vガンダム再評価の流れ「あれ?おもしろかったんじゃね?」の声も
54:名無しさんID:ID:U70ZoCfT0
[2025/05/28(水) 10:12:12.50]
最終話は好き
60:名無しさんID:ID:WG2nv0Gl0
[2025/05/28(水) 10:18:13.76]
>>54
シャクティがウッソに
カテジナが来ていたことを隠すシーン
女の醜い独占欲が、よく描けてるよね
ああいうシーンが描けるってことは、禿って女性経験が豊富なのかもしれない
禿のくせに
カテジナが来ていたことを隠すシーン
女の醜い独占欲が、よく描けてるよね
ああいうシーンが描けるってことは、禿って女性経験が豊富なのかもしれない
禿のくせに
64:名無しさんID:ID:rT6/8CQ90
[2025/05/28(水) 10:24:06.07]
>>60
富野が描く女って、妙に解像度高いんだよね
カロッゾが「女は御しがたい」って言ってるように、女の理屈で動く女が多いね
カロッゾが「女は御しがたい」って言ってるように、女の理屈で動く女が多いね
ファーストでいうならカマリアだし、Zでいうならレコアとかね
174:名無しさんID:ID:VLg4ocVb0
[2025/05/28(水) 12:49:04.61]
>>60
あれってガキながらカテジナのプライドを守ったんだと解釈したけどな当時
女の敵は女w的なオッサンと見方が分かれそうだ
女の敵は女w的なオッサンと見方が分かれそうだ
226:名無しさんID:ID:K6oWWN3i0
[2025/05/28(水) 13:42:59.53]
>>60
しかも崖から落ちるように誘導
55:名無しさんID:ID:dX3rctj30
[2025/05/28(水) 10:12:48.39]
4クールアニメとか今考えると
間延びして見れたもんじゃないよな
間延びして見れたもんじゃないよな
56:名無しさんID:ID:Z4OhoUgO0
[2025/05/28(水) 10:14:07.95]
全体的に陰惨な話ではあったが面白かっただろ
57:名無しさんID:ID:4ZdBheKNr
[2025/05/28(水) 10:14:26.14]
本当につまらないガンダムはWな
347:名無しさんID:ID:SMlG+jOn0
[2025/05/28(水) 18:39:34.93]
>>57
WとかXとかSeedとかのガンダムの名前に便乗系のやつは考えなくていいよ
59:名無しさんID:ID:CIg14jIv0
[2025/05/28(水) 10:16:11.45]
ビルケナウ少しは活躍させとけよ
379:名無しさんID:ID:fmqEvDcv0
[2025/05/28(水) 21:23:20.10]
>>59
ビルケナウとかいう酷い名前のMA
415:名無しさんID:ID:F7ze4I4f0
[2025/05/29(木) 08:52:46.49]
>>379
キンケドゥ・ナウ←アシタなんだからアサッテぽくしとけよ
61:名無しさんID:ID:nyDt5Hyf0
[2025/05/28(水) 10:20:42.59]
ニュータイプ(サイキッカー)を使って全ての人類を眠らせ衰弱死させるという狂った最終兵器とシャクティ
66:名無しさんID:ID:CC41s/fP0
[2025/05/28(水) 10:25:33.45]
YouTubeでファースト1話から配信してるけどやっぱすげぇおもしれえ
68:名無しさんID:ID:mlGZ4Tk40
[2025/05/28(水) 10:27:04.50]
昔のガンダムを今履修してて常に思うことは
「富野節ってやつはクセになるな」ってことだな
要するに作家性を感じるってことだ
「富野節ってやつはクセになるな」ってことだな
要するに作家性を感じるってことだ
72:名無しさんID:ID:cyh1roTar
[2025/05/28(水) 10:29:21.21]
>>68
ぶっちゃけカテジナさんが出てきて喋ってるだけで面白いからな
69:名無しさんID:ID:QohpLAI+0
[2025/05/28(水) 10:27:26.86]
今見ると絵がキツいだろう
当時からして線を少なく描いてたからな
当時からして線を少なく描いてたからな
74:名無しさんID:ID:mlGZ4Tk40
[2025/05/28(水) 10:31:22.86]
Geminiと会話しながら理解を深めてるわ
