BORUTO最新刊、もはや何の作品か不明になるwwwwwwwwwwwwww
39:名無しさんID:ID:3AyGimKLd
[2025/06/22(日) 12:51:25.56]
もう出るんか、ひまわり無双かと思ったら訳のわからんコスプレ集団がワラワラしてるだけなんだわ・・・ 5巻ではもうそろそろこいつらしばいて次行ってくれ・・・
40:名無しさんID:ID:U8JuOtjK0
[2025/06/22(日) 12:52:25.05]
サムライ7ってのはもう2度と復活しないのか?
41:名無しさんID:ID:gSf9/Pns0
[2025/06/22(日) 12:52:36.30]
うーん蛇足
42:名無しさんID:ID:gJaSfY8j0
[2025/06/22(日) 12:52:54.45]
ジョジョ描きたくて仕方がない
44:名無しさんID:ID:H5XTAxKD0
[2025/06/22(日) 12:53:07.80]
ちな今おもろい
45:名無しさんID:ID:kEzd4ikd0
[2025/06/22(日) 12:54:06.02]
子供向け或いは一般向けなナルトの爽やかなイメージと違ってダークな雰囲気がええな
読む気は起きないけど面白そう
読む気は起きないけど面白そう
46:名無しさんID:ID:E2wRuDAx0
[2025/06/22(日) 12:54:18.21]
まだ5巻しか出てないのか
47:名無しさんID:ID:Tr8JsM9C0
[2025/06/22(日) 12:54:24.64]
ジョジョかと思った
49:名無しさんID:ID:SxwYpJkY0
[2025/06/22(日) 12:54:44.73]
5巻なの?
ボルトって大昔からやってる気がするけど
全然話題聞かない
ボルトって大昔からやってる気がするけど
全然話題聞かない
50:名無しさんID:ID:pF44ayWe0
[2025/06/22(日) 12:54:44.94]
人神樹
十尾の突然変異体。
本来なら大筒木一族を喰らう事で神樹に成長する十尾が「楔」の影響を受け、捕食無しのイレギュラーな進化を遂げてしまい、四体に分裂する形で誕生した。
名前の通り神樹でありながら人間と同じ姿形をしているのが特徴の種族で、一人の例外を除き、チャクラと面影を同じくする原型の人間が存在する。
全員が輪廻眼と木遁と爪痕を宿し、大筒木一族にも比肩する強さを誇る。
完全な神樹化による地球の滅亡を最終目的とするため、それを阻止せんとするボルトや忍達と敵対している。
十尾の突然変異体。
本来なら大筒木一族を喰らう事で神樹に成長する十尾が「楔」の影響を受け、捕食無しのイレギュラーな進化を遂げてしまい、四体に分裂する形で誕生した。
名前の通り神樹でありながら人間と同じ姿形をしているのが特徴の種族で、一人の例外を除き、チャクラと面影を同じくする原型の人間が存在する。
全員が輪廻眼と木遁と爪痕を宿し、大筒木一族にも比肩する強さを誇る。
完全な神樹化による地球の滅亡を最終目的とするため、それを阻止せんとするボルトや忍達と敵対している。
56:名無しさんID:ID:Fzu63kBp0
[2025/06/22(日) 12:55:47.36]
>>50
なんかもう終わらせてやれよw
最後はサイヤ人出てくるんか
最後はサイヤ人出てくるんか
85:名無しさんID:ID:8/akH8bQ0
[2025/06/22(日) 13:01:43.23]
>>56
前作から宇宙人出てるんだが
76:名無しさんID:ID:A/OcrKNX0
[2025/06/22(日) 12:59:15.43]
>>50
コロコロにありそうな設定
204:名無しさんID:ID:r/5aH0n50
[2025/06/22(日) 13:43:06.03]
>>50
ナルトの世界って地球だったんだ
51:名無しさんID:ID:CftOONyX0
[2025/06/22(日) 12:55:01.95]
自分の作品のスピンオフを他の作品インスパイアで描かれて岸本怒らないのか
125:名無しさんID:ID:Bf1LeK4j0
[2025/06/22(日) 13:12:19.04]
>>51
