【悲報】薬屋のひとりごと、チャングムの誓いを超えてヒットしてしまうwwwwww
75:名無しさんID:ID:SYguXVue0
[2025/06/30(月) 20:27:16.77]
>>53
ババアで草
せめて10代にしてください
せめて10代にしてください
54:名無しさんID:ID:8d/CKWCh0
[2025/06/30(月) 20:19:35.02]
9割が悠木碧の演技力
59:名無しさんID:ID:gUNBlInLM
[2025/06/30(月) 20:21:55.17]
>>54
演技ではそこまでは叩かれとらんやろ
キャラとストーリーや
キャラとストーリーや
55:名無しさんID:ID:Jm4PHj1o0
[2025/06/30(月) 20:19:52.92]
薬屋は漫画両方売れてるのが異常すぎる
87:名無しさんID:ID:0O3w6z+/0
[2025/06/30(月) 20:34:56.82]
>>55
転スラもそんなんやし普通やろ
転スラよりグッズ弱そうなんよ
転スラよりグッズ弱そうなんよ
58:名無しさんID:ID:r8BId7IC0
[2025/06/30(月) 20:20:47.00]
謎の香りはパン屋からも売れて欲しい
60:名無しさんID:ID:S6CfQ2eEH
[2025/06/30(月) 20:22:36.45]
これ好きって言ってる男まじでみたことないわ
62:名無しさんID:ID:EC4bPuFer
[2025/06/30(月) 20:23:11.05]
>>60
まともな男はフリーレン派だからしゃーない
64:名無しさんID:ID:UKIpImup0
[2025/06/30(月) 20:23:59.04]
>>60
チャングムの誓い世代のおじさんが見てるんだよな
102:名無しさんID:ID:dooVDfyU0
[2025/06/30(月) 20:45:26.53]
>>64
さっきから支離滅裂だなお前
74:名無しさんID:ID:ZCbSe6Uv0
[2025/06/30(月) 20:27:09.64]
>>60
脱税してないほうの漫画版好きやで
79:名無しさんID:ID:IE0iaRcG0
[2025/06/30(月) 20:28:56.22]
>>60
話題なってたから買ったけどおもんなさすぎて1巻すら読めきれんかったわ
133:名無しさんID:ID:oF7qVX2c0
[2025/06/30(月) 21:00:08.79]
>>60
好きだけど今更人気出たの?って感じだわ
感覚的に鬼滅に近いかも
漫画で好きだった人はアニメで人気出ても今更感がすごくて好きと言えん感じ
感覚的に鬼滅に近いかも
漫画で好きだった人はアニメで人気出ても今更感がすごくて好きと言えん感じ
169:名無しさんID:ID:BFAgsAd50
[2025/06/30(月) 21:19:56.76]
>>60
知り合いが夫婦でハマってるって言ってたぞ
175:名無しさんID:ID:UKIpImup0
[2025/06/30(月) 21:26:10.36]
>>169
チャングムの誓い世代やろな
61:名無しさんID:ID:FBENDuiY0
[2025/06/30(月) 20:22:38.35]
後宮の外での話はなんか違う感がある
63:名無しさんID:ID:ubz9Lz8G0
[2025/06/30(月) 20:23:18.52]
中国っぽいだけで中国の話ではないのが評価できる
66:名無しさんID:ID:tpR08TmV0
[2025/06/30(月) 20:24:40.76]
>>63
ガチで歴史モノにすると色々めんどいからな
それっぽいだけのファンタジーの方が融通効くし自由度高い
それっぽいだけのファンタジーの方が融通効くし自由度高い
65:名無しさんID:ID:UDsiFO7M0
[2025/06/30(月) 20:24:04.84]
猫猫ちゃんがわからされちゃうエロはないのかよ😡
68:名無しさんID:ID:OFYQTGup0
[2025/06/30(月) 20:24:59.66]
ワイの妹が〇ぬほど嫌ってるんやけど
そんなムカつく要素あるん?
そんなムカつく要素あるん?
69:名無しさんID:ID:9ciTlJvb0
[2025/06/30(月) 20:25:56.75]
薬屋って1話しか見てないけど主人公「やれやれ系」だよね?
