【ガンダムジークアクス】米津玄師はどのシーンで爆笑したんや?
44:名無しさんID:ID:Vqr0bflIM
[2025/06/25(水) 07:03:41.13]
ガンダムおっきくなっちゃった!だろw
俺も飯食いながら見てたら吹き出しちゃったよ
俺も飯食いながら見てたら吹き出しちゃったよ
45:名無しさんID:ID:T5HRnEG8d
[2025/06/25(水) 07:05:05.55]
やっぱり米津玄師は信頼できる男だったな
46:名無しさんID:ID:xLPkYfkN0
[2025/06/25(水) 07:06:20.02]
爆笑じゃなく苦笑だったんだ…
47:名無しさんID:ID:G6ud0pfo0
[2025/06/25(水) 07:06:54.70]
そもそも爆笑は一人じゃできんしな
48:名無しさんID:ID:zlG4DMNa0
[2025/06/25(水) 07:07:06.12]
つまらなすぎて苦笑いでしょ
51:名無しさんID:ID:hcHxzOYD0
[2025/06/25(水) 07:07:55.28]
巨大化したガンダム vs エバンゲリオンやろ
52:名無しさんID:ID:EaaYzHoE0
[2025/06/25(水) 07:08:36.03]
シュタゲガンダムは草
53:名無しさんID:ID:+K1pdn7f0
[2025/06/25(水) 07:08:41.97]
ララァの顔芸と巨大化だろ
55:名無しさんID:ID:hcHxzOYD0
[2025/06/25(水) 07:09:11.52]
しかも首跳ねてたけど別にそれじゃガンダムは終わらないよね?っていう
61:名無しさんID:ID:wl8O1zdY0
[2025/06/25(水) 07:17:33.31]
>>55
アムロもたかがメインカメラがって1stで言ってるからな
56:名無しさんID:ID:hMhvPKxi0
[2025/06/25(水) 07:09:14.83]
最初から最後まで新しさが一つもないガンダムだったな
57:名無しさんID:ID:6WavmUu70
[2025/06/25(水) 07:10:30.70]
そりゃでかくなるとこやろ
58:名無しさんID:ID:hcHxzOYD0
[2025/06/25(水) 07:12:48.72]
巨大化もどっかのネオジオングぐらい無意味で弱くなってるまであるとかさぁ…
62:名無しさんID:ID:ePu8WqAl0
[2025/06/25(水) 07:19:31.52]
最後まで見たうえであらすじ聞いただけで爆笑できるシーンなんてなかった
全部どこかで見た事あるようなうっすい内容で目新しさも驚きも何もない
全部どこかで見た事あるようなうっすい内容で目新しさも驚きも何もない
どうせ誇張してるだけ
66:名無しさんID:ID:lK8ZLXXD0
[2025/06/25(水) 07:27:38.55]
>>62
「笑った」って言っておけば
褒めてるとも貶してるとも、どっちともとれて周りが勝手に深読みしてくれるし
駄作評価に落ち着いた時に、別に褒めてなかったと逃げられる(信者が擁護してくれる)からな
褒めてるとも貶してるとも、どっちともとれて周りが勝手に深読みしてくれるし
駄作評価に落ち着いた時に、別に褒めてなかったと逃げられる(信者が擁護してくれる)からな
67:名無しさんID:ID:rdSRayDr0
[2025/06/25(水) 07:28:19.56]
ガンダム巨大化かララァの妖怪顔かな
69:名無しさんID:ID:J0qAlJDV0
[2025/06/25(水) 07:30:04.55]
「俺たちの世代のエヴァが欲しいニワカ」ってのは言い得てるな
映画ファンの中にもよくいるが
映画ファンの中にもよくいるが
71:名無しさんID:ID:J0qAlJDV0
[2025/06/25(水) 07:31:11.23]
>>69
>>64
は
>>64
へ
>>64
へ
70:名無しさんID:ID:yQm70ulx0
[2025/06/25(水) 07:31:05.88]
シーンの問題じゃないだろ
73:名無しさんID:ID:mU/fKLYi0
[2025/06/25(水) 07:32:31.71]
イデオンガンダムの地球滅亡ENDだと思ってたのに
74:名無しさんID:ID:qbklJ36Kd
[2025/06/25(水) 07:33:13.18]
でっかくなるとか神やん
91:名無しさんID:ID:rdSRayDr0
[2025/06/25(水) 07:55:47.32]
>>74
オカルト要素増やすと戦場の緊迫感なくなるんだよな
カラーの戦闘だから力任せの大味な戦いばっかりだったし
カラーの戦闘だから力任せの大味な戦いばっかりだったし
75:名無しさんID:ID:KCUqe9/c0
[2025/06/25(水) 07:33:49.91]
早起きして配信で見たけどTV放送だと最期にハサウェイの特報とかやった?
