スポンサーリンク

任天堂の「本体BAN」ガチだったw海外で前例発覚→「転売ヤー真っ青」転売リスク高すぎw完全に詰んでしまうw完全終了

adsense



49名無しさんID:ID:cYZ+DcT6d [2025/06/17(火) 18:34:34.15]
ネットに繋げなければいいだけ


51名無しさんID:ID:KWKBxJjJ0 [2025/06/17(火) 18:34:55.40]
ソースなし


53名無しさんID:ID:zvr4nuSg0 [2025/06/17(火) 18:35:17.42]
Redditを海外版2chって表現するの滅茶苦茶違和感ある


54名無しさんID:ID:xeEyUt2K0 [2025/06/17(火) 18:35:17.44]
やだなぁ、噂でしょ?


55名無しさんID:ID:xzndpbIQ0 [2025/06/17(火) 18:35:18.40]
よくしらんけど、買う時に住所登録でもするのか?


56名無しさんID:ID:KMftXQnL0 [2025/06/17(火) 18:35:21.47]
YouTubeに氾濫してるゴミ系動画


58名無しさんID:ID:c5Wdb0Cp0 [2025/06/17(火) 18:35:36.45]
なんとかたんの配信中に突然停止BAN😨


59名無しさんID:ID:suLUQbe40 [2025/06/17(火) 18:35:41.79]
小売で買ったヤツは無理だろ
どうやって判別するんだよ


143名無しさんID:ID:nuRbH0ur0 [2025/06/17(火) 18:52:53.13]
>>59
小売で買えば前オーナーゼロだからBANリスクなんて無いじゃん


60名無しさんID:ID:gXk4Uxpt0 [2025/06/17(火) 18:35:44.79]
見るの面倒だから要約しろよ





61名無しさんID:ID:4BynBYgL0 [2025/06/17(火) 18:35:50.53]
しょこのは大丈夫?


62名無しさんID:ID:K2q68krp0 [2025/06/17(火) 18:35:53.95]
何だよこのソース


63名無しさんID:ID:2CEIMnkv0 [2025/06/17(火) 18:35:56.60]
欲しい奴が正規に買えないから転売ヤーの出番になるわけでさっさと大量に作れや!
品薄商法やってる企業が何を偉そうに能書き垂れてんだ!


64名無しさんID:ID:98eLw7Eu0 [2025/06/17(火) 18:36:05.19]
で?証拠は?


66名無しさんID:ID:3IymTXkG0 [2025/06/17(火) 18:36:36.67]
最初の初期設定でマイニン連携するだろ?しないと起動しないし
その時に本体のシリアルも記録されるから
マイニンの連携は1ヶ月くらい解除出来ないようにするといい


67名無しさんID:ID:E53F0FYu0 [2025/06/17(火) 18:36:37.73]
さすがに法的に無理だぞ
人のものだし


69名無しさんID:ID:0/QdtIiL0 [2025/06/17(火) 18:36:44.53]
しょこたんもBANされた動画をアップしてよ


71名無しさんID:ID:yjvJoGCg0 [2025/06/17(火) 18:37:12.20]
banされた本体とか動作確認で中古屋は弾かれる可能性もある
だからフリマみたいな無法地帯で流すぞ


73名無しさんID:ID:2jOocCkc0 [2025/06/17(火) 18:37:38.74]
何したらバンされるの?


74名無しさんID:ID:ZC2ezrxD0 [2025/06/17(火) 18:37:42.11]
転売ヤー売り抜けてノーダメで草


75名無しさんID:ID:rBZqC4th0 [2025/06/17(火) 18:37:51.20]
しょこたんはどうなるのよ


76名無しさんID:ID:Nr4ivnt10 [2025/06/17(火) 18:37:51.95]
独占禁止法とか財産権の侵害にならんのこれ?任天堂様が認めた販路意外で売買されたら全部banされるのか?転売目的でなくても不要になったら売る事もあるだろ?所有権じゃなくて任天堂から有料で貸与されてるのか?switch2は?


