ソシャゲって中韓にNTRられてるよね 2
119:名無しさんID:ID:9BX8rwKf0
[2025/06/22(日) 15:17:53.75]
>>91
息長いコンテンツの方が価値があるからね
短命ソシャゲがゴミなだけやん
短命ソシャゲがゴミなだけやん
264:名無しさんID:ID:ftcnJiBv0
[2025/06/22(日) 15:59:56.76]
>>41
シャドバにポケポケは負けたぞ🥺
42:名無しさんID:ID:xcGLb66A0
[2025/06/22(日) 14:57:01.19]
やる気と金で負けてるのは重々承知だけど
47:名無しさんID:ID:xC1ST2KT0
[2025/06/22(日) 14:58:53.01]
アニメ調ではないがスクエニのオープンワールドならフォースポークンというのがある
130億円もかけて全然売れなかった
130億円もかけて全然売れなかった
48:名無しさんID:ID:GC3k2HMV0
[2025/06/22(日) 14:58:53.23]
中国を代表する家庭用ゲームは何?
60:名無しさんID:ID:KV73i9uz0
[2025/06/22(日) 15:02:07.64]
>>48
最近だと黒神話
49:名無しさんID:ID:jibf9ZuO0
[2025/06/22(日) 14:59:36.92]
言うほどスマホアチアチにしながらゲーム遊びたいか?
ゲームはゲーム機で遊ぶもんやろ
ゲームはゲーム機で遊ぶもんやろ
54:名無しさんID:ID:7OCdcTJN0
[2025/06/22(日) 15:00:42.20]
>>49
最近のは最適化されとるからアチアチにならんで
アチアチなるならスマホのスペック不足やな
アチアチなるならスマホのスペック不足やな
55:名無しさんID:ID:xcGLb66A0
[2025/06/22(日) 15:01:07.31]
>>49
残念ながらゲーム機の市場はスマホに変わりつつあるんだよなぁ
50:名無しさんID:ID:KV73i9uz0
[2025/06/22(日) 14:59:44.77]
中国という人海戦術出来るやつらでもあのレベルしか作れないのに
日本のドケチ集団がオープンワールドなんて一生作れんわ
作れたとしても粗末なものなのは確定
日本のドケチ集団がオープンワールドなんて一生作れんわ
作れたとしても粗末なものなのは確定
61:名無しさんID:ID:xcGLb66A0
[2025/06/22(日) 15:02:26.95]
>>50
そうでもないやろ。あっちはゲームアニメパクってあの出来何やから日本も頑張れば同じには少なくともなるはず
67:名無しさんID:ID:KV73i9uz0
[2025/06/22(日) 15:04:28.06]
>>61
出来るわけーだろ
中国はCSレベルのやつらを投入してる
日本はソシャゲしか作れないやつらばっか
日本は買い切り作ってんのにソシャゲに力入れるリソースないわ
中国はCSレベルのやつらを投入してる
日本はソシャゲしか作れないやつらばっか
日本は買い切り作ってんのにソシャゲに力入れるリソースないわ
75:名無しさんID:ID:xcGLb66A0
[2025/06/22(日) 15:05:52.53]
>>67
まあやる気ないからな確かに。素質は確実に勝ってるのに
51:名無しさんID:ID:0q+hDrAV0
[2025/06/22(日) 14:59:49.94]
中国の家庭用ゲーム機といえば威力棒viiやろ
56:名無しさんID:ID:+G+eeiVa0
[2025/06/22(日) 15:01:19.94]
fgoってもう誰もやってないやろ
58:名無しさんID:ID:2jOU40gp0
[2025/06/22(日) 15:02:00.42]
日本のソシャゲって金かかってないものしか出てこないよなあ
63:名無しさんID:ID:48qFDL8or
[2025/06/22(日) 15:02:43.61]
今日日スマホゲーでも外部の課金場所できてるからセルランってなんの意味もなくね
68:名無しさんID:ID:pFU1zZ4W0
[2025/06/22(日) 15:04:30.16]
白銀のなんちゃらってまた期待作が追加されたな
73:名無しさんID:ID:SFfeGzkL0
[2025/06/22(日) 15:05:29.96]
モンストやパズドラも世界売上で見るとTOP10に入れない
ポケモンGOが13位、モンストが17位くらいだったかな
ポケモンGOが13位、モンストが17位くらいだったかな
77:名無しさんID:ID:LCq5xw7j0
[2025/06/22(日) 15:06:28.97]
日本風をパクっても日本では勝てないのはやはりユーザーの目が肥えてるからだろうな
89:名無しさんID:ID:uwCkyf640
[2025/06/22(日) 15:09:59.28]
>>77
自国でしか通用してないだけやん
94:名無しさんID:ID:YA0RNa9xd
[2025/06/22(日) 15:12:34.40]
>>89
世界キャラクターコンテンツ強さランキング
htt

.