76:名無しさんID:ID:eGRitlr70
[2025/06/25(水) 07:33:59.49]
戦争を題材に描いているはずなのに人の命が軽くてオシャレなんだよなぁ
78:名無しさんID:ID:NMDzfy1K0
[2025/06/25(水) 07:39:29.02]
ガンダムが出てきたとこだろ
80:名無しさんID:ID:800D9Bl00
[2025/06/25(水) 07:41:23.53]
なんの意味もないオマージュや引用多用するクセいい加減やめたら?
81:名無しさんID:ID:emRTdYC30
[2025/06/25(水) 07:43:46.60]
創作したことないゴミがこういう同人ネタで喜んでる
83:名無しさんID:ID:tOr3fplZ0
[2025/06/25(水) 07:44:53.39]
そもそも米津がプラズマってタイトルの曲を出すとなったら
普段だったら絶対に大槻教授要素を楽曲に盛り込んでいたはずなんだよ
それがなかった時点で外部からのディレクションが入っていて手抜きクオリティなのは明らか
未完成品を世に放たされて笑うしかなかったって心境だろ
普段だったら絶対に大槻教授要素を楽曲に盛り込んでいたはずなんだよ
それがなかった時点で外部からのディレクションが入っていて手抜きクオリティなのは明らか
未完成品を世に放たされて笑うしかなかったって心境だろ
85:名無しさんID:ID:XlIVXQOl0
[2025/06/25(水) 07:45:25.49]
巨大化?
86:名無しさんID:ID:kquO4BbF0
[2025/06/25(水) 07:46:05.15]
ララァ幸せになれそうで嬉しい
少佐に逢えたよ
少佐に逢えたよ
87:名無しさんID:ID:yj/vRY9m0
[2025/06/25(水) 07:46:35.23]
イケオジがファルシのルシがコクーンでパージ言い出したとこ
88:名無しさんID:ID:EWzEK7AM0
[2025/06/25(水) 07:48:28.49]
ギャンのシールドがミサイルで誘爆しなかったからじゃないか?
92:名無しさんID:ID:rdSRayDr0
[2025/06/25(水) 07:58:13.25]
とあるYouTuberがファーストは水入りが面白いって言ってたのに
カラーなんかに任せるからこの有様よ
エヴァやりたきゃエヴァでやれや
カラーなんかに任せるからこの有様よ
エヴァやりたきゃエヴァでやれや
94:名無しさんID:ID:/QNbN59z0
[2025/06/25(水) 07:59:30.00]
ここや
https://pbs.twimg.com/media/GuOFwLeagAY_JDN?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GuOgP2rbIAAQhKt?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GuOFwLQagAAbeb_?format=jpg
101:名無しさんID:ID:S7qbldol0
[2025/06/25(水) 08:06:31.70]
>>94
意味のない伏線だよ
117:名無しさんID:ID:XZoZ7SgR0
[2025/06/25(水) 08:20:12.94]
>>94
あすなろ抱きの元ネタこれか
167:名無しさんID:ID:okT9s66W0
[2025/06/25(水) 11:30:03.74]
>>94
昔ネットで知り合ったJKもこれと同じような写真撮って送ってきてドン引きした
コナンの安室好きはやべーよ
コナンの安室好きはやべーよ
95:名無しさんID:ID:A4r8vseq0
[2025/06/25(水) 08:00:54.77]
戦闘シーンだけガンプラで実写化したあと御大の説教で〆ると怖れてた
ちゃんと絵物語で通してもらえた心底ほっとした
ちゃんと絵物語で通してもらえた心底ほっとした
97:名無しさんID:ID:rdSRayDr0
[2025/06/25(水) 08:02:32.00]
まあAIに作曲させたような歌のひとだから
チェンソーマンとかジークアクスみたいな
人間味のない話には向いてるわな
チェンソーマンとかジークアクスみたいな
人間味のない話には向いてるわな
正直メダリストには合ってなかった
米津のおかげでいい宣伝にはなったから
プラマイゼロくらいには思ってるが
98:名無しさんID:ID:XyK2UZpx0
[2025/06/25(水) 08:03:59.42]
5話ぐらいで止まってるのでこれから一気見する
99:名無しさんID:ID:A4r8vseq0
[2025/06/25(水) 08:04:23.42]
外さない歌手が大爆笑したから皆殺しはないだろうとそこは安心してた
あとこの方の名前ケンシと呼ぶんだと初めて知ったゲンズイまたはゲンジンとだまっておもってた
あとこの方の名前ケンシと呼ぶんだと初めて知ったゲンズイまたはゲンジンとだまっておもってた
100:名無しさんID:ID:a/dolLHQ0
[2025/06/25(水) 08:05:02.76]
米津は多分一人でコンテ読んでて笑ったんだろ?
