【悲報】ガンダムジークアクスの評価、「よく分かんないけどなんか分かった!」に収まる
1:名無しさんID:ID:YbABpqiX0
[2025/06/26(木) 13:18:32.72]
過去作のオマージュが盛り込まれたストーリー展開や、歴代キャラの登場など、往年のファンの心を掴み、SNSのトレンドを席巻するなど大きな話題を呼んでいた作品。ネット上では「スゲーもん魅せてくれてありがとうございました!!」「よくわかんないけど、なんかわかった!これに尽きます。素晴らしい作品をありがとうございました!」。
https://www.oricon.co.jp/news/2392588/full/
137:名無しさんID:ID:PUIDOvqZd
[2025/06/26(木) 14:07:33.63]
>>1
youtubeで解説動画見たら多少理解度高まる
この手の作品は解説動画も楽しみのうちだから
この手の作品は解説動画も楽しみのうちだから
318:名無しさんID:ID:PX0Hcc6L0
[2025/06/26(木) 15:46:13.44]
>>1
よくわかんないけど
ゴミなのは、わかった
ゴミなのは、わかった
2:名無しさんID:ID:YbABpqiX0
[2025/06/26(木) 13:18:52.02]
こんなふわふわした評価でいいのか?
3:名無しさんID:ID:YbABpqiX0
[2025/06/26(木) 13:19:07.75]
カラーめ…貴様許さんぞ…!
5:名無しさんID:ID:/CUcG6zy0
[2025/06/26(木) 13:19:37.59]
便利なセリフだよ
6:名無しさんID:ID:ys3AK1LW0
[2025/06/26(木) 13:20:18.25]
ふんわりにゅあんすの時点で
語ることのない作品ってバラしてるようなものじゃん♪
語ることのない作品ってバラしてるようなものじゃん♪
7:名無しさんID:ID:Wda6Sai90
[2025/06/26(木) 13:20:31.29]
とガンダムが言っている
20:名無しさんID:ID:/CUcG6zy0
[2025/06/26(木) 13:22:36.27]
>>7
このセリフは人のせいにしてるみたいであんまり好きじゃない
8:名無しさんID:ID:d1fnuFNs0
[2025/06/26(木) 13:20:47.22]
原作ありきな内容で人のフンドシ感があるわ
9:名無しさんID:ID:kOcLv6erH
[2025/06/26(木) 13:20:54.61]
ジークアクスがアムロで
ジフレドがシャアなら
シャアガンは誰だよ
ジフレドがシャアなら
シャアガンは誰だよ
19:名無しさんID:ID:FRczppId0
[2025/06/26(木) 13:22:32.70]
>>9
ララァ
10:名無しさんID:ID:sJgttj+G0
[2025/06/26(木) 13:20:59.98]
兵庫県知事選挙の時と同じマインド
356:名無しさんID:ID:p5LJeGQdH
[2025/06/26(木) 16:40:45.83]
>>10
コレ
ガノタやってるようなオツムが犬猫野菜やってるんだな 草
11:名無しさんID:ID:YFRaAbIl0
[2025/06/26(木) 13:21:20.85]
シンエヴァと一緒で凄いさーっと人が消えてくやつ
12:名無しさんID:ID:Yj03k1KP0
[2025/06/26(木) 13:21:39.23]
全体の整合性は考えてない
とにかくバズりはするからSNSでわいわい楽しめる
↓
なんかよくわからないけど楽しかった
とにかくバズりはするからSNSでわいわい楽しめる
↓
なんかよくわからないけど楽しかった
庵野はんの作るものって大体全部これ
17:名無しさんID:ID:VQGv+l1Y0
[2025/06/26(木) 13:22:30.19]
ファンが見たかったまぁまぁ幸せなシーンを最後にぱぱぱっと見れたからこまけえことはいいんだよと
18:名無しさんID:ID:f6TAbbGS0
[2025/06/26(木) 13:22:32.13]
おれは何を見せられているんだ⋯
21:名無しさんID:ID:3wXJcD/f0
[2025/06/26(木) 13:22:45.77]
くっさ
つまらんかったってドストレートに言えよ
つまらんかったってドストレートに言えよ
23:名無しさんID:ID:lJYXpFAP0
[2025/06/26(木) 13:24:24.70]
現代アートの個展みたいだな
25:名無しさんID:ID:3f2eQsnx0
[2025/06/26(木) 13:24:58.18]
何も分かってなくて草
26:名無しさんID:ID:vmwtbqb90
[2025/06/26(木) 13:25:39.60]
![【悲報】ガンダムジークアクスの評価、「よく分かんないけどなんか分かった!」に収まる [522666295]
_26_26](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/07/temp_26.png)
ジークアクスお葬式ワロタ
29:名無しさんID:ID:ys3AK1LW0
[2025/06/26(木) 13:26:43.65]
>>26
まさに評価が半分に割れてるじゃん
賛否両論の良作….なのかな?
賛否両論の良作….なのかな?
