なんでみんなSP500買うの・今なんてビットコインとかゴールドの方が儲かるだろ
1:名無しさんID:ID:WMrNZb7/0
[2025/06/30(月) 07:48:44.72]
https://news.yahoo.co.jp/articles/349f7d70d525b0b3fb00cb1e3dc943aca3921b1d
【米国市況】S&P500最高値更新、ハイテク株主導−ドル144円台後半
2:名無しさんID:ID:dP1fTpH60
[2025/06/30(月) 07:49:22.60]
sp500買うくらいならnasdaqにしとけとは思う
4:名無しさんID:ID:USyQwMW90
[2025/06/30(月) 07:50:12.39]
ビットコインは税金が……
5:名無しさんID:ID:ap+h3etsH
[2025/06/30(月) 07:50:26.29]
米株伸びまくってるから
8:名無しさんID:ID:9Cmav1v+0
[2025/06/30(月) 07:51:37.14]
>>5
上がってるときに買うより
下がってるときに買ったほうが
儲かるぜ?
下がってるときに買ったほうが
儲かるぜ?
6:名無しさんID:ID:zR3ifYz20
[2025/06/30(月) 07:50:34.05]
ビットコイン死んでない?
7:名無しさんID:ID:Tx3TGV5i0
[2025/06/30(月) 07:50:54.56]
ゴールドは貯金だから…
9:名無しさんID:ID:qRsU9Yg50
[2025/06/30(月) 07:51:43.88]
考えるの面倒だし勉強もしたくない。ただの脳死だけど今のところ正解だと思ってる
10:名無しさんID:ID:IDhrbmtO0
[2025/06/30(月) 07:51:44.75]
ビットコインはさすがに10万ドル↑では買えんわ
押したら買って10万ドル抜けで売るの繰り返しで無限に取れた
押したら買って10万ドル抜けで売るの繰り返しで無限に取れた
11:名無しさんID:ID:zO/SUTK70
[2025/06/30(月) 07:52:15.87]
今から買うんですか?
12:名無しさんID:ID:I1zcX5Gk0
[2025/06/30(月) 07:52:18.94]
ネットに踊らされてオルカンやアメ株にぶっ込んだ初心者、一番の勝ち組です
13:名無しさんID:ID:n4o1VaSh0
[2025/06/30(月) 07:52:48.45]
SP500は足引っ張るゴミの割合が多い じょうつよはFANG
14:名無しさんID:ID:ZYupm0db0
[2025/06/30(月) 07:53:06.50]
ビットコインは月5000円でもいいから買っとけ
10年後いい夢見られるよ
10年後いい夢見られるよ
15:名無しさんID:ID:+JZPkjDI0
[2025/06/30(月) 07:55:48.27]
ビットコイン買ってないやついるの?
ステーキングすりゃSPより儲かるのに
ステーキングすりゃSPより儲かるのに
16:名無しさんID:ID:gJW4W4I00
[2025/06/30(月) 07:56:34.47]
ビットコインはドコで売ってるの?
17:名無しさんID:ID:naZgT/Sw0
[2025/06/30(月) 07:57:28.39]
ドル建て資産はすべからくゴミ
円高にしかならんからな
日本株は至高であり最強
21:名無しさんID:ID:ZkKgzVlL0
[2025/06/30(月) 07:58:30.75]
>>17
すべからく警察が来るぞ
18:名無しさんID:ID:Tp+/T4bA0
[2025/06/30(月) 07:57:47.30]
両方買えよ
20:名無しさんID:ID:naZgT/Sw0
[2025/06/30(月) 07:58:17.73]
新NISAでS&P買ってた子みんな元本割れ
たまにプラスもいるが利益はションベン
たまにプラスもいるが利益はションベン
50:名無しさんID:ID:EL0PlEpY0
[2025/06/30(月) 08:11:33.96]
>>20
たまにってなに?w
たまにってなに?wwww
78:名無しさんID:ID:g88DUgPl0
[2025/06/30(月) 08:26:45.72]
>>50
(もしかしてこいつ理解できてないのでわ)
127:名無しさんID:ID:qRsU9Yg50
[2025/06/30(月) 08:53:57.83]
>>20
利益はションベンてまだ始まって2年だろ…
22:名無しさんID:ID:KYt7BuRI0
[2025/06/30(月) 07:59:02.71]
確実性をとるのよ
23:名無しさんID:ID:fynehPp60
[2025/06/30(月) 07:59:07.33]
換金できないおじさん「換金できない!」
税金おじさん「税金!」
税金おじさん「税金!」
24:名無しさんID:ID:Ly1TdkNy0
[2025/06/30(月) 07:59:55.58]
ゴールドってどれ買えばいいんだ?
