52:名無しさんID:ID:aleemDP20
[2025/06/14(土) 19:07:44.47]
アローラ
53:名無しさんID:ID:ZSgBKbzw0
[2025/06/14(土) 19:07:51.13]
サトシとロケット団がいなくなって
リコに萌え要素皆無でロイが多動のアホな時点で
54:名無しさんID:ID:igqKRs3b0
[2025/06/14(土) 19:07:53.93]
ルビサファが一番面白かった
小学生のとき学校行く直前に遊んで休み時間にトイレで隠れてやって帰る時も全速力で家に帰ってやってた
もうなんかゲーム中毒になってた
56:名無しさんID:ID:F5qb19vV0
[2025/06/14(土) 19:08:13.47]
もこうがやらなくなったから
57:名無しさんID:ID:rzfpVEnXH
[2025/06/14(土) 19:08:17.79]
プラチナの頃はまだいけた
58:名無しさんID:ID:88eakKYM0
[2025/06/14(土) 19:08:26.76]
Zワザ
ダイマックス
テラスタル
ここらへんのシステムから
面白い事に新ポケのデザインもこの変から急速に劣化してる
59:名無しさんID:ID:Lcz90luBd
[2025/06/14(土) 19:08:31.68]
紙の方は三神で非エクが死んだ辺り
60:名無しさんID:ID:Nxf2OjOh0
[2025/06/14(土) 19:08:47.35]
スカーレット
61:名無しさんID:ID:w5J4tdQd0
[2025/06/14(土) 19:08:51.01]
最初から
一度もポケモンのゲームしたことない
興味ない
62:名無しさんID:ID:Yu73So750
[2025/06/14(土) 19:09:10.64]
ダイパ
本編がひたすら苦痛だったな
63:名無しさんID:ID:Q5gyaebW0
[2025/06/14(土) 19:09:13.27]
対戦がオタクすぎる界隈になってから
64:名無しさんID:ID:QxUyDNMb0
[2025/06/14(土) 19:09:24.79]
Goブーム真っ只中、夜中に公園に人だかりができてぐるぐる歩いてる場面を目撃した時
65:名無しさんID:ID:YuKpJA6b0
[2025/06/14(土) 19:09:36.35]
やったこと無い
66:名無しさんID:ID:HE9+0STY0
[2025/06/14(土) 19:10:15.25]
単に中学生になってコロコロ卒業と同時にポケモンもやらなくなったわ
67:名無しさんID:ID:BcsEZ5670
[2025/06/14(土) 19:10:20.21]
赤
69:名無しさんID:ID:NLQ/yEz2a
[2025/06/14(土) 19:10:42.49]
フィギュア付きのポケモンふりかけ売らなくなった時から
70:名無しさんID:ID:iqqzdIb40
[2025/06/14(土) 19:10:49.21]
無印しか知らない
昔のデブチュウ可愛すぎる
71:名無しさんID:ID:rzfpVEnXH
[2025/06/14(土) 19:10:52.22]
一緒にやる友達がいないと楽しめるものじゃ無いからね
72:名無しさんID:ID:FuagxQHl0
[2025/06/14(土) 19:10:57.38]
ガキ向けのゲームにしては覚えることが多すぎる
73:名無しさんID:ID:EEexULooa
[2025/06/14(土) 19:11:21.13]
BW2
2てなんだよって感じだったわ
74:名無しさんID:ID:XQoXNaUu0
[2025/06/14(土) 19:12:10.48]
ムサシとコジローが居なくなってから
75:名無しさんID:ID:TvjFOJvS0
[2025/06/14(土) 19:12:57.94]
ポケモンとやらに接触したことなどない
76:名無しさんID:ID:fT1yl8uF0
[2025/06/14(土) 19:13:27.82]
BWまでやってた
ストーリーとかいらないから対戦だけやらせてほしい
って思ってたらチャンピオンズが発表されたのでとても楽しみにしている
77:名無しさんID:ID:ST9lAvFp0
[2025/06/14(土) 19:13:31.33]