39:名無しさんID:ID:zRf8hwzC0
[2025/06/26(木) 13:29:54.99]
>>26
絶賛と拒絶二つに分かれるってすごい
27:名無しさんID:ID:x6kme8q6a
[2025/06/26(木) 13:25:45.52]
11話まで面白かった
リアルタイムで視てた人は勝ち組
リアルタイムで視てた人は勝ち組
28:名無しさんID:ID:keD7u1EN0
[2025/06/26(木) 13:26:06.32]
富野のゴミより楽しめたからヨシ
30:名無しさんID:ID:x6kme8q6a
[2025/06/26(木) 13:27:00.26]
最高の二次創作
最終回はダメだったけどそれでも良くできた同人アニメだ
最終回はダメだったけどそれでも良くできた同人アニメだ
32:名無しさんID:ID:5El6+REs0
[2025/06/26(木) 13:27:41.19]
分かんないって言えないから無理やり納得するオタ
巨大化を別のアニメから拝借してそれで説明ってさすがに厳しいって
巨大化を別のアニメから拝借してそれで説明ってさすがに厳しいって
34:名無しさんID:ID:FxUrlFzK0
[2025/06/26(木) 13:28:46.61]
楽しめる奴はとことん楽しめるけど、人を選ぶってだけでしょ
ターンAの精神があるか無いか
ターンAの精神があるか無いか
35:名無しさんID:ID:Yj03k1KP0
[2025/06/26(木) 13:29:33.28]
あー庵野はウルトラマンすきだからガンダム巨大化させたんだよねーわかるわかる
庵野作品を真面目にみてると
エヴァに25年付き合った人みたいになるから気を付けよう
36:名無しさんID:ID:x6kme8q6a
[2025/06/26(木) 13:29:38.70]
都知事選で熱狂的に支持された石丸伸二みたいなガンダム
中身空っぽだけど面白かった
37:名無しさんID:ID:lEJpAErld
[2025/06/26(木) 13:29:40.04]
頭おかしいセカイ系だってガンダムも言ってる
40:名無しさんID:ID:RuuGTm8kd
[2025/06/26(木) 13:30:19.67]
シャリア・ブルの株がめちゃくちゃ上がったな
ifはこういうのもできると見せられた
しかしやはりララァは桁違いというか規格外のニュータイプだったんだな
ifはこういうのもできると見せられた
しかしやはりララァは桁違いというか規格外のニュータイプだったんだな
44:名無しさんID:ID:x6kme8q6a
[2025/06/26(木) 13:32:18.13]
>>40
地球生まれのララァが最強のニュータイプだからジオン・ズム・ダイクンのニュータイプ論てスゴイいい加減だな
45:名無しさんID:ID:FRczppId0
[2025/06/26(木) 13:33:18.68]
>>44
それ言うならアムロだって地球生まれだしなあ
46:名無しさんID:ID:x6kme8q6a
[2025/06/26(木) 13:34:05.12]
>>45
鳥取県生まれだっけ
石破茂みたいな奴だ
石破茂みたいな奴だ
238:名無しさんID:ID:vOhRAMXn0
[2025/06/26(木) 14:49:15.94]
>>40
>>38
ララァはこれ
>>38
>>38
シャリア・ブルは完璧超人
ゴミだな
41:名無しさんID:ID:keD7u1EN0
[2025/06/26(木) 13:31:07.49]
もうみんな富野から逃げ出した
面白いもの作れないから
面白いもの作れないから
42:名無しさんID:ID:x6kme8q6a
[2025/06/26(木) 13:31:23.51]
説明おじさん・シャリアブル
説明おばさん・コモリ
説明おばさん・コモリ
解説席のホワイトベースで解説しまくっても説明が追いつかない説明アニメだった
43:名無しさんID:ID:T/gAhfVj0
[2025/06/26(木) 13:31:24.07]
ここまでくると新興宗教の信者とかわらん
49:名無しさんID:ID:8f+KJPdL0
[2025/06/26(木) 13:36:18.28]
いや、なんも分かんなかったが
50:名無しさんID:ID:5Kk/ux3A0
[2025/06/26(木) 13:36:55.02]
日本人総白痴化
51:名無しさんID:ID:W2AQFFFLr
[2025/06/26(木) 13:37:01.99]
考えるな!感じろ!
53:名無しさんID:ID:lyom1Pdm0
[2025/06/26(木) 13:37:26.76]
鶴巻の精子がかかった駄作だった
54:名無しさんID:ID:U86QRpux0
[2025/06/26(木) 13:37:39.98]
マチュニャアンシュウジに最後まで魅力無かったのが痛い
55:名無しさんID:ID:ytieS7pRa
[2025/06/26(木) 13:38:00.67]
あまりにもエウレカハイエボのパクリ過ぎた
56:名無しさんID:ID:QMw1ZLM10
[2025/06/26(木) 13:38:58.08]
カラー「よーし次も昔の作品好き勝手に解釈してぶっこわすぞー!」←こいつが許されてる理由
66:名無しさんID:ID:VQGv+l1Y0
[2025/06/26(木) 13:43:16.15]
>>56
メディアミックスで儲かるから。
でも特撮映画は仮面ライダーで許されなくなったからアニメに戻って来たのかも
でも特撮映画は仮面ライダーで許されなくなったからアニメに戻って来たのかも
57:名無しさんID:ID:UWnWkCZY0
[2025/06/26(木) 13:38:59.60]
監督「俺がどれだけ乃木坂好きかがよく分かったかね?」
58:名無しさんID:ID:/waiRibCM
[2025/06/26(木) 13:39:19.65]
よくわかんないし何もわからない!