スポンサーリンク

【ゲーム】『パルワールド』PS5版だけで発生していた“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末に。被害者は全データ完全削除、復元も不可能

adsense



52名無しさんID:ID:jW8KO5/d0 [2025/07/10(木) 08:50:15.13]
無料ゲームでもオンラインで保存される時代にローカルか


53名無しさんID:ID:yKK9qDeua [2025/07/10(木) 08:50:30.73]
PS5の不具合を引き起こすみたいに書いてるけど単に確保してるサイズが足りないだけのゲームのバグでは?


54名無しさんID:ID:1ymqaLjj0 [2025/07/10(木) 08:50:56.62]
また最初から遊べてお得じゃん


55名無しさんID:ID:Hv/lb/oQ0 [2025/07/10(木) 08:51:20.66]
偶然なのか?

【ゲーム】『パルワールド』PS5版だけで発生していた“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末に。被害者は全データ完全削除、復元も不可能  [683847785]
_55_55


77名無しさんID:ID:kRPGCx1x0 [2025/07/10(木) 09:14:12.67]
>>55
ターゲティング広告だろ


56名無しさんID:ID:Lbf2Afhbd [2025/07/10(木) 08:51:20.90]
まあいいじゃんそういうの


57名無しさんID:ID:LNcHOFnk0 [2025/07/10(木) 08:51:42.54]
PS5はPSOよりはマシ


58名無しさんID:ID:jgEJWTcR0 [2025/07/10(木) 08:52:33.13]
PSOに並び立つには
PS5に保存してる全ゲームのセーブデータを壊しました位しないとな


60名無しさんID:ID:mqJzyaxf0 [2025/07/10(木) 08:52:58.92]
アーリーアクセスだしセーブデータが消えることもある


61名無しさんID:ID:dM3ktpQy0 [2025/07/10(木) 08:55:46.98]
pcのデータ全消ししたゲームがあるそうな





62名無しさんID:ID:iUTFYbzv0 [2025/07/10(木) 08:56:00.02]
液体金属が漏れたりSSD内の全データが破壊されるというゲハ脳内限定イベント


63名無しさんID:ID:4lNSAJup0 [2025/07/10(木) 08:57:39.92]
誰も持ってないから問題ないな


64名無しさんID:ID:nNtYv+dAM [2025/07/10(木) 08:57:48.83]
まだやってる奴いるのかよ


65名無しさんID:ID:34LICE/R0 [2025/07/10(木) 08:57:52.44]
令和のこの時代にセーブデータ消失バグて


66名無しさんID:ID:NwZgFfra0 [2025/07/10(木) 08:57:54.76]
セーブデータ消失バグまでパクるとかやるねえ


67名無しさんID:ID:/jVFCSPh0 [2025/07/10(木) 08:57:59.68]
初期の頃、キャラクターのパラメーターを振り直すと、
集めたクルリス像の数が恒久的に減るというバグに対し、
一切補填しようとしなかった時からそんなもんだろうと思ってる。


68名無しさんID:ID:bOC5rvps0 [2025/07/10(木) 08:59:49.73]
今日はあの続きから遊ぼうかなルンルン🎵だったのに、セーブデータが消えていたらガッカリするよな


69名無しさんID:ID:mhu+aGZg0 [2025/07/10(木) 09:03:09.35]
早期アクセスだからしょうがない

はそうだなって思うけど、5年前に出した前作であるクラフトピアも未だに早期アクセスのままで笑った
完成させる気無いでしょ、早期アクセスでビジネス成立してるし


70名無しさんID:ID:tRZnUDHJ0 [2025/07/10(木) 09:03:43.38]
何か昔インストールしようとしたらパソコンが破壊されるエロゲーあったよな
あれとどっちがえぐい?


71名無しさんID:ID:oqsMmWVjM [2025/07/10(木) 09:04:30.61]
パクリゲーの末路なんだ😭


73名無しさんID:ID:J73eFZEu0 [2025/07/10(木) 09:04:56.55]
今からでも買っていい?