76:名無しさんID:ID:cSk8Hq8a0
[2025/05/28(水) 10:31:30.71]
ちゃんと見せたいストーリー描いてるからな
ジークアクスの場合擁護意見すら「理解不能のZ世代(※偏見)を描いてるから問題ない!」に収束してる始末
ジークアクスの場合擁護意見すら「理解不能のZ世代(※偏見)を描いてるから問題ない!」に収束してる始末
78:名無しさんID:ID:tpmwVUaq0
[2025/05/28(水) 10:31:47.28]
なんとぉーッ!て台詞は好き
88:名無しさんID:ID:unuwJIe00
[2025/05/28(水) 10:36:26.22]
「痛かったらごめんなさい!」
って、ガンダムで水着のお姉さんを惨XXるウッソ
って、ガンダムで水着のお姉さんを惨XXるウッソ
114:名無しさんID:ID:X6tbwSKr0
[2025/05/28(水) 10:47:02.16]
>>88
エンジェルハイロゥの影響下で不安定になってたからしゃーない
バズーカ撃ってきたし
バズーカ撃ってきたし
89:名無しさんID:ID:xCfncQmrd
[2025/05/28(水) 10:37:15.23]
シーブックのママは相当な毒だよね…
90:名無しさんID:ID:eIDSy2Mt0
[2025/05/28(水) 10:37:30.05]
カテジナさんの行動原理がわからないとか言ってた奴らも、狂ったポリコレが暴れ回った今なら分かるだろう
正義を振りかざす連中の狂気、理想を求める連中ほど暴力的に、非倫理的になることが
正義を振りかざす連中の狂気、理想を求める連中ほど暴力的に、非倫理的になることが
93:名無しさんID:ID:Ga5c42VMM
[2025/05/28(水) 10:38:49.02]
何気に名言が多い
94:名無しさんID:ID:wRyqyNog0
[2025/05/28(水) 10:39:15.19]
謎の敵の襲撃、その勢力の説明、連邦側の体たらく
クロスボーンの建国、レジスタンスの内情、主人公とヒロインの家族ドラマ
ビックリドッキリ残虐メカの登場ラスボス鉄仮面の描写とやってる事が多い上に
ダイジェスト的になってるから見てて意味が分からんレベルなんだよね
もうちょっとやりたい事抑えて構成ちゃんとしろよ
クロスボーンの建国、レジスタンスの内情、主人公とヒロインの家族ドラマ
ビックリドッキリ残虐メカの登場ラスボス鉄仮面の描写とやってる事が多い上に
ダイジェスト的になってるから見てて意味が分からんレベルなんだよね
もうちょっとやりたい事抑えて構成ちゃんとしろよ
232:名無しさんID:ID:K6oWWN3i0
[2025/05/28(水) 13:46:29.87]
>>94
とっちらかってるんだよな
98:名無しさんID:ID:HpCRB6L00
[2025/05/28(水) 10:41:43.29]
MSで発射台を支えるのはどうかと思ったくらい
101:名無しさんID:ID:B9EHIvCS0
[2025/05/28(水) 10:42:30.17]
V2のコアファイターを壊して無駄死にしたオリファーとかいうアホ
105:名無しさんID:ID:rcBwhK9N0
[2025/05/28(水) 10:43:20.60]
ガンダムテレビシリーズだと1stの次に面白いじゃんVガン
115:名無しさんID:ID:9wjfKl5j0
[2025/05/28(水) 10:48:27.23]
コスモ貴族がどいつも頭イカれてるのも当時の禿の心境だったか
119:名無しさんID:ID:sUqqMNcn0
[2025/05/28(水) 10:48:31.85]
昔からずっとカルトフィルムとして最高評価だろ
125:名無しさんID:ID:UQe1YY7O0
[2025/05/28(水) 10:54:29.68]
最後の正当な流れってかんじで面白かったけどな。別世界じゃないし。
126:名無しさんID:ID:BGRJEa6w0
[2025/05/28(水) 10:55:17.26]
シャクティが可愛いからな
128:名無しさんID:ID:ACCrP99/0
[2025/05/28(水) 10:58:37.82]
シュラク隊だっけ
131:名無しさんID:ID:Qx9jPlXy0
[2025/05/28(水) 11:01:09.86]
いや、普通に面白いが?
