格ゲー『ハンター×ハンター ネンインパクト』体験版が配信され、さっそくとんでもないコンボが発見された模様
313:名無しさんID:ID:r+4CjKFQ0
[2025/05/30(金) 18:52:47.34]
>>9
ラルフ味を感じる
329:名無しさんID:ID:luGz5EGnr
[2025/05/30(金) 19:01:42.96]
>>9
机が致命的に寒い
340:名無しさんID:ID:sBd9syNlM
[2025/05/30(金) 19:16:42.85]
>>9
これが令和の世紀末バスケですか
343:名無しさんID:ID:Df5s4bLy0
[2025/05/30(金) 19:20:10.39]
>>9
伸び代デケーぞ
405:名無しさんID:ID:iJc7Mxn/0
[2025/05/30(金) 20:26:45.95]
>>9
こっちは酷すぎるw
407:名無しさんID:ID:rcJ4yjfg0
[2025/05/30(金) 20:31:36.75]
>>9
お手軽なハメ対策すらしてないとか作ったの素人だろ
414:名無しさんID:ID:MM4EeeIdd
[2025/05/30(金) 21:24:04.20]
>>9
ひでえw
444:名無しさんID:ID:m+//wloq0
[2025/05/31(土) 00:03:12.63]
>>9
パラディナイトさんがセンズリで鍛えたピストン技
452:名無しさんID:ID:UE9NsKES0
[2025/05/31(土) 00:52:44.28]
>>9
薄汚え家
薄汚え血
薄汚え技!
薄汚え血
薄汚え技!
453:名無しさんID:ID:TqhOZrzp0
[2025/05/31(土) 00:58:02.48]
>>9
流石ジンが一目を置く存在だけあるな
488:名無しさんID:ID:uXs7PRNe0
[2025/05/31(土) 06:49:44.62]
>>9
これなら俺もできる
10:名無しさんID:ID:1wtnNa570
[2025/05/30(金) 17:28:46.44]
連載は打ち切りになったの?
31:名無しさんID:ID:/w8anJDZ0
[2025/05/30(金) 17:31:48.00]
>>10
なった
11:名無しさんID:ID:yYILWL7k0
[2025/05/30(金) 17:28:50.19]
同人クオリティに涙が出ますよwww
12:名無しさんID:ID:yyvyoKp70
[2025/05/30(金) 17:28:55.23]
素人が作ったんかこれ?
13:名無しさんID:ID:OHp19+jC0
[2025/05/30(金) 17:28:55.82]
ゲージマックス始動の時点で非実用的
格ゲー初心者はこれでビビるんだろうな笑
格ゲー初心者はこれでビビるんだろうな笑
14:名無しさんID:ID:2PodF1rm0
[2025/05/30(金) 17:28:56.48]
格ゲーってキャラゲーにとっては鬼門なんじゃねえかな
60:名無しさんID:ID:WEswJZX0M
[2025/05/30(金) 17:37:31.11]
>>14
過去何十年遡っても格ゲーで成功したキャラゲーは存在しない
78:名無しさんID:ID:6HW5y14dM
[2025/05/30(金) 17:40:33.76]
>>60
まさにこのゲームを作ってる会社が作ったマブカプは人気あったぞ
191:名無しさんID:ID:N0OvPnVj0
[2025/05/30(金) 18:05:37.12]
>>78
昔はマヴカプ作れたのに、なんでコレはしょぼくなったんだ??