75名無しさんID:ID:UfgRfLYw0 [2025/07/10(木) 09:07:30.04]
ポケモンvsパチモン

──決着──


76名無しさんID:ID:mkTidQslM [2025/07/10(木) 09:12:07.32]
ま、まだテスト段階だし、、、


79名無しさんID:ID:235Rq786d [2025/07/10(木) 09:16:01.81]
任天堂「やれぇ!」
ソニー「はい…」


80名無しさんID:ID:sbRShmhq0 [2025/07/10(木) 09:17:36.02]
今どきセーブデータ消失とかありえんだろって思ってたけどOSごと破壊って例が最近ありましたね⋯


83名無しさんID:ID:kRPGCx1x0 [2025/07/10(木) 09:21:34.50]
>>80
ハハハ
OSごと破壊って、そんなワイルドなゲームがあるわけないだろ


84名無しさんID:ID:ZsTaTMVhM [2025/07/10(木) 09:25:36.81]
>>80
OS破壊じゃなくてBIOS破壊じゃなかった


81名無しさんID:ID:I+7+qMw90 [2025/07/10(木) 09:18:24.35]
TGSにアズプロ出展するみたいだし年内にリリースされたらパル止め刺されるやろな


82名無しさんID:ID:jJC2cAHHH [2025/07/10(木) 09:18:26.04]
低性能だしねえ


85名無しさんID:ID:f2om/P6uH [2025/07/10(木) 09:26:34.40]
ポケモンリスペクトするなよ





87名無しさんID:ID:jgEJWTcR0 [2025/07/10(木) 09:29:35.48]
PCを壊すゲームも最近話題になったしな
弱すぎる


88名無しさんID:ID:g/qrweXN0 [2025/07/10(木) 09:30:07.26]
家ゴミでやるもんじゃないよ


90名無しさんID:ID:5zHMy9up0 [2025/07/10(木) 09:36:48.78]
某狩りゲーはPCが不安定言われてたけど
こっちはCSでやらかしたのかよ


91名無しさんID:ID:ERx3/+Oi0 [2025/07/10(木) 09:48:05.20]
逆にARK〇パクりして新作出してくれてもいいぞ


92名無しさんID:ID:AHwRhzpE0 [2025/07/10(木) 09:50:40.86]
特定の操作ってのが何なのかは発表しないのか?
客に「これはやらないでね!」てアナウンスするのが普通な気がするけど


93名無しさんID:ID:MRptCeWI0 [2025/07/10(木) 09:57:06.01]
>>92
そこが特定できてないからセーブデータが修正不可能なんじゃない?


98名無しさんID:ID:AHwRhzpE0 [2025/07/10(木) 10:03:13.28]
>>93
そういう意味なのか
そこはわかってないわけね


95名無しさんID:ID:/wJBVTo00 [2025/07/10(木) 09:59:43.70]
慣れてるしおっさんにはダメージなさそう


100名無しさんID:ID:57IBPOBe0 [2025/07/10(木) 10:05:33.28]
おきのどくですが

ぼうけんのしょは

きえてしまいました。


101名無しさんID:ID:rOELpUmo0 [2025/07/10(木) 10:22:46.44]
この騒動を利用して俺らがソフトを無料で入手する手段はないか


102名無しさんID:ID:hSmFpkgK0 [2025/07/10(木) 10:25:35.01]
数十年前に何度も経験済みだろ


103名無しさんID:ID:GD3LQQ720 [2025/07/10(木) 10:26:43.80]
ニーアオートマタなら選択肢によっては特定のエンディング後に全データ消してきたわ
もちろん2度と開いてない


106名無しさんID:ID:uHhXBtxFd [2025/07/10(木) 10:32:15.83]
今どきセーブデータがオフライン管理なのか?
Xboxを見習えよ