今や懐かしさすら感じる正統派のやれやれ系でめっちゃビックリしたわ
女向けにアレンジしたらまだ全然使えるキャラ付けやったんやなって
今や懐かしさすら感じる正統派のやれやれ系でめっちゃビックリしたわ
女向けにアレンジしたらまだ全然使えるキャラ付けやったんやなって
70:名無しさんID:ID:xDHjgS8sH
[2025/06/30(月) 20:26:07.39]
普段アニメなんか見ないワイのマッマもハマってたからそういう需要なんやろな
72:名無しさんID:ID:ZzK0uTSg0
[2025/06/30(月) 20:26:49.77]
なろう系獣の奏者エリンだろ
73:名無しさんID:ID:W2e6RJOo0
[2025/06/30(月) 20:27:01.67]
アニメしか見てないんだけど、コレ以後まだ盛り上がる所あんの?🥺
壬氏様ともうラブラブでしょ🥺
壬氏様ともうラブラブでしょ🥺
76:名無しさんID:ID:lRO/WGvd0
[2025/06/30(月) 20:27:31.60]
昔から中華風ファンタジーはジャンルとしてそこそこ人気があったような
78:名無しさんID:ID:SYguXVue0
[2025/06/30(月) 20:28:50.45]
>>76
ふしぎ遊戯好きだった
ドラゴンボールとからんまとか、中華ファンタジーっていいよね
ドラゴンボールとからんまとか、中華ファンタジーっていいよね
77:名無しさんID:ID:wDdeq1fPM
[2025/06/30(月) 20:27:58.79]
ワイの嫁これみて泣いてたぞ
81:名無しさんID:ID:P2pPUEXx0
[2025/06/30(月) 20:31:12.72]
1期の途中までしか見てないけどコナンだろこれ
83:名無しさんID:ID:3aeM8Z9F0
[2025/06/30(月) 20:32:01.79]
コナンと猫猫が組んだら無敵すぎる
84:名無しさんID:ID:68wteCoT0
[2025/06/30(月) 20:33:06.53]
そばかす取ってもそんなに顔変わらないのに
周りの評価が変わりすぎだな
周りの評価が変わりすぎだな
86:名無しさんID:ID:M4901eeG0
[2025/06/30(月) 20:34:25.09]
キャラデザだけは可愛いんだが話しがまん向けすぎてきつい
きらら系で脳を溶かしたワイでも見れないレベル
きらら系で脳を溶かしたワイでも見れないレベル
88:名無しさんID:ID:b1cffo9r0
[2025/06/30(月) 20:37:20.04]
予想以上に人気出てるな 当初のライバルはフリーレンだったのに
93:名無しさんID:ID:7vzUTOgd0
[2025/06/30(月) 20:39:15.33]
>>88
フリーレンに勝てるコンテンツやないけどな
89:名無しさんID:ID:q+24Cy1d0
[2025/06/30(月) 20:37:20.95]
芋女だけど実は可愛いみたいのは女子ウケ良いからな
妄想の自分と重ねてそう
妄想の自分と重ねてそう
91:名無しさんID:ID:VY0B1lAJ0
[2025/06/30(月) 20:38:29.40]
アニメの出来がむちゃくちゃいいなこれ
92:名無しさんID:ID:XEp8JlP50
[2025/06/30(月) 20:39:09.08]
チャングムの誓いは結構おもろいぞ
さすがの韓流ドラマやからな
さすがの韓流ドラマやからな
141:名無しさんID:ID:UKIpImup0
[2025/06/30(月) 21:04:25.69]
>>92
クッパとか食べ物が広まるきっかけになった偉大なドラマやな
韓国が流れ込んでくるきっかけとも言えるわ
韓国が流れ込んでくるきっかけとも言えるわ
146:名無しさんID:ID:p4yn9TH20
[2025/06/30(月) 21:06:55.15]
>>92
他の韓流より数倍面白い
たぶん今見ても面白いとおもう
たぶん今見ても面白いとおもう
151:名無しさんID:ID:UKIpImup0
[2025/06/30(月) 21:09:10.27]
>>146
幼少期チャングムが試験で圧倒的な才能を見せるシーンとか鳥肌やな
94:名無しさんID:ID:VneXph1H0
[2025/06/30(月) 20:41:02.53]
オタク女さん「マオマオって私だ…」
95:名無しさんID:ID:bX+rO0fD0
[2025/06/30(月) 20:42:17.44]
私って猫猫かも系女子大量発生中
96:名無しさんID:ID:rRHkxhgc0
[2025/06/30(月) 20:42:45.64]
なぞとき?