中学入ってからポケモンみんなやってなかったから金銀で卒業した
78:名無しさんID:ID:jTctEqsN0
[2025/06/14(土) 19:13:41.07]
青出てからの黄色で見限った
79:名無しさんID:ID:AbeEcQjp0
[2025/06/14(土) 19:13:47.70]
Switchから
82:名無しさんID:ID:Ce5/o9Hj0
[2025/06/14(土) 19:14:17.85]
ポケモン金銀
おっさんですまんな
83:名無しさんID:ID:IaA6Dl6n0
[2025/06/14(土) 19:14:38.39]
3Dになってから明らかにゲーフリのキャパシティ超えた
84:名無しさんID:ID:wmrdJOZo0
[2025/06/14(土) 19:14:45.87]
初代のピカチュウバージョン
85:名無しさんID:ID:7i4aFSb+0
[2025/06/14(土) 19:15:08.92]
ファイアローとかいう害鳥
86:名無しさんID:ID:D3N2bS9m0
[2025/06/14(土) 19:15:20.99]
進化とか元々ラストハルマゲドンのパクリやからなあ
87:名無しさんID:ID:AbeEcQjp0
[2025/06/14(土) 19:15:34.84]
でもポケポケとポケGOはやめらんねんだわ
88:名無しさんID:ID:sAxqBR2U0
[2025/06/14(土) 19:15:46.25]
散々待たされたあげくたいして面白くなかった金銀
初代最強
89:名無しさんID:ID:mBDRGb4mr
[2025/06/14(土) 19:16:14.19]
(ヽ´ん`)「ポケスリ。さすがにあれには呆れたわ」
90:名無しさんID:ID:yNW56SC/0
[2025/06/14(土) 19:16:36.66]
金銀で完成されてる
あとは蛇足
91:名無しさんID:ID:JCwC0KOF0
[2025/06/14(土) 19:16:43.40]
トランセル種市のあたり
93:名無しさんID:ID:Ncm0ea7J0
[2025/06/14(土) 19:18:48.17]
初代しかやってない
94:名無しさんID:ID:11DHCuqA0
[2025/06/14(土) 19:19:03.21]
金銀で普通終わるだろ
95:名無しさんID:ID:h1g5M03o0
[2025/06/14(土) 19:23:32.84]
二次創作(健全)の人気は相変わらずすごいね
トータルで100万/1日いいね超えてるんじゃないかな
最近はイマソ刈り、ぱこ🧂塩分控えめ、ブン太に注目してる
97:名無しさんID:ID:iqqzdIb40
[2025/06/14(土) 19:24:16.30]
今のアニメってサトシとピカチュウいないんだ
悲しいね
98:名無しさんID:ID:91vg4P0o0
[2025/06/14(土) 19:25:20.59]
ポケGOで初めて触れて、ポケGOで孤独を感じて見限った
99:名無しさんID:ID:7BnDaQrd0
[2025/06/14(土) 19:28:10.38]
ルビーサファイアを大人になってからやったけど
海だらけできつかったわ
100:名無しさんID:ID:eTB4e7zoH
[2025/06/14(土) 19:29:37.08]
そもそも中学生で卒業した
101:名無しさんID:ID:2sQ+LTUT0
[2025/06/14(土) 19:30:11.74]
小学生の時に赤緑はやったけどそれ以降はやってないな
金銀の時は中学生だったから子供向けに思えた
102:名無しさんID:ID:6+BBcrQn0
[2025/06/14(土) 19:30:47.22]
初代GB
真っ暗な洞窟で詰んだ
103:名無しさんID:ID:AHn8QE/g0
[2025/06/14(土) 19:31:12.73]
初代の時点で就職して管理職してたからやってない
今からやっても楽しめる?
107:名無しさんID:ID:7BnDaQrd0
[2025/06/14(土) 19:31:46.04]
>>103
今何歳だよ
109:名無しさんID:ID:xIiFfCGF0
[2025/06/14(土) 19:32:40.45]
>>103
今50-60辺りか?