207:名無しさんID:ID:rPKIQRnad
[2025/05/30(金) 18:12:00.06]
>>191
さすがにお前がマブカプ知らないだけだよそれ
84:名無しさんID:ID:rPKIQRnad
[2025/05/30(金) 17:41:43.94]
>>60
MVC3北斗恋姫グラブル今でも存在感ある作品たくさんあるよ
88:名無しさんID:ID:8ePjF2As0
[2025/05/30(金) 17:42:23.31]
>>60
ジョジョ3部とメルブラ
128:名無しさんID:ID:EJUQeMmJ0
[2025/05/30(金) 17:49:04.17]
>>60
スマブラ
169:名無しさんID:ID:uFy+xKbK0
[2025/05/30(金) 17:59:51.90]
>>60
メルブラもそうだしKOFなんて色んな作品のキャラを集めたキャラゲーだろ元々は
246:名無しさんID:ID:M0iizV230
[2025/05/30(金) 18:24:00.34]
>>60
Sparking zeroは売上的には成功だろ
279:名無しさんID:ID:tOfCd0EG0
[2025/05/30(金) 18:35:35.54]
>>60
グラバト面白かったよ
293:名無しさんID:ID:imgWuMFh0
[2025/05/30(金) 18:38:36.37]
>>60
ナルトの好きだったな
438:名無しさんID:ID:/m00wvLE0
[2025/05/30(金) 23:30:35.62]
>>60
ジョジョ3部
16:名無しさんID:ID:Ne26ujHu0
[2025/05/30(金) 17:29:25.92]
ゲームショーかなんかでオレリオがずっとワープパンチで嵌めてる動画も酷かった
17:名無しさんID:ID:QfuOZsP60
[2025/05/30(金) 17:29:48.76]
強化系と放出系が著しく有利というか元々そういう世界だわ
18:名無しさんID:ID:GET7B0cw0
[2025/05/30(金) 17:29:50.67]
ハンターオタなんてもう格ゲーやるのしんどいおじいちゃんばかりだろ
19:名無しさんID:ID:8EAIV5EJa
[2025/05/30(金) 17:30:04.88]
バンジーガムは釣り竿に代用される
20:名無しさんID:ID:uhm3OykJ0
[2025/05/30(金) 17:30:05.46]
へーハンタハンターって同人ゲー許してたんだ
23:名無しさんID:ID:Qw//7Po30
[2025/05/30(金) 17:30:49.33]
なんで今さらハンタなんだろう
25:名無しさんID:ID:rPKIQRnad
[2025/05/30(金) 17:30:59.43]
開発会社からしてそういうゲームしか期待されてない
26:名無しさんID:ID:WO6zmPVh0
[2025/05/30(金) 17:30:59.41]
これMUGENでしょ
懐かしいな
懐かしいな
42:名無しさんID:ID:fxQuqGVlH
[2025/05/30(金) 17:33:54.29]
>>26
mugenでもここまで酷いコンボそうないやろ
143:名無しさんID:ID:Kl2IOPb00
[2025/05/30(金) 17:52:23.88]
>>42
狂あたりから普通にあるだろ
27:名無しさんID:ID:VPVDQNq30
[2025/05/30(金) 17:31:00.73]
同人にしては頑張ってるじゃん
28:名無しさんID:ID:KnWmPiH40
[2025/05/30(金) 17:31:14.69]
まだ発売してなかったんだ
32:名無しさんID:ID:TyA8gRZYM
[2025/05/30(金) 17:31:57.03]
逆に面白そう
33:名無しさんID:ID:Qu+iEUf+0
[2025/05/30(金) 17:31:57.77]
見た目が何時のゲームだよって感じするんだが
35:名無しさんID:ID:BXdun/hW0
[2025/05/30(金) 17:32:10.69]
ジャンプ漫画の格ゲーなんてこんなもんだろ
36:名無しさんID:ID:fxQuqGVlH
[2025/05/30(金) 17:32:22.28]
HUNTER好きな方だけどここまで魅力内のすげえな
37:名無しさんID:ID:SzkbH1th0
[2025/05/30(金) 17:32:23.00]
20分くらい触ったけど地味で安っぽい
