60:名無しさんID:ID:XGlAuFvX0
[2025/06/05(木) 23:34:23.28]
ウタが強いとか言ってる奴らはマトモに読んでない、マトモに映画見てないとしか思えない
ウタは身体能力通常人だぞ?ヨーイドンでやったら一息発する前に上半身消し飛んでるわ
62:名無しさんID:ID:8xDnCx5Z0
[2025/06/05(木) 23:35:55.74]
大将はちゃんと肩書きに合った強さ見せてるやろ
クザンはクラッカー粉砕したしガープにも勝ち2年前も一味を圧倒した
65:名無しさんID:ID:CDGgaNDO0
[2025/06/05(木) 23:37:45.52]
>>62
なおドフラミンゴやサボと互角やった藤虎
72:名無しさんID:ID:hGIn5zwk0
[2025/06/05(木) 23:39:46.05]
>>65
でも藤虎さんは作中で1番自由に行動してるやん海賊王やん
68:名無しさんID:ID:14VNp/Iw0
[2025/06/05(木) 23:38:33.19]
イム様がほぼ全能に近い能力だから全ての議論が意味なくなったとかそういう話ちゃうんか
69:名無しさんID:ID:CDGgaNDO0
[2025/06/05(木) 23:39:06.53]
七武海で四皇大幹部より上って断言出来るのミホークくらいやろ
ハンコックやローもゾロサンジと同じくらい
75:名無しさんID:ID:SfloIPqI0
[2025/06/05(木) 23:41:21.72]
>>69
魚はルッチより弱いやろなぁ
79:名無しさんID:ID:14VNp/Iw0
[2025/06/05(木) 23:43:40.40]
>>69
いやゾロサンジは実際に四皇大幹部やろ
70:名無しさんID:ID:DK/Vq7KK0
[2025/06/05(木) 23:39:17.06]
海賊相手だから海軍が出てくるのはわかるけど、陸地での戦闘は陸軍が出てきても良くね?
いないのかな?
73:名無しさんID:ID:SfloIPqI0
[2025/06/05(木) 23:40:06.03]
神の騎士団はソマーズはともかく軍子はまあ四皇ナンバー2辺りのイメージ
76:名無しさんID:ID:YdadrMPZ0
[2025/06/05(木) 23:41:33.05]
おまえらもうともだちだよ
80:名無しさんID:ID:rGiWaznD0
[2025/06/05(木) 23:43:55.82]
過剰な覇気も最上位クラスのやつ以外は使えんやろしやっぱり強い能力よ
83:名無しさんID:ID:S99VENYa0
[2025/06/05(木) 23:46:26.30]
強さランキングやろうとするとペローナやシュガーは?ってなるのがね
87:名無しさんID:ID:b5OK5i6w0
[2025/06/05(木) 23:48:50.90]
>>83
取り敢えずジンベエよりは上は確定としてゾロとは同じランクじゃね
84:名無しさんID:ID:o3IkYueJ0
[2025/06/05(木) 23:47:17.87]
ハンコックが最強なんだ😍
96:名無しさんID:ID:b5OK5i6w0
[2025/06/05(木) 23:51:54.46]
>>84
能力だけかと思ったら覇気やフィジカルもまあまあ強いっていう
85:名無しさんID:ID:P71p3ExP0
[2025/06/05(木) 23:47:26.35]
ウタの強さは盛りすぎた感ある
一味と赤髪海賊団とカタクリで倒しましたはな
86:名無しさんID:ID:GJ4opiF50
[2025/06/05(木) 23:48:47.51]
強さ議論に限らず考察系好きなやつって発達っぽいよな
88:名無しさんID:ID:jV4NCvHe0
[2025/06/05(木) 23:48:59.29]
モリアさんとかいう個々の技ちゃんと組み合わてやる気がさえだせばガチで強すぎるやつ
91:名無しさんID:ID:hGIn5zwk0
[2025/06/05(木) 23:49:39.97]
>>88
ムーの下位互換
89:名無しさんID:ID:YJILl5Xm0
[2025/06/05(木) 23:49:28.74]
ウタは強いというより能力がチートすぎる
と思ったけど耳栓すりゃいいのか
92:名無しさんID:ID:87CXH+ZU0
[2025/06/05(木) 23:49:46.75]
骨フランキーウソップ辺り途中で戦死させとけって何年も前から言ってる
未来改変系の能力者が辻褄を合わせてるとかじゃない限り
この辺の雑魚が新世界で生き残ってるのが茶番すぎる
94:名無しさんID:ID:jV4NCvHe0
[2025/06/05(木) 23:50:43.82]
最強のキャラよりも最高の巨乳のキャラを選べよ
95:名無しさんID:ID:AKbDFlpP0
[2025/06/05(木) 23:51:05.75]
ホントは最初から二人とも尾田は二流の脚本をかいてる漫画家だって同じことを言ってたってことであってたのね?