岸本本人がアニメーターの影響をかなり受けてた人だし…
52:名無しさんID:ID:H5XTAxKD0
[2025/06/22(日) 12:55:16.43]
月刊のくせに海外も含めたアニメファンにむけて焦ってアニメ化したのが失敗
漫画だけなら評価全然違うよこれ
漫画だけなら評価全然違うよこれ
53:名無しさんID:ID:9nGNzd9F0
[2025/06/22(日) 12:55:32.12]
敵が強すぎてナルトもサスケも戦力外な模様
63:名無しさんID:ID:Fzu63kBp0
[2025/06/22(日) 12:56:42.76]
>>53
そんなの前作ファンは誰も望んでなかった定義
91:名無しさんID:ID:gOFUcc3vH
[2025/06/22(日) 13:02:26.75]
>>53
世代交代の為に強制劣化させられたんや
119:名無しさんID:ID:jzhkfiLD0
[2025/06/22(日) 13:10:51.94]
>>53
むしろ普通に戦闘付いてけるの昔のキャラだとそいつらぐらいだぞ強さ的には
敵は全員カグヤと同じ大筒木関連の力持ってる奴らだし
だからこそ封印されたり敵に力利用されてる状態だしな
敵は全員カグヤと同じ大筒木関連の力持ってる奴らだし
だからこそ封印されたり敵に力利用されてる状態だしな
196:名無しさんID:ID:PYhgvz//0
[2025/06/22(日) 13:36:53.46]
>>119
そいつらはナルトの時どこに隠れてたの?
181:名無しさんID:ID:zOdDjHTl0
[2025/06/22(日) 13:29:32.98]
>>53
それもあるけど、変に活躍できないようにナルトは九尾抜かれて封印、サスケは輪廻眼潰されて半死状態という徹底ぶり
293:名無しさんID:ID:nHhE/HwT0
[2025/06/22(日) 20:02:15.25]
>>181
ハッピーエンドからそれだもんな
もうボルトとサラダの濃厚子作りセックス以外興味ないや
もうボルトとサラダの濃厚子作りセックス以外興味ないや
262:名無しさんID:ID:i0Na6Hdk0
[2025/06/22(日) 16:31:15.22]
>>53
サスケが木と一体化してるコマ貼られてるの見たことあるけどまさかまだ一体化したままなん?
54:名無しさんID:ID:DjCMZvlOH
[2025/06/22(日) 12:55:41.78]
デザイン良いな流石池本
55:名無しさんID:ID:awIB3kbw0
[2025/06/22(日) 12:55:43.38]
岸本絵じゃねえとなぁ
57:名無しさんID:ID:nW8L0X5h0
[2025/06/22(日) 12:55:47.63]
面白いのか
読んでみようかな
読んでみようかな
58:名無しさんID:ID:pF44ayWe0
[2025/06/22(日) 12:55:50.13]
第二部らしい
よくみると後ろにトゥーブルーボルテックスと書いてある
よくみると後ろにトゥーブルーボルテックスと書いてある
59:名無しさんID:ID:elFpBI3B0
[2025/06/22(日) 12:55:59.30]
カラフルにするだけでまんまジョジョになるな
60:名無しさんID:ID:+ozPRa4M0
[2025/06/22(日) 12:56:06.20]
![BORUTO最新刊、もはや何の作品か不明になるwwwwwwwwwwwwww [858219337]
_60_60](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/06/temp_60-2.jpg)
真ん中のやつ髪の毛にもボルト打たれててワロタ
89:名無しさんID:ID:HgK+9eEo0
[2025/06/22(日) 13:02:01.16]
>>60
ボルトってそういうことだったのか
62:名無しさんID:ID:qq4oURxF0
[2025/06/22(日) 12:56:40.90]
まだやってたんだ
64:名無しさんID:ID:0qNHWst20
[2025/06/22(日) 12:56:52.81]
ジョジョの奇妙な冒険かな?