トリック?
とは思う
面白いけど
トリック?
とは思う
面白いけど
97:名無しさんID:ID:1T9EGYWMa
[2025/06/30(月) 20:43:42.48]
これからイナゴ編やけどアニメ化するんやろか
110:名無しさんID:ID:VTAisFzBH
[2025/06/30(月) 20:49:52.52]
>>97
むりやろ
漫画追い越してしまう
漫画追い越してしまう
114:名無しさんID:ID:3/ZZf/a60
[2025/06/30(月) 20:51:31.59]
>>110
ガンガン版はもう追い越してるからセーフ
100:名無しさんID:ID:lRO/WGvd0
[2025/06/30(月) 20:44:14.61]
男向け→ヨーロッパ風 貴族 怪物退治 能力バトル 英雄視されて複数の女からモテモテ
女向け→中華風 後宮 技術知識 陰謀を暴く 複数の女の中から最高位の男に選ばれる
男女共通→隠された能力 虐げられた立場からの逆転 血筋の秘密
103:名無しさんID:ID:JVe9vIXK0
[2025/06/30(月) 20:45:43.98]
チャングムの方が10倍おもろいぞ
104:名無しさんID:ID:yPuNrsKRa
[2025/06/30(月) 20:46:03.19]
これからのリーシュ妃がど不幸にも程がある
106:名無しさんID:ID:xqTmDM8w0
[2025/06/30(月) 20:47:24.16]
韓国ドラマのパクりなのはええんか?
いつもはパクられたって騒ぐ側やん
いつもはパクられたって騒ぐ側やん
107:名無しさんID:ID:p4yn9TH20
[2025/06/30(月) 20:48:01.89]
2期後期オープニングが彼氏視点でまおまおとデートしてる感じでめっちゃ抜ける
108:名無しさんID:ID:9HaJuYzqa
[2025/06/30(月) 20:49:18.68]
アニメではしれっとカットされたけど帝と玉葉妃は結婚してる
109:名無しさんID:ID:1Wg/gDvrd
[2025/06/30(月) 20:49:49.47]
これ中高年に人気なんだってな
まんま韓国ドラマ見てた層
まんま韓国ドラマ見てた層
116:名無しさんID:ID:3/ZZf/a60
[2025/06/30(月) 20:52:47.57]
つかもう原作は16巻もやってるのに漫画が4巻分しかないのがおかしい
118:名無しさんID:ID:rRHkxhgc0
[2025/06/30(月) 20:53:47.09]
>>116
月刊誌連載だとこうなる
119:名無しさんID:ID:p4yn9TH20
[2025/06/30(月) 20:54:36.51]
>>116
原作は読んでないけど読むの辛くなりそう
まともな文章だとエエなぁ
まともな文章だとエエなぁ
159:名無しさんID:ID:2c0a3IuzM
[2025/06/30(月) 21:15:07.28]
>>119
いらんとこサクサク読み飛ばせるからむしろアニメ漫画より楽やで
117:名無しさんID:ID:fggRCUDX0
[2025/06/30(月) 20:53:24.52]
コナンの中世中華版だからな
120:名無しさんID:ID:4Waiij+h0
[2025/06/30(月) 20:54:42.11]
圧倒的に猫猫人気なんよな
いうほどジンシ様が女ウケするわけやない
いうほどジンシ様が女ウケするわけやない
123:名無しさんID:ID:p4yn9TH20
[2025/06/30(月) 20:56:00.39]
>>120
ワイはガオシュンとヤブ医者が好き
122:名無しさんID:ID:3EtElDtwa
[2025/06/30(月) 20:55:48.99]
ちなみなジンシ様はもうすぐ玉葉妃の奴隷になります
124:名無しさんID:ID:Nm974hbk0
[2025/06/30(月) 20:56:08.74]
猫猫ってあたしだ…
125:名無しさんID:ID:HrRg4QNE0
[2025/06/30(月) 20:56:21.29]
なろう系ってか
文脈は中国だとよくあるストーリーやし
文脈は中国だとよくあるストーリーやし
成り上がって王族に見初められて実はお嬢様ってアジア圏なら伝統的なストーリーだろ
127:名無しさんID:ID:hraoytzq0
[2025/06/30(月) 20:57:01.81]
〇ぬだろって勢いでマオマオが丸太? でぶん殴られるgifは知ってる
130:名無しさんID:ID:3EtElDtwa
[2025/06/30(月) 20:58:38.72]
出番ないと言えば小蘭も出番なくなる
135:名無しさんID:ID:p4yn9TH20
[2025/06/30(月) 21:00:12.88]
>>130
まあアイツは年期明けやしなやむ無し
147:名無しさんID:ID:PT1qPmg3d
[2025/06/30(月) 21:07:55.11]
>>130
アニメのナレーションは成長しておばちゃんになったシャオランだからこれからもずっと出るぞ
131:名無しさんID:ID:NTSKyZnV0
[2025/06/30(月) 20:58:44.06]
漫画は脱税ともう1つサンデーがあるが、まさか同じ所を最初からやってんじゃないよね
本好きやRe:みたいに別の部を描いてないのか
本好きやRe:みたいに別の部を描いてないのか
132:名無しさんID:ID:FAqznupM0
[2025/06/30(月) 20:59:32.09]
壬氏様はちんぽ取ってる初期設定→実は取ってませんでしたー!!
