ヒカルの碁のネット碁編で出てきたzeldaとかいう棋士
1:名無しさんID:ID:14lbjsvo0
[2025/07/13(日) 22:40:41.72]
あいつやばすぎじゃね?
塔矢行洋を倒したsaiと互角にわたりあってたぞ
日本のトッププロやろアイツ
塔矢行洋を倒したsaiと互角にわたりあってたぞ
日本のトッププロやろアイツ
2:名無しさんID:ID:BC0Y9vvR0
[2025/07/13(日) 22:41:22.01]
今だと「AIかよくっさ」で終わるの怖い
3:名無しさんID:ID:14lbjsvo0
[2025/07/13(日) 22:42:44.29]
>>2
あのzeldaってやつはAIを超えてるやろな
4:名無しさんID:ID:p3x5w81y0
[2025/07/13(日) 22:43:05.82]
orehainseidazo
6:名無しさんID:ID:14lbjsvo0
[2025/07/13(日) 22:44:02.31]
>>4
zeldaは院生なんか?
日本の院生が塔矢行洋を倒したsaiと互角にやりあったんか?
なんやねんこのネットに潜むバケモン
日本の院生が塔矢行洋を倒したsaiと互角にやりあったんか?
なんやねんこのネットに潜むバケモン
5:名無しさんID:ID:Noy7JsJq0
[2025/07/13(日) 22:43:20.54]
ツヨイダロ オレ
7:名無しさんID:ID:14lbjsvo0
[2025/07/13(日) 22:44:45.01]
>>5
saiもzeldaもレベチすぎたな
8:名無しさんID:ID:BC0Y9vvR0
[2025/07/13(日) 22:44:53.23]
しかし今思うとパンピー相手にチートしとったとか和矢だせーな
10:名無しさんID:ID:14lbjsvo0
[2025/07/13(日) 22:46:23.66]
>>8
?
和谷って今年プロになった元院生の和谷か?
あいつがzeldaなんか?
和谷って今年プロになった元院生の和谷か?
あいつがzeldaなんか?
16:名無しさんID:ID:wHcTitK10
[2025/07/13(日) 22:51:37.80]
>>10
プロ棋士に対して元院生って言う必要ある?
9:名無しさんID:ID:/S9xHHZ30
[2025/07/13(日) 22:46:11.21]
実際sAIが出てきたんやろちょっと前に
11:名無しさんID:ID:FgmBcNqW0
[2025/07/13(日) 22:49:03.28]
わやは中国棋院に伊角さんとも行こうとするくらい熱心なやつだからな
13:名無しさんID:ID:14lbjsvo0
[2025/07/13(日) 22:50:58.24]
>>11
その行動力のおかげであんな強い棋士になれたんかな
アキラヒカル和谷の3強時代到来したヒカルの碁続編がみたい
アキラヒカル和谷の3強時代到来したヒカルの碁続編がみたい
12:名無しさんID:ID:14lbjsvo0
[2025/07/13(日) 22:49:10.56]
和谷は日本代表メンバー決めるやつで「社とやらせろ」ってプライドの高さ見せつけてたのが好きやったな
越智とかいうやつは「進藤や社とあたらなくてラッキーw」みたいな感じやったのに
越智とかいうやつは「進藤や社とあたらなくてラッキーw」みたいな感じやったのに
14:名無しさんID:ID:FgmBcNqW0
[2025/07/13(日) 22:51:01.58]
で、自分のアパートでトーナメントや若手プロで研究会をやるという熱意
囲碁界は和谷を起点として大きなうねりを、見せるだろうね
そこに伊角さん、越智くん、進藤、門脇さんなどが交わり
塔矢アキラも加わる
群雄割拠と言えるだろうな
15:名無しさんID:ID:TWAi4OKx0
[2025/07/13(日) 22:51:12.05]
中学生男子が女の名前でネットやるのってちょっとあれだよな
21:名無しさんID:ID:14lbjsvo0
[2025/07/13(日) 22:54:29.72]
>>15
