スポンサーリンク

【悲報】大物アニメーター「ガンダムZはカミーユに全く感情移入できなくて駄作だと思った」

adsense



1名無しさんID:ID:fRHQ4pkP0 [2025/05/31(土) 15:46:36.44]
【悲報】大物アニメーター「ガンダムZはカミーユに全く感情移入できなくて駄作だと思った」  [839150984]
_1_1

あきまんさんがZガンダムリアタイ感想した時は「カミーユに全く感情移入ができなくて駄作だと思った」
が…20年後に観たら「面白いと思った」と語った話

https://togetter.com/li/2512217


390名無しさんID:ID:1rRcnAmb0 [2025/05/31(土) 17:20:33.06]
>>1
Zガンダムをリアタイで観てて駄作認定してた人らが当時評価してたアニメや漫画ってどんななの?

80年代当時の空気とかわからない後の世代だけど、振り返ってみて80年代のアニメって正しくガキンチョ向けだけったりノリと勢いで中身すっからかんの軽薄なアニメ多くない?

そんな中ではZなんて十分上澄みのほうに思えるんだけど……


2名無しさんID:ID:fRHQ4pkP0 [2025/05/31(土) 15:46:56.06]
これマジ???


3名無しさんID:ID:fRHQ4pkP0 [2025/05/31(土) 15:47:22.52]
名作扱いされてるけどリアルタイムの感想はこんな感じだったのか……


4名無しさんID:ID:POkgdt3G0 [2025/05/31(土) 15:47:43.55]
暇アノンにはあの作品は理解できないよな


5名無しさんID: [2025/05/31(土) 15:47:46.28]
暇空茜「Zは30点の出来」


6名無しさんID:ID:fRHQ4pkP0 [2025/05/31(土) 15:47:47.03]
ジークアクスも20年後には名作扱いされてるかもしれん


108名無しさんID:ID:1Ihs4MnM0 [2025/05/31(土) 16:08:05.28]
>>6
乃木坂は神話扱いされてるよ
ハンタでも元ネタになってるからな


7名無しさんID:ID:NMzUD2vQ0 [2025/05/31(土) 15:48:02.65]
Zはガノタへの憎しみで作られてるから当たり前だわ
劇場版で改心されてた


113名無しさんID:ID:Q7ZqtgOR0 [2025/05/31(土) 16:09:19.17]
>>7
ガクト主題歌の⁉


8名無しさんID: [2025/05/31(土) 15:48:12.80]
謎の勢力「Zの面白さが分からんのは読解力が無いだけだろ!」


9名無しさんID:ID:dIhcNykT0 [2025/05/31(土) 15:48:30.01]
当時はあんまり人気はなかったけどZZよりはましといったところか


10名無しさんID:ID:fiOu4Rvo0 [2025/05/31(土) 15:48:45.39]
最近見たけど
あの終わり方してzzのノリに引き継ぐのがしんどいわ
子供向けにしろとか言われたんだろうけど


11名無しさんID:ID:MXZZ5e2r0 [2025/05/31(土) 15:48:47.10]
AngelBeatとCharlotteが今では名作扱いだぞ
そりゃジークアクスも20年後には傑作扱いよ


14名無しさんID:ID:9UaqEzZg0 [2025/05/31(土) 15:49:52.91]
>>11
時間が経過しても顧みられないXやAGEだっているんですよ!


41名無しさんID:ID:n+nN2b2z0 [2025/05/31(土) 15:56:00.26]
>>11
ジークアクスは現段階ですでに名作だけどな


111名無しさんID:ID:1Ihs4MnM0 [2025/05/31(土) 16:08:46.49]
>>11
むしろ乃木坂が神話や聖書の類いになってるだろう


12名無しさんID:ID:AcXq9zO60 [2025/05/31(土) 15:49:15.69]
何で感情移入する必要あんの?
視聴者は傍観者か観測者だろ


109名無しさんID:ID:MWJABhc00 [2025/05/31(土) 16:08:09.26]
>>12
ジャンプシステム全否定で草


13名無しさんID:ID:NUEsyy7E0 [2025/05/31(土) 15:49:45.60]
坊やだからさ





16名無しさんID:ID:UQ26WGiM0 [2025/05/31(土) 15:50:10.60]
たしかにカミーユには、、って
アムロに感情移入してたか?


17名無しさんID:ID:iTbG/3vX0 [2025/05/31(土) 15:50:57.44]
梅津のOPが本体
ストーリーはまやかしにすぎない


19名無しさんID:ID:sIttk52w0 [2025/05/31(土) 15:51:06.03]
そりゃ若い頃とオッサンになってからじゃ感性変わってるからな


20名無しさんID:ID:8SV8ptFz0 [2025/05/31(土) 15:51:08.64]
あんなキチガイに感情移入できる人いるの?