91名無しさんID:ID:HtpHArXr0 [2025/06/17(火) 18:40:19.12]
>>76
そもそも転売が原因のBANじゃない


147名無しさんID:ID:r5QxX7xud [2025/06/17(火) 18:54:27.35]
>>76
スマホの赤ロムは規制されそうだから社会問題化すればチャンスあるぞ


77名無しさんID:ID:z37zVTHr0 [2025/06/17(火) 18:37:53.05]
本体BANって別にPS5でもあったろ
元々紐づけされてたアカウントがやらかしたら本体ごとBANされる
それを中古なりで手に入れた新しいユーザーはオンライン機能一切使えないっていう


78名無しさんID:ID:yIUsLL5j0 [2025/06/17(火) 18:37:55.06]
お祝いのアレちゃんと動いてるのか誰か聞いてこいよ


79名無しさんID:ID:WOmmrX5x0 [2025/06/17(火) 18:38:25.86]
今の時代は
オンラインアカウント紐付けだから逃げも隠れもできないよw


80名無しさんID:ID:3IymTXkG0 [2025/06/17(火) 18:38:42.56]
しばらくしょこたんがゲーム配信しなきゃそれやなw


85名無しさんID:ID:yaR74tKFa [2025/06/17(火) 18:39:40.40]
>>80
ワロタ


81名無しさんID:ID:7uIMxXCo0 [2025/06/17(火) 18:38:47.62]
中古売れねえじゃん





82名無しさんID:ID:eSIPS4d60 [2025/06/17(火) 18:39:09.10]
中川さんはBANされないの?


83名無しさんID:ID:xEgk72V1H [2025/06/17(火) 18:39:24.85]
他人にプレゼントも出来ないゲーム機があるらしい


84名無しさんID:ID:0JbmajVX0 [2025/06/17(火) 18:39:28.64]
しょうこは?


86名無しさんID:ID:1EL8Zb/g0 [2025/06/17(火) 18:39:40.80]
転売屋から買ったSwitchは全部バンするよ
うちはソニーみたいに売れればいい会社じゃないんです


87名無しさんID:ID:nWOk0p7g0 [2025/06/17(火) 18:39:49.17]
本体BANがどういう仕組みで転売とどういう関係があるの?


89名無しさんID:ID:xzndpbIQ0 [2025/06/17(火) 18:39:52.38]
どこで買ったのか分かるはずもねえのにBANなんか出来る訳ねーだろ


92名無しさんID:ID:WHrBvGt+0 [2025/06/17(火) 18:40:21.92]
転売でBANされるなら中古自体買えなくなるだろ
これはちょっと3秒くらい考えろ


93名無しさんID:ID:TldnN0FR0 [2025/06/17(火) 18:40:23.55]
任天堂がクズなだけなんだよなこれ


94名無しさんID:ID:OEhTtk+Ed [2025/06/17(火) 18:40:45.08]
ざまあみろww


95名無しさんID:ID:KjVeXAoG0 [2025/06/17(火) 18:40:54.48]
もうこのサムネ以上の情報は無いだろ


96名無しさんID:ID:EMlX1ZQS0 [2025/06/17(火) 18:41:01.25]
中古品を買うならこういうリスクを覚悟の上で買うか、ちゃんと保証のある中古屋で買うかのどっちかだよ。
それも嫌なら新品を買うべき。
安いものにはそれなりの理由があるんだから。うまい話はない。


97名無しさんID:ID:SVqFyQ350 [2025/06/17(火) 18:41:11.45]
「スペック!ここは日本なんだ」


98名無しさんID:ID:3IymTXkG0 [2025/06/17(火) 18:41:12.69]
そもそもゲーム業は中古販売を嫌ってるからな


99名無しさんID:ID:Uae4pg+c0 [2025/06/17(火) 18:41:32.80]
転売ヤーに割増しで払った金の分ゲーム購入額が減るんだから任天堂やサードパーティーにとっては死活問題だわな


102名無しさんID:ID:Dg14Oiyt0 [2025/06/17(火) 18:43:32.73]
どういうこと


104名無しさんID:ID:3IymTXkG0 [2025/06/17(火) 18:43:41.48]
転売ヤーも中古販売もどっちも消えてほしいんだろw


105名無しさんID:ID:P6lzfM2/0 [2025/06/17(火) 18:43:50.46]
中古でBAN本体が流通するリスクがあるということだな
新古の転売品はむしろ安全


106名無しさんID:ID:F0/IdRS70 [2025/06/17(火) 18:44:24.62]
中川翔子BANで頼む


108名無しさんID:ID:xzndpbIQ0 [2025/06/17(火) 18:44:31.54]
BANされた本体って任天堂に送って解除してもらうんけ?
それとも売れないゴミのまま?