それは爆笑とは言えないよw
それは爆笑とは言えないよw
104:名無しさんID:ID:A4r8vseq0
[2025/06/25(水) 08:10:37.99]
絵面はめちゃめちゃだけど話しは綺麗に治まってて良かった、主人公に自分があると本当にいい、良心的なジョブナイルの読後感ある
105:名無しさんID:ID:4Pg5DY/r0
[2025/06/25(水) 08:12:57.88]
ガルマを下僕として扱う
ドMセイラが観たい
ドMセイラが観たい
107:名無しさんID:ID:fmmKDDIx0
[2025/06/25(水) 08:13:51.58]
>>105
ドMとは?
106:名無しさんID:ID:AzQtMPwK0
[2025/06/25(水) 08:13:45.67]
興ざめだよ
巨大ガンダムが特に酷く最後説教と恋愛で終わり
クビがはね飛んだ所で笑った
これは米津も笑うわw
108:名無しさんID:ID:kudGGKzF0
[2025/06/25(水) 08:15:09.54]
なんか勘違いしてるけど最終話で爆笑したんじゃなくて
最終話までの脚本で爆笑したんだぞ
最終話までの脚本で爆笑したんだぞ
109:名無しさんID:ID:fJsvShqo0
[2025/06/25(水) 08:15:27.72]
なんで巨大化したら真っ白になったんだろ
112:名無しさんID:ID:kudGGKzF0
[2025/06/25(水) 08:17:23.76]
>>109
エヴァ巨大綾波のオマージュじゃね
110:名無しさんID:ID:4Pg5DY/r0
[2025/06/25(水) 08:15:32.45]
ドSだった
113:名無しさんID:ID:PFTsddxd0
[2025/06/25(水) 08:17:44.21]
普通に楽しめたがな
パラレルワールドがあってもいいやん
ダブオー以来の完走かも
パラレルワールドがあってもいいやん
ダブオー以来の完走かも
114:名無しさんID:ID:ST4fwzBe0
[2025/06/25(水) 08:18:12.56]
とんでもないもの見せられたな
こんなの他のスタジオ連中が束になってもカラーのオジサン連中には敵わんわ
こんなの他のスタジオ連中が束になってもカラーのオジサン連中には敵わんわ
116:名無しさんID:ID:QvvwHWwU0
[2025/06/25(水) 08:19:10.60]
これ鉄血みたいなネタアニメ枠じゃないの?
これ見て本当に凄い!感動した!なんてやつが存在するの???マジ???
俺現代っ子と感性違い過ぎるだろ
これ見て本当に凄い!感動した!なんてやつが存在するの???マジ???
俺現代っ子と感性違い過ぎるだろ
121:名無しさんID:ID:huxlEUxi0
[2025/06/25(水) 08:21:38.76]
>>116
アニメなんて全部ネタやろ
ファーストやZ見て感動するん?w
ファーストやZ見て感動するん?w
122:名無しさんID:ID:Moo+Xdw90
[2025/06/25(水) 08:22:26.06]
>>121
心動かされてる人間がいるからシリーズが続いてるんじゃねぇの?
124:名無しさんID:ID:QvvwHWwU0
[2025/06/25(水) 08:24:22.78]
>>121
くだらねえ
鉄血とファーストZ並べて「ネタ」としてる時点で凄まじく感受性が大雑把で鈍感なんだなとしか
ジークアクスで感動しちゃったの?wすごいね
鉄血とファーストZ並べて「ネタ」としてる時点で凄まじく感受性が大雑把で鈍感なんだなとしか
ジークアクスで感動しちゃったの?wすごいね
138:名無しさんID:ID:mD8R39G70
[2025/06/25(水) 08:45:41.01]
>>116
鉄血は途中まではちゃんとしてたからな
119:名無しさんID:ID:LQG9yNce0
[2025/06/25(水) 08:20:23.72]
シャアが毎回ぶっ殺されるとこじゃね?
120:名無しさんID:ID:Moo+Xdw90
[2025/06/25(水) 08:21:18.48]
大爆笑って素晴らしいシーンをみて起こる反応じゃないし
123:名無しさんID:ID:GgXNd8o30
[2025/06/25(水) 08:23:13.41]
これ面白かったの?