emaxslimみたいな銘柄教えてくれ
emaxslimみたいな銘柄教えてくれ
29:名無しさんID:ID:chclviPv0
[2025/06/30(月) 08:01:59.73]
>>24
ゴールドファンド H なし 買ってる
25:名無しさんID:ID:PXYEz0lG0
[2025/06/30(月) 07:59:58.69]
実際は今強いのは日本株なんだよなあ
26:名無しさんID:ID:chclviPv0
[2025/06/30(月) 08:00:17.00]
ビットコインって NISA ないから
35:名無しさんID:ID:03TZz1un0
[2025/06/30(月) 08:05:47.04]
>>26
メタプラネット
39:名無しさんID:ID:+dWLYhRH0
[2025/06/30(月) 08:06:29.28]
>>26
メタプラ買っておけばよかったね
27:名無しさんID:ID:+n4c9DbO0
[2025/06/30(月) 08:01:08.60]
今日も先物あげてんなぁ
28:名無しさんID:ID:g1NsYvfb0
[2025/06/30(月) 08:01:25.08]
にーちゃ
30:名無しさんID:ID:u1LVgH1Q0
[2025/06/30(月) 08:03:05.88]
ビットコインはゴミだから要らない
31:名無しさんID:ID:Y7T9dO+r0
[2025/06/30(月) 08:03:25.89]
ビットコインもゴールドも、利息を生まないから
32:名無しさんID:ID:+JZPkjDI0
[2025/06/30(月) 08:04:27.64]
>>31
貸せるしステーキングあるけど
33:名無しさんID:ID:zU4fJ9UZ0
[2025/06/30(月) 08:04:40.68]
すぐ上がるものはすぐ下がるから
34:名無しさんID:ID:+dWLYhRH0
[2025/06/30(月) 08:05:23.47]
結局ケンモがゴールド大絶賛した時が綺麗に天井だったね
逆神しゅごい
逆神しゅごい
36:名無しさんID:ID:H03ROnVd0
[2025/06/30(月) 08:06:05.28]
仮想通貨税って今どうなってるん?
もう現金にして引き出したヤシおるん?
もう現金にして引き出したヤシおるん?
38:名無しさんID:ID:zPkrgi6X0
[2025/06/30(月) 08:06:08.77]
ゴールド月足陰線になったが?
40:名無しさんID:ID:aZCLcc7P0
[2025/06/30(月) 08:06:32.82]
ビットコインは量子コンピュータ開発とチキンレースしてるからね
暗号解かれたらなくなるぞw
暗号解かれたらなくなるぞw
42:名無しさんID:ID:+dWLYhRH0
[2025/06/30(月) 08:07:50.88]
>>40
サトシナカモトが生き返るリスクの方が高い定期
106:名無しさんID:ID:j2bXxd0l0
[2025/06/30(月) 08:41:28.03]
>>40
それが一番心配なのでメタプラネットにしてるww
41:名無しさんID:ID:T1UHPEqS0
[2025/06/30(月) 08:07:08.89]
普通にニーサでゴールド買ってるわ
44:名無しさんID:ID:u1LVgH1Q0
[2025/06/30(月) 08:08:08.17]
株 →持ってるだけでお金を生む資産
ゴールド →本物のお金
ビットコイン →ゴミ
ゴールド →本物のお金
ビットコイン →ゴミ
45:名無しさんID:ID:dv4iW8Wd0
[2025/06/30(月) 08:08:21.90]
FXで円売りするかどうか悩む
46:名無しさんID:ID:JFPSmnqm0
[2025/06/30(月) 08:09:46.19]
仮想通貨なんて乱立しすぎてとてもじゃねぇが持てねぇよ
49:名無しさんID:ID:+JZPkjDI0
[2025/06/30(月) 08:11:03.01]
>>46
ビットコインだけでいいぞ
他はゴミ
他はゴミ
58:名無しさんID:ID:0yc0GGcl0
[2025/06/30(月) 08:13:32.42]
>>49
アルトコインもゴミなのは分かるが
上がりきってるコインだとなおさらうまみねぇーじゃん
上がりきってるコインだとなおさらうまみねぇーじゃん
99:名無しさんID:ID:JFPSmnqm0
[2025/06/30(月) 08:36:40.43]
>>49
ビットコインだけは優れてて、他は欠陥品というロジックも成り立たないので
遊びで少しだけ持つってのが正しいよ
遊びで少しだけ持つってのが正しいよ
103:名無しさんID:ID:GlpMIN1B0
[2025/06/30(月) 08:39:29.05]
>>99
ビットコインは集まってくる人数がハンパないからそれが強い。仮想通貨は消費電力問題とある日突然大勢が不安になった時が怖い。なんかすごそうな技術だしi上がるだろうって信頼で成り立っているし