112名無しさんID:ID:3IymTXkG0 [2025/06/17(火) 18:45:27.69]
>>108
有料で解除しますよきっとw





113名無しさんID:ID:z37zVTHr0 [2025/06/17(火) 18:45:28.41]
>>108
ゴミのままだぞ
本体BANされたらもう終わりだ


119名無しさんID:ID:xzndpbIQ0 [2025/06/17(火) 18:46:29.47]
>>113
捨てるしかないって全然エコじゃねえな


109名無しさんID:ID:3IymTXkG0 [2025/06/17(火) 18:44:38.64]
これを気に中古販売はなくなっていく


110名無しさんID:ID:QCtcyLJ10 [2025/06/17(火) 18:44:48.85]
しょこBAN


111名無しさんID:ID:H7XFmpbs0 [2025/06/17(火) 18:45:00.41]
新しいのに捨てて新しいのを買ってねってことか
実にサステナブルだね


114名無しさんID:ID:f3uh2vn50 [2025/06/17(火) 18:45:31.42]
しょこたんがオンライン使わなくなったらそういうこと?


115名無しさんID:ID:F2JDvFGl0 [2025/06/17(火) 18:45:51.52]
中古はあぶねーな


116名無しさんID:ID:3IymTXkG0 [2025/06/17(火) 18:46:01.82]
BAN解除料金2万円


117名無しさんID:ID:2VLD2b7m0 [2025/06/17(火) 18:46:09.15]
もうすぐゲームのディスクも完全に消えるし
ゲーム会社に金の入らない中古市場に出回るのはハードくらいになるもんね
その中古市場をつぶしたいよね


118名無しさんID:ID:gbcmCtr6H [2025/06/17(火) 18:46:13.87]
ヤバいのは中古市場やろこれ


120名無しさんID:ID:1XkSY8CIr [2025/06/17(火) 18:46:44.31]
しょこたん垢バBANされたらウケる


122名無しさんID:ID:+U7/b1e40 [2025/06/17(火) 18:47:11.45]
転売のBANってメーカーの都合であってユーザー側からしたら誤BANとか中古買えないとか不便しかなくない?


124名無しさんID:ID:CmqtULuA0 [2025/06/17(火) 18:47:44.33]
どうしてもなら任垢紐付けで売るしかねえな


125名無しさんID:ID:dEc4DyLX0 [2025/06/17(火) 18:47:55.64]
日本の高値での転売屋なんてほとんどが法人だろ
どうやって見分けつけるんだ


127名無しさんID:ID:61k/lTu+0 [2025/06/17(火) 18:48:16.09]
どうやってBANしてんの?
分かるもんなの


128名無しさんID:ID:m+pucLSP0 [2025/06/17(火) 18:48:20.85]
しょこたんずっとマリカで遊べてたら転売じゃなかったってことぉ?


129名無しさんID:ID:ivWW3jFyH [2025/06/17(火) 18:49:00.34]
中川どうすんのこれw


130名無しさんID:ID:bl3ZaXsr0 [2025/06/17(火) 18:49:00.99]
公式で買ったとしても一台一台紐付けなんて無理ですよ


131名無しさんID:ID:mhNHT1mV0 [2025/06/17(火) 18:49:01.71]
中古品許さない商法ってなんかの法に触れたりしないの?


132名無しさんID:ID:fRWLAf7q0 [2025/06/17(火) 18:49:05.99]
転売品にリスクはつきものだし





133名無しさんID:ID:3IymTXkG0 [2025/06/17(火) 18:49:19.89]
もうすぐiPhoneにマイナンバーカードが入る時代だぜ?
switch2にも入れなきゃ起動しないくらいやれ


134名無しさんID:ID:LbHIjsWQ0 [2025/06/17(火) 18:50:04.09]
こんなんされたら器物破損で警察に届けるわ


136名無しさんID:ID:3IymTXkG0 [2025/06/17(火) 18:50:56.10]
子供だってマイナンバーカード作れるしな
もう本体と連携したほうが早い


138名無しさんID:ID:1VQ6fmgn0 [2025/06/17(火) 18:51:19.62]
どうせガセでしょ
じゃないとしょこたんがBANされてる


140名無しさんID:ID:Ts26AUWt0 [2025/06/17(火) 18:52:00.34]
転売ゴキブリざまあwwwわざわざ高い転売から買ったマヌケおりゅ?www


141名無しさんID:ID:GN21kMkb0 [2025/06/17(火) 18:52:40.25]
尼は端末をアカウント紐付けで出荷選べるし不可能ではないだろ


144名無しさんID:ID:O0H0gMptM [2025/06/17(火) 18:53:01.20]
未だに実績とかやってないのにBAN出来る技術あるの?


146名無しさんID:ID:qySuzuyld [2025/06/17(火) 18:53:41.49]
そういやあの女ってドラクエ5でも船から降りられなくなってなかったか?
違ったっけ?


149名無しさんID:ID:uJERh8mE0 [2025/06/17(火) 18:55:47.20]
どんな仕組み?シリアルナンバーとかあるんか?


