来るよな
裏で金払って土下座しとるのも多いんやろけど
219:名無しさんID:ID:UvrqWpLN0
[2025/07/10(木) 12:42:52.72]
プロゲーマーが誹謗中傷してるやつ開示したら知り合いだったみたいな事案あったよな
世の中って怖い
世の中って怖い
233:名無しさんID:ID:qOn/aIVs0
[2025/07/10(木) 12:45:52.97]
>>219
言うてそこまで不自然ではない感ある
少なくとも開示するレベルで相手を執拗に誹謗中傷するエネルギーがどこから湧いてくるのかって考えたら知り合いだったって方がしっくりくる
少なくとも開示するレベルで相手を執拗に誹謗中傷するエネルギーがどこから湧いてくるのかって考えたら知り合いだったって方がしっくりくる
220:名無しさんID:ID:YzPwGuG70
[2025/07/10(木) 12:43:03.85]
自由と自分勝手は違うってやつか
221:名無しさんID:ID:XDYCauM00
[2025/07/10(木) 12:43:07.26]
名誉感情を金を犠牲にしてでも取り返したいって人なら上級とか下級とか関係なく開示してくる
そのハードルも低くなった
だけどその人が絶対誠実かと言われるとそうでもない可能性もある
その場合は徹底的に抗うべき
自分が被告になった場合は原告のウィークポイントを徹底的に洗い出して書面にする
結果どうなるかというと原告の弁護士が愚痴る
肌感覚で感じたことだから他の人とは違うかもしれないがひとつのケースとして
そのハードルも低くなった
だけどその人が絶対誠実かと言われるとそうでもない可能性もある
その場合は徹底的に抗うべき
自分が被告になった場合は原告のウィークポイントを徹底的に洗い出して書面にする
結果どうなるかというと原告の弁護士が愚痴る
肌感覚で感じたことだから他の人とは違うかもしれないがひとつのケースとして
223:名無しさんID:ID:ktZLQxKT0
[2025/07/10(木) 12:43:23.86]
どのレベルの発言でアウトなのかが判らんから迂闊に返答できないチキンのワイが通るやで
228:名無しさんID:ID:CTxFEzjq0
[2025/07/10(木) 12:45:24.37]
>>223
ネットワークを使う人全てがこれくらいのリテラシー持ってたら世界は平和やったんやろな
230:名無しさんID:ID:XDYCauM00
[2025/07/10(木) 12:45:40.28]
>>223
speech is silver silence is golden
雄弁は銀、沈黙は金
224:名無しさんID:ID:pG5dW1f/0
[2025/07/10(木) 12:43:31.46]
そのうち開示保険とかでカバーできる時代来そう
226:名無しさんID:ID:cXA55GVD0
[2025/07/10(木) 12:43:39.23]
ネット民の民度とリテラシーの問題だけじゃなく反スラップ法がないせいで金持ちがやりたい放題なんだろな
244:名無しさんID:ID:vcW91Y0H0
[2025/07/10(木) 12:51:22.59]
>>226
むしろ弱男が言いたい放題できた時代があったってだけやな
今は企業も商売でネットに本腰入れるようになって相手するようになったってことだな
個人もそうやし企業も訴訟チラつかせるようになってきたけど
今は企業も商売でネットに本腰入れるようになって相手するようになったってことだな
個人もそうやし企業も訴訟チラつかせるようになってきたけど
227:名無しさんID:ID:nxQxkUxO0
[2025/07/10(木) 12:44:35.61]
だからと言って「それくらいで訴えるなや」って法律できてもおかしいやろ
232:名無しさんID:ID:bmMEdxUJH
[2025/07/10(木) 12:45:45.27]
電番やメアドみたいな個人情報を登録してるXで大暴れするのは自殺行為やね
掲示板とかだったらアクセスプロバイダのログは3ヶ月〜で消えるけど、Xだったら1年前の投稿だろうとそのアカウント自体に開示して特定できる情報が詰まってんだから
しかも本人にも格段に届きやすいっていう
掲示板とかだったらアクセスプロバイダのログは3ヶ月〜で消えるけど、Xだったら1年前の投稿だろうとそのアカウント自体に開示して特定できる情報が詰まってんだから
しかも本人にも格段に届きやすいっていう
234:名無しさんID:ID:SKkUMmcL0
[2025/07/10(木) 12:46:32.00]
開示失敗したとき手数料請求したらいい
245:名無しさんID:ID:nxQxkUxO0
[2025/07/10(木) 12:52:22.93]
>>234
誰に払う手数料や
242:名無しさんID:ID:Q2qXZ7y50
[2025/07/10(木) 12:49:28.51]
叩いていいと思った相手には匿名で何を言ってもいいと勘違いしてるヤツは確実にいるからな
246:名無しさんID:ID:SjabsgO10
[2025/07/10(木) 12:52:42.43]
開示請求の前にワンクッションおこうや
こういうのは国が率先して動けよ
夫婦別姓とかどうでもええわ
こういうのは国が率先して動けよ
夫婦別姓とかどうでもええわ
250:名無しさんID:ID:CPvKAIgw0
[2025/07/10(木) 12:53:55.25]
尊師の得意分野やん
256:名無しさんID:ID:XB9H9yMV0
[2025/07/10(木) 12:55:20.32]
>>250
いまのパカパカ王は福永活也弁護士だぞ
251:名無しさんID:ID:pSrN+c3g0
[2025/07/10(木) 12:54:09.53]
開示請求されるようなこと書かなきゃええやん
252:名無しさんID:ID:VVM27qzF0
[2025/07/10(木) 12:54:21.19]
X でキモいヤツをチー牛認定したら侮辱罪で開示されたで
君らも気をつけた方がええ
君らも気をつけた方がええ
255:名無しさんID:ID:CEB9+kh9M
[2025/07/10(木) 12:55:20.27]
これも全て唐澤の功績
258:名無しさんID:ID:CEB9+kh9M
[2025/07/10(木) 12:55:49.15]
尊師って今でもパカパカしてるの?
264:名無しさんID:ID:nxQxkUxO0
[2025/07/10(木) 12:58:18.53]
唐澤って今考えたら優しいな
https://youtube.com/shorts/Eh0lI2EIx-Y?si=P-b9QRuQTucXzzmZ
268:名無しさんID:ID:AV5X4lQx0
[2025/07/10(木) 12:59:52.28]
もう架空の選手作ってそいつ叩きまくるか
269:名無しさんID:ID:ty9HtfqP0
[2025/07/10(木) 13:00:48.72]
>>268
まさか大正義巨人軍のあの人か!?
274:名無しさんID:ID:W7KmwQnDd
[2025/07/10(木) 13:02:07.81]
>>268
野球のヤジでもラインってものがあるわな
選手の家族を貶すようなのは明確にアウトやし
選手の家族を貶すようなのは明確にアウトやし
272:名無しさんID:ID:4nb1fgmkr
[2025/07/10(木) 13:01:12.36]
なんG仕草はなんGでしかしない
よそでも攻撃的なことやってるやつはアホや
よそでも攻撃的なことやってるやつはアホや
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752114615/