65:名無しさんID:ID:+lP17b4l0
[2025/06/22(日) 12:56:58.73]
この作者に、
NARUTOのアシスタントを長年させて、
あまつさえNARUTOのスピンオフを描かせるとは愚の骨頂
稀有な才能をこんな所に使わせてしまって
NARUTOのアシスタントを長年させて、
あまつさえNARUTOのスピンオフを描かせるとは愚の骨頂
稀有な才能をこんな所に使わせてしまって
66:名無しさんID:ID:dyqO1GS50
[2025/06/22(日) 12:57:04.79]
まだ5巻なん
68:名無しさんID:ID:AL6yJhov0
[2025/06/22(日) 12:57:23.03]
ジョジョに憧れたけど失敗しました感
劣化鳥山のとよたろうみたいだ
70:名無しさんID:ID:p2BeAbl50
[2025/06/22(日) 12:57:31.09]
ジョジョっぽいてことは海外にパクリ元があるんやろな
71:名無しさんID:ID:DjCMZvlOH
[2025/06/22(日) 12:57:34.91]
ボルトは程々で伝説の読み切りコスモス描いて欲しいわ
72:名無しさんID:ID:fxeWVVld0
[2025/06/22(日) 12:57:46.21]
徐々かな
73:名無しさんID:ID:laQrdmHP0
[2025/06/22(日) 12:57:47.92]
だんだん徐々に侵食されてきてるよな
74:名無しさんID:ID:4xRfrW+q0
[2025/06/22(日) 12:59:09.81]
ジョジョランドだろ
75:名無しさんID:ID:TJlpHS+X0
[2025/06/22(日) 12:59:14.85]
暗チ
77:名無しさんID:ID:RwOI+p9j0
[2025/06/22(日) 12:59:26.61]
誰一人分からんわ
78:名無しさんID:ID:leLoiF2nH
[2025/06/22(日) 12:59:44.32]
ジョジョ系ならつまらなくなってるんだろうな
95:名無しさんID:ID:v6C/+YEe0
[2025/06/22(日) 13:03:22.59]
>>78
SBRみたいにラストめちゃくちゃ盛り上がる展開かもしれん
79:名無しさんID:ID:qczZYGCY0
[2025/06/22(日) 12:59:46.63]
なんかきもい絵になってんな
80:名無しさんID:ID:fkVwIhe40
[2025/06/22(日) 12:59:46.77]
こいつも
ドラゴンボールのやつもやはりオリジナルには勝てんよ
全然ワクワクしねーもん
ドラゴンボールのやつもやはりオリジナルには勝てんよ
全然ワクワクしねーもん
99:名無しさんID:ID:AL6yJhov0
[2025/06/22(日) 13:04:28.10]
>>80
遊戯王Rもダメだったな
どれも話がストーリー・セリフ・魅せ方が二流レベルだ
遊戯王Rは絵だけは上手かったけど
どれも話がストーリー・セリフ・魅せ方が二流レベルだ
遊戯王Rは絵だけは上手かったけど
81:名無しさんID:ID:uHBiXG9l0
[2025/06/22(日) 13:00:26.85]
なんやねんこいつら
82:名無しさんID:ID:hf3e+BAG0
[2025/06/22(日) 13:01:03.46]
ボルトになって全然見てないからコスモスの池本が作画してるの知らんかった
もったいないな
もったいないな
83:名無しさんID:ID:pLzX4lYm0
[2025/06/22(日) 13:01:08.90]
NARUTOのラスボスだったカグヤが下っ端で戦闘力も大したことなかったことがわかるくらい強い敵がわらわら湧いてきて困る
86:名無しさんID:ID:8d1Ou7WR0
[2025/06/22(日) 13:01:47.79]
読者はただのナルトの延長を求めてるんだけど、ナルト本編で行き着くとこまで行っちゃったわけだから新しいことする必要があって、その結果がこれ
132:名無しさんID:ID:jzhkfiLD0
[2025/06/22(日) 13:13:36.23]
>>86
むしろ話はガッツリとナルトの延長だぞ
だからこそ前作の忍び世界の話の根幹部分だった大筒木とか神樹とかがめちゃくちゃ関わってくる
だからこそ前作の忍び世界の話の根幹部分だった大筒木とか神樹とかがめちゃくちゃ関わってくる
231:名無しさんID:ID:BAiF+h9j0
[2025/06/22(日) 14:28:29.00]
>>86
もうちょっと術は使ってほしいね
まともな口寄せみてないような
まともな口寄せみてないような
87:名無しさんID:ID:b7VqDLik0
[2025/06/22(日) 13:01:53.56]
神樹がどうこうの話となるのに出てきたかぐや族?の骨使いって関係ある?