151名無しさんID:ID:H7XFmpbs0 [2025/06/17(火) 18:57:27.56]
有名人からマジコン炙り出されるかなー?


154名無しさんID:ID:nlCJJ4Fm0 [2025/06/17(火) 18:57:43.96]
まぁ事前開封して操作できるわけだしな
転売品買うやつはそういうリスクも考慮して買わんとな


155名無しさんID:ID:jseQh9NA0 [2025/06/17(火) 18:58:29.56]
加藤純一がフランスで買ったやつでマリカーできないとか言ってたな


157名無しさんID:ID:xzndpbIQ0 [2025/06/17(火) 18:59:10.10]
有線LANさすと本体とドックがぶっ壊れるってニュースもあるし
散々だなすいっちょ2


160名無しさんID:ID:JJ12d1sgH [2025/06/17(火) 19:00:51.66]
転売でBANは無理だろ嘘くせぇ


161名無しさんID:ID:EUSg1WlX0 [2025/06/17(火) 19:01:52.91]
転売ヤーから購入した■◼■■も真っ青


162名無しさんID:ID:zFRAXbz80 [2025/06/17(火) 19:02:38.35]
任天堂の法務部すげええええええwwwwwww


166名無しさんID:ID:Fc++VMsk0 [2025/06/17(火) 19:05:39.05]
前例ってw


167名無しさんID:ID:o22wHp+50 [2025/06/17(火) 19:06:33.89]
転売ぐらいでBANにはならんやろアホ


168名無しさんID:ID:tI72LFPh0 [2025/06/17(火) 19:06:53.98]
中田翔終わったな


169名無しさんID:ID:QvjrB4wA0 [2025/06/17(火) 19:06:59.70]
そのうちパソコンの大先生たちがどうにかして抜け道探してくるんやろ





170名無しさんID:ID:1EL8Zb/g0 [2025/06/17(火) 19:07:02.06]
できないとタカくくってる君
永久バンです
我々任天堂は転売行為による不健全な環境を許しません
これは未来ある子供たちのためだす


171名無しさんID:ID:Nq/gftRM0 [2025/06/17(火) 19:07:41.98]
知らんけどアメリカでやって集団訴訟起こされたらおもしろいかもしれない


172名無しさんID:ID:adyB3krE0 [2025/06/17(火) 19:08:12.73]
そらあ改造すればな


173名無しさんID:ID:MVRWxXa+0 [2025/06/17(火) 19:08:35.64]
個人間で売買した中古品を任天堂が補償する筋合いないか


174名無しさんID:ID:ggLGJpAu0 [2025/06/17(火) 19:08:57.49]
BANはデマやないかな
都合のいいデマなので訂正されないだろうけど


175名無しさんID:ID:y9SWS5260 [2025/06/17(火) 19:09:02.72]
転売のせいじゃなくてマジコン改造しようとした害人のせいなんだが?


176名無しさんID:ID:dLS/hM2A0 [2025/06/17(火) 19:09:17.01]
Switch1時代から本体BANはあるし転売でBANするわけねーだろアホ
本体BANてチートとか改造やぞ


178名無しさんID:ID:wyDQp8ew0 [2025/06/17(火) 19:10:01.07]
ps3にもなかったか?


179名無しさんID:ID:/NNm3uHv0 [2025/06/17(火) 19:10:03.23]
まだ新品転売だから関係ないだろ


180名無しさんID:ID:F6efJANK0 [2025/06/17(火) 19:11:12.94]
ざまぁw

転売ヤーざまぁwww


181名無しさんID:ID:TIuOVO1z0 [2025/06/17(火) 19:11:19.15]
デマで金稼ぎ


182名無しさんID:ID:/TWkQI4Od [2025/06/17(火) 19:11:36.24]
ていうか転売理由では無理だろ
買ったユーザーと今のユーザーが一致しないってだけじゃ、プレゼント品とかと区別できんし


183名無しさんID:ID:SSuWKPEq0 [2025/06/17(火) 19:11:42.94]
ps5も本体BANあったよな
おじおじの動画で見た


184名無しさんID:ID:/TWkQI4Od [2025/06/17(火) 19:11:50.93]
ていうか転売理由では無理だろ
買ったユーザーと今のユーザーが一致しないってだけじゃ、プレゼント品とかと区別できんし


185名無しさんID:ID:61k/lTu+0 [2025/06/17(火) 19:11:53.03]
違法ならBANは仕方ないけど
転売品買っただけでBANは流石に裁判沙汰だろ


186名無しさんID:ID:aytWE+3X0 [2025/06/17(火) 19:12:29.97]
BANされても普通にゲームはできる
オンラインで使わないならなんの問題もない