売れるわけない
売れるわけない
38:名無しさんID:ID:f9Hgvkhb0
[2025/05/30(金) 17:32:31.73]
でもこんなん簡単にバランス調整はできるんじゃ
ステージがなんか狭い方が気になるわ
ステージがなんか狭い方が気になるわ
39:名無しさんID:ID:kJ38qa7n0
[2025/05/30(金) 17:33:18.81]
3dモデル貧弱すぎない?ハンターハンターですらこのレベルって……
40:名無しさんID:ID:Nr1U7QG80
[2025/05/30(金) 17:33:28.29]
これまだ出てなかったのか
キャラPV公開される度に酷評されてコメント欄閉鎖しちゃってたな
キャラPV公開される度に酷評されてコメント欄閉鎖しちゃってたな
41:名無しさんID:ID:+SnQHWFQ0
[2025/05/30(金) 17:33:35.87]
鬼滅の格ゲーの方が圧倒的にクオリティ高いな
43:名無しさんID:ID:lgpxdBOu0
[2025/05/30(金) 17:34:18.91]
グラしょぼ
即死ゲーかよ
即死ゲーかよ
44:名無しさんID:ID:n6rWJZBi0
[2025/05/30(金) 17:34:32.46]
ブシロードに期待する方がおかしい
57:名無しさんID:ID:qxHu+SxZ0
[2025/05/30(金) 17:36:55.67]
>>44
なんだブシロードか
バンナムの技術力がここまで落ちたのかと思ったわ
47:名無しさんID:ID:WqxfJdpj0
[2025/05/30(金) 17:35:06.11]
ジョジョの評価が相対的に上がりそう
48:名無しさんID:ID:yrpAqWtt0
[2025/05/30(金) 17:35:32.11]
ゲージ全部使ってるじゃん。それで一人倒してるだけだろ
3人チームみたいだし
3人チームみたいだし
53:名無しさんID:ID:lscRHYXQ0
[2025/05/30(金) 17:35:44.98]
北斗の新作出たか
54:名無しさんID:ID:lgpxdBOu0
[2025/05/30(金) 17:35:47.28]
Steamで出来るのか
56:名無しさんID:ID:lgpxdBOu0
[2025/05/30(金) 17:36:27.11]
大地を踏みしめてー
58:名無しさんID:ID:KHeWE4BM0
[2025/05/30(金) 17:36:58.74]
ジャンプのキャラゲーなんて昔からこんなもんだろ
59:名無しさんID:ID:QfuOZsP60
[2025/05/30(金) 17:37:26.07]
冷静に長物持った強化系ってヤバいよな
つーかこれが限界
つーかこれが限界
61:名無しさんID:ID:zpw/gmUh0
[2025/05/30(金) 17:37:39.21]
釣ったらもう終了か
62:名無しさんID:ID:HpzBzhmx0
[2025/05/30(金) 17:37:55.26]
カトゲって100年前から進化止まってなww
64:名無しさんID:ID:KEPQsjlY0
[2025/05/30(金) 17:37:58.53]
もう全キャラ10割やればバランスとれるそ(白目)
66:名無しさんID:ID:gDlxZhDY0
[2025/05/30(金) 17:38:23.57]
雑魚狩りのヒソカ
67:名無しさんID:ID:3hJpKxz90
[2025/05/30(金) 17:38:25.53]
ゲージ5本使ってるしセーフ
68:名無しさんID:ID:5/TbA1ON0
[2025/05/30(金) 17:38:38.34]
平成のゲーム
70:名無しさんID:ID:4DzLukHJ0
[2025/05/30(金) 17:39:32.94]
せめて3Dにしなよ…
72:名無しさんID:ID:76TxT7Ru0
[2025/05/30(金) 17:39:33.14]
ジョジョかよ
73:名無しさんID:ID:eK8G0uff0
[2025/05/30(金) 17:39:38.96]
これがsakoハメか
75:名無しさんID:ID:5/TbA1ON0
[2025/05/30(金) 17:39:53.40]
餓狼新作も2キャラに永パあるままリリースされたしな
もう少し頑張れよ
もう少し頑張れよ
76:名無しさんID:ID:dfrt9q/20
[2025/05/30(金) 17:40:04.49]
格ゲープロが監修というかテスターやってるんじゃないの?