もうやらんくてええやろ
111:名無しさんID:ID:fxnlb6KU0
[2025/06/14(土) 19:35:40.81]
>>103
今からならポケGOだね
シニア世代が健康のために始めて、寄り合いみたいになってる
105:名無しさんID:ID:VnJyvi8P0
[2025/06/14(土) 19:31:36.04]
ゲームは恥ずかしいとアピールする人って中学生みたいで痛々しい
106:名無しさんID:ID:IvFzxx3B0
[2025/06/14(土) 19:31:38.26]
ヒトカゲでイワークにボコられたとこ
108:名無しさんID:ID:PIISUGKLd
[2025/06/14(土) 19:31:49.44]
せっかくサトシ降板させたのにオリキャラ祭りになったのが発覚した時や
ホンマに世界覇権コンテンツのアニメか?これ
110:名無しさんID:ID:K8OnwZtD0
[2025/06/14(土) 19:34:37.73]
ソードシールドで金銀依頼のポケモンとワクワクしてたけど、クリアしないうちにやめちゃった
112:名無しさんID:ID:/umSOk6Y0
[2025/06/14(土) 19:35:44.27]
キャラ増えすぎてすぐに飽きたな
万策尽きたカードゲームと同じでゲーム性は薄れるばかりになるからね
113:名無しさんID:ID:jUxQgUEF0
[2025/06/14(土) 19:35:46.56]
妖怪ウォッチに完全敗北した時
114:名無しさんID:ID:91iN1ooG0
[2025/06/14(土) 19:37:11.75]
ダブル専だけどエルフーントルネロスが環境に入ってくるとつまんなくなって辞める
115:名無しさんID:ID:GdK/nBqa0
[2025/06/14(土) 19:39:31.14]
初代で満足して終了
116:名無しさんID:ID:NrRcxGJM0
[2025/06/14(土) 19:39:40.38]
剣盾でSwitchを破壊するバグ報告が多数報告されて
怖くて手を出さなかったら、それ以降はやらなくなった
結局アレは何だったのか
117:名無しさんID:ID:U2RNQUZk0
[2025/06/14(土) 19:40:07.87]
ピカブイで『はあ?なめてんのか?』ってなって
ソードシールドで『すげえ!』ってなるけど
ダイパリメイクで流石に呆れた
なのでスカーレットはプレイ動画で済ませてしまった
120:名無しさんID:ID:OworlidN0
[2025/06/14(土) 19:41:57.77]
やったこと無い
121:名無しさんID:ID:lsAuQQdq0
[2025/06/14(土) 19:42:33.80]
逆に最近ポケポケから入ったわ
122:名無しさんID:ID:wnBttDbG0
[2025/06/14(土) 19:43:19.71]
金以降やったことないわ
小4で卒業した
123:名無しさんID:ID:AbDXOLcO0
[2025/06/14(土) 19:43:21.27]
一度も触ってないわ~
ポケモン発売されたときはもう大人や
ポケモン何やってるの1980年以降に生まれたガキやろ
124:名無しさんID:ID:Sg5kC9ka0
[2025/06/14(土) 19:43:49.55]
ポケモン未体験でサンブレイク始めたけど
覚えた技を忘れるってのが出てきて止まってる
これ何を忘れれば良いの?
125:名無しさんID:ID:TDAzwdwE0
[2025/06/14(土) 19:43:53.43]
steamで出せよ
つまんなくてもいいからさあ
126:名無しさんID:ID:nYbnf0SS0
[2025/06/14(土) 19:43:55.15]
剣盾→SVで何故か大幅劣化したことで見限った
マジでなんでなん
127:名無しさんID:ID:AbDXOLcO0
[2025/06/14(土) 19:44:07.93]
ゆとりとポケモンww
128:名無しさんID:ID:gmtHQEWS0
[2025/06/14(土) 19:45:51.18]
ケンモメンは世代じゃないし
129:名無しさんID:ID:q9uwpAXi0
[2025/06/14(土) 19:46:07.67]
小学校ぐらいの時にポケモンショックがあってはじめてそういう番組があるって知った
それがあってもなお同級生がポケモンに固執しているのを見て同年代のことが本気で分からなくなった
なんだろう、この人たち自分と思考回路が違いすぎるし宇宙人かなんかなのか?とか
『ポケモンカルト』はトンデモ本扱いされているけど今読むと中らずと雖も遠からずって感覚になる
大枠は間違ってないよあの本
作者はオカルト方向に向かって戻ってこなくなったけど…
130:名無しさんID:ID:NQPbegXP0
[2025/06/14(土) 19:46:23.36]
goではじめて今はスリープもやってる
131:名無しさんID:ID:7jH4inYN0
[2025/06/14(土) 19:46:42.75]
SVでキャラがキモくなったとき
132:名無しさんID:ID:yN+2VCCW0
[2025/06/14(土) 19:48:03.13]
メガシンカ、Z技、ダイマックス、テラスタル
何か統一感なくてサァ
133:名無しさんID:ID:BYfZ+Yhi0
[2025/06/14(土) 19:51:13.31]
見限ってないがグラはもうちょい頑張れよ
画質荒すぎ
134:名無しさんID:ID:iGJ1M0rQ0
[2025/06/14(土) 19:53:18.19]
151の次が出た時点で怒りしかなかった
ガキながらに商売の香りがプーンとした
135:名無しさんID:ID:nYbnf0SS0
[2025/06/14(土) 19:54:11.97]
なんで剣盾のあとに
アニポケみたいなメガZダイマが入り乱れた作品作れなかったの?