女だと油断させるのは割とありではあるな
17:名無しさんID:ID:XKoDzLHq0
[2025/07/13(日) 22:52:06.11]
zeldaって名前黒歴史になってそうよな
18:名無しさんID:ID:FgmBcNqW0
[2025/07/13(日) 22:52:27.92]
来年の北斗杯はまた荒れるだろうね
中国棋院からは楽平やチャオシイ
日本棋院は和谷、進藤、塔矢
中国棋院からは楽平やチャオシイ
日本棋院は和谷、進藤、塔矢
22:名無しさんID:ID:14lbjsvo0
[2025/07/13(日) 22:55:09.32]
>>18
日本代表やばすぎやろ
テニスの王子様でいえば全員手塚クラスの立海大やんけ
テニスの王子様でいえば全員手塚クラスの立海大やんけ
19:名無しさんID:ID:14lbjsvo0
[2025/07/13(日) 22:54:07.82]
韓国系の碁会所での和谷vsホンスヨンほんま好き
和谷の1手に佐為以外誰も気付かず暫くしてホンスヨンが気づき、その後ヒカルと伊角が気づいたりしていくシーン
囲碁のルールわからんけどあれ見ただけでキャラの強さがわかる
和谷の1手に佐為以外誰も気付かず暫くしてホンスヨンが気づき、その後ヒカルと伊角が気づいたりしていくシーン
囲碁のルールわからんけどあれ見ただけでキャラの強さがわかる
20:名無しさんID:ID:FgmBcNqW0
[2025/07/13(日) 22:54:26.94]
第11会、若獅子戦は塔矢アキラが進藤に二回戦勝つだろうけど、
和谷もまた決勝でそのどちらかと戦うことになるだろうな
和谷もまた決勝でそのどちらかと戦うことになるだろうな
23:名無しさんID:ID:FgmBcNqW0
[2025/07/13(日) 22:55:53.18]
森下しげ子ちゃんと不二家のケーキで〜とか
これもう許嫁だろ
これもう許嫁だろ
和谷が羨ましいぜ
25:名無しさんID:ID:14lbjsvo0
[2025/07/13(日) 22:56:25.03]
>>23
ネットで大人気の女棋士の奈瀬ちゃんともやたらお似合いなんよな
24:名無しさんID:ID:9cKSVR2U0
[2025/07/13(日) 22:56:05.49]
和谷はリンクのことをゼルダだと思ってるという風潮
26:名無しさんID:ID:FgmBcNqW0
[2025/07/13(日) 22:57:10.15]
迷彩柄のパンツが、似合う点も評価したい
32:名無しさんID:ID:14lbjsvo0
[2025/07/13(日) 22:59:11.90]
>>26
イケメンやからなんでも似合う定期
女ファンめちゃくちゃ多そう
女ファンめちゃくちゃ多そう
27:名無しさんID:ID:7uttt4Yf0
[2025/07/13(日) 22:57:18.23]
藤井聡太もネット将棋やってたらしいけど
特定する為に情報から勝率で調べると
藤井聡太と言われてるアカウントを上回る勝率を出してるアカウントのハンドルネームが
特定する為に情報から勝率で調べると
藤井聡太と言われてるアカウントを上回る勝率を出してるアカウントのハンドルネームが
Ryougi_Shiki
なの草だわ
強者って痛い名前付けがちなんだな
28:名無しさんID:ID:O2e0SAPy0
[2025/07/13(日) 22:57:37.40]
塔矢パパvs佐為戦の時のギャラリーたちがウッキウキの描写ほんま好き
31:名無しさんID:ID:14lbjsvo0
[2025/07/13(日) 22:58:33.84]
>>28
ワイ、サッカー好きやけど現役時代の中田英寿が現れて三笘と対決する様なもんやからな
そりゃワクワクするわ
そりゃワクワクするわ
29:名無しさんID:ID:5gmuFsJH0
[2025/07/13(日) 22:58:08.50]
子どもの頃から碁だけやってるからゼルダとリンク間違えたって悲しい話しなんか
30:名無しさんID:ID:XxYLj6Ki0
[2025/07/13(日) 22:58:19.74]
コノオレハインセイダゾ!