77:名無しさんID:ID:mhpoprKy0
[2025/05/30(金) 17:40:15.31]
北斗みたいにカッコいい即死ゲーにすりゃいいのに
79:名無しさんID:ID:76TxT7Ru0
[2025/05/30(金) 17:41:02.67]
PS時代とかこういう格ゲーが氾濫してた
82:名無しさんID:ID:fX1K5wR0d
[2025/05/30(金) 17:41:20.44]
数十年前の渡辺製作所より同人っぽいな、どこの手抜き開発だよ
87:名無しさんID:ID:TvzhsP8Q0
[2025/05/30(金) 17:42:21.59]
富樫の絵って週刊連載用の描きやすいキャラクターデザインだから
ゲームにすると酷いな
ゲームにすると酷いな
89:名無しさんID:ID:uhm3OykJ0
[2025/05/30(金) 17:42:31.23]
令和にこれを出す日本人やばくないですか?
90:名無しさんID:ID:lgpxdBOu0
[2025/05/30(金) 17:42:43.55]
すごく…もっさりです…
91:名無しさんID:ID:lgpxdBOu0
[2025/05/30(金) 17:43:05.60]
手抜き感が凄いな
92:名無しさんID:ID:ihqqAQDf0
[2025/05/30(金) 17:43:36.85]
タツカプuasというゲームで
ヒット数伸びたら浮き方とか補正変わるから永久出来なかった
このシステムで十分なのに
ヒット数伸びたら浮き方とか補正変わるから永久出来なかった
このシステムで十分なのに
97:名無しさんID:ID:rPKIQRnad
[2025/05/30(金) 17:44:46.78]
>>92
タツカプの永久なんて無限にあるだろ
150:名無しさんID:ID:Ndbn5QL70
[2025/05/30(金) 17:53:36.40]
>>92
同じ所が作ってるんですよ
93:名無しさんID:ID:YyqncmIW0
[2025/05/30(金) 17:43:58.44]
なんでこんなに補整少ないのを
94:名無しさんID:ID:WJv8jX4V0
[2025/05/30(金) 17:44:07.79]
このゲーム初期から色々言われていたけど
何で今頃ハンターの格ゲーをこのクオリティで出すのかがまったくわからん
何で今頃ハンターの格ゲーをこのクオリティで出すのかがまったくわからん
95:名無しさんID:ID:yQrNfCfG0
[2025/05/30(金) 17:44:35.63]
Fateの格ゲーもこんなだったなw
98:名無しさんID:ID:fbAi6rLF0
[2025/05/30(金) 17:45:02.81]
予算一億って噂も信じられそうな
99:名無しさんID:ID:EN92gYBl0
[2025/05/30(金) 17:45:26.95]
同人ゲーじゃないのか・・・
101:名無しさんID:ID:BhFkAKzd0
[2025/05/30(金) 17:45:36.64]
フェイトの格ゲー作った会社製だし妥当な出来
103:名無しさんID:ID:u2BLxqRe0
[2025/05/30(金) 17:45:50.00]
ワラタ
105:名無しさんID:ID:xtujJppk0
[2025/05/30(金) 17:46:01.72]
同人フリゲにしてはめっちゃ力入っとるやん
106:名無しさんID:ID:X2cdMCtG0
[2025/05/30(金) 17:46:10.17]
開発中にちょっと格ゲーできるおじさんに触らせたりしないの?
