【悲報】フロムソフトウェア、「なんか最近微妙じゃない…?」という空気感が流れ始める
56:名無しさんID:ID:ejPKr3JN0
[2025/06/01(日) 12:39:26.81]
ACネクサスとナインブレイカーに比べたらナイトレインは神ゲーだよ😂
57:名無しさんID:ID:7+43o48l0
[2025/06/01(日) 12:40:00.83]
敵のステータスが低すぎてソロのが簡単だよナイトレイン
エルデンリング本編よりこっちのが好きって人結構いるだろうね
エルデンリング本編よりこっちのが好きって人結構いるだろうね
59:名無しさんID:ID:xHS2PVBK0
[2025/06/01(日) 12:40:09.58]
ナイトレイン遊んでるとAV5シリーズはまだマシだったんだな
60:名無しさんID:ID:ywYDpPmk0
[2025/06/01(日) 12:40:54.54]
調整入るの早すぎんだよ
DLCラダーン縛りプレイで倒せるくらいの実力ならソロクリア可能って判明すれば買ってやったんだけどな
DLCラダーン縛りプレイで倒せるくらいの実力ならソロクリア可能って判明すれば買ってやったんだけどな
61:名無しさんID:ID:fn7mgeN30
[2025/06/01(日) 12:41:16.00]
ナイトレインはぺこーらがキャリーされてボス倒してたし別にソロでも難しく無くね?
63:名無しさんID:ID:kw1J4Rbt0
[2025/06/01(日) 12:41:28.96]
SNSだとAC6の時みたいに早く敵をナーフしろっ騒いどるのをよく見るわ
犬に勝てないって🐶
犬に勝てないって🐶
64:名無しさんID:ID:D1PxGEsUr
[2025/06/01(日) 12:41:56.39]
SEKIROが異質なだけでボス戦が転がってるだけで面白くない
65:名無しさんID:ID:E0Ndb01B0
[2025/06/01(日) 12:42:05.23]
もうゲハ戦争は終わったんだから成仏してクレメンス
67:名無しさんID:ID:u9RCj0F40
[2025/06/01(日) 12:42:18.36]
多少は叩かれてるけどお前らってなんだかんだフロムゲー大好きなんやなって思うわ
任天堂とかカプコンの主力タイトルがこのコケ方してたら数カ月単位でぶっ続けで叩かれまくってるやろうし
任天堂とかカプコンの主力タイトルがこのコケ方してたら数カ月単位でぶっ続けで叩かれまくってるやろうし
68:名無しさんID:ID:6+SVxDdar
[2025/06/01(日) 12:43:19.92]
>>67
ナイトレインに関してはモンハンワイルズとかと比べたらそもそも期待してる人が少なかった気がする
マルチゲーって判明して結構萎えてる人いたし
マルチゲーって判明して結構萎えてる人いたし
69:名無しさんID:ID:NxCdfBRN0
[2025/06/01(日) 12:43:30.69]
目先の売り上げに目が眩んでエルデンの皮被せたのがあかんかったな
70:名無しさんID:ID:C917DVsU0
[2025/06/01(日) 12:43:45.11]
モンハンも今回はいつになく大不評だな
任天堂カプコンフロムの3社だけが世界でまだ戦えるメーカーと言われてたけど…もうあかんか
任天堂カプコンフロムの3社だけが世界でまだ戦えるメーカーと言われてたけど…もうあかんか
73:名無しさんID:ID:taw8JX2b0
[2025/06/01(日) 12:45:56.76]
>>70
モンハンはボリューム不足さえなければ
もうちょい持ち上げられてたやろ
やることないから粗探しする時間を与えてしまった
もうちょい持ち上げられてたやろ
やることないから粗探しする時間を与えてしまった
76:名無しさんID:ID:nP5q2sUz0
[2025/06/01(日) 12:48:04.09]
>>70
モンハンは流石に拡張パック出すの前提すぎるわ
こんなアーリーアクセスレベルのものをSteamでフルプラで出したら叩かれるわ
こんなアーリーアクセスレベルのものをSteamでフルプラで出したら叩かれるわ
81:名無しさんID:ID:hJmMb5sa0
[2025/06/01(日) 12:49:27.23]
>>70
モンハンのカプコンとエルデンのフロムでコラボしたらええんや
ぽかぽかアイルー村
85:名無しさんID:ID:V4c2lXR00
[2025/06/01(日) 12:50:08.14]
>>81
アイルー村は普通に楽しいからおすすめのソフトの一つやわ
82:名無しさんID:ID:XKZtpw8h0
[2025/06/01(日) 12:49:34.98]
>>70
ゲーム性が批判集めてるわけやないしなあ
190:名無しさんID:ID:SQEBureF0
[2025/06/01(日) 13:36:24.67]
>>70
モンハンは5月予定のアンケートからも逃げたしあの開発はもうあかんわ
71:名無しさんID:ID:hJmMb5sa0
[2025/06/01(日) 12:43:47.13]
重鉄騎の新作を出せや😡
ロボゲーは数あれどパイロットなりきりプレイが出来るのは据え置きだとあれだけやぞ😡
ロボゲーは数あれどパイロットなりきりプレイが出来るのは据え置きだとあれだけやぞ😡
74:名無しさんID:ID:GKfoKsZa0
[2025/06/01(日) 12:46:16.84]
ぶっちゃけストーリー何がおもろいん?