33:名無しさんID:ID:FgmBcNqW0
[2025/07/13(日) 22:59:32.62]
和谷に会心の一手を打たれた時の相手のマヌケ顔
36:名無しさんID:ID:14lbjsvo0
[2025/07/13(日) 23:01:28.75]
アキラに対して倉田が言った「君っていつも上ばかり見てるよな 本当に怖いのは下から来るやつ たとえば今年プロになった和谷」みたいな台詞ほんま好き
アキラが「倉田さんまで和谷に注目している?」みたいな感じの反応するのも含めて良い
アキラが「倉田さんまで和谷に注目している?」みたいな感じの反応するのも含めて良い
38:名無しさんID:ID:FgmBcNqW0
[2025/07/13(日) 23:02:19.79]
進藤…負けるなよ
俺たち日本代表なんだから
39:名無しさんID:ID:FgmBcNqW0
[2025/07/13(日) 23:03:38.19]
そりゃあんな手打たれたら、対局相手は戦意喪失するよなぁ
プロ試験での一コマ
これで和谷との格付けが済んでしまった
40:名無しさんID:ID:FgmBcNqW0
[2025/07/13(日) 23:04:58.32]
四方八方全て睨んでるからな和谷の一手は
そりゃ伊角さんもいつものキレもサエも無くなるわな
41:名無しさんID:ID:blxBqD6t0
[2025/07/13(日) 23:05:00.89]
でも和谷って生涯タイトル取れなさそうだよな
43:名無しさんID:ID:14lbjsvo0
[2025/07/13(日) 23:05:35.53]
>>41
いやあの若さであの実力やぞ
伸び代ありまくりや
伸び代ありまくりや
42:名無しさんID:ID:/S9xHHZ30
[2025/07/13(日) 23:05:03.82]
プロ試験ってずっと受けてりゃいつかはハズレ年でうかりそうなもんやけどそうもいかんのかね
48:名無しさんID:ID:14lbjsvo0
[2025/07/13(日) 23:06:40.21]
>>42
奈瀬ちゃんが椿さんに「星を売る?ふざけないで」ってキレてるけど
負けが続いて椿さんに身体で星を買うエロ絵ほんま抜ける
負けが続いて椿さんに身体で星を買うエロ絵ほんま抜ける
45:名無しさんID:ID:HxkFoosY0
[2025/07/13(日) 23:06:04.51]
陰性だぞ
47:名無しさんID:ID:QtmRb6YZ0
[2025/07/13(日) 23:06:29.38]
>>45
HIV検査してて草
49:名無しさんID:ID:14lbjsvo0
[2025/07/13(日) 23:06:59.04]
>>45
草
50:名無しさんID:ID:HxkFoosY0
[2025/07/13(日) 23:07:07.40]
最近読んでる「名人」って漫画完全にヒカルの碁のパクりで草
52:名無しさんID:ID:14lbjsvo0
[2025/07/13(日) 23:09:09.92]
>>50
草
51:名無しさんID:ID:FgmBcNqW0
[2025/07/13(日) 23:08:35.60]
和谷は森下先生のこと、師匠でせんせいなのよな
進藤は先生で、せんせい読み
進藤は先生で、せんせい読み
森下先生に可愛がられてるのもポイント高い
55:名無しさんID:ID:QtmRb6YZ0
[2025/07/13(日) 23:13:46.63]
謎の棋士saiはほんとワクワクしたな
めっちゃ面白かった
めっちゃ面白かった
57:名無しさんID:ID:14lbjsvo0
[2025/07/13(日) 23:18:36.10]
>>55
zeldaとかいう最強棋士がいたのもいい
56:名無しさんID:ID:FgmBcNqW0
[2025/07/13(日) 23:18:03.75]
tier評価作ったで
D 本田
あと追加よろ