132:名無しさんID:ID:KyXFDnQe0
[2025/05/28(水) 11:01:33.86]
f91はあの飛び飛びのお粗末演出が無かったとしても
話自体が虚無なんよ
面白いって思える部分が何一つない
話自体が虚無なんよ
面白いって思える部分が何一つない
133:名無しさんID:ID:zJAGOigH0
[2025/05/28(水) 11:03:53.12]
50話の駆け込みキルは酷い
267:名無しさんID:ID:02EF8Hn40
[2025/05/28(水) 14:39:01.40]
>>133
オデロも死んだっけな
435:名無しさんID:ID:gq2an2Xq0NIKU
[2025/05/29(木) 16:03:29.75]
>>133
田中芳樹はポプランを殺し忘れて殺し損ねてたが、
禿はXXと決めたら無理にでも全部XXんだな
禿はXXと決めたら無理にでも全部XXんだな
436:名無しさんID:ID:Yfb87VKIHNIKU
[2025/05/29(木) 17:00:31.56]
>>133
>>254
>>254
この後に関東ローカルだとセーラームーンの再放送やってたんや
134:名無しさんID:ID:p3i5izi40
[2025/05/28(水) 11:04:11.62]
なんでこんなひっきりなしにV叩きのスレが立つのかが不思議だな
変なのに粘着されてんのか
変なのに粘着されてんのか
140:名無しさんID:ID:4ZdBheKNr
[2025/05/28(水) 11:13:10.82]
>>134
Vはむしろ持ち上げられとる叩かれてるのはZ
137:名無しさんID:ID:5L0FvrHU0
[2025/05/28(水) 11:09:33.75]
vは普通につまらんわな。
150:名無しさんID:ID:ulEEr+dR0
[2025/05/28(水) 11:37:38.36]
駄作信仰
151:名無しさんID:ID:0S02HN4y0
[2025/05/28(水) 11:43:16.77]
それよりΖΖだろ
153:名無しさんID:ID:cE9pUCDId
[2025/05/28(水) 11:49:10.41]
VやAGEとか石垣純哉デザの敵機体って人気でないよな
157:名無しさんID:ID:/CHXUXOIa
[2025/05/28(水) 11:57:41.37]
出渕が語ってたが
庵野も逆シャア初見では叩いてたらしいな
二度目で一気に掌返したそうだが
庵野も逆シャア初見では叩いてたらしいな
二度目で一気に掌返したそうだが
162:名無しさんID:ID:eYuxttP+0
[2025/05/28(水) 12:11:55.81]
>>161
ビームサーベルで丸焼きにされたお姉さん?
254:名無しさんID:ID:3IjbvmeP0
[2025/05/28(水) 14:08:21.66]
>>162
はい
256:名無しさんID:ID:K6oWWN3i0
[2025/05/28(水) 14:09:44.64]
>>254
はい、じゃないが
164:名無しさんID:ID:J/v9rcXd0
[2025/05/28(水) 12:15:12.45]
最後は惰性で見てたからやっぱりロボットアニメの52話は長い
3クールで打ち切られた1stは偶然だけど良かったんだな
3クールで打ち切られた1stは偶然だけど良かったんだな
168:名無しさんID:ID:WsrcWYnJ0
[2025/05/28(水) 12:24:36.94]
ガンダムなのに作画に戦闘バンクもないし、一貫して安定してるんだよな
これがガンダムSEEDの前に作られたのが今となっては逆に信じられない
これがガンダムSEEDの前に作られたのが今となっては逆に信じられない
169:名無しさんID:ID:NhgE/5od0
[2025/05/28(水) 12:25:11.63]
面白いだろ
そりゃ
そりゃ
171:名無しさんID:ID:g/oW4lIJd
[2025/05/28(水) 12:35:20.70]
作画がゴミ
お話は完全に狂ってるから今のSNS文化ならバズってはいただろう
お話は完全に狂ってるから今のSNS文化ならバズってはいただろう
173:名無しさんID:ID:wLpVmZqh0
[2025/05/28(水) 12:47:23.23]
毎回見ちゃうけど面白かったのって
Gガンくらいだな
Gガンくらいだな
175:名無しさんID:ID:v6aSUNPz0
[2025/05/28(水) 12:51:14.90]
いま誰にも顧みられないガンダムってWか?