なんだ僕たち気持ち同じだったんじゃん
97:名無しさんID:ID:VJScPg4Pd
[2025/06/05(木) 23:52:14.13]
奪還屋の強さ議論とどっちがマシ?
99:名無しさんID:ID:M0IxiK/v0
[2025/06/05(木) 23:53:55.35]
シャンクスみたいなの56人倒したヒグマ最強になるの草
100:名無しさんID:ID:JLDR1hR60
[2025/06/05(木) 23:54:25.38]
マルコとゾロは四皇大幹部の中でも別格な印象ある
102:名無しさんID:ID:B7aNdvq70
[2025/06/05(木) 23:55:04.57]
SSSランクはド○ピザな
物語の創造神を脅かす存在だから
104:名無しさんID:ID:hGIn5zwk0
[2025/06/05(木) 23:55:56.85]
ワンピースの強さって打たれ強さよね
106:名無しさんID:ID:/bx5PX9J0
[2025/06/05(木) 23:57:39.13]
SS+:カイドウ
SS:ビッグマム
SS-:ルフィ
S+:ヤマト ゾロ ロー 黄猿
S:カタクリ キング キッド
S-:イヌアラシ(満月) ネコマムシ(満月) ルッチ
今の強さランクはこうらしい
半分以上がペローナシュガーに倒されそうやな…w
115:名無しさんID:ID:TDY8ew1M0
[2025/06/06(金) 00:01:01.66]
>>106
安定してペローナとシュガー倒せるのカイドウと黄猿しかおらんやん
139:名無しさんID:ID:S1fsHm8t0
[2025/06/06(金) 00:15:55.95]
>>106
カイドウマムルフィ以外適当に決めてそう
141:名無しさんID:ID:AQ1ClTpY0
[2025/06/06(金) 00:17:06.68]
>>106
SSS:ド○ピザ
物語の創造神を脅かす存在
108:名無しさんID:ID:AKbDFlpP0
[2025/06/05(木) 23:59:10.23]
ましてやメンツ大好きなシャンクスだけじゃなく一味全員がそれ言われてもしれっとしてる
しかも当時としてシャンクスだけじゃなく一味まるごと出し抜いてる
これ当時が10億だからとか関係なく異常
異常なまでに突出した描写ただの山賊な訳がない
ちゃんと山賊が強い根拠もでた上でのミホークの格下発言
さらに四皇になったあとのシャンクスとミホーク
この二人の評論においても作中内で肩を並べて言われてる
シャンクスが10億の自体からさらに強くなってミホークを凌駕したんなら明らかにこの二人には差別をつけられてる
その描写もなく二人は同格として扱われてることからシャンクスとミホークの力関係は変わっておらず
そのミホークが腕ないお前は弱い発言
あっこれ
111:名無しさんID:ID:V2sC4QDR0
[2025/06/06(金) 00:00:01.35]
ニダニダの実モデル韓国人が最強って聞いた
112:名無しさんID:ID:3lzfKlxV0
[2025/06/06(金) 00:00:02.74]
頂上戦争してて草
113:名無しさんID:ID:TDY8ew1M0
[2025/06/06(金) 00:00:04.49]
大将でも赤犬青キジ黄猿とその他で実力差そこそこありそう
114:名無しさんID:ID:2CgUvsoh0
[2025/06/06(金) 00:00:13.17]
これを疑うなら尾田くんの脚本を疑うことになっちゃうんだよなぁ
尾田くんを疑いたくないなら
山賊がラスボス真のラスボスは近海の主であることを認めたほうがいいんよ
ファンの心的には
117:名無しさんID:ID:0ygbZA+G0
[2025/06/06(金) 00:02:10.45]
薄皮1枚切るのが精一杯の奴らと比較するとやっぱり格が違うよこいつ

118:名無しさんID:ID:2CgUvsoh0
[2025/06/06(金) 00:02:46.32]
ましてや強さと懸賞金は違うって言われてるんやから別に昔のシャンクスのほうが強くて10億でもおかしくない
126:名無しさんID:ID:p4bRJ0wz0
[2025/06/06(金) 00:07:13.43]
>>118
さすがに10億の昔の方が強いはない なら昔にロキ倒して四皇になってる でもロキ倒して四皇になったのは6年前
ミホークとの決闘は12年前
そういうことを言うなら例をあげてくれんと
121:名無しさんID:ID:2CgUvsoh0
[2025/06/06(金) 00:04:27.92]
