スポンサーリンク

【朗報】元ホロライブの王『がうるぐら』さん、サバになって帰還

adsense



199名無しさんID:ID:wnZy/GB90 [2025/06/23(月) 13:35:34.04]
>>33
週1配信程度に無理せずやってもいいわけで
足洗う必要がどこにあんの


35名無しさんID:ID:IDnmPPkqr [2025/06/23(月) 09:43:05.80]
vshojoにでも行くと思ったけどちがうのか


37名無しさんID:ID:2O+Aqe4O0 [2025/06/23(月) 09:43:25.98]
キャラクターデザインを大量消費してるだけならソシャゲと変わらんな


42名無しさんID:ID:n8mHPSHG0 [2025/06/23(月) 09:44:56.92]
鯖が好きな猫か


44名無しさんID:ID:jsO3pEuu0 [2025/06/23(月) 09:46:14.49]
桐生なんたらが、龍が如く出演するようになったのは凄えよ


86名無しさんID:ID:J4Q+QaxQ0 [2025/06/23(月) 10:12:11.47]
>>44
ホロがきっかけなのは間違いないけどあの人10年以上前から片言の日本語で龍が如く!龍が如くってニコニコでやってたからなあ
まさに努力が実を結んだって感じで凄いなって思った


45名無しさんID:ID:e9QOvunN0 [2025/06/23(月) 09:46:15.09]
ワイは演者の人が自分にとって満足できる環境にうつれてそこで伸び伸びできるんならそれでええやんおもうけど
ケンモメンさんはブイチューバー企業側の考えのひとがおおいんやね( ´ ▽ ` )ノ


47名無しさんID:ID:5CvI0i5a0 [2025/06/23(月) 09:46:29.58]
これじゃVTuberが嫌になってやめたわけじゃなく
ホロライブが嫌になってやめたみたいじゃん


51名無しさんID:ID:lsYYnZJL0 [2025/06/23(月) 09:48:59.14]
>>47
報酬はにじさんじよりずっと与えられてるのに
ホロライブの奴ばっかり後ろ足で砂をかけて独立しまくるのは
なにかあるんだろうな…


246名無しさんID:ID:fsvw16MH0 [2025/06/23(月) 22:27:21.39]
>>51
砂かけられまくってるはにじさんじだけどな





255名無しさんID:ID:SeuH47hI0 [2025/06/24(火) 00:20:20.85]
>>51
その分ホロはノルマがあるからね。
ノルマなくてVの収入低くてもギルザレンみたく好きな時にしか配信しない奴とかね。そこはVが好むところで。


54名無しさんID:ID:hqcyt0id0 [2025/06/23(月) 09:49:42.25]
>>47
実際辞める理由が会社との方向性の違いで辞めてるんだからそうだろ


153名無しさんID:ID:SQZOAP1L0 [2025/06/23(月) 11:09:18.73]
>>47
企業の社員の数見てみ
こんないらんやろって数だから


161名無しさんID:ID:EoQLK5XD0 [2025/06/23(月) 11:32:24.65]
>>153
自分たちが稼いだ金を何してる分からん大量の社員に吸われるんだもんなぁあの社員数みたらやる気もなくなるわ


164名無しさんID:ID:2m+Zx/sH0 [2025/06/23(月) 11:51:08.82]
>>161
今の稼ぎの大部分はグッズ販売だから演者が社員を食わせてるという認識は間違いだぞ


180名無しさんID:ID:CaHluyG00 [2025/06/23(月) 12:31:09.73]
>>164
スタッフがそういう考えだと悲しくなるよな
だから演者が辞めていく
ただの絵に付加価値を付与しているのは誰なのかを理解してほしい


216名無しさんID:ID:JIfmu8agM [2025/06/23(月) 14:43:34.50]
>>180
それを金に変えてるのは社員だろ
別に登録者数も再生数もなんの金にもならんのや


201名無しさんID:ID:wnZy/GB90 [2025/06/23(月) 13:39:53.92]
>>153
680人近く居て草
でも売上高434億、永劫利益80億あって草草の草