107名無しさんID:ID:v7ouTmn9d [2025/07/10(木) 10:34:42.74]
セーブデータ破壊とかKOTY一歩手前だぞ


109名無しさんID:ID:PsjRi9Da0 [2025/07/10(木) 10:37:10.91]
まだやってるやつなんて居ないからセーフ


110名無しさんID:ID:Ub2YctdbM [2025/07/10(木) 10:38:05.06]
もう一回遊べるドン


111名無しさんID:ID:EiRwk1yW0 [2025/07/10(木) 10:40:30.59]
オートセーブが特定操作で制限越えて多重に積まれるて単純に規約違反バグだな


112名無しさんID:ID:JeKt8A0Z0 [2025/07/10(木) 10:42:03.70]
まあいいじゃんそういうの


113名無しさんID:ID:5lKPXwyc0 [2025/07/10(木) 10:51:34.96]
わざわざプレステでやってたのか


114名無しさんID:ID:/mcXLSWD0 [2025/07/10(木) 10:54:11.62]
>>113
このゲームのためにわざわざpc買う人の方が少ないんじゃね





118名無しさんID:ID:k7Wj8SxW0 [2025/07/10(木) 11:11:27.00]
>>114
PS5版出ても売上更新のアナウンス一切なかったけどなw


119名無しさんID:ID:/mcXLSWD0 [2025/07/10(木) 11:17:25.57]
>>118
任天堂も好きなpsユーザーが多いんじゃね


115名無しさんID:ID:8pf5EDGl0 [2025/07/10(木) 10:58:12.40]
FF6でもサムチェックみたいのが極低確率で無セーブ状態と判断されてセーブが消えるってのYouTubeで見た


117名無しさんID:ID:yHNN5o6x0 [2025/07/10(木) 11:06:28.84]
何百時間が消えたら心折れるよな


120名無しさんID:ID:+VLB1j250 [2025/07/10(木) 11:29:07.42]
まぁ、スイッチ2もデータ引っ越しでポケモンのデータ消えてたし。


121名無しさんID:ID:Q6dYI4Md0 [2025/07/10(木) 11:32:03.61]
セガのパワーメモリー最低だな


122名無しさんID:ID:0FKC64eA0 [2025/07/10(木) 11:34:42.02]
令和にスーファミやってんのか


123名無しさんID:ID:aHzhTDcu0 [2025/07/10(木) 11:35:04.62]
強制引退は草


124名無しさんID:ID:QBUX/M1c0 [2025/07/10(木) 11:41:18.41]
スイッチ版はでないの?


125名無しさんID:ID:7sdCiFH00 [2025/07/10(木) 12:09:11.96]
セーブデータの数が影響するってよくわからんな
PCで起きないの考えるとシステムで予約されてる容量みたいなの超えてしまって既存のとこに上書きされて破損するとかな


127名無しさんID:ID:ctGpNV/F0 [2025/07/10(木) 12:26:03.10]
良かったPC版でストレージ全消しバグじゃなくって…


128名無しさんID:ID:668q6FJQ0 [2025/07/10(木) 12:27:41.19]
ましかよ株ポケ


129名無しさんID:ID:hN0jeg6f0 [2025/07/10(木) 13:04:16.32]
セーブデータが消えるなんてファミコンでもドラクエ3でしか経験したことないわ


131名無しさんID:ID:NCPJt50Kd [2025/07/10(木) 13:24:04.06]
>>129
この前のモンハンアップデートからのインでセーブデータ破壊された奴がいるみたいよ


130名無しさんID:ID:q9L08w4M0 [2025/07/10(木) 13:15:21.74]
任天天罰


132名無しさんID:ID:o3yjVYpE0 [2025/07/10(木) 14:05:41.61]
客のデータを生贄にSwitch2で出そうとしても無駄だ
出させるわけない


133名無しさんID:ID:Kdte5xPY0 [2025/07/10(木) 14:05:54.12]
時間をかけて配合したパルが消えるの辛いな

出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1752103949/