なんかおぢさん達だけ盛り上がってる印象で見てなかった
ニュースで「最終回に昔の声優が出た!」みたいなの見てそれもなんだかなあって印象
なんかおぢさん達だけ盛り上がってる印象で見てなかった
ニュースで「最終回に昔の声優が出た!」みたいなの見てそれもなんだかなあって印象
125:名無しさんID:ID:XRl4lxvoH
[2025/06/25(水) 08:24:52.99]
確信した
庵野にナウシカ続編を作らせてはいけない
絶対にだ
庵野にナウシカ続編を作らせてはいけない
絶対にだ
149:名無しさんID:ID:hcHxzOYD0
[2025/06/25(水) 09:09:22.26]
>>125
巨神兵がエバーになって風の谷のエバンゲリオンになるわな
153:名無しさんID:ID:e3rQZOUU0
[2025/06/25(水) 09:27:12.49]
>>125
同意
庵野がやりたいクシャナものは細田がそれっぽいキャラの映画作ったようだしもう出る幕無いな
126:名無しさんID:ID:b8Vztp+GH
[2025/06/25(水) 08:26:11.32]
ガンダムがでっかくなったから
127:名無しさんID:ID:Bjdy938F0
[2025/06/25(水) 08:26:49.42]
回想のシャー覚悟ー!で本当にやられるシーン
128:名無しさんID:ID:z/25MDEf0
[2025/06/25(水) 08:27:16.70]
間違いなく大きくなったとこだな
129:名無しさんID:ID:4O3o8dhL0
[2025/06/25(水) 08:27:35.27]
初号機が暴走したみたいになったよな
130:名無しさんID:ID:A4r8vseq0
[2025/06/25(水) 08:28:30.08]
ファーストもさらっと劇中劇にしてしまったことにびっくりしてるどうすんだこれ、爆笑したのはそこかなとはおもた
131:名無しさんID:ID:bWh9hbkFH
[2025/06/25(水) 08:28:43.44]
あの同人以下の何かじゃ笑えないや
うわぁゴミって思うから一々真顔になっちゃう
うわぁゴミって思うから一々真顔になっちゃう
133:名無しさんID:ID:WVUHrn6KH
[2025/06/25(水) 08:32:22.36]
米津の検証なんかする価値ないって
34才だよ?逆シャアのあと生まれてきた人だよ
1stやゼータなんてほぼ知らん感じでしょ?
それとも以前からガンオタで有名な人なのか?
134:名無しさんID:ID:1HyKhaHQ0
[2025/06/25(水) 08:33:45.39]
ガンダム巨大化?
135:名無しさんID:ID:wuG9wd9/0
[2025/06/25(水) 08:34:26.09]
ジムも巨大化出来るんだよな?
136:名無しさんID:ID:K8kzY6T/0
[2025/06/25(水) 08:40:58.25]
ガンダム巨大化は作画安定してなくて大きくなったりしてたことの揶揄だろ
137:名無しさんID:ID:FG+yyK/TM
[2025/06/25(水) 08:42:01.11]
結局庵野くん、ダイコンフィルムからミリも成長してないってことだよね
140:名無しさんID:ID:npoLdsz/0
[2025/06/25(水) 08:47:44.69]
コンチ←逆さから読んでみ
最終回これに気付いたんだよ
最終回これに気付いたんだよ
142:名無しさんID:ID:WVUHrn6KH
[2025/06/25(水) 08:52:42.22]
>>140
今さらかよw
ちんkを頭に乗っけてるニャアンって何なんだろうって思ってたわw
ちんkを頭に乗っけてるニャアンって何なんだろうって思ってたわw
ハロ(ハロー)、コンチ(こんちわ?)なのかね?
143:名無しさんID:ID:dBYg5NPo0
[2025/06/25(水) 08:59:58.74]
![【ガンダムジークアクス】米津玄師はどのシーンで爆笑したんや? [201193242]
_143_143](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/06/temp_143-1.jpg)
庵野的にテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それをまったく理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かしきらない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだという事を明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!と言われまくって庵野とスタジオカラー終了 ←今ここ
146:名無しさんID:ID:5PQWv4jI0
[2025/06/25(水) 09:04:17.21]
シュウジと女2人どうにかしたら結構良作だったんじゃ?