187名無しさんID:ID:wsfAXx8y0 [2025/06/17(火) 19:12:33.55]
しょこBAN


189名無しさんID:ID:o22wHp+50 [2025/06/17(火) 19:12:39.44]
どうせ改造してただでゲームしようとしたりコピーしたりした本体がBANされたとかそんなんだろ知らんけど


190名無しさんID:ID:TaWycRWk0 [2025/06/17(火) 19:14:07.53]
バイヤーは売り逃げ勝利でしょ
買ったアホが真っ青だろ

つべってこんなのばっかだよな


200名無しさんID:ID:lNQdKogsM [2025/06/17(火) 19:19:59.71]
>>190
ほんとそれ





191名無しさんID:ID:PRO3fAxu0 [2025/06/17(火) 19:14:44.25]
そのチャンネル出てきたから非表示にしたわ
違法の可能性があります可能性がありますみたいのばかりで


192名無しさんID:ID:456gSnGG0 [2025/06/17(火) 19:14:47.09]
メルカリのコメント欄にも転売スイッチは本体BANされるって吹聴しまくってる奴いる
無敵か


193名無しさんID:ID:AUqcfWIm0 [2025/06/17(火) 19:14:50.23]
中川翔子の調査が終わったら永井浩二も調べて欲しい


195名無しさんID:ID:61k/lTu+0 [2025/06/17(火) 19:16:00.19]
転売品買わせない為に広めてるのかこの話


196名無しさんID:ID:9aFLIs/A0 [2025/06/17(火) 19:16:43.80]
改造したのにネット繋いじゃったSwitch1の話だろ…2の転売は関係もダメージもない


197名無しさんID:ID:Ydbuj6Je0 [2025/06/17(火) 19:18:23.01]
ギザこわゆす!!


198名無しさんID:ID:61k/lTu+0 [2025/06/17(火) 19:19:07.85]
こんなの公式に任天堂が発表してないと裁判で負ける
だからやらんだろ


199名無しさんID:ID:qa/Lfs5J0 [2025/06/17(火) 19:19:19.66]
転売業者の出品←自分でプレイしてないので安全
一般プレイヤーの出品←マジコン使われてる可能性があるので危険


201名無しさんID:ID:TokFo5610 [2025/06/17(火) 19:20:05.12]
任天堂信者が一線超えた行動しがちなのは心がキッズだからか


202名無しさんID:ID:KpkdiRHW0 [2025/06/17(火) 19:21:29.97]
転売品ってようは中古だからリスクあって当然


203名無しさんID:ID:EG7vhfiM0 [2025/06/17(火) 19:22:02.51]
サムネがどう肯定的に見ても釣り動画


204名無しさんID:ID:g/YsHKCp0 [2025/06/17(火) 19:22:29.02]
転売ヤーから買ったけど普通にプレイできてるぞ


205名無しさんID:ID:iFphvpQ60 [2025/06/17(火) 19:24:08.14]
これゲームハードは安くなった中古で毎回買ってる自分とかもうゲーム機買えないじゃん
Switch1だって最近ようやく1万円くらいで買ったばかりなのに


210名無しさんID:ID:3qWyUDENr [2025/06/17(火) 19:27:37.45]
>>205
ゲームやめて収入上げろ


211名無しさんID:ID:JMkax6C1H [2025/06/17(火) 19:27:41.96]
>>205
商品説明ページにニンテンドーオンライン接続可とかPSN接続可みたいなの書かれてる奴買えばOK

騙されやすいのはジャンク
画面点かないので動作不可のジャンクとして売り出しますみたいなので買って修理したらオンライン繋げませんでしたとかもある
ジャンク品だからクレームつけるにもね、ってのもある


206名無しさんID:ID:JMkax6C1H [2025/06/17(火) 19:24:23.49]
俺のSwitch初期型でジョイコン端子のとこショートさせるとデバッグモード入れるんだけど
それよりCFW導入簡単なん?これ


207名無しさんID:ID:yP2+cLKy0 [2025/06/17(火) 19:25:04.01]
承認欲求の塊のあの人ならBANされても動画あげそうやな


209名無しさんID:ID:dhdKK37k0 [2025/06/17(火) 19:27:21.73]
証拠は?


212名無しさんID:ID:mB3jtxGTr [2025/06/17(火) 19:28:02.00]
この手のYouTubeのゴミ動画すべて削除しろ


213名無しさんID:ID:EcnNzbBK0 [2025/06/17(火) 19:28:30.12]
自分でやればいいだけ




出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1750152383/