103:名無しさんID:ID:9vHhGzJY0
[2025/06/01(日) 12:54:50.53]
>>74
ワイの場合ストーリーは二の次やな
フロムが投げっぱの信者のオナニー考察やしな
フロムが投げっぱの信者のオナニー考察やしな
106:名無しさんID:ID:cV0Tft930
[2025/06/01(日) 12:56:28.66]
>>74
ストーリーというか世界観の構築と造語やデザインが秀逸やねん
110:名無しさんID:ID:XKZtpw8h0
[2025/06/01(日) 12:59:15.24]
>>106
貴公とか語り口調やワードチョイスええやねえ
75:名無しさんID:ID:PXLEUxxj0
[2025/06/01(日) 12:46:24.07]
敵から手に入るルーンの量の上方修正が行われる予定です。
アップデートは来週中に配信予定とされています。
アップデートは来週中に配信予定とされています。
いきなり難易度下方修正やん
77:名無しさんID:ID:ZAdlyaLV0
[2025/06/01(日) 12:48:07.50]
求められてることだけやっていても言ってるそいつらがいずれ飽きて売れなくなるんだよ
閉じたコンテンツはゆっくり落ちていく自殺なんだよ
変化しなきゃ〇ぬんだよ
閉じたコンテンツはゆっくり落ちていく自殺なんだよ
変化しなきゃ〇ぬんだよ
79:名無しさんID:ID:bnO5jeF70
[2025/06/01(日) 12:48:55.82]
難易度でイキってる奴は何故か初期verを壊れ武器無しクリアとかしてないんよな
80:名無しさんID:ID:ZmVRUHIU0
[2025/06/01(日) 12:49:15.80]
ワイルズはアイスボーンのノリで作ってしまったんやろなって思うわ
83:名無しさんID:ID:6+SVxDdar
[2025/06/01(日) 12:49:36.11]
ダスクブラッドもSwitch独占かつマルチゲー確定で忌み子確定みたいなもんやな
86:名無しさんID:ID:1Bu8ho8+0
[2025/06/01(日) 12:50:14.31]
>>83
その前にスイッチ2買えませんでした😡
84:名無しさんID:ID:7+43o48l0
[2025/06/01(日) 12:49:58.72]
モンハンはソロ向けにヌルくしすぎてして死んだね
89:名無しさんID:ID:V4c2lXR00
[2025/06/01(日) 12:51:13.09]
>>84
難易度の話ならワールドの時点でヌルゲーやで
93:名無しさんID:ID:7+43o48l0
[2025/06/01(日) 12:52:45.90]
>>89
だからワールドの時点であんま好きじゃない
グラが進化しすぎて売れはしたけど同じ事思ってるやつ結構いるんじゃないかな
グラが進化しすぎて売れはしたけど同じ事思ってるやつ結構いるんじゃないかな
99:名無しさんID:ID:V4c2lXR00
[2025/06/01(日) 12:54:00.44]
>>93
個人の好みは仕方ないけどワールドが一番人気だから死んだのは難易度のせいじゃないな
まあDLC最終アプデ時点くらいにゃワイルズも最高傑作級になってるやろ
まあDLC最終アプデ時点くらいにゃワイルズも最高傑作級になってるやろ
100:名無しさんID:ID:XKZtpw8h0
[2025/06/01(日) 12:54:03.88]
>>93
シリーズ経験者の腕前が上がってるだけやで
スキルシステムが簡易化されて難易度下げやすくなったやし
スキルシステムが簡易化されて難易度下げやすくなったやし
109:名無しさんID:ID:7+43o48l0
[2025/06/01(日) 12:58:50.77]
>>100
いや明確にソロの体力減ってるじゃん
狩り易すぎて友達とマルチやる理由がなくなるしやっても冷めるんだわ
狩り易すぎて友達とマルチやる理由がなくなるしやっても冷めるんだわ
95:名無しさんID:ID:ywYDpPmk0
[2025/06/01(日) 12:53:14.00]
>>89
てかモンハンは周回ゲーなんだから簡単な方が売れるに決まってるよな
だからワールドは今までのモンハンより売れまくった
だからワールドは今までのモンハンより売れまくった
131:名無しさんID:ID:Sx79bwGe0
[2025/06/01(日) 13:05:29.32]
>>95
ワールドが売れた理由は難易度とかじゃなくてXXからの圧倒的進化っぷりで話題になったからじゃね
91:名無しさんID:ID:u9RCj0F40
[2025/06/01(日) 12:51:44.41]
>>84
いうてモンハンってそもそもそんなに難しいゲームじゃないやろ
88:名無しさんID:ID:Ic7xAqUN0
[2025/06/01(日) 12:50:31.98]
こんなもんやろ、過大評価が過ぎただけ
90:名無しさんID:ID:pfrwsElbd
[2025/06/01(日) 12:51:28.63]
そろそろペチコロに飽きたんかヲタクも