日米が独占
htt

.
日米が独占
78:名無しさんID:ID:KV73i9uz0
[2025/06/22(日) 15:06:32.72]
作れたとしても開発のほとんどが外国人の実質外国産みたいなのしか作れないだろうな
80:名無しさんID:ID:9X42ujmb0
[2025/06/22(日) 15:06:48.97]
ムクアアアアアアアアアアアアアアアアw
84:名無しさんID:ID:lngd0+WE0
[2025/06/22(日) 15:07:57.11]
世界ランキングってもしかして中国人含んでる?
87:名無しさんID:ID:/HgrjYgg0
[2025/06/22(日) 15:08:49.79]
>>84
たぶん含んでる
1位はお馴染みの王者栄耀だし
1位はお馴染みの王者栄耀だし
85:名無しさんID:ID:pFU1zZ4W0
[2025/06/22(日) 15:08:05.01]
クロノオデッセイはソシャゲじゃないけど日本が続編やらんとこにつっこんできたな
90:名無しさんID:ID:69MqIajb0
[2025/06/22(日) 15:10:57.40]
シャドバ覇権とるな
92:名無しさんID:ID:KV73i9uz0
[2025/06/22(日) 15:12:00.14]
シャドバってなんか進化してるとこあるの?
ただキャラ変えてリセットしただけなら同じ歴史辿るだけやろ
ただキャラ変えてリセットしただけなら同じ歴史辿るだけやろ
93:名無しさんID:ID:2aDxLy9Z0
[2025/06/22(日) 15:12:13.31]
なお現実はポケポケが原神1年分を1ヶ月で抜いた模様
99:名無しさんID:ID:tjjR2hp20
[2025/06/22(日) 15:13:42.03]
>>93
原神ってもう5年くらい前のゲームやろ?
そんなん相手にしてんのは悲しいな
そんなん相手にしてんのは悲しいな
104:名無しさんID:ID:+cMYCnOyd
[2025/06/22(日) 15:15:12.22]
>>99
シナチョンがホルホルできるもんハラガミしかねえやん
110:名無しさんID:ID:2aDxLy9Z0
[2025/06/22(日) 15:16:57.68]
>>99
>>100
>>100
その原神以下なのがスタレとゼンゼロなんだよなぁ
100:名無しさんID:ID:xcGLb66A0
[2025/06/22(日) 15:13:51.40]
>>93
問題はそれがポケモンだということ。過去の栄光を利用しただけや。
95:名無しさんID:ID:18XOK1T70
[2025/06/22(日) 15:12:37.34]
シャドバは圧倒的不評だから先はわからん
ハガモバみたいにスタート時にぶっちぎりの1位を獲りながらもたった1年でサ終するパターンもありえる
ハガモバみたいにスタート時にぶっちぎりの1位を獲りながらもたった1年でサ終するパターンもありえる
97:名無しさんID:ID:3n8cAUV7a
[2025/06/22(日) 15:12:55.00]
ホヨバにクオリティじゃ何もかも負けてるからセルランでしかイキれない日本人さん…w
117:名無しさんID:ID:yDs9dZVBd
[2025/06/22(日) 15:17:48.15]
>>97
>>102
>>102
必死なし
このレスのみの完全単発
121:名無しさんID:ID:Czmut8XXa
[2025/06/22(日) 15:18:37.78]
>>117
と、単発が申しています…w
101:名無しさんID:ID:/B9zWpTsd
[2025/06/22(日) 15:14:34.23]
クオリティとは
日本のアニメ・ゲームのパクリと
日本のゲームから内部データぶっこ抜いたもの
、
草
日本のアニメ・ゲームのパクリと
日本のゲームから内部データぶっこ抜いたもの
、
草
106:名無しさんID:ID:xcGLb66A0
[2025/06/22(日) 15:15:48.62]
>>101
それはそうだが。
でもそれに負けそうやんけ。
でもそれに負けそうやんけ。
103:名無しさんID:ID:MTo7fkxo0
[2025/06/22(日) 15:15:08.90]
日本だけのセルラン見てもしゃーない
2024年の世界売上だとモンスト(17位)は原神(14位)とかスタレ(12位)にも負けてる
2024年の世界売上だとモンスト(17位)は原神(14位)とかスタレ(12位)にも負けてる
111:名無しさんID:ID:DGFTFiAL0
[2025/06/22(日) 15:17:07.65]
シャドバって世間の評価めっちゃ低いよな
ただ集金してるだけってオチ?