209名無しさんID:ID:iqs4IK5N0 [2025/06/23(月) 14:09:57.91]
>>153
いや、6団体加盟を加味すると800は欲しい
上場企業サイトで調べると480〜500億クラスの売り上げで
情報通信業の平均社員数は約750、中央値は約1000
なので680だと結構ブラック並みにカツカツかもよ


260名無しさんID:ID:SGRRQ9V80 [2025/06/24(火) 09:21:10.52]
>>209
決算短信見てこいよ
純利益55億あるぞ


206名無しさんID:ID:PoATMsW+0 [2025/06/23(月) 14:01:27.65]
>>47
🤣


48名無しさんID:ID:Heqifme90 [2025/06/23(月) 09:46:45.09]
そろそろホロがホロを辞めた連中の元にスパイ送り込んだらいい
内輪争いさせて活動止めるんだ


50名無しさんID:ID:VNBMzFuk0 [2025/06/23(月) 09:48:33.20]
入れ替えて飽きさせないのが人気のコツだな


52名無しさんID:ID:CaHluyG00 [2025/06/23(月) 09:49:08.25]
もう2ヶ月くらい空けたのだから仁義は通しただろ
職業選択の自由があるよ


55名無しさんID:ID:Hv3X0QZAa [2025/06/23(月) 09:49:49.44]
この子の中身は白人ロリなの?


56名無しさんID:ID:L2ct0M9y0 [2025/06/23(月) 09:52:10.39]
>>55
中の人はいないというのが暗黙の了解になってる


58名無しさんID:ID:30zgEOdi0 [2025/06/23(月) 09:54:12.57]
やばい めちゃくちゃ嬉しい


59名無しさんID:ID:jsO3pEuu0 [2025/06/23(月) 09:54:49.47]
義務仕事が多いんだろ
にじさんじはずっと放置されるだけスタイルみたいだし


60名無しさんID:ID:d9Xjalzg0 [2025/06/23(月) 09:55:59.14]
ホロライブって明らかに宣伝に金かけまくってたでしょ
その投資で人気を出して、長期的に回収するモデルだったろう
それなのにアガリを払いたくないから辞めて転生するわ〜ってんじゃ、やってられないだろうな


65名無しさんID:ID:TzfW/EZX0 [2025/06/23(月) 09:59:24.67]
nimi nightmareは今でも一万人くらいはみてるな
マジで声がいい





67名無しさんID:ID:96o9zjlq0 [2025/06/23(月) 10:00:26.14]
なんでサバやねん


69名無しさんID:ID:xzNuTqYP0 [2025/06/23(月) 10:00:52.43]
私はサメではなくサバでありたい

いいやれ方しててすきだわ


70名無しさんID:ID:MVUEOndd0 [2025/06/23(月) 10:00:56.97]
こいつ中身のほうがかわいいのにvやってる謎


91名無しさんID:ID:J4Q+QaxQ0 [2025/06/23(月) 10:14:01.61]
>>70
え?加工してない画像出てるの?見たい


71名無しさんID:ID:2wQYu4P+0 [2025/06/23(月) 10:01:18.27]
結局転生するだけだからあんな盛大に引退とかやられてもな・・・って感じになってしまった


233名無しさんID:ID:r2Gv9APp0 [2025/06/23(月) 16:12:36.87]
>>71
サメちゃんの引退ライブ知らんのか…


72名無しさんID:ID:G27wdAIz0 [2025/06/23(月) 10:01:33.08]
サバサバ女


77名無しさんID:ID:mpCIokzTd [2025/06/23(月) 10:06:56.71]
これは別にホロ前から人気あった人でしょ


78名無しさんID:ID:M6nfO0CEd [2025/06/23(月) 10:07:04.13]
サバがなんだ

時代はふなだ


79名無しさんID:ID:TEtr0eWS0 [2025/06/23(月) 10:07:41.91]
サメちゃんからサバちゃんに転身て素敵やん☺


80名無しさんID:ID:w5X8/ikBd [2025/06/23(月) 10:08:46.51]
ワタサバかよ~


81名無しさんID:ID:GztddP+00 [2025/06/23(月) 10:10:26.25]
サバの最新ポストに元ホロライブEN3人(アメリア、ファウナ、ムメイ)と英語圏で最も成功したVtuberであるironmouseがリプしてる