ましてやメンツ大好きなシャンクスだけじゃなく一味全員がそれ言われてもしれっとしてる
しかも当時としてシャンクスだけじゃなく一味まるごと出し抜いてる
これ当時が10億だからとか関係なく異常
異常なまでに突出した描写ただの山賊な訳がない
ちゃんと山賊が強い根拠もでた上でのミホークの格下発言
さらに四皇になったあとのシャンクスとミホーク
この二人の評論においても作中内で肩を並べて言われてる
シャンクスが10億の自体からさらに強くなってミホークを凌駕したんなら明らかにこの二人には差別をつけられてる
その描写もなく二人は同格として扱われてることからシャンクスとミホークの力関係は変わっておらず
そのミホークが腕ないお前は弱い発言
あっこれ
山賊は最強ですはい
122:名無しさんID:ID:7jFznbme0
[2025/06/06(金) 00:05:14.40]
ワンピースってある意味インフレしてないよな
四皇が最強格なのは序盤から決まってて、ルフィがそこに追いついてきた形だし
125:名無しさんID:ID:RTBYidBr0
[2025/06/06(金) 00:07:12.64]
>>122
四皇になったルフィが黄猿と引き分けだしな
123:名無しさんID:ID:TDY8ew1M0
[2025/06/06(金) 00:05:58.29]
ミホークは剣術だけはシャンクスより上って言ってたけど他はそれ以下なんだよな…
127:名無しさんID:ID:2CgUvsoh0
[2025/06/06(金) 00:07:23.94]
>>123
そんなやつをわざわざ並べて語らないからねしょうがないね
128:名無しさんID:ID:E2iSS76c0
[2025/06/06(金) 00:08:01.77]
シキとかもっと強かろうにもったいない
130:名無しさんID:ID:2CgUvsoh0
[2025/06/06(金) 00:08:49.36]
シャンクスがどうであろうとミホークがどうであろうと
山賊がラスボス級に強いことには変わりないんよ
131:名無しさんID:ID:RTBYidBr0
[2025/06/06(金) 00:09:19.65]
搦手系能力者が普通に強いのがワンピースの面白いとこや
133:名無しさんID:ID:qsLcrZf/0
[2025/06/06(金) 00:10:24.66]
>>131
はい覇気バリア
136:名無しさんID:ID:g/JdlD5w0
[2025/06/06(金) 00:11:37.39]
>>133
魚「軍子に倒されやした…」
134:名無しさんID:ID:7jFznbme0
[2025/06/06(金) 00:10:26.79]
何ならロジャーの時代のほうが化け物がゴロゴロおったんやろ?
137:名無しさんID:ID:hMnJrsLQ0
[2025/06/06(金) 00:13:04.82]
ハンコックのメロメロは美貌で心を乱してくるから覇気にも強く出れる
ネガティブにさせるペローナも同様
138:名無しさんID:ID:hKb9U0+r0
[2025/06/06(金) 00:15:04.14]
覇気ってロギアへの対抗で出てきた所あるからな
パラミシアには対抗あまり出来ない印象あるわ
140:名無しさんID:ID:cpH8tdjW0
[2025/06/06(金) 00:16:58.49]
ゾロはペローナに勝てないからペローナ>ゾロとはならないしするだけ無駄なんよ
143:名無しさんID:ID:SRcajJiVr
[2025/06/06(金) 00:23:15.19]
格や肩書きで勝負が決まる漫画ではないのに何故かしたがるよな
144:名無しさんID:ID:SRcajJiVr
[2025/06/06(金) 00:29:25.61]
瞬殺でも言うほど実力差があるとは限らないし時間稼げるからといって実力伯仲とも限らないんや
145:名無しさんID:ID:IFNSIHcM0
[2025/06/06(金) 00:30:03.90]
ワンピの強さ議論って「〇〇は雑魚!」みたいなやつしかおらんよな
147:名無しさんID:ID:/f5i9pnRr
[2025/06/06(金) 00:36:23.48]
ワンピースほど強さ議論に向いてない漫画もないやろ
148:名無しさんID:ID:4aJ+L1IG0
[2025/06/06(金) 00:37:42.97]
カタクリがシーザーにやられた時点で…
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749131066/