ただ集金してるだけってオチ?
112:名無しさんID:ID:PfCrCn2g0
[2025/06/22(日) 15:17:09.20]
世界売上1位は中華ゲーの王者栄耀だぜ?
129:名無しさんID:ID:pEGvbn/H0
[2025/06/22(日) 15:20:17.41]
>>112
あのゲーム1位なのに全然勝ち誇りに来ないよな
日本をパクったようなやつが世界じゃ売れてるんだあああ!しに来るだけw
日本をパクったようなやつが世界じゃ売れてるんだあああ!しに来るだけw
133:名無しさんID:ID:Up0wz/Ce0
[2025/06/22(日) 15:22:02.79]
>>129
中国人しかやってないからな
数の暴力
数の暴力
139:名無しさんID:ID:uwCkyf640
[2025/06/22(日) 15:24:39.37]
>>133
それ言ったら日本でしか流行ってないソシャゲも同じやんけ
135:名無しさんID:ID:uwCkyf640
[2025/06/22(日) 15:22:38.86]
>>129
あれもLOLのパクリというかテンセントがriotに作らせようと思ったもの
riotがそれに反対して渋々自分達で作ったら大ヒットした
riotがそれに反対して渋々自分達で作ったら大ヒットした
113:名無しさんID:ID:10lQFRWf0
[2025/06/22(日) 15:17:12.83]
お前らのお母さんって原神のキャラ1人くらい知ってる?
114:名無しさんID:ID:GtdKD1KM0
[2025/06/22(日) 15:17:14.24]
泡沫イラストレーターに発注するのやめるべきやわ
あいつら廃業して肉体労働させるべきやろ
あいつら廃業して肉体労働させるべきやろ
120:名無しさんID:ID:xcGLb66A0
[2025/06/22(日) 15:18:04.89]
お前らもさ、"消費"するだけの猿じゃなくて、"生産"する側に回れよ
ちょい昔のオタクはそのくらい元気があった。
ちょい昔のオタクはそのくらい元気があった。
127:名無しさんID:ID:CK045Dgt0
[2025/06/22(日) 15:19:47.08]
>>120
今はすぐに外野が著作権ガーとか言い出すから無理っす
公式で非公式同人フェスとか開催しちゃう中華ゲーのほうがどう考えても盛り上がる
132:名無しさんID:ID:MagBzScj0
[2025/06/22(日) 15:21:50.65]
日本のゲームはすごいんだぁーって言ってるやつらは王者栄耀どころかLOLすら知らないことが多い
あまりに無知
あまりに無知
137:名無しさんID:ID:GU29BxUL0
[2025/06/22(日) 15:23:39.03]
>>132
舌が違うから知る必要がない
141:名無しさんID:ID:xcGLb66A0
[2025/06/22(日) 15:25:18.93]
>>132
凄かったは凄かったやろ。もう負けたなってだけで
146:名無しさんID:ID:kAUJUpkzd
[2025/06/22(日) 15:26:44.13]
>>132
>>136
>>136
必死なし
このレスのみの完全単発
134:名無しさんID:ID:2aDxLy9Z0
[2025/06/22(日) 15:22:19.81]
mihoyoの評価額ってせいぜい2兆3000億円やぞ、バンナムの時価総額3兆1800億円やコナミの3兆1300億、カプコン2兆5100億円という値を知ってれば日本のゲームがどうのこうの言ってる奴は全くのデタラメだと言うことは簡単に分かる
149:名無しさんID:ID:TT6Z1T6k0
[2025/06/22(日) 15:27:17.84]
>>134
ミホヨよく知らんけど
バンナムやコナミはゲーム以外が強いやろ
バンナムやコナミはゲーム以外が強いやろ
156:名無しさんID:ID:7H+NWL2Z0
[2025/06/22(日) 15:28:55.72]
>>149
そもそもミホヨなんか学生サークルやから日本の大企業と比べるの失礼やわ
160:名無しさんID:ID:pFU1zZ4W0
[2025/06/22(日) 15:29:35.89]
>>156
その辺の大企業よりでかくなってるがな
180:名無しさんID:ID:uwCkyf640