82名無しさんID:ID:5+P+6r500 [2025/06/23(月) 10:10:37.82]
ホロライブがこれ以上成長しない理由


83名無しさんID:ID:1Yn5e3oH0 [2025/06/23(月) 10:10:55.37]
企業っていうかホロだと定期でライブをほぼ強制されるし費用は自分持ちで千万単位で消し飛ぶ
ダンスにボイトレに配信
ライブやコラボの誘いもたぶん断りたい場合もあるんだろうけど体裁があるから断りづらい
しかも海外勢は人によっては所得勢を自国と日本に払う2重債務(カリオペ談)
そりゃ独立して自由にやれるならその方が絶対楽だわな


84名無しさんID:ID:1BtLKOPI0 [2025/06/23(月) 10:11:30.51]
魚種交代ってやつか


85名無しさんID:ID:9QnjX9jI0 [2025/06/23(月) 10:11:42.22]
つまり独立して個人勢になったってことか


87名無しさんID:ID:4bJ4JjW30 [2025/06/23(月) 10:12:19.97]
Ça va?


89名無しさんID:ID:bVUK5Gxn0 [2025/06/23(月) 10:13:43.12]
独立するだけならまだしも似たキャラでやるのはホロライブに喧嘩を売ってるとしか思えない


96名無しさんID:ID:WT4dP/zx0 [2025/06/23(月) 10:16:03.21]
>>89
ガワは箱ではなくイラストレーターの持ち物では?🤔


90名無しさんID:ID:9oLdQaE90 [2025/06/23(月) 10:13:57.45]
ああだこうだ理由つけて辞めていったやつの9割以上は結局またvtuberやってる





92名無しさんID:ID:c2Lb8iE60 [2025/06/23(月) 10:14:03.74]
個人の方が儲かるから辞めたってこと?


94名無しさんID:ID:6WtTbchI0 [2025/06/23(月) 10:14:55.88]
俺はクラゲ待ちやけど、そろそろかな


95名無しさんID:ID:Q//Vzf2w0 [2025/06/23(月) 10:15:40.67]
うおおおおおおさばちゃん!!!!


98名無しさんID:ID:FRBS9OuR0 [2025/06/23(月) 10:16:28.47]
シオンも着々と動いてるみたいだな


100名無しさんID:ID:vdzl0qOZ0 [2025/06/23(月) 10:16:48.65]
サバ!(元気?)


101名無しさんID:ID:CZ5V3jtm0 [2025/06/23(月) 10:17:51.09]
【朗報】元ホロライブの王『がうるぐら』さん、サバになって帰還  [858219337]
_101_101

みんなはホロライブだと誰好き?😊


104名無しさんID:ID:3cW/OG6g0 [2025/06/23(月) 10:19:59.77]
>>101
雪なんとかなんとかミィってのが好き!


165名無しさんID:ID:L2ct0M9y0 [2025/06/23(月) 12:00:20.95]
>>104
声を発するだけで笑える女


106名無しさんID:ID:Q//Vzf2w0 [2025/06/23(月) 10:20:48.40]
>>101
こうみると沙花叉以外ミリも興味ないやつしかいないな


108名無しさんID:ID:9oLdQaE90 [2025/06/23(月) 10:22:03.67]
>>101
もういないやつ消しとけよ


110名無しさんID:ID:lsYYnZJL0 [2025/06/23(月) 10:23:39.88]
>>101
不知火フレアちゃんてまだやってるの?1人だけ人気無い子でしょ?
人気が無いのに、よく頑張るね。


264名無しさんID:ID:GL8jv4Wu0 [2025/06/24(火) 12:31:34.67]
>>110
それでもおまえより稼いでるんじゃないのか


117名無しさんID:ID:MGXCUbm10 [2025/06/23(月) 10:25:53.22]
>>101
VTuber全然知らないけどルーナって子だけ見ればいいんだろ?