女はこれで感動するんか?
女はこれで感動するんか?
134:名無しさんID:ID:NTSKyZnV0
[2025/06/30(月) 21:00:10.34]
>>132
王族に惚れられているのに感動する
136:名無しさんID:ID:o5wDuo6o0
[2025/06/30(月) 21:00:27.75]
>>132
言うて最初から伏線あったし余程アホじゃなければ驚かないやろ
138:名無しさんID:ID:tTCu9CJza
[2025/06/30(月) 21:02:08.42]
地味にハーレムじゃないんよな猫猫
ジンシ様以外だと陸孫ぐらいしかおらんし
ジンシ様以外だと陸孫ぐらいしかおらんし
139:名無しさんID:ID:NTSKyZnV0
[2025/06/30(月) 21:02:46.13]
物凄い顔のいい王族に言い寄られて邪険にするのがウケる
140:名無しさんID:ID:2JK1rSR+0
[2025/06/30(月) 21:03:00.89]
数巻読んでやめたわ
まんさん向けって感じした
コナンとか好きな奴が読んでそう
まんさん向けって感じした
コナンとか好きな奴が読んでそう
142:名無しさんID:ID:o5wDuo6o0
[2025/06/30(月) 21:05:01.72]
紫翠消えたから見る気は失せた
143:名無しさんID:ID:pvFVTdhj0
[2025/06/30(月) 21:05:08.77]
チャングムとか韓流ドラマ好きなマッマが薬屋見ててビビった
145:名無しさんID:ID:UKIpImup0
[2025/06/30(月) 21:05:55.75]
>>143
やっぱりおじさんオバサンがリバイバルで見てるよな
144:名無しさんID:ID:hx6bXH6Ka
[2025/06/30(月) 21:05:48.99]
子翠はカンザシ返してもらってないから再会するぞ
177:名無しさんID:ID:BFAgsAd50
[2025/06/30(月) 21:26:31.78]
>>144
売り飛ばすんだよなぁ
148:名無しさんID:ID:d1eP3Z4y0
[2025/06/30(月) 21:08:41.40]
チャングムって昔NHKでアニメやってたあれ?