[2025/06/22(日) 15:33:23.22]
>>156
数作品しか作ってないサークル集団が様々な方法で利益をあげてる日本の大企業並みに利益を出してるのがやべえんだわ
ちょっと前まで原神だけで任天堂並みの利益を出してたからな
ちょっと前まで原神だけで任天堂並みの利益を出してたからな
193:名無しさんID:ID:2aDxLy9Z0
[2025/06/22(日) 15:35:41.70]
>>180
根拠なし、全盛期ですら売上は1784億円だがコナミの3603億円やバンダイナムコの3811億円の足元にも及ばない上ソシャゲは利益率下がるから純利益は更に差が出る
215:名無しさんID:ID:uwCkyf640
[2025/06/22(日) 15:41:16.92]
>>193
https://www.4gamer.net/games/999/G999904/20230614051/
任天堂超えは流石に言い過ぎだったか
140:名無しさんID:ID:mrHNF5wP0
[2025/06/22(日) 15:24:44.57]
中韓のソシャゲ界は余裕あるからな
142:名無しさんID:ID:2aDxLy9Z0
[2025/06/22(日) 15:25:29.39]
加えていえばmiHoYoの売上はゼンゼロとスタレの2作を出しておきながら原神1作目の時を下回ってる。
韓国はともかく中国はこんな斜陽なんかよりもっと持ち上げるものあるからそれを探せ
韓国はともかく中国はこんな斜陽なんかよりもっと持ち上げるものあるからそれを探せ
144:名無しさんID:ID:A6cKYyWT0
[2025/06/22(日) 15:25:56.26]
シナリオ方向がウンチなの多過ぎへん中韓のソシャゲ
とりあえず曇らせなきゃいいじゃんかキャラ増え過ぎて何してるか分かんないやつばっか
とりあえず曇らせなきゃいいじゃんかキャラ増え過ぎて何してるか分かんないやつばっか
153:名無しさんID:ID:le9hLz5U0
[2025/06/22(日) 15:28:17.86]
>>144
女キャラ一杯出てくるだけのゴミを持ち上げてそう
163:名無しさんID:ID:A+bItT8Bd
[2025/06/22(日) 15:29:53.74]
>>153
うんこと食べてそう
157:名無しさんID:ID:pFU1zZ4W0
[2025/06/22(日) 15:29:06.46]
>>144
ユーザーに分かりやすく惚れてくるゲームしかやってなさそう
169:名無しさんID:ID:GhCzX+odd
[2025/06/22(日) 15:30:30.53]
>>157
うんことか食べてそうw
166:名無しさんID:ID:xcGLb66A0
[2025/06/22(日) 15:30:15.48]
>>144
ストーリーはゴミだわ。クオリティ負けてるけど確かに
145:名無しさんID:ID:KV73i9uz0
[2025/06/22(日) 15:26:33.77]
日本もアニメキャラのクオリティなら勝ってるって言ってるけど
最近の中華ソシャゲのキャラ舐めてんな
日本のアニメキャラなんてワンパターンなかわいい系ばっかじゃん
中国はクール系が秀逸だわ
最近の中華ソシャゲのキャラ舐めてんな
日本のアニメキャラなんてワンパターンなかわいい系ばっかじゃん
中国はクール系が秀逸だわ
151:名無しさんID:ID:8J0Q9Ek+0
[2025/06/22(日) 15:27:29.02]
>>145
みんな白髪か銀髪なのはさすがにちょっと
154:名無しさんID:ID:Cd41wWzpd
[2025/06/22(日) 15:28:38.58]
>>145
アニメキャラ
スレ内検索
ピピピピッ、、、、1件です
、
、
145のレスのみです
、
、
草
スレ内検索
ピピピピッ、、、、1件です
、
、
145のレスのみです
、
、
草
155:名無しさんID:ID:xcGLb66A0
[2025/06/22(日) 15:28:48.03]
>>145
キャラは全然やろw中韓
クールキャラぐらい日本にも居るわ。ゲームでは少な目だけども
クールキャラぐらい日本にも居るわ。ゲームでは少な目だけども
177:名無しさんID:ID:KV73i9uz0
[2025/06/22(日) 15:31:52.40]
>>155
日本に鳴潮のチョウリ、千咲、ザンニー作れるか?