178:名無しさんID:ID:eYuxttP+0
[2025/05/28(水) 12:54:17.22]
>>175
歴戦の腐女子に支えられてる
顧みられないのはX, AGE
顧みられないのはX, AGE
236:名無しさんID:ID:K6oWWN3i0
[2025/05/28(水) 13:55:40.51]
>>178
エックスは正統派ボーイミーツガール物で
エンディングの次回予告が良かったろ
エンディングの次回予告が良かったろ
177:名無しさんID:ID:I15St3EqM
[2025/05/28(水) 12:54:01.01]
エヴァ後の模倣作品では出せない純粋なイカれロボットアニメとして評価されるべき
179:名無しさんID:ID:O9og+58Q0
[2025/05/28(水) 12:54:49.26]
1st V ターンA
むしろこれだけ観れば充分
むしろこれだけ観れば充分
181:名無しさんID:ID:mFANUutM0
[2025/05/28(水) 12:56:07.39]
戦争でみんな狂っていくのをよく描けてるよ
カテジナさんは被害者
カテジナさんは被害者
186:名無しさんID:ID:CDCt3OLs0
[2025/05/28(水) 13:00:36.67]
>>181
被害者とまで言い切ると反論したくなる絶妙な塩梅だった
193:名無しさんID:ID:+IgZJU9j0
[2025/05/28(水) 13:17:44.00]
>>181
狂っていくことを咎める人がいないんだよ
シャクティと序盤で自爆したおじさんぐらい
そのシャクティもうるさい電波女みたいな扱いされるし
シャクティと序盤で自爆したおじさんぐらい
そのシャクティもうるさい電波女みたいな扱いされるし
183:名無しさんID:ID:MZqdk+Kg0
[2025/05/28(水) 12:57:59.39]
ネームドキャラが面白いように死にまくってた
184:名無しさんID:ID:3IjbvmeP0
[2025/05/28(水) 12:58:27.10]

これだけで絵になる作品だったな
264:名無しさんID:ID:02EF8Hn40
[2025/05/28(水) 14:37:53.46]
>>184
偽物のオッサン最後かっこよかった
185:名無しさんID:ID:X7j7CJGp0
[2025/05/28(水) 12:59:53.86]
鉄仮面とか敵としてしょっぱいし
ザビーネとかいうダサいキチガイキャラはなんなん
ザビーネとかいうダサいキチガイキャラはなんなん
187:名無しさんID:ID:CDCt3OLs0
[2025/05/28(水) 13:00:58.95]
…まったく!