149:名無しさんID:ID:g/CCRZQva
[2025/06/30(月) 21:08:57.18]
小蘭はスピンオフの主役貰ったから恵まれすぎとる
150:名無しさんID:ID:+B0ml4d+0
[2025/06/30(月) 21:09:01.81]
アニメ面白いけど
最新の壬氏様が一人で敵の砦歩いて顔傷つけられた挙げ句に部下が怒られるとか冷静にモノローグで流してたのは流石にシュールすぎた
最新の壬氏様が一人で敵の砦歩いて顔傷つけられた挙げ句に部下が怒られるとか冷静にモノローグで流してたのは流石にシュールすぎた
157:名無しさんID:ID:SrFu86xL0
[2025/06/30(月) 21:12:52.21]
>>150
偉い人が前線に来て士気あげる作戦だとしてもじんしさまはやりすぎやろ
普通に隠し扉のとこで銃殺されててもおかしくないやろあれ
普通に隠し扉のとこで銃殺されててもおかしくないやろあれ
153:名無しさんID:ID:Z2ov1lmGa
[2025/06/30(月) 21:10:03.05]
ちなみにジンシ様は今回の傷がずーっと残るぞ
そのせいで作中の女どもの人気が落ちた
そのせいで作中の女どもの人気が落ちた
154:名無しさんID:ID:UKIpImup0
[2025/06/30(月) 21:11:07.43]
チャングムの誓いも便乗して再放送とかやって話題らしいな
155:名無しさんID:ID:p4yn9TH20
[2025/06/30(月) 21:11:56.98]
>>154
そうなんや
156:名無しさんID:ID:3aeM8Z9F0
[2025/06/30(月) 21:12:33.63]
チャングム懐かしい
チェ三軍が強かった記憶
チェ三軍が強かった記憶
160:名無しさんID:ID:UKIpImup0
[2025/06/30(月) 21:15:12.05]
>>156
最初から憎まれ役で溜めてたの凄かったからな
最後はなんか襷みたいなんが千切れて落下死してて吹いたわ
最後はなんか襷みたいなんが千切れて落下死してて吹いたわ
158:名無しさんID:ID:UoMxjCXha
[2025/06/30(月) 21:14:38.01]
今回ジンシ様の顔が怪我したせいで部下が処罰された
162:名無しさんID:ID:2fe+zpQv0
[2025/06/30(月) 21:16:55.22]
チャングムに勝てると思ってるのか?
社会現象だぞ
社会現象だぞ
165:名無しさんID:ID:UKIpImup0
[2025/06/30(月) 21:17:56.05]
>>162
それまで韓国って国のこと何も知らなかったもんな
国家政策レベルかもしれんがクッパ、ビビンバみんなここから来たんや
国家政策レベルかもしれんがクッパ、ビビンバみんなここから来たんや
163:名無しさんID:ID:D2a13vQ4a
[2025/06/30(月) 21:17:36.27]
薬屋のラスボスって今のところ玉葉妃だからなぁ
171:名無しさんID:ID:p4yn9TH20
[2025/06/30(月) 21:22:59.12]
>>163
だろうな
164:名無しさんID:ID:x+ckZoM20
[2025/06/30(月) 21:17:49.41]
チャングムってなんや?
167:名無しさんID:ID:UKIpImup0
[2025/06/30(月) 21:18:28.28]
>>164
韓国の文化が流入するきっかけになったドラマや
最近のチョンポ聴いてる連中は誰一人としてみたこと無いドラマや
最近のチョンポ聴いてる連中は誰一人としてみたこと無いドラマや
185:名無しさんID:ID:d1eP3Z4y0
[2025/06/30(月) 21:33:47.64]
>>167
ドラマは知らんけどアニメは見たことある
166:名無しさんID:ID:igTRilQ/0
[2025/06/30(月) 21:18:21.99]
アニメ2期は微妙やったわ原作はこの先面白くなるん?
168:名無しさんID:ID:hpvLFaqI0
[2025/06/30(月) 21:19:56.57]
日本人って中国の歴史が異常に好きだよな
172:名無しさんID:ID:PT1qPmg3d
[2025/06/30(月) 21:23:15.35]
>>168
そりゃ資料がたくさんあるからや
173:名無しさんID:ID:F6PPsp570
[2025/06/30(月) 21:23:45.51]
>>168
長いこと兵学の教材だったし
170:名無しさんID:ID:ve9eFw1R0
[2025/06/30(月) 21:22:54.48]
薬屋のひとりごとって海外原産?
174:名無しさんID:ID:SrFu86xL0
[2025/06/30(月) 21:24:13.99]
>>170
ちゃんとしたなろうやで
176:名無しさんID:ID:rSW5tjXsa
[2025/06/30(月) 21:26:18.65]
視聴率とってる間は作られるやろ
179:名無しさんID:ID:UKIpImup0
[2025/06/30(月) 21:28:38.86]
>>176
視聴率って指標今使うか?