22名無しさんID:ID:Ah92AElP0 [2025/05/31(土) 15:51:30.96]
本放送当時はトランスフォーマーの方が人気あったってマジ?


23名無しさんID:ID:vI+OAMrH0 [2025/05/31(土) 15:51:37.30]
Zは戦いの理由や陣営が複雑だからな
補完資料が無いと分からんだろう


58名無しさんID:ID:Wg4cOcJKr [2025/05/31(土) 15:59:19.96]
>>23
割と最近のセールで買った若き彗星の肖像~Zガンダム漫画読むまではっきり分かってなかったわ


24名無しさんID:ID:kv08aT5P0 [2025/05/31(土) 15:52:12.18]
おもちゃが主体っていうバンダイの判断の正しさが裏づけられてしまった…


26名無しさんID:ID:hHc+/Cny0 [2025/05/31(土) 15:52:40.49]
モビルスーツはカッコいいから好きだわ


27名無しさんID:ID:plEBmv1H0 [2025/05/31(土) 15:52:49.76]
zは置いといてzzの時ガノタやアニメファンがどういう思いでいたか気になる


29名無しさんID:ID:OjZDMHvO0 [2025/05/31(土) 15:53:14.16]
あきまんも感情移入厨か


30名無しさんID:ID:kzPCsybU0 [2025/05/31(土) 15:54:03.72]
安田朗って書けよ
こんなやつ認めてない


37名無しさんID: [2025/05/31(土) 15:55:10.94]
>>30
お前に認められなくても何の問題も無いわぁ!


54名無しさんID:ID:kzPCsybU0 [2025/05/31(土) 15:58:53.85]
>>37
代表作:富野のガンダムもどき
誰も認めてないが


31名無しさんID:ID:fRUSkSme0 [2025/05/31(土) 15:54:18.42]
(ヽ´ん`)この気持ちは分かる…


32名無しさんID:ID:FhAjatbY0 [2025/05/31(土) 15:54:34.84]
あきまんってアニメーターじゃないだろ


34名無しさんID:ID:B8R1HUnj0 [2025/05/31(土) 15:54:51.79]
マチュよりも意味わからんよな

なんで今アクスの主人公にキレてるんやろな
カミーユのがよっぽど意味不明やろ


35名無しさんID:ID:uLQp5KFg0 [2025/05/31(土) 15:54:54.63]
初見は意味不明だったけどゼータの発動流れる辺りはかっけーだけで十分見れた


36名無しさんID:ID:CdUJoOem0 [2025/05/31(土) 15:55:04.19]
Zは今見てもつまらない
ただ解説動画は面白かった


38名無しさんID:ID:Tmyd9nfJ0 [2025/05/31(土) 15:55:13.41]
Zに限らんがこの感情移入が出来た出来ないとかいう意味わからん尺度で名作駄作いうの辞めろ





114名無しさんID:ID:1Ihs4MnM0 [2025/05/31(土) 16:09:27.19]
>>38
ほならマチュに感情移入できないジークアクスは名作やね


126名無しさんID:ID:fyCBaaLP0 [2025/05/31(土) 16:12:17.72]
>>114
マチュは感情移入するってより憧れながら見守るタイプの奴だから…
いきなり軍警?やっつけるね!って奴なんだから
ケンモメンたる者山上徹也女版だと思って崇めるべし


39名無しさんID:ID:DY0xQKNm0 [2025/05/31(土) 15:55:29.13]
だって登場人物のほとんどがいつもイライラしてるし


45名無しさんID:ID:9UaqEzZg0 [2025/05/31(土) 15:56:37.28]
>>39
レクリエーションですよ! (イライラ


40名無しさんID:ID:4nfV70aq0 [2025/05/31(土) 15:55:35.21]
分かる
キチゲェ過ぎた


42名無しさんID:ID:ca8Osfge0 [2025/05/31(土) 15:56:01.07]
逆シャアのアムロみたいにカッコいい大人になったカミーユが見たかったよ


50名無しさんID:ID:XrAzKDyO0 [2025/05/31(土) 15:57:48.35]
キレる若者


51名無しさんID:ID:ceAUofH40 [2025/05/31(土) 15:57:50.93]
あいつ頭のいいDQNだからな


52名無しさんID:ID:n+nN2b2z0 [2025/05/31(土) 15:58:20.87]
すぐ暴力
すぐ怒鳴る
キレるポイントもわからなくて恐怖を感じる

令和のアニメでこの主人公だしたら発達障碍扱いされる


57名無しさんID:ID:5X70A0aA0 [2025/05/31(土) 15:59:18.61]
>>52
マチュが割りとそんな感じだけど
あれは女だから?笑ってみてられるわ