88:名無しさんID:ID:0JMLkE6N0
[2025/06/22(日) 13:01:54.45]
ジョジョ13部くらいかな
92:名無しさんID:ID:11vvvPlc0
[2025/06/22(日) 13:02:42.41]
どこで連載されてるの
93:名無しさんID:ID:6thDEmSJ0
[2025/06/22(日) 13:02:47.02]
足何
94:名無しさんID:ID:kquh9mXH0
[2025/06/22(日) 13:02:52.42]
ジョジョじゃん
96:名無しさんID:ID:zcTLiGjF0
[2025/06/22(日) 13:03:47.77]
岸本は監修だからね……
98:名無しさんID:ID:W9g7qcF50
[2025/06/22(日) 13:04:12.51]
暗殺チーム
100:名無しさんID:ID:UrCZ3Icx0
[2025/06/22(日) 13:04:35.80]
マジでジョジョかと思った
なんなんだこれ
なんなんだこれ
102:名無しさんID:ID:AOqn0lYIH
[2025/06/22(日) 13:05:05.00]
ビックスピリットがちょっとがんばってるな
104:名無しさんID:ID:0PCqNXEc0
[2025/06/22(日) 13:05:32.78]
BORUTOは面白くなってきたけどな
105:名無しさんID:ID:okMJyxcn0
[2025/06/22(日) 13:05:54.94]
ジョジョじゃん
教えはどうした教えは
教えはどうした教えは
106:名無しさんID:ID:dxfYt/jj0
[2025/06/22(日) 13:05:59.14]
まだやってたのか
107:名無しさんID:ID:4dlMsfFb0
[2025/06/22(日) 13:06:32.70]
台詞もじゃああねえぜみたいにジョジョっぽくなってるけど
なんでナルトから変えたんや
なんでナルトから変えたんや
109:名無しさんID:ID:5VDhfrTh0
[2025/06/22(日) 13:07:17.43]
キャラデザも岸本にした方が良かったのでは
111:名無しさんID:ID:GiIjKc5l0
[2025/06/22(日) 13:07:48.85]
足の指どうなってんの?
112:名無しさんID:ID:E2JGX0xp0
[2025/06/22(日) 13:08:06.27]
まだ5巻なの
113:名無しさんID:ID:O2NFGOvO0
[2025/06/22(日) 13:10:10.00]
百歩譲って岸本絵に寄せないのはいいとしても色々ジョジョっぽくなってるのはどうなんだ
岸本もこれジョジョじゃん😂ってならんのか
岸本もこれジョジョじゃん😂ってならんのか
114:名無しさんID:ID:7tZ/xbvR0
[2025/06/22(日) 13:10:32.31]
本当はジョジョ描きたかったのか?もう半分太臓もて王サーガだよ
138:名無しさんID:ID:2SwhBJ8b0
[2025/06/22(日) 13:14:42.33]
>>114
もて王の作者って元気かな
115:名無しさんID:ID:c3staVC90
[2025/06/22(日) 13:10:40.38]
動かなそう
117:名無しさんID:ID:AfTbuNkR0
[2025/06/22(日) 13:10:45.77]
全員誰だよ
118:名無しさんID:ID:Fzu63kBp0
[2025/06/22(日) 13:10:48.16]
そろそろスタンド出てくるんじゃないの
121:名無しさんID:ID:LF4Un75J0
[2025/06/22(日) 13:11:20.44]
最近のボルト面白いぞ
2部になって覚醒した
2部になって覚醒した
123:名無しさんID:ID:GiIjKc5l0
[2025/06/22(日) 13:11:34.99]
これ少なくともここでは全然話題にならんよな
誰が読んでるんだろう
誰が読んでるんだろう
124:名無しさんID:ID:m+wNXAjl0
[2025/06/22(日) 13:11:44.68]
こいつらがカグヤが残した人型十尾なのビビる
126:名無しさんID:ID:i+qJVoHQ0
[2025/06/22(日) 13:12:20.92]
この手のは前作最強格だったやつら雑魚になるから駄目だよな
まあ前作のやつら居れば話終わるじゃねーかと言われるのとどちらが良いかは難しいが
まあ前作のやつら居れば話終わるじゃねーかと言われるのとどちらが良いかは難しいが
183:名無しさんID:ID:jzhkfiLD0
[2025/06/22(日) 13:30:20.45]
>>126
全然最強格のままだったけどなこの場合
カグヤの同類とかだし敵は
カグヤの同類とかだし敵は
127:名無しさんID:ID:58hDXI7f0
[2025/06/22(日) 13:12:23.53]
オシャレでもないし不気味でも無いし怖くも無い
128:名無しさんID:ID:pcIip9I00
[2025/06/22(日) 13:12:42.13]
もろジョジョっぽいじゃん
荒木飛呂彦はなんて言ってるの?