107:名無しさんID:ID:ZUEVKiJMM
[2025/05/30(金) 17:46:20.22]
やっぱり炎上対策のほうか
108:名無しさんID:ID:yQrNfCfG0
[2025/05/30(金) 17:46:23.56]
戦国BARARAの格ゲーもひどかったなw
109:名無しさんID:ID:kDBdbpVr0
[2025/05/30(金) 17:46:25.43]
この手のタッグバトルは永パが決まっても試合終了にならないのがいいよね
110:名無しさんID:ID:QnT+L+af0
[2025/05/30(金) 17:46:45.51]
ブシロードのカードゲームってイラスト使い回しばっかりで低予算っぽいし
ゲームも低予算なんかなぁ
ゲームも低予算なんかなぁ
111:名無しさんID:ID:vHRmu4v80
[2025/05/30(金) 17:47:04.89]
キャラゲーなんてこんなもんだろ
格ゲー屋さんのSNKだって散々永パあるししゃーない
ガチ勢は買わないし信者は買うし棲み分けできて丁度いいまである
格ゲー屋さんのSNKだって散々永パあるししゃーない
ガチ勢は買わないし信者は買うし棲み分けできて丁度いいまである
112:名無しさんID:ID:idiEZkPeM
[2025/05/30(金) 17:47:06.75]
114:名無しさんID:ID:aUzfDLOx0
[2025/05/30(金) 17:47:21.10]
ゲームには恵まれてないな幽白は名作多かったのに
115:名無しさんID:ID:u2BLxqRe0
[2025/05/30(金) 17:47:24.89]
ジン殴ったときの再現なんだろうけど
レオリオは毎回机を具現化するのか
レオリオは毎回机を具現化するのか
117:名無しさんID:ID:6d5GUhS90
[2025/05/30(金) 17:47:44.22]
スーファミ時代なら評価されてたレベルだな
トバルNo.1となら互角で戦えるレベル
まだ飛龍の拳の方が面白い
トバルNo.1となら互角で戦えるレベル
まだ飛龍の拳の方が面白い
118:名無しさんID:ID:lgpxdBOu0
[2025/05/30(金) 17:48:08.34]
このゲーム基本ワンボタン操作か
119:名無しさんID:ID:uFUXuwfU0
[2025/05/30(金) 17:48:12.86]
これは無料で出来ちまうの?
120:名無しさんID:ID:79aH6skE0
[2025/05/30(金) 17:48:13.28]
もう逃げられないよ❤
122:名無しさんID:ID:V9jdW/AWd
[2025/05/30(金) 17:48:19.94]
中身アルカプらしいなこれ
https://youtube.com/shorts/mHqRCqYx6NQ?si=FLzCi6uxrQeAhk1h
390:名無しさんID:ID:CAm4z2uM0
[2025/05/30(金) 20:06:43.37]
>>122
ドラゴンボールでやりゃよかったのに
124:名無しさんID:ID:+0skaZeA0
[2025/05/30(金) 17:48:36.42]
KOFで既に通った道だわ
125:名無しさんID:ID:ADzCsRJ10
[2025/05/30(金) 17:48:43.78]
タツカプ作ったとこが作ってるんだからキャラ毎に即死コンボあるだろ
129:名無しさんID:ID:xtujJppk0
[2025/05/30(金) 17:49:14.56]
バーストあるから無限コンボなんて無限にあるで~
同人ゲームらしいな
134:名無しさんID:ID:jLnjxfJB0
[2025/05/30(金) 17:50:28.58]
うーむ 雑すぎ
ツクールかよ
ツクールかよ
135:名無しさんID:ID:twUfhXj90
[2025/05/30(金) 17:50:29.04]
エイティングっていまコロプロの傘下なのか
カプコンに着いていけばよかったのに
カプコンに着いていけばよかったのに
136:名無しさんID:ID:qgmcPH1O0
[2025/05/30(金) 17:50:57.36]
もうちょっとクオリティ上げるなりいっそ2Dにふりきるなりして
カプエスじゃないけど
幽遊白書vsハンターハンターとかさ想像しただけで面白そうじゃんこういうの出せよ