194:名無しさんID:ID:UYCjMHk80
[2025/05/28(水) 13:19:07.12]
木星の手のMSのプラモは出すのに
デナンゲーもデナンゾンもベルガギロスも一切プラモにしないのは露骨やな
デナンゲーもデナンゾンもベルガギロスも一切プラモにしないのは露骨やな
195:名無しさんID:ID:xXQLL37V0
[2025/05/28(水) 13:20:51.86]
企画段階は子供向けに作ったはずなのに内容はかなり大人玄人向けという
196:名無しさんID:ID:Yiv0UUBCd
[2025/05/28(水) 13:21:02.52]
最新作画で2クールなら
名作になるな
プラモ売上用にメカデザインは変えていいぞ
名作になるな
プラモ売上用にメカデザインは変えていいぞ
242:名無しさんID:ID:K6oWWN3i0
[2025/05/28(水) 14:02:00.92]
>>196
アサルトバスターになりもうす


275:名無しさんID:ID:5p9KCXrV0
[2025/05/28(水) 15:06:12.63]
>>242
Z.O.Eかな
281:名無しさんID:ID:K6oWWN3i0
[2025/05/28(水) 15:31:16.90]
>>275
オハヨウゴザイマス エイダデス
198:名無しさんID:ID:WqnLDGOB0
[2025/05/28(水) 13:22:04.86]
リガ・ミリティアのハリソン・マディンとかもっと掘り下げて欲しいね
202:名無しさんID:ID:66D5jh6n0
[2025/05/28(水) 13:25:51.07]
MGのプラモ買ったらコアファイター謎に4個作れて草
207:名無しさんID:ID:ZeOqpTHmd
[2025/05/28(水) 13:29:20.53]
再評価も何も元々面白いだろ
211:名無しさんID:ID:WCiTz1AJd
[2025/05/28(水) 13:30:37.08]
話題にならないX
215:名無しさんID:ID:eYuxttP+0
[2025/05/28(水) 13:33:05.46]
>>211
女キャラの外見はトップクラスにエロいのに
キャラが臭すぎて全く人気無いんだよな
キャラが臭すぎて全く人気無いんだよな
248:名無しさんID:ID:K6oWWN3i0
[2025/05/28(水) 14:03:24.37]
>>211
エアマスターが永遠と焼かれるから
213:名無しさんID:ID:DDtwhSH5d
[2025/05/28(水) 13:30:53.70]
ジークアクス見てたら種のフレイに今さら再どハマりしたわ
214:名無しさんID:ID:oUdaQ4I50
[2025/05/28(水) 13:31:00.66]
毎回主役のプラモの出来がゴミな91
219:名無しさんID:ID:zvfhu8ZP0
[2025/05/28(水) 13:35:58.61]
-2FXT
-hW4d
-myKc
-hW4d
-myKc
で検索したら本物のヤバい奴だった
220:名無しさんID:ID:Jku8zMBba
[2025/05/28(水) 13:38:52.06]
陰惨なのは子供受け良くないだろうからなあ
面白ければ良いってものじゃない
「つまらない」ではなく「無理」だったんだろうね
面白ければ良いってものじゃない
「つまらない」ではなく「無理」だったんだろうね
223:名無しさんID:ID:eYuxttP+0
[2025/05/28(水) 13:41:28.44]
>>220
陰惨でも納得感ありゃついていくよ
ベルセルクの蝕とか子供から中二病への代表例
ベルセルクの蝕とか子供から中二病への代表例
221:名無しさんID:ID:OfkPdCjh0
[2025/05/28(水) 13:39:15.42]
シーブック地味過ぎ問題
241:名無しさんID:ID:MBH7NUcL0
[2025/05/28(水) 14:00:39.85]
ザビーネの魅力とかさっぱり分からん
243:名無しさんID:ID:A++t0YUg0
[2025/05/28(水) 14:02:17.56]
禿はZZと91だけは絶対に良く言わないのが
色々察する
色々察する
244:名無しさんID:ID:ahmFPf6u0
[2025/05/28(水) 14:02:25.36]
Vガンダムが言われるのってモビルスーツのデザインのせいだろ
話自体は見れば普通におもしろいよ
話自体は見れば普通におもしろいよ
245:名無しさんID:ID:qHnZfc/e0
[2025/05/28(水) 14:02:36.68]
ジクアク、水星、鉄血二期とは比較にならんだろうな
251:名無しさんID:ID:kE0tmls+0
[2025/05/28(水) 14:04:52.09]
鉄仮面とか結局ただのキチガイだったな
257:名無しさんID:ID:A++t0YUg0
[2025/05/28(水) 14:11:44.27]
91のメガネはマジで何需要かさっぱり分からん
ただダサいだけ
ただダサいだけ
258:名無しさんID:ID:1yCfqmHN0
[2025/05/28(水) 14:14:46.37]
シュラク隊の消耗品感がすごかった
毎週のように誰かしらシんでた
毎週のように誰かしらシんでた
259:名無しさんID:ID:NF2ZpL+f0
[2025/05/28(水) 14:16:18.29]
コスモ貴族←このギャグみたいな連中が閃ハサのすぐ後に生まれてくるっていう
260:名無しさんID:ID:K6oWWN3i0
[2025/05/28(水) 14:20:48.05]
>>259
ゴールデンバウム王朝より?