136:名無しさんID:ID:FIGD3Fga0
[2025/06/14(土) 19:55:17.98]
俺が何回も提唱してるが、
ポケモンってスタッフの世代交代に失敗したよな
137:名無しさんID:ID:PSyFn16H0
[2025/06/14(土) 19:55:25.98]
(ヽ´ん`)ゲーム禁止だったから……
138:名無しさんID:ID:0yDCIJv40
[2025/06/14(土) 19:57:22.41]
見限るも何も現役でやってる
139:名無しさんID:ID:N3BGHqlv0
[2025/06/14(土) 19:58:43.91]
ポの時点
140:名無しさんID:ID:aNOyKFrV0
[2025/06/14(土) 19:59:25.12]
むしろおじさんになってから小学生ぶりにめちゃハマってる
反射神経いらないし雰囲気暗くないし緊張しないからやってて楽だしありがたい
141:名無しさんID:ID:v0wJOj2oH
[2025/06/14(土) 20:01:20.72]
ブラック2ホワイト2って何やねん
ってなって急速に萎えた
142:名無しさんID:ID:XWTzDGo50
[2025/06/14(土) 20:02:08.92]
https://youtu.be/2btm0fqJDLA
➕
https://youtu.be/mZ4zT-TdZjk
🟰
ポケモン
143:名無しさんID:ID:kKWXHxE30
[2025/06/14(土) 20:02:34.36]
金銀が中々出ないうちに冷めたよな
プレステとかでもっと面白そうなゲームもいっぱい出てた事だしもうええわとなった
144:名無しさんID:ID:6VogDURw0
[2025/06/14(土) 20:03:42.80]
赤緑
145:名無しさんID:ID:VEym1NSs0
[2025/06/14(土) 20:08:13.22]
てんかんテロの時
146:名無しさんID:ID:PJmRWnsZ0
[2025/06/14(土) 20:09:39.53]
発売日に赤と緑を友達と買ったけど周りで俺らしかやって無かったから流石に見限ったわ
147:名無しさんID:ID:/k0hvnbE0
[2025/06/14(土) 20:09:40.04]
属性が増えすぎて相性覚えるのめんどくさくなってやめた
148:名無しさんID:ID:IcXWWcZZ0
[2025/06/14(土) 20:11:25.76]
剣盾
アルセウスのシステムは最高傑作だったからZA期待してる
150:名無しさんID:ID:ORwYAFE+0
[2025/06/14(土) 20:17:04.83]
転売ヤーに傾向したところから
151:名無しさんID:ID:Sg5kC9ka0
[2025/06/14(土) 20:18:18.59]
マジでなんの技を忘れれば後悔しないのか教えてよ
むずいぞ
152:名無しさんID:ID:N1n07Rho0
[2025/06/14(土) 20:20:58.04]
期待値とかが出てきたとき
153:名無しさんID:ID:QWlBgsUG0
[2025/06/14(土) 20:21:20.95]
XY・ORASまではやってた
154:名無しさんID:ID:w41YMEXm0
[2025/06/14(土) 20:22:46.75]
金銀
156:名無しさんID:ID:shJMf0rX0
[2025/06/14(土) 20:27:00.43]
金銀とルビサファの互換性がなくなったとき
157:名無しさんID:ID:s8gI1BbF0
[2025/06/14(土) 20:27:15.27]
初代の時12歳で低学年向けと思って妹の手伝いで少しやってた程度でそれ以後はやってない
158:名無しさんID:ID:hDTN/CsK0
[2025/06/14(土) 20:29:07.20]
SVのもっさりで見限ったけどSwitch2で復活した
159:名無しさんID:ID:G5yQ3Yvf0
[2025/06/14(土) 20:29:08.93]
バイオレットで初っ端から処理落ちしてたとき
よくあんなんで発売する気になったよな
普通最初から処理落ちしてたら作り直すだろ
160:名無しさんID:ID:gt11e2hB0
[2025/06/14(土) 20:29:52.59]
レッド・グリーンサン・ムーン以外は同人レベルだからやる価値無い
161:名無しさんID:ID:nbUYRlCB0
[2025/06/14(土) 20:30:11.09]
金銀延期されすぎよね(´・ω・`)
162:名無しさんID:ID:KJpRhGX40
[2025/06/14(土) 20:31:25.69]
ポケモンフレンダ第5弾で見限った
163:名無しさんID:ID:r9XH/TJs0
[2025/06/14(土) 20:33:00.48]
ピカチューバージョンはクリアしたよ
リザードンと破壊光線修得したケンタロスが強かったです
164:名無しさんID:ID:rdpnxlxx0
[2025/06/14(土) 20:37:00.58]
メガ進化を、進化しないポケモンやキングラーみたいな二段階進化のポケモンに適用するならともかく、そこそこ知名度あるやつの四段階目にしたのガチでセンスないだろってなったわ
165:名無しさんID:ID:ZlES/NrA0
[2025/06/14(土) 20:38:32.16]
>>164
人気ポケモンをさらに強くするって商売しかしないからな
167:名無しさんID:ID:K3Uzvg/30
[2025/06/14(土) 20:45:08.12]
ピカチュウが喋った
話せないと思って色々秘密を話したし、暮らせねえんだわ
168:名無しさんID:ID:J9MswVQu0
[2025/06/14(土) 20:47:45.37]
CMにロビンを起用した時
170:名無しさんID:ID:aZNui8oU0
[2025/06/14(土) 20:58:12.78]
金銀出るのが遅くて出た頃にはポケモンてwって年齢になってたな
3年空いただけでそう思うんだからそりゃもっと空いてるドラクエとか廃れるわなって思った
171:名無しさんID:ID:3KFZLegQ0
[2025/06/14(土) 20:59:15.85]
>>170
台湾地震のせいや
184:名無しさんID:ID:DmFvsT6g0
[2025/06/14(土) 22:00:46.82]
>>170
小学生の3年ってめちゃくちゃ長く感じたな
172:名無しさんID:ID:kJO1P3wk0