荒木飛呂彦はなんて言ってるの?
129:名無しさんID:ID:/hg6xJAs0
[2025/06/22(日) 13:13:22.55]
これがナルトで培ったノウハウなのか?
130:名無しさんID:ID:rUWLF3FU0
[2025/06/22(日) 13:13:28.98]
え、荒木が描いたの?
131:名無しさんID:ID:PsN887Xr0
[2025/06/22(日) 13:13:29.44]
カワキ雑魚すぎやんよ
147:名無しさんID:ID:3AyGimKLd
[2025/06/22(日) 13:17:34.16]
>>131
やめたげて!あんなイキり丸出しの頭と言葉遣いしていつも誰かに殴られてるカワイをいじめるのやめて!
133:名無しさんID:ID:2JZBqi1eM
[2025/06/22(日) 13:13:39.80]
岸本はこれでいいの?
136:名無しさんID:ID:hiRY5+pV0
[2025/06/22(日) 13:14:26.44]
ブリーチとジョジョを足して割ったみたいなセンス
137:名無しさんID:ID:mgD4TIkh0
[2025/06/22(日) 13:14:34.41]
今の荒木が5部描いたらこういうチームが出てきそう
139:名無しさんID:ID:IzqdYz4u0
[2025/06/22(日) 13:14:56.21]
ボルト里抜けてからは正直面白い
140:名無しさんID:ID:RrxPf+c90
[2025/06/22(日) 13:15:08.83]
丁度ナルト直撃世代がジョジョに被れる辺りか
141:名無しさんID:ID:Q04exV7m0
[2025/06/22(日) 13:15:59.11]
BROTATOか漫画家したのかと思った
ボルトてまだ連載してたんだ
142:名無しさんID:ID:HLkqnP1T0
[2025/06/22(日) 13:16:08.82]
いつの間にか小太刀右京降ろされてたんだな
143:名無しさんID:ID:Yme72L9d0
[2025/06/22(日) 13:16:17.58]
ボルト岸影さまに変わってから面白いらしいな
144:名無しさんID:ID:y4JyvcAF0
[2025/06/22(日) 13:16:19.56]
スタンド使ってきそう😭
145:名無しさんID:ID:69y0sFaP0
[2025/06/22(日) 13:16:36.22]
スマパンがモデルだろこれ
146:名無しさんID:ID:cMtrcZAZ0
[2025/06/22(日) 13:16:56.42]
ボルトの漫画めちゃくちゃ面白いからな
いま週刊いけばカグラバチより上
いま週刊いけばカグラバチより上
148:名無しさんID:ID:V/fRh5lTH
[2025/06/22(日) 13:17:38.70]
一番右の奴リゾットに置き換えても違和感なさそう
149:名無しさんID:ID:ZSRJR6bq0
[2025/06/22(日) 13:17:51.25]
右のやつリゾット・ネエロだろ
151:名無しさんID:ID:3JZYmUXX0
[2025/06/22(日) 13:18:09.02]
ニンジャ漫画なの?これ
152:名無しさんID:ID:Q0IJktR/0
[2025/06/22(日) 13:18:24.46]
荒木飛呂彦の作品なんかこれ
153:名無しさんID:ID:WIulzIyr0
[2025/06/22(日) 13:19:03.31]
岸本はなんで自分で描かねえの
154:名無しさんID:ID:pvFcSK7X0
[2025/06/22(日) 13:19:24.56]
推しの子みたいに岸本×荒木でタッグ組め
155:名無しさんID:ID:hKs4XXK30
[2025/06/22(日) 13:19:45.23]
ジョジョの定期的に主人公変えて続けるシステムって画期的なのに誰もパクらんのなんでや
170:名無しさんID:ID:jFOc9/8P0
[2025/06/22(日) 13:24:43.49]
>>155
キャラ受けキャラ人気で書籍含むグッズ売上伸ばそうと考えてたら
キャラの入れ替えはしないほうがいいです
新キャラ投入しまくるほうがいい
キャラの入れ替えはしないほうがいいです
新キャラ投入しまくるほうがいい
238:名無しさんID:ID:CP1jeBy/0
[2025/06/22(日) 14:48:18.67]
>>155
それやってるジョジョがやってないワンピースとかコナンと比べて人気ないからでは?