149名無しさんID:ID:hf+NB6Ua0 [2025/06/23(月) 11:01:38.18]
>>101
さかまた最強


102名無しさんID:ID:CGGBTfYm0 [2025/06/23(月) 10:19:48.30]
Vってもはやサラリーマンと変わらんなあ
初期の頃の素人や個人がなにかしようって熱意や勢いは完全に失われた


152名無しさんID:ID:bpZlP7WaM [2025/06/23(月) 11:06:43.40]
>>102
むしろ今は古参企業勢が落ち着いてきて個人と新規企業勢のターンだぞ


105名無しさんID:ID:7FCiFZiN0 [2025/06/23(月) 10:20:40.07]
王っつっても英語配信者だから、日本人はあまり見ないやろ


107名無しさんID:ID:CLC40fNO0 [2025/06/23(月) 10:21:46.68]
なんか白い犬みたいなのショートは見てる


109名無しさんID:ID:Heqifme90 [2025/06/23(月) 10:22:30.26]
30以上は辞めずに友達化したホロメンと遊んでるだけになったな


111名無しさんID:ID:DO6OXB6q0 [2025/06/23(月) 10:23:45.02]
海に帰ったんじゃなかったの😭





112名無しさんID:ID:xPCqyCsC0 [2025/06/23(月) 10:24:11.69]
これでさくたんともコラボできるね!!🥰


113名無しさんID:ID:QqonmwMM0 [2025/06/23(月) 10:24:24.17]
サメ好きだった層は
みんなビブーとフワモコに乗り換えただろ
それかジジか


115名無しさんID:ID:5Ooe5enk0 [2025/06/23(月) 10:25:17.97]
FAで大型契約したらあとは休んで休んでちょっと出てみたいな
いい契約取れないやつは最低保証で便利屋扱いみたいな
ぜんぜん夢のない世界だな


116名無しさんID:ID:Srwix2QA0 [2025/06/23(月) 10:25:22.42]
10年後にじさんじは残ってそうだけどホロライブはなくなってそう


118名無しさんID:ID:JW9EStdN0 [2025/06/23(月) 10:25:53.80]
結局事務所に金取られるのが嫌なだけだったんだな


119名無しさんID:ID:138vgq1B0 [2025/06/23(月) 10:26:36.94]
なんか知らんけど韓国人にやたらウケるよな鯖って魚


120名無しさんID:ID:elTczTrR0 [2025/06/23(月) 10:26:37.77]
今見たらがうるぐらって一ヶ月前にめちゃくちゃ動画更新してるけどこれ引退してるんだよね?


122名無しさんID:ID:rRIObo6a0 [2025/06/23(月) 10:27:12.43]
なんかキャバクラとかホストの引き抜き合戦みたいになってんな
ある程度人気出たら客抱えて独立するの


123名無しさんID:ID:Lczumq+O0 [2025/06/23(月) 10:27:50.01]
個人勢とは


124名無しさんID:ID:Gw8v4Q710 [2025/06/23(月) 10:28:38.00]
ホロライブにはルーナ様とはあちゃま以外いらんだろ


126名無しさんID:ID:Heqifme90 [2025/06/23(月) 10:30:23.79]
今はロボ子がショート動画で人気出てきた


127名無しさんID:ID:5Ooe5enk0 [2025/06/23(月) 10:30:24.01]
お笑い芸人が有名になるとテレビの司会とかそんなことばかりやってお笑いの舞台はやらないみたいな
みんなそれを見て好きになって人気者になったはずなのに
それは有名になるまでに強いられるとてもじゃないけど耐えられないような苦痛を伴う行為なの?みたいな
なんでほうなるんだろうなあ?休むために有名になるの?みたいな


128名無しさんID:ID:IkkYpGe00 [2025/06/23(月) 10:32:17.69]
全然配信してなかったけど配信するの?
元あくあも結局同じ感じになってるけど


129名無しさんID:ID:K2MfsUNF0 [2025/06/23(月) 10:33:08.97]
サバサバじょし


130名無しさんID:ID:7FCiFZiN0 [2025/06/23(月) 10:33:08.85]
転生者は事実上の隠居だよ
始めは転生が話題になっても、段々と再生数は減っていく


131名無しさんID:ID:akl7BDii0 [2025/06/23(月) 10:34:40.81]
私ってsabasabaしてるから


132名無しさんID:ID:PYcR8W5E0 [2025/06/23(月) 10:35:10.48]
Ça va?


