スポンサーリンク

【悲報】2025年の最新アニメOP、2007年のアニメより劣化しすぎてると炎上wwwwwwwwwwwwwwwwww

adsense



1名無しさんID:ID:9MSYnEnrd [2025/01/13(月) 13:41:50.19]
【悲報】2025年の最新アニメOP、2007年のアニメより劣化しすぎてると炎上wwwwwwwwwwwwwwwwww  [839150984]
_1_1

2025年のアニメ

2007年のアニメ

https://greta.5ch.net/poverty/


73名無しさんID:ID:IhI7GEH50 [2025/01/13(月) 14:07:46.27]
>>1
今年のは簡単にしてJKに教室で踊らせてバズらせる作戦だろうな


186名無しさんID:ID:yiBV5SGx0 [2025/01/13(月) 18:26:48.70]
>>1
ギルクラ二期のOPはすごかった
最近は一部のアニメについては、動いてるところを見なくても色づかいだけで駄目なアニメだとわかる

>>1
みたいな輪郭線が極端に細くて全体的に薄すぎる色づけをしてるタイプ


2名無しさんID:ID:9MSYnEnrd [2025/01/13(月) 13:42:01.48]
どうすんのこれ……


3名無しさんID:ID:9MSYnEnrd [2025/01/13(月) 13:42:21.06]
18年でここまでレベルが落ちるのかよ


4名無しさんID:ID:9MSYnEnrd [2025/01/13(月) 13:42:45.68]
アニメ業界って劣化し続けてるんだな……


5名無しさんID:ID:9MSYnEnrd [2025/01/13(月) 13:43:05.80]
京アニってガチでオーパーツだったな


6名無しさんID:ID:G9z12Cn90 [2025/01/13(月) 13:43:14.56]
どっちもゴミ以下


8名無しさんID:ID:jQ50V8CZ0 [2025/01/13(月) 13:43:43.10]
予算が無いんだろ


10名無しさんID:ID:/C2iT5bE0 [2025/01/13(月) 13:44:10.23]
これが日本のアニメ産業の進歩である


11名無しさんID:ID:2nskhMyX0 [2025/01/13(月) 13:45:10.45]
頭身高いキャラを違和感なく動かすほうが大変なんだよな


12名無しさんID:ID:LRlICarY0 [2025/01/13(月) 13:45:26.85]
斜陽国家らしくていいじゃない


13名無しさんID:ID:mx6nfgS60 [2025/01/13(月) 13:45:28.79]
ティックトックやらなんやらの女子高生の踊りを再現してるだけだろ
こんなもんじゃね


14名無しさんID:ID:3Ip2sGyi0 [2025/01/13(月) 13:45:37.57]
AIで作れそう


15名無しさんID:ID:itIYqNVy0 [2025/01/13(月) 13:45:41.30]
金ねンだわ


16名無しさんID:ID:6U6aJs670 [2025/01/13(月) 13:45:41.36]
めっちゃ予算なさそう


17名無しさんID:ID:J7ssWtlc0 [2025/01/13(月) 13:45:57.88]
そもそもアニメキャラに踊らせるのが寒い
というのを置いておくにしても酷いな
下地にしてるであろう3Dモデルも使い回しっぽいし


18名無しさんID:ID:ueLQCm/Z0 [2025/01/13(月) 13:46:02.34]
5人とも身長がほぼ同じな所もチープさに拍車を掛けてるけど
そこは設定通りなのかね


19名無しさんID:ID:FH4d+n6Y0 [2025/01/13(月) 13:46:07.80]
生成AI活用しろよ


20名無しさんID:ID:JGWcFp150 [2025/01/13(月) 13:46:15.50]
まあ、いつかは滅びる運命なんだろアニメって
女子高生のエロ売りで金稼ぐってヤクザの商売だし





21名無しさんID:ID:OtL2Z0x40 [2025/01/13(月) 13:46:28.85]
紙芝居?


22名無しさんID:ID:uhVvBI3tH [2025/01/13(月) 13:47:14.16]
まあいいじゃんそういうの


23名無しさんID:ID:HiJx6LQK0 [2025/01/13(月) 13:47:16.40]
すまん、ギルますのOP見てもそれ言える?
ジブリ超えてるんだが


25名無しさんID:ID:L/nN+HcUr [2025/01/13(月) 13:48:30.25]
作画やる気ないだけじゃん


26名無しさんID:ID:Mq6oAgsc0 [2025/01/13(月) 13:49:06.12]
すいません私のレス赤字でお願いできますか?