[2025/06/14(土) 21:01:42.33]
ポケモンを見限るというよりPCでできないからやらんくなった
173:名無しさんID:ID:t/esQdbC0
[2025/06/14(土) 21:03:08.97]
冒険より育成や対戦が一般的になってついていけない
デジモンのシステムを逆輸入したり既存のデザインを弄って台無しにする
アニメのロケット団の人格が変わる(ヒロインを爆風で殺しかける)
Youtubeチャンネルで子供の危険を導線に涙を誘うようなキモいアニメを公開して違和感を抱く
サトシが世界王者になって完全に卒業
174:名無しさんID:ID:kJO1P3wk0
[2025/06/14(土) 21:03:46.33]
エミュとか探せば落ちてるんだろうか
前はかなりスペック高くしないと動かないとかで手を出さんかったが
175:名無しさんID:ID:eb1mNafG0
[2025/06/14(土) 21:04:48.70]
リーリエで立たなくなったとき
176:名無しさんID:ID:3QIDeatp0
[2025/06/14(土) 21:05:29.32]
金銀
177:名無しさんID:ID:mPWtJbT50
[2025/06/14(土) 21:06:10.31]
ミュウツー6体に轢き殺された時
178:名無しさんID:ID:vyMKG90iH
[2025/06/14(土) 21:07:07.37]
今日もインテレオン捕まえてきた
カイオーガ捕まらなくて子供が大泣きした
もうポケGOつらい…
180:名無しさんID:ID:fxJnW8WM0
[2025/06/14(土) 21:30:26.36]
見限るっていうか単に卒業するよね?🤔
人々はアンパンマンや仮面ライダーを見限って見なくなるのか?🤔
181:名無しさんID:ID:lzTxYn8+0
[2025/06/14(土) 21:31:40.85]
最後にやったポケモンがファイアーレッド
182:名無しさんID:ID:mkDKcCt30
[2025/06/14(土) 21:32:20.25]
中学生になったら自然と離れた
183:名無しさんID:ID:TFEle/LJ0
[2025/06/14(土) 21:37:58.67]
40匹しか使えない不完全なポケモンスタジアム1を出したときにポケモンというか任天堂を見限った
186:名無しさんID:ID:s3oQ7mmw0
[2025/06/14(土) 22:03:57.91]
やるのは小学生まで
187:名無しさんID:ID:m9AkEA690
[2025/06/14(土) 22:17:51.44]
BW2はやらなかったな
次のやってそのまま継続してるから見限ってはいないけど
188:名無しさんID:ID:YEOQ8ACx0
[2025/06/14(土) 22:24:16.94]
金銀以降触ってないけどパルワールドのグラで新作出たら買うかも
190:名無しさんID:ID:0weZQfqB0
[2025/06/14(土) 22:29:18.55]
金銀の途中でやめた
194:名無しさんID:ID:9KwY6c7R0
[2025/06/14(土) 22:42:20.12]
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD、TDP4W同士のゲーミング性能比較で、IntelのLunar Lakeに1.68倍差で負けてて草w
![おまえら「ポケモン」どこで見限った? [543236886]
_194_194](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/06/temp_194.jpg)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(Phoenix Point) (TDP6W)…63fps
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370(Strix Point) (TDP4W)…81fps
Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)(TDP4W)…136fps
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD、TDP8W同士のゲーミング性能比較で、IntelのLunar Lakeに1.62倍差で負けてて草w

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(Phoenix Point) (TDP8W)…Time Spy Graphics 946
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370(Strix Point) (TDP8W)…Time Spy Graphics 1400
Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)(TDP8W)…Time Spy Graphics 2261
(※Time Spy Graphics 2100でPS4と大体同じ性能)
195:名無しさんID:ID:9KwY6c7R0
[2025/06/14(土) 22:42:30.47]
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
TDP17Wのインテル® Core™ Ultra 7 Processor 258Vと、TDP40WのAMD Ryzen™ AI 9 HX 370が同じゲーミング性能で草w
![おまえら「ポケモン」どこで見限った? [543236886]
_195_195](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/06/temp_195.jpg)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370(Strix Point) (TDP40W)…Time Spy Graphics 3616
Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)(TDP17W)…Time Spy Graphics 3705
196:名無しさんID:ID:9KwY6c7R0
[2025/06/14(土) 22:50:39.20]
Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)の Intel® Arc™ 140V GPU の省電力ワッパ性能、
Apple M4 Pro 20-Core GPU と Apple M4 MAX 40-Core GPU に勝ってしまうw

197:名無しさんID:ID:9KwY6c7R0
[2025/06/14(土) 22:50:49.40]
Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)のバッテリー性能、圧倒的過ぎて草w
AMDの Strix Point 息してないwwwww

198:名無しさんID:ID:9KwY6c7R0
[2025/06/14(土) 22:50:58.48]
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)
ゲーミング性能比較
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ドライバー改訂前
ドライバー改訂後(25.3)
AMD Software Adrenalin Edition のドライバーが 25.3.1 に更新されたら
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M) のゲーミング性能だけ下がってて草w
199:名無しさんID:ID:9KwY6c7R0
[2025/06/14(土) 22:51:07.57]
Forza Horizon 5
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 93FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 87FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 98FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 111FPS
God of War
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 85FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 77FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 93FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 96FPS
Horizon Forbidden West
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 64FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 49FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 75FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 66FPS
Ghost of Tsushima
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 74FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 69FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 59FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 91FPS
200:名無しさんID:ID:9KwY6c7R0
[2025/06/14(土) 22:51:17.36]
The Last Of Us
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 35FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 23FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 43FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 45FPS
A Plague Tale Requiem
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 56FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 55FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 65FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 68FPS
Back myth Wukong
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 51FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 47FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 60FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 61FPS
Cyber Punk 2077
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 52FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 54FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 59FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 71FPS
出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1749894865/