182:名無しさんID:ID:xcGLb66A0
[2025/06/22(日) 15:33:26.46]
>>177
別にゲーム関係なしでキャラなら作れるやろw
188:名無しさんID:ID:KV73i9uz0
[2025/06/22(日) 15:34:37.91]
>>155
>>182
>>182
ゲームにいないのは致命的やね
アニメなんかもう見てないし
198:名無しさんID:ID:9FyJ7SJs0
[2025/06/22(日) 15:36:42.75]
>>188
ゲームもあるやろ。キャラ系は別に日本のパクってるだけで特にすごいところはない。
150:名無しさんID:ID:2aDxLy9Z0
[2025/06/22(日) 15:27:23.17]
ちな中韓ゲーが盛り上がってるように見えるのは広告費かけてるからだからみんなはイッチみたいに雰囲気で騙されないように知恵を回すんやで
168:名無しさんID:ID:uwCkyf640
[2025/06/22(日) 15:30:23.08]
>>150
盛り上がってるのは単純にプレイヤー数が多いからや
F2Pが山ほどいる
F2Pが山ほどいる
173:名無しさんID:ID:2aDxLy9Z0
[2025/06/22(日) 15:31:09.95]
>>168
の割には売上下がってるけどその辺はどう整理してるの?
194:名無しさんID:ID:uwCkyf640
[2025/06/22(日) 15:35:48.24]
>>173
原神の売上は落ちてるし全盛期の勢いはない
それでも尚プレイヤー数は多いのと他ゲーと合わせて総利益自体は増えてるはず
リスク分散としては今の方がええやろ
それでも尚プレイヤー数は多いのと他ゲーと合わせて総利益自体は増えてるはず
リスク分散としては今の方がええやろ
203:名無しさんID:ID:2aDxLy9Z0
[2025/06/22(日) 15:37:28.96]
>>194
分散出来てない、スタレとゼンゼロ出してる去年の売上は原神1本のどの時より売上下回ってる上保守費用もかかる事考えればねぇ
159:名無しさんID:ID:XzMdf1It0
[2025/06/22(日) 15:29:14.42]
日本のソシャゲっていうと300人体制で5年100億円かけて作って、たった3か月でサ終したやつが話題になってたな
165:名無しさんID:ID:pFU1zZ4W0
[2025/06/22(日) 15:30:12.77]
>>159
アカツキはやめとけを体現しとるな
172:名無しさんID:ID:QhZYCtpad
[2025/06/22(日) 15:31:05.74]
>>159
ナカイドとか好きそう
184:名無しさんID:ID:VOAREaE5d
[2025/06/22(日) 15:33:29.81]
>>159
>>174
>>174
論破されて必死なしで完全単発自演してるやん
162:名無しさんID:ID:69MqIajb0
[2025/06/22(日) 15:29:51.07]
シャドバほんま覇権やな
181:名無しさんID:ID:qYdE4UfQ0
[2025/06/22(日) 15:33:23.92]
日本にはまだ任天堂フロムカプコンがいる!と言われてたけど、ぶっちゃけカプコンはもうかなりスクエニ化してるよね
モンハンワイルズ=FF15だよ
モンハンワイルズ=FF15だよ
195:名無しさんID:ID:K6qJZTAud
[2025/06/22(日) 15:36:07.92]
>>181
必死なし完全単発自演
185:名無しさんID:ID:nxh3QLOZd
[2025/06/22(日) 15:34:02.67]
チョンって日本のパクリしかないけど0から何か作ったものあんの
190:名無しさんID:ID:xcGLb66A0
[2025/06/22(日) 15:34:45.56]
>>185
ほぼない。でも売れてる
201:名無しさんID:ID:nxh3QLOZd
[2025/06/22(日) 15:37:16.20]
>>190
GOTY全然取ってなくない
336:名無しさんID:ID:2aDxLy9Z0
[2025/06/22(日) 16:42:41.51]
>>190
ブルアカは赤字出てるしShiftupもコーエー辺りと比べても半分以下だから対して売れてない
189:名無しさんID:ID:9X42ujmb0
[2025/06/22(日) 15:34:41.56]
ムクアアアアアアアアアアアアアアアアww
196:名無しさんID:ID:mrHNF5wP0
[2025/06/22(日) 15:36:36.31]
いい年こいてこれやもんな
202:名無しさんID:ID:0zg0q2Q60
[2025/06/22(日) 15:37:21.71]
まあ時代の変化だろ
日本のゲーム屋が1億の開発費で5億を稼ごうとして
中国は100億掛けて500億稼ごうとする
ネットワーク全盛期の現代において人口の力は覆せないだろ
ゲーム以外の経済活動にも言えることだが
日本のゲーム屋が1億の開発費で5億を稼ごうとして
中国は100億掛けて500億稼ごうとする
ネットワーク全盛期の現代において人口の力は覆せないだろ
ゲーム以外の経済活動にも言えることだが
204:名無しさんID:ID:9X42ujmb0
[2025/06/22(日) 15:37:43.49]
自分で必死使ってるって言って恥ずかしくないんか?