156:名無しさんID:ID:x3d/MLVy0
[2025/06/22(日) 13:19:48.98]
ジョジョより師匠っぽくね?
159:名無しさんID:ID:jroQjypu0
[2025/06/22(日) 13:20:57.47]
なんかナルトもサスケもボルトに手も足も出ないって聞いた
160:名無しさんID:ID:QhLo7Erb0
[2025/06/22(日) 13:21:10.65]
かっこよくもないしおしゃれでもないし
コスプレしたチーズがイキってるようにしか見えない
コスプレしたチーズがイキってるようにしか見えない
161:名無しさんID:ID:ItDNZvNN0
[2025/06/22(日) 13:21:24.09]
ジョジョっぽいし金子一馬風味もちょっとある
162:名無しさんID:ID:EpcVjhz00
[2025/06/22(日) 13:21:44.42]
わろた、
163:名無しさんID:ID:64juW2Ka0
[2025/06/22(日) 13:22:08.58]
読んでるけど第二部もツッコミどころある設定と展開だらけだから「批判され続けた作品をまだ読み続けてる俺たちセンスいい」ってするために絶賛されてるんだと思ってる
179:名無しさんID:ID:N5ZLYH0w0
[2025/06/22(日) 13:28:52.85]
>>163
二部も君にも合わなかったのはそうなんだろうが
なんかもう「◯◯な俺達ってセンスいい」大喜利したいだけだろ
なんかもう「◯◯な俺達ってセンスいい」大喜利したいだけだろ
んな理屈で、なんか違うんだよなあが多数だった感想が
反転する訳ないだろw
164:名無しさんID:ID:KeLhLvYI0
[2025/06/22(日) 13:22:28.05]
ほら見て
漫画を手に取るファンの嬉しそうな顔
漫画を手に取るファンの嬉しそうな顔
165:名無しさんID:ID:E3RTIILK0
[2025/06/22(日) 13:23:04.26]
足きっも
166:名無しさんID:ID:jFOc9/8P0
[2025/06/22(日) 13:23:10.21]
わたし木になるなります
168:名無しさんID:ID:eBqYM+vB0
[2025/06/22(日) 13:24:14.57]
たった数十年で何度も世界が滅びそうになるとかよくこれまで文明が残ってたな
169:名無しさんID:ID:XAo3B/we0
[2025/06/22(日) 13:24:14.95]
同人原稿と間違えた。
171:名無しさんID:ID:WgtIfcMbd
[2025/06/22(日) 13:24:51.31]
PLUTOかと思ってスレ開いたらNARUTOかよ
172:名無しさんID:ID:CqsN4aSZ0
[2025/06/22(日) 13:26:33.92]
BORUTO読者「今めっちゃ面白い!週刊なら看板いける」←これなんか里抜け直前マダラみたいで見てられない
173:名無しさんID:ID:Tg4UJkFH0
[2025/06/22(日) 13:26:43.53]
ボルト・ジョバーナ、探偵さ
175:名無しさんID:ID:a6ZWK9fv0
[2025/06/22(日) 13:27:14.13]
未だに5巻しか出てないの?
もう10年ぐらい経ってるだろ
もう10年ぐらい経ってるだろ
177:名無しさんID:ID:ZvnFl78T0
[2025/06/22(日) 13:27:50.44]
>>175
今やってるの第2部
192:名無しさんID:ID:a6ZWK9fv0
[2025/06/22(日) 13:34:09.60]
>>177
ああそういうことか
178:名無しさんID:ID:Fzu63kBp0
[2025/06/22(日) 13:27:58.89]
なんかフリーザモドキと戦っててワロタ
182:名無しさんID:ID:GiIjKc5l0
[2025/06/22(日) 13:29:55.44]
>>178
髪の毛生えてんの?
キモいな
キモいな
180:名無しさんID:ID:7lJJJ3bT0
[2025/06/22(日) 13:28:59.20]
もはやこういう絵が描きたいだけになってないか
184:名無しさんID:ID:aLg+jt520
[2025/06/22(日) 13:30:44.16]
アシを食わせるための公式二次創作みたいになってんな