動画みてもまったくワクワク感ねえよ
カプエスじゃないけど
幽遊白書vsハンターハンターとかさ想像しただけで面白そうじゃんこういうの出せよ
動画みてもまったくワクワク感ねえよ
137:名無しさんID:ID:EN92gYBl0
[2025/05/30(金) 17:51:13.32]
?tag=12
?tag=14
217:名無しさんID:ID:VbhPyu7b0
[2025/05/30(金) 18:14:49.99]
>>137
ダサい
402:名無しさんID:ID:UAd4zb7k0
[2025/05/30(金) 20:20:49.94]
>>137
ジャスティス学園のキーパーとどっちが強いんだ
425:名無しさんID:ID:yGfFvH++d
[2025/05/30(金) 21:56:57.17]
>>137
スレに全く関係なし
見る価値なし
見る価値なし
138:名無しさんID:ID:4iqu9cKE0
[2025/05/30(金) 17:51:23.20]
グラが酷いが挙動はもっと酷い
なんだよこのスーって動きは
なんだよこのスーって動きは
139:名無しさんID:ID:GYoFURBa0
[2025/05/30(金) 17:51:29.17]
レオリオの念とか一回見せただけなのに
よく格ゲーにしようと思ったな
よく格ゲーにしようと思ったな
140:名無しさんID:ID:c/AeDzPr0
[2025/05/30(金) 17:51:40.01]
開発力のないとこにやらせるからこうなる
144:名無しさんID:ID:9ivbsROM0
[2025/05/30(金) 17:52:24.87]
流石ブシロードや
145:名無しさんID:ID:beTEXsaP0
[2025/05/30(金) 17:52:35.15]
無限コンボがある格ゲーなんて珍しくないだろ
146:名無しさんID:ID:lgpxdBOu0
[2025/05/30(金) 17:52:37.15]
これでフルプライスとか嘘ペコでしょ!?
147:名無しさんID:ID:71r+NywW0
[2025/05/30(金) 17:53:04.18]
エイティングらしいハチャメチャっぷり
マゴがヤバそうだって笑ってたけど無料体験版出ても変わらなかったか
マゴがヤバそうだって笑ってたけど無料体験版出ても変わらなかったか
148:名無しさんID:ID:rPKIQRnad
[2025/05/30(金) 17:53:13.69]
これは格ゲーの一大ジャンルであるマブカプの正統後継者で、壊れてるのが正しいんだよ
スト6だと息苦しい蛮族向けのゲーム
なんでハンタなのかは誰も知らない
スト6だと息苦しい蛮族向けのゲーム
なんでハンタなのかは誰も知らない
149:名無しさんID:ID:lMYsdoN+0
[2025/05/30(金) 17:53:17.42]
流石にPS2だろ?
151:名無しさんID:ID:NqcSGImP0
[2025/05/30(金) 17:53:47.95]
これPS2のゲーム?(;´ん`)
153:名無しさんID:ID:+UA4YQFX0
[2025/05/30(金) 17:54:31.04]
なんだこれスーファミか?
154:名無しさんID:ID:rroegdzJ0
[2025/05/30(金) 17:54:41.04]
少ないお小遣いで買って血の涙を流した
あの頃のキャラゲーの匂いがするな
あの頃のキャラゲーの匂いがするな
155:名無しさんID:ID:qgmcPH1O0
[2025/05/30(金) 17:55:16.17]
今どき無限コンボとかそういうのはアプデで修正されるからどーでもいいんだけど
どー考えたってクオリティ低すぎるだろ同人化かと思ったぞまじで
どー考えたってクオリティ低すぎるだろ同人化かと思ったぞまじで
156:名無しさんID:ID:HDHvTh+80
[2025/05/30(金) 17:55:21.20]
セイヴァーの続編かと思った
ザベル最強!
157:名無しさんID:ID:dkVdHJoJr
[2025/05/30(金) 17:55:38.06]
レオリオはチート
158:名無しさんID:ID:yQrNfCfG0
[2025/05/30(金) 17:55:41.04]
2000円とかのゲームだろ