291:名無しさんID:ID:Uu7ZGMQ/H
[2025/05/28(水) 16:03:48.83]
>>259
逆シャアぐらいから、貴族ぶった連中がコロニーや月で幅を利かせてる描写でもあればなぁ
261:名無しさんID:ID:ik2Bt09C0
[2025/05/28(水) 14:27:40.86]
水着のお姉さんがバズーカで特攻だけの一発屋
263:名無しさんID:ID:02EF8Hn40
[2025/05/28(水) 14:37:05.33]
地球クリーン作戦だけでも見る価値あるw
265:名無しさんID:ID:W0NU4qP20
[2025/05/28(水) 14:38:03.03]
Vガンダムは庵野もドハマりしたからや
272:名無しさんID:ID:BRbK0OzQ0
[2025/05/28(水) 14:52:53.34]
シナリオ上は主人公の少年が初めて乗ったモビルスーツがガンダムではないのが新鮮だった。
277:名無しさんID:ID:mhG+NSZJ0
[2025/05/28(水) 15:08:17.55]
コスモ貴族が宇宙世紀にいらないよな…
282:名無しさんID:ID:plXAa+ek0
[2025/05/28(水) 15:36:45.84]
お前らなんだかんだで富野のこと大好きだよな
288:名無しさんID:ID:C4pYbtHX0
[2025/05/28(水) 16:00:04.02]
Vが面白いってケンモメンしか言ってないよな
290:名無しさんID:ID:xy2NPatm0
[2025/05/28(水) 16:03:46.79]
f91は肝心の映画本編描いてるのは一つもないからな
あと映画の後も
あと映画の後も
292:名無しさんID:ID:OuofW0V80
[2025/05/28(水) 16:18:23.24]
カテジナさんがほんとエロいよな
295:名無しさんID:ID:WG2nv0Gl0
[2025/05/28(水) 16:25:06.40]
これまで数多の映像化ガンダムを観てきたけど
心の底から「くっそつまんねぇなコレぇ」って思った作品は
ナラティブぐらいだよ
心の底から「くっそつまんねぇなコレぇ」って思った作品は
ナラティブぐらいだよ
296:名無しさんID:ID:q0Jd9LB20
[2025/05/28(水) 16:27:04.00]
メカデザインがいまいちだった印象
ただV2は非常にヒーロー的で好きだ、富野御大は嫌ってるらしいが
ただV2は非常にヒーロー的で好きだ、富野御大は嫌ってるらしいが
300:名無しさんID:ID:Wq7UVZxm0
[2025/05/28(水) 16:42:30.00]
>>296
後から出た羽のあるガンダムのカッコ良さがことごとくV2以下だもんなあ
298:名無しさんID:ID:ik2Bt09C0
[2025/05/28(水) 16:39:14.83]
クロニクル「カテジナ機の色は彼女のまんこの色」
これほんまエロい
これほんまエロい
299:名無しさんID:ID:ik2Bt09C0
[2025/05/28(水) 16:39:59.32]
クロノクルだわw
302:名無しさんID:ID:v15waqXn0
[2025/05/28(水) 16:44:02.74]
しかしアムロとシャアが奇跡を見せても別に人類は分かり合えず、
福田ガンダムでどれだけ希望を描いても次に現れたのがコスモ貴族って救い無さすぎる
福田ガンダムでどれだけ希望を描いても次に現れたのがコスモ貴族って救い無さすぎる
304:名無しさんID:ID:pblw5y900
[2025/05/28(水) 16:45:33.75]
実はカロッゾよりセシリーのがやばいからなぁ…
これ気付いてるガノタは少ない
これ気付いてるガノタは少ない
312:名無しさんID:ID:lBWegxYa0
[2025/05/28(水) 16:58:35.22]
>>304
ヤバいのはマイッツァーと長男のハウゼリー
ハウゼリーは地球の住人は宇宙から焼く言って暗殺されたキチガイ
その娘のシェリーは父の死後、カルトであるコスモクルス教団の教祖に
カロッゾ同様、強化人間化され、エンゼルハイロウの元となったメドザックで人々を洗脳する予定だった