133名無しさんID:ID:b9IqnM050 [2025/06/23(月) 10:35:39.39]
サバンナチャンス 略してサバちゃん


134名無しさんID:ID:9lTeMnTv0 [2025/06/23(月) 10:36:49.18]
事務所ネーム無しでもやっていけるもんなんだな


135名無しさんID:ID:8XIs6Zir0 [2025/06/23(月) 10:38:36.18]
シメサバちゃんにしろよ
なんでサメサバとかダイレクトに名前つけてんだよ





136名無しさんID:ID:EHh6dheM0 [2025/06/23(月) 10:39:11.92]
個人で登録者147万のYouTubeアカウントも持ってるのに使わないのがすごいな


137名無しさんID:ID:9oLdQaE90 [2025/06/23(月) 10:39:59.60]
転生したやつで応援する気になるのはみけねこくらい


138名無しさんID:ID:uL1CSohj0 [2025/06/23(月) 10:40:42.63]
グラアアアアアアアアアアアアアアア


139名無しさんID:ID:araalABT0 [2025/06/23(月) 10:41:34.68]
流石に夢無さすぎんか?


140名無しさんID:ID:gXgX1DZ+0 [2025/06/23(月) 10:42:08.12]
もともと大型配信者(こういう表現でいいのか知らん)じゃなかった?


141名無しさんID:ID:Bg3ftDmI0 [2025/06/23(月) 10:47:28.74]
卒業配信w


142名無しさんID:ID:ToemsZ0J0 [2025/06/23(月) 10:48:25.67]
vtuberは箱推し商売が主流だからトップクラスとしてはやっていけないだろうね、表舞台の仕事である企業案件がとれないもん


225名無しさんID:ID:ELCzjEKu0 [2025/06/23(月) 15:21:07.46]
>>142
あくたんは今度、ラウンドワンの案件やるらしいよ。


144名無しさんID:ID:C2y+6YRS0 [2025/06/23(月) 10:55:04.15]
1年もてば大したもんよ


145名無しさんID:ID:YMuRrXGGr [2025/06/23(月) 10:57:16.83]
faunaっていつの間にか引退してたのかよ
向こうの上位層ポロポロ引退してんな


146名無しさんID:ID:k2E8Lt6ia [2025/06/23(月) 10:57:18.34]
リスナー「独立しないの?」
葛葉「にじさんじに恩があるから辞めない」

っぱ男よ


159名無しさんID:ID:CaHluyG00 [2025/06/23(月) 11:25:38.29]
>>146
あんまり言いたくないけど企業が女を雇用したくないわけが解るわ


162名無しさんID:ID:MVUEOndd0 [2025/06/23(月) 11:42:03.30]
>>146
そにろじは問題起こし過ぎただけだろw
稼ぎ頭なんで全部ケツ拭いてくれるし


179名無しさんID:ID:2MR1Or4iH [2025/06/23(月) 12:21:33.08]
>>146
こいつは最も運営から寵愛もらってる立場だからだろ
辞めてる奴らは運営に不満があるから辞めてる訳で


198名無しさんID:ID:G8L6lkdb0 [2025/06/23(月) 13:34:34.38]
>>179
サメちゃんって登録者数世界ナンバーワンvtuberだったのに寵愛されてなかったのか


203名無しさんID:ID:wnZy/GB90 [2025/06/23(月) 13:48:54.64]
>>146
女は枕営業させられる側だけど
男は枕される側だからな~


265名無しさんID:ID:GL8jv4Wu0 [2025/06/24(火) 12:32:48.74]
>>203
何が違うんだそれ


147名無しさんID:ID:JW9EStdN0 [2025/06/23(月) 10:59:47.86]
伸び続けるにはひたすら走り続けるしか無いんだよな
楽して金儲けなんてのはみんな離れてく