27名無しさんID:ID:/C2iT5bE0 [2025/01/13(月) 13:49:21.27]
AI貼り付けが許されるのはシャニマス君だけ


28名無しさんID:ID:uonAxEdF0 [2025/01/13(月) 13:49:39.70]
なんかシャイニングパン屋思い出す不気味さ


57名無しさんID:ID:VvQrCBBt0 [2025/01/13(月) 13:59:49.73]
>>28
確かに
あの不気味な笑顔を思い出す


30名無しさんID:ID:nXS6ypnT0 [2025/01/13(月) 13:50:14.76]
2012年の、ペルソナ4、メガネをかけて、最後にまた外すopが良かった


31名無しさんID:ID:2tNkivN70 [2025/01/13(月) 13:51:26.26]
gifかよって言われてた一昔前のエロアニメと同レベル


32名無しさんID:ID:SD9WTeqS0 [2025/01/13(月) 13:51:35.35]
90年代の謎にクオリティ高かったOVAとかエロアニメってなんだったの?


133名無しさんID:ID:KLknAfcy0 [2025/01/13(月) 14:52:24.96]
>>32
秘境駅


135名無しさんID:ID:LjOZmJHJ0 [2025/01/13(月) 14:56:19.84]
>>32
マクロスプラスは凄すぎた


33名無しさんID:ID:yky9B+nN0 [2025/01/13(月) 13:51:56.98]
当時最高峰だったものと今期最低レベルのものを比較するとか頭湧いてんのか


34名無しさんID:ID:SNp4RXB90 [2025/01/13(月) 13:52:17.52]
マクロスプラスとガンダム0083見てこいよ
飛ぶぞ


35名無しさんID:ID:nXS6ypnT0 [2025/01/13(月) 13:52:18.92]
去年の、お耳ピコピコは、色々脳みそ解けそうで、よかったな


36名無しさんID:ID:SD9WTeqS0 [2025/01/13(月) 13:52:24.91]
あのダンスは胴体がほぼ曲がらず手足だけがバタバタしてるから虫っぽい


37名無しさんID:ID:JGWcFp150 [2025/01/13(月) 13:53:20.24]
というか20年経ったら進化するもんじゃないの?
停滞どころか劣化って日本を象徴していて面白いね


44名無しさんID:ID:/C2iT5bE0 [2025/01/13(月) 13:55:36.27]
>>37
中抜して他人にやらせる日本人がAI使ってAIで楽すると虫がバタバタする動画になる


46名無しさんID:ID:yky9B+nN0 [2025/01/13(月) 13:56:54.97]
>>37
工業製品じゃないんだからさ…
コンテや演出のセンス、予算や時間のコストの兼ね合いでいくらでも劣化する





63名無しさんID:ID:JGWcFp150 [2025/01/13(月) 14:01:54.68]
>>46
ディズニーだって解像度上がってるでしょ
日本のアニメって地上デジタル始まった頃からずっとHDじゃん


82名無しさんID:ID:J/9HGFYU0 [2025/01/13(月) 14:12:20.29]
>>63
ディズニーだってって・・・
あっちの最高峰と比べて何が言いたいんだ?


83名無しさんID:ID:JGWcFp150 [2025/01/13(月) 14:13:30.90]
>>82
イルミネーションでもドリームワークスでもスパイダーバースでもいいけど


127名無しさんID:ID:oAmHbPcb0 [2025/01/13(月) 14:47:37.32]
>>37
便利な技術が普及したけど人間側の技能が失われていってアニメーションは劣化してるな


38名無しさんID:ID:I1TA6iS00 [2025/01/13(月) 13:53:36.86]
ティックトックでJKが踊ってるダンスはこんなもんだろ
アップデートしろよ


39名無しさんID:ID:6U6aJs670 [2025/01/13(月) 13:54:08.57]
らきすたのOPを聞くと、なぜか脳内でシヴィライゼーションが展開されるようになってしまった😢


40名無しさんID:ID:wWEDSG1z0 [2025/01/13(月) 13:54:28.04]
ギルます

もめんたりー・リリィ

めだりすと

ダンスなら、めだりすとのフィギュアダンスあたりと比べた方がいいんじゃねえか?


62名無しさんID:ID:/C2iT5bE0 [2025/01/13(月) 14:01:42.68]
>>40
めだりすと最近名前聞いて見た事なく今初めて見たんだけど
約束された覇権オーラがあるんですけど…


174名無しさんID:ID:xB8Ic1kTd [2025/01/13(月) 17:29:40.12]
>>62
3DCGじゃん


42名無しさんID:ID:neoHLs6t0 [2025/01/13(月) 13:55:16.34]
全部デジタルで描いてるからこうなるんよな
下絵をベースにちょっとだけ動かす消極的なアニメになってる