ハウゼリーは地球の住人は宇宙から焼く言って暗殺されたキチガイ
その娘のシェリーは父の死後、カルトであるコスモクルス教団の教祖に
カロッゾ同様、強化人間化され、エンゼルハイロウの元となったメドザックで人々を洗脳する予定だった
307:名無しさんID:ID:nSL6ohsk0
[2025/05/28(水) 16:52:24.18]
登場人物もメカも狂っててお話も印象に残ってるから名作だろ
カテジナやブーツアタックやバイク戦艦やマスドライバー支えながら殺されるとかビームラムを使うのだな!とかすげー昔に見たけど覚えてるもん
310:名無しさんID:ID:goFCq0i30
[2025/05/28(水) 16:56:12.75]
作画がダンバインレベル
316:名無しさんID:ID:GjcSt/F0H
[2025/05/28(水) 17:38:22.42]
>>310
ダンバインのがチカラがあるわ
318:名無しさんID:ID:MdLhWaL30
[2025/05/28(水) 17:40:16.48]
デナンゾンくらいはHGで出せばいいのに
どんだけ売れないって思われてんの?w
どんだけ売れないって思われてんの?w
319:名無しさんID:ID:DDtwhSH5d
[2025/05/28(水) 17:44:50.95]
バイク戦艦だけは良かったんだけどな
321:名無しさんID:ID:DDtwhSH5d
[2025/05/28(水) 17:49:12.80]
バイク戦艦はGレコで出して欲しかった
323:名無しさんID:ID:pAUCDA+fM
[2025/05/28(水) 17:51:04.31]
作画って言うけどバトルシーンはよく動いてるんだよね
モブ同士連携して敵を倒したり、ビームシールド合体させてゴトラタンのキャノン防いだり
種みたいなバンクだらけ戦闘より余程見応えがある
モブ同士連携して敵を倒したり、ビームシールド合体させてゴトラタンのキャノン防いだり
種みたいなバンクだらけ戦闘より余程見応えがある
324:名無しさんID:ID:Jd3LbtDi0
[2025/05/28(水) 17:52:27.12]
デナンゲーはコロニー潜入やジェガンサッカーボールといったまだカッコいいシーンあるから見た目のダサさ補えるけどデナンゾンはただダサいだけのやられメカすぎて
329:名無しさんID:ID:N1ejNuMM0
[2025/05/28(水) 17:56:17.24]
元気なうちに劇場版作ってください
331:名無しさんID:ID:KxfRXAOH0
[2025/05/28(水) 17:58:18.67]
1話しか見たことない
332:名無しさんID:ID:OOnq79cN0
[2025/05/28(水) 18:00:04.46]
初めて観たガンダムがこれで
ガンダムはこれしか観たことない
ガンダムはこれしか観たことない
335:名無しさんID:ID:0r6eJPvyd
[2025/05/28(水) 18:04:10.49]
ビデオで完全版が出ると聞いてきっとあの酷い作画が全面的に直されて
いろいろ尺が足りなくて説明不足だった所を入れてくれるのだろうと思ったら
それほどでも無くてがっかりだった思い出
いろいろ尺が足りなくて説明不足だった所を入れてくれるのだろうと思ったら
それほどでも無くてがっかりだった思い出
336:名無しさんID:ID:0Kb/ZL/gH
[2025/05/28(水) 18:04:22.01]
Vを小文字にするとνと区別がつかなくなるんよワイ
337:名無しさんID:ID:gFUfGddJ0
[2025/05/28(水) 18:04:56.04]
毎週1人ずつ消えてくシュラク隊
340:名無しさんID:ID:/ypt9KPG0
[2025/05/28(水) 18:08:14.25]
タイヤは許されたんか?
342:名無しさんID:ID:iR1ybuL80
[2025/05/28(水) 18:22:53.36]
シャアの変態性を認められれば味が出てくる
初代からずっと、だいたいこのヤリチンのせいで戦争がややこしくなって拡大している
初代からずっと、だいたいこのヤリチンのせいで戦争がややこしくなって拡大している