148名無しさんID:ID:kC77xuCo0 [2025/06/23(月) 11:01:33.08]
劣化猫宮


151名無しさんID:ID:hqcyt0id0 [2025/06/23(月) 11:06:43.07]
最近のメンバーは実際転生対策の契約とかされてんのかな





154名無しさんID:ID:+7z4ODcH0 [2025/06/23(月) 11:13:42.63]
Nimiがリポストしてたやつ何だこれ?って思ってたらぐらだったのか


155名無しさんID:ID:s1NST0km0 [2025/06/23(月) 11:16:11.21]
アニメキャラと違って中身は99%キャスト頼りなのに
キャストの能力と功績を皮に吸われる意味不明な界隈
よくこんなのが成り立ってんな


204名無しさんID:ID:wnZy/GB90 [2025/06/23(月) 13:50:07.17]
>>155
芸能界はもとより漫画もそんな感じじゃん
水商売はそんなもんだろ


248名無しさんID:ID:6kU/jKe50 [2025/06/23(月) 23:08:21.94]
>>155
とはいえじゃあガワなしで星街すいせいとかこんなに人気得られていたかというとそこは疑問なわけで


156名無しさんID:ID:ksSnwR/Fr [2025/06/23(月) 11:18:26.37]
おめシスはなんたら


168名無しさんID:ID:L2ct0M9y0 [2025/06/23(月) 12:05:04.38]
>>156
あれはVチューバーと言えるのか?


157名無しさんID:ID:yLLKOkcG0 [2025/06/23(月) 11:20:38.10]
鯖(サメのしっぽと猫耳)


158名無しさんID:ID:CccAuEGO0 [2025/06/23(月) 11:24:52.93]
にじさんじと差がつき過ぎた
少数精鋭の限界


160名無しさんID:ID:gc4Xn6sx0 [2025/06/23(月) 11:31:01.96]
どうも〜サバです〜!


163名無しさんID:ID:zzx0MsjD0 [2025/06/23(月) 11:44:25.29]
さすがにホロライブ甜められすぎじゃね?


166名無しさんID:ID:mujKSGiH0 [2025/06/23(月) 12:03:34.37]
色々理由つけてやめるけどその後の配信活動見てたら単に楽したくなったから辞めただけなのが丸わかりなんだよね
自分を取り繕ってよく見せようとしたところで行動が伴ってないんだわ


167名無しさんID:ID:thP2SpXf0 [2025/06/23(月) 12:03:38.14]
絵じゃん


170名無しさんID:ID:GwwkBRRh0 [2025/06/23(月) 12:07:46.05]
絵師とか同じで名前も似たようなイメージで再デビューはさすがにナメてるよな
別にやりたいことあったわけじゃなく単に事務所のマージン払いたくなかっただけなんだから


171名無しさんID:ID:1sBvoaBjd [2025/06/23(月) 12:09:30.07]
ザコバ師匠?


172名無しさんID:ID:TcY9JZu00 [2025/06/23(月) 12:09:49.46]
脱退する人たちって結局アイドル活動やらされるの嫌なんだろ


174名無しさんID:ID:sCjktNEe0 [2025/06/23(月) 12:14:02.42]
こういう、元の会社の知名度を間接的に利用して同じような仕事するのっていいのか?


176名無しさんID:ID:KBQqihdV0 [2025/06/23(月) 12:20:46.97]
>>174
方には触れないから問題は無い
盲目な信者はついて行くだろうけど、そう言うのを利用して個人で儲けようとする人に対して冷ややかな目で見る人も多い


184名無しさんID:ID:k/p9l8eN0 [2025/06/23(月) 12:44:34.75]
>>174
そんなこと言っても縛るには「人前で喋るな」ぐらい縛らないとどうしようもないし…


178名無しさんID:ID:G8wbEWXEM [2025/06/23(月) 12:21:25.78]
やることが変わるわけでもなくただガワ変えてファン抱えてて転生って箱に対する裏切りにしか思えないよな


182名無しさんID:ID:woIrHfXj0 [2025/06/23(月) 12:33:20.14]
案の定転生か




出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1750638032/

Vtuber