205:名無しさんID:ID:fR5LQh4A0
[2025/06/22(日) 15:38:22.15]
ぶっちゃけ韓国ソシャゲもあんまり息してないぞ?
十八番のMMOが下火になってどこのメーカーも苦しい
朗報はアラド戦記モバイルが中国で当たったくらいか
十八番のMMOが下火になってどこのメーカーも苦しい
朗報はアラド戦記モバイルが中国で当たったくらいか
220:名無しさんID:ID:uwCkyf640
[2025/06/22(日) 15:43:23.23]
>>205
中国での当たりがデカすぎるな
あとはブルアカのような作品で無くキャラそのものがウケてるってのも日本の強みに一歩近づいてきてる
あとはブルアカのような作品で無くキャラそのものがウケてるってのも日本の強みに一歩近づいてきてる
211:名無しさんID:ID:KV73i9uz0
[2025/06/22(日) 15:40:43.77]
中国にはカウンターストライクやヴァロラントとかのアニメ調FPS作ってほしいんやが
いつになったらそこまで行くんや?
いつになったらそこまで行くんや?
233:名無しさんID:ID:jJLqVrea0
[2025/06/22(日) 15:47:28.85]
>>211
中国でFPSはマイナー過ぎるから難しいやろ
韓国だって世界で覇権を取れたFPSは作ったことないし
韓国だって世界で覇権を取れたFPSは作ったことないし
214:名無しさんID:ID:2xwqMffy0
[2025/06/22(日) 15:41:02.32]
モンハンは毎回アプデで評価が上がるんだが今回はどうなんだろうな
ワイルズの仕様だと新モンスターが追加されても1時間でやることがなくなるのでは、なんて言われてる
218:名無しさんID:ID:l62hzjw/0
[2025/06/22(日) 15:42:45.35]
日本のゲームも終わりなんかねえ
221:名無しさんID:ID:LyLzTdBed
[2025/06/22(日) 15:43:43.51]
>>218
必死なし完全単発自演
222:名無しさんID:ID:VGkOl+eJa
[2025/06/22(日) 15:44:20.10]
単純に「世の中腐る程いるイラストレーターに絵描かせたりなんかゲーム内で強いカードを作って
1週間に一度新しいガチャ出せば低コストでぼろ儲けや!」みたいな時代は数年前の段階でとっくに終わっとるだけや
1週間に一度新しいガチャ出せば低コストでぼろ儲けや!」みたいな時代は数年前の段階でとっくに終わっとるだけや
223:名無しさんID:ID:9FyJ7SJs0
[2025/06/22(日) 15:44:32.72]
ほなこっから日本が追い返す策はあるんか?
231:名無しさんID:ID:sYoQLTUb0
[2025/06/22(日) 15:47:20.27]
>>223
スクエニとサイゲが本気で自社キャラ使った原神みたいなオープンワールド出せば楽勝や
237:名無しさんID:ID:9FyJ7SJs0
[2025/06/22(日) 15:48:26.48]
>>231
だなぁ。
225:名無しさんID:ID:zGnUMP5u0
[2025/06/22(日) 15:44:48.36]
比べるならミホヨじゃなくてテンセントにしなよ
2024年のゲーム部門の売上は4.7兆円な
2024年のゲーム部門の売上は4.7兆円な
勝てる日本メーカーおりゅ?