148:名無しさんID:ID:6IpvX8tA0
[2025/06/25(水) 09:06:22.82]
>>146
新キャラのメイン3人がノイズって、オリジナル要素が失敗してるってことじゃ…
154:名無しさんID:ID:eOpuP/cP0
[2025/06/25(水) 09:28:47.81]
爆笑ではなく嘲笑なんやろね
156:名無しさんID:ID:2C0K/Q640
[2025/06/25(水) 09:31:31.44]
オタクがノリで作った同人ガンダム
1stの最後の終戦協定が結ばれたって永井一郎のナレーションはわざと冷たく言ったそうだ
簡単に戦争なんて終わらないしこれからも苦難の世界が続くって意味を込めて
チー牛鶴巻には理解できないだろう
1stの最後の終戦協定が結ばれたって永井一郎のナレーションはわざと冷たく言ったそうだ
簡単に戦争なんて終わらないしこれからも苦難の世界が続くって意味を込めて
チー牛鶴巻には理解できないだろう
157:名無しさんID:ID:CTHlx0IZ0
[2025/06/25(水) 09:36:22.37]
リアクションに困ってとりあえず爆笑した感じか?
168:名無しさんID:ID:XZySFjhNM
[2025/06/25(水) 11:35:59.21]
>>157
真摯に作品に向き合うタイプだからそうだろうね
笑うしかなかったのでは
笑うしかなかったのでは
158:名無しさんID:ID:PZeDkuuD0
[2025/06/25(水) 09:41:56.79]
そもそも集大成の最終回で爆笑はおかしいよね
ボーボボじゃないんだから
ボーボボじゃないんだから
161:名無しさんID:ID:P3rUk3+U0
[2025/06/25(水) 10:32:00.63]
巨大化で地に落ちた
163:名無しさんID:ID:22nyT1Wvd
[2025/06/25(水) 10:33:33.47]
巨大化じゃないか
164:名無しさんID:ID:UM1Mro1o0
[2025/06/25(水) 10:47:18.91]
ララァの顔芸
166:名無しさんID:ID:1lwigERE0
[2025/06/25(水) 11:22:15.62]
巨大ガンダム&ギロチンはさすがに意味不明すぎて笑うわ
171:名無しさんID:ID:380anMgZ0
[2025/06/25(水) 12:07:06.48]
宇宙世紀にまた1ページ
wikiいじるわ ガノヲタがイライラするように
wikiいじるわ ガノヲタがイライラするように
172:名無しさんID:ID:AQLhiFQ10
[2025/06/25(水) 12:09:10.24]
一緒に戦う事になった時のニャアンの嬉しそうな顔
爆笑じゃないけどよかったね☺ってなった
爆笑じゃないけどよかったね☺ってなった
173:名無しさんID:ID:qBjgIqdg0
[2025/06/25(水) 12:11:29.14]
ガンダムが初号機になったとこだろ
174:名無しさんID:ID:FYk8b/KT0
[2025/06/25(水) 12:12:15.19]
米津ってFF16も絶賛してただろ
あんまりあいつの価値観信用しない方がいいぞ
あんまりあいつの価値観信用しない方がいいぞ
179:名無しさんID:ID:FXfM+/yB0
[2025/06/25(水) 13:17:09.28]
>>174
なんや、このゴミwって正直に言うわけにもいかんやろw
175:名無しさんID:ID:XRl4lxvoH
[2025/06/25(水) 12:18:24.06]
身内のリップサービス
分かれよ
分かれよ
176:名無しさんID:ID:51QVD6IU0
[2025/06/25(水) 12:20:08.26]
ガンダムおっきくなっちゃったとこじゃね?
177:名無しさんID:ID:A3lxbWqb0
[2025/06/25(水) 12:21:49.26]
シャアもこんなララァにママみは感じないだろ
ララァっていうよりロザミア・バダムだわ
ララァっていうよりロザミア・バダムだわ
182:名無しさんID:ID:GQKStluC0
[2025/06/25(水) 17:17:49.93]
ジークアクスの口開いた?
183:名無しさんID:ID:3bWVLYE+M
[2025/06/25(水) 17:43:46.33]
>>182
口開くとアムロのパイロットスーツみたいになるよ
184:名無しさんID:ID:K9tYi7br0
[2025/06/25(水) 18:43:13.57]
恐らくシャア専用ズダが出て来るってトコだな
185:名無しさんID:ID:nMZ2G8h7M
[2025/06/25(水) 18:47:01.00]
でかいガンダム
急にアムロの声
オリジナル声優の声が加齢でダメ
笑えたわ
急にアムロの声
オリジナル声優の声が加齢でダメ
笑えたわ
186:名無しさんID:ID:2ANroneP0
[2025/06/25(水) 19:51:30.28]
ララァが楳図かずお画の怖い顔になった時?
187:名無しさんID:ID:yd9lFiX70
[2025/06/25(水) 20:30:05.23]
シャリアブルがシャアを攻撃したときだな
主人公こいつだろ
主人公こいつだろ