韓国の事誰も知らない時代に視聴率10%超えてたのがチャングムの誓いやで
韓国の事誰も知らない時代に視聴率10%超えてたのがチャングムの誓いやで
178:名無しさんID:ID:W2e6RJOo0
[2025/06/30(月) 21:27:29.61]
16巻ではもうマオマオは王妃になった?🥺
180:名無しさんID:ID:rSW5tjXsa
[2025/06/30(月) 21:30:08.40]
>>178
ならんよ。そもそもジンシが王になりたくないんやし。
181:名無しさんID:ID:UKIpImup0
[2025/06/30(月) 21:30:22.56]
韓国ってどんな国だっけ…って時代にその視聴率やからな
182:名無しさんID:ID:n6BzCxfR0
[2025/06/30(月) 21:31:18.45]
わかる、猫猫は私そっくりだもん🥺
184:名無しさんID:ID:yIT0/Goz0
[2025/06/30(月) 21:32:53.24]
烏は主を選ばないとか
186:名無しさんID:ID:lSlzWw880
[2025/06/30(月) 21:33:49.57]
今十二国記リメイクしたらウケるやろか?
192:名無しさんID:ID:n6BzCxfR0
[2025/06/30(月) 21:38:15.10]
>>186
十二国記は男のファンの方が多そう
187:名無しさんID:ID:n6BzCxfR0
[2025/06/30(月) 21:34:24.95]
イケメン手玉に取って私なにかしちゃいました?するのたまらんのよな☺
189:名無しさんID:ID:uH67CKeS0
[2025/06/30(月) 21:35:14.35]
チャングム見たことないから薬屋を見ながら
チャングムってこんな感じなんやろなあって思ってる
チャングムってこんな感じなんやろなあって思ってる
196:名無しさんID:ID:UKIpImup0
[2025/06/30(月) 21:38:51.20]
>>189
薬屋のひとりごとが薬草とか薬ならチャングムは料理や
190:名無しさんID:ID:4Waiij+h0
[2025/06/30(月) 21:37:01.04]
十二国記リメイクとか盛大にぶっ叩かれる未来しか見えん
191:名無しさんID:ID:x3uumktd0
[2025/06/30(月) 21:37:55.17]
フリーレンはチー牛のニチャリがキモいからな
同じキモオタでも女の割合が多い薬屋はマシ、フリーレンはvtuberとかと同じ人種
同じキモオタでも女の割合が多い薬屋はマシ、フリーレンはvtuberとかと同じ人種
195:名無しさんID:ID:d1eP3Z4y0
[2025/06/30(月) 21:38:29.83]
薬屋のはタイトルしか知らんけど韓国系なん?
197:名無しさんID:ID:bWrEL6vi0
[2025/06/30(月) 21:40:55.91]
チャングム懐かしいな
30のワイが小学生だった頃にマッマと一緒に見てたわ
薬屋のひとりごともその内見たい
30のワイが小学生だった頃にマッマと一緒に見てたわ
薬屋のひとりごともその内見たい
198:名無しさんID:ID:UKIpImup0
[2025/06/30(月) 21:41:19.72]
後半は医学になるから薬屋のひとりごとと被ってるな
199:名無しさんID:ID:IXQ0myup0
[2025/06/30(月) 21:41:20.07]
古代中国系なろうって昔から一定のポジあるよな
ワイのマッマもふしぎ遊戯とかいうくっさい作品にハマってたわ
ワイのマッマもふしぎ遊戯とかいうくっさい作品にハマってたわ
201:名無しさんID:ID:BFAgsAd50
[2025/06/30(月) 21:44:38.42]
>>199
中華ファンタジーものは三大女性向けジャンルの一角を成す程度には人気やぞ
202:名無しさんID:ID:BIk4Z2Rcd
[2025/06/30(月) 21:45:16.68]
猫猫って私に似てるの男バージョンは誰になるんや?
203:名無しさんID:ID:BFAgsAd50
[2025/06/30(月) 21:45:39.48]
>>202
そらもうキリトやろ
204:名無しさんID:ID:KxkeAnmN0
[2025/06/30(月) 21:47:11.18]
キリトって夢女子も腐女子もいるっぽいし言うほど男ウケはしてなくねえか
205:名無しさんID:ID:4Waiij+h0
[2025/06/30(月) 21:49:57.85]
男は自己投影あんましないんよ
しいて言うならこのすばカズマやな
しいて言うならこのすばカズマやな
206:名無しさんID:ID:hDgLjHGq0
[2025/06/30(月) 21:50:27.98]
主人公だけ知識レベル違いすぎて異世界ものみたいになっとるやん
実質知識チートで無双する異世界ものやろ
実質知識チートで無双する異世界ものやろ
207:名無しさんID:ID:gKNj9nTb0
[2025/06/30(月) 21:52:07.60]
オナラオナラ初オナ~
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751281271/