任天堂とソニーを含めてもええよん
226:名無しさんID:ID:2aDxLy9Z0
[2025/06/22(日) 15:45:09.90]
>>225
230:名無しさんID:ID:2aDxLy9Z0
[2025/06/22(日) 15:47:13.79]
>>225
テンセントのゲーム売上は中国国内が大多数、これは中国国内の規制が強い事が原因だし海外の売上が低い事からも日本と比べること自体が間違ってる特殊な存在
234:名無しさんID:ID:e92EtZuW0
[2025/06/22(日) 15:47:52.17]
テンセントのゲームで好きなキャラは?
って町中で聞いたらなんて返ってくるかな
って町中で聞いたらなんて返ってくるかな
235:名無しさんID:ID:GtdKD1KM0
[2025/06/22(日) 15:47:52.54]
スクエニの本気とかもう信用ないやろ
239:名無しさんID:ID:vLjEaFIv0
[2025/06/22(日) 15:51:01.51]
今のサイゲってあんまりゲームにやる気がないよな
別の事業にカネつかってるのかな
別の事業にカネつかってるのかな
241:名無しさんID:ID:KV73i9uz0
[2025/06/22(日) 15:51:50.45]
スクエニの本気ってFF15か?
あのレベルのアクションしか出せんのならいらんで
あのレベルのアクションしか出せんのならいらんで
246:名無しさんID:ID:le9hLz5U0
[2025/06/22(日) 15:52:47.47]
結局持ち上げる側も叩く側も各々が都合の良い部分だけを切り取って罵るだけだから説得力ないんだよな
248:名無しさんID:ID:VsccUs/i0
[2025/06/22(日) 15:53:35.42]
スクエニの本気はFF16とFF7Rよ
さほど凄くも無いグラにもっさりしたダルいアクションが味わえます
さほど凄くも無いグラにもっさりしたダルいアクションが味わえます
250:名無しさんID:ID:aIoRFtpod
[2025/06/22(日) 15:54:24.38]
>>248
必死なし完全単発自演
251:名無しさんID:ID:KV73i9uz0
[2025/06/22(日) 15:54:27.36]
>>248
ああFF15じゃなくてFF16やった
あのレベルでしか出せないならいらんわ
ソシャゲにするとどうしてもそれ以下のクオリティになるしなおさらいらんな
あのレベルでしか出せないならいらんわ
ソシャゲにするとどうしてもそれ以下のクオリティになるしなおさらいらんな
255:名無しさんID:ID:Mv67plHb0
[2025/06/22(日) 15:55:45.07]
FF7Rのソシャゲもあるけど、まぁ、お察しのレベルですわ
258:名無しさんID:ID:S7Kwqfiwd
[2025/06/22(日) 15:57:27.27]
>>255
必死なし完全単発自演
259:名無しさんID:ID:fFGBZ9zs0
[2025/06/22(日) 15:57:46.96]
ブルアカ開発したところは主要メンバーほぼ全員に逃げられてなかった?
263:名無しさんID:ID:AoBSUJi30
[2025/06/22(日) 15:59:42.09]
宇宙の全てを理解した彼くん
275:名無しさんID:ID:TT6Z1T6k0
[2025/06/22(日) 16:06:14.93]
スクエニはリメイクやリマスターばかりやっているから
開発の力無くなってるやろ
開発の力無くなってるやろ
276:名無しさんID:ID:EA6W99uR0
[2025/06/22(日) 16:06:57.93]
日本で韓国ゲーの存在感なんてほぼ無いに等しいのに、なんでそんなに韓国人を意識してるのやら
279:名無しさんID:ID:uwCkyf640
[2025/06/22(日) 16:10:07.26]
>>276
nikkeとかちょくちょく売れてるのは出てきとる
まあ中国ほどではないが
まあ中国ほどではないが
280:名無しさんID:ID:xH2LcZUHd
[2025/06/22(日) 16:10:09.72]
>>276
必死なし完全単発自演
281:名無しさんID:ID:0D17nq+K0
[2025/06/22(日) 16:10:38.21]
中国ゲーの予告番組を見てると出てくる開発者がみんな若いんだよな
これが日本のゲームになると表に出てくるのはだいたい40~50代
ここらへんが日本のゲームが売れなくなった原因じゃねぇかな
これが日本のゲームになると表に出てくるのはだいたい40~50代
ここらへんが日本のゲームが売れなくなった原因じゃねぇかな
288:名無しさんID:ID:JyGni+6od
[2025/06/22(日) 16:13:08.30]
>>281
1000万本超えソフト
日本vs世界でも日本が勝ってます
日本vs世界でも日本が勝ってます
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750570708/