92:名無しさんID:ID:WBh5do0q0
[2025/06/01(日) 12:51:58.89]
アイデアはSEKIROがMAXだったな
あとは下がるだけな気がする
あとは下がるだけな気がする
94:名無しさんID:ID:nP5q2sUz0
[2025/06/01(日) 12:52:53.06]
転がって攻撃避けるゲーム好きじゃないわ
96:名無しさんID:ID:cV0Tft930
[2025/06/01(日) 12:53:40.41]
PvP系とかオンラインゲーは求められていないってことを理解してほしい
97:名無しさんID:ID:ykwTIjDb0
[2025/06/01(日) 12:53:51.78]
モンハンワイルズに関してはゲーム自体はめっちゃ面白いからな
にも関わらずすぐ終わるから逆に物足りなさにブーストかけて批判が噴出してる変な状態
にも関わらずすぐ終わるから逆に物足りなさにブーストかけて批判が噴出してる変な状態
102:名無しさんID:ID:XKZtpw8h0
[2025/06/01(日) 12:54:37.48]
>>97
工夫次第なんやがなあ
101:名無しさんID:ID:nP5q2sUz0
[2025/06/01(日) 12:54:31.25]
ワールドは最近買った人は投げ売りセールでアイスボーンと一緒に買ってるから評価高いんだろ
104:名無しさんID:ID:aq5QY7yo0
[2025/06/01(日) 12:55:14.34]
モンハンっもうハンターですらないよね
105:名無しさんID:ID:AYKryj630
[2025/06/01(日) 12:55:42.12]
今のモンハンはモンスター1体を追加するのに1億円かかるとか言われてて草
107:名無しさんID:ID:u9RCj0F40
[2025/06/01(日) 12:57:36.44]
>>105
スト6のキャラのコスチュームも1キャラ分作るのに億かかるとか言われてるし求められるものが高度になりすぎてコストがえらいことになってるで
121:名無しさんID:ID:jPhhRSYW0
[2025/06/01(日) 13:02:56.04]
>>105
豪鬼作るのにいくら使ったんだろうな
108:名無しさんID:ID:rZ3wsvFGr
[2025/06/01(日) 12:57:37.56]
ワイの中の個人的ランキングだと
フロムゲーはSEKIRO>ブラボ>エルデンリング>その他
モンハンはワールド>ワイルズ>ライズ>その他
フロムゲーはSEKIRO>ブラボ>エルデンリング>その他
モンハンはワールド>ワイルズ>ライズ>その他
やわ
36:名無しさんID:ID:9tLz4kMM0
[2025/06/01(日) 12:21:27.07]
>>108
難易度上げときゃええんやろの精神が信者にはありがたいやん
115:名無しさんID:ID:GkZxFY4W0
[2025/06/01(日) 13:01:28.93]
>>108
セキロが一位って典型的なプロ()ゲーマー思考やな
ただこういう層が増えてくるとフロムもソウルライクもそろそろ転換点かなって思う
ただこういう層が増えてくるとフロムもソウルライクもそろそろ転換点かなって思う
119:名無しさんID:ID:rZ3wsvFGr
[2025/06/01(日) 13:02:38.97]
>>115
プロゲーマー思考ってなんやねんw
普通にアクションが一番楽しかったわ
普通にアクションが一番楽しかったわ
125:名無しさんID:ID:ywYDpPmk0
[2025/06/01(日) 13:04:09.72]
>>115
何がプロ ゲーマーなんや?
111:名無しさんID:ID:4FDGT4iY0
[2025/06/01(日) 12:59:45.50]
俺にとってFF11みたいにシリーズから離れるきっかけになりそう
ゲームでマルチなんて求めていないんだよね
ゲームでマルチなんて求めていないんだよね
112:名無しさんID:ID:rZ3wsvFGr
[2025/06/01(日) 12:59:52.28]
友達とマルチやる理由は周回が早いからとかじゃなくて楽しいからじゃないかな
113:名無しさんID:ID:Zp+DPri50
[2025/06/01(日) 13:00:41.86]
高度なグラなんぞを求めてるのは動画勢だけなんだがなぁ
Youtubeでいうとかいかいとかあのへん
キャラクターの輪郭線とか水面への景気の反射とかそのへんしか見ていないやろ
Youtubeでいうとかいかいとかあのへん
キャラクターの輪郭線とか水面への景気の反射とかそのへんしか見ていないやろ
114:名無しさんID:ID:Q6HQRYKw0
[2025/06/01(日) 13:00:58.36]
ナイトレインってパケ版にはヘッドセットついてたりしないんか?
116:名無しさんID:ID:GOmBmnnsa
[2025/06/01(日) 13:01:59.61]
フロムのマルチには期待しとらんが今回のは勘違いがすぎるわSwitch2のやつもpvpやし
競うな!持ち味を活かせ!
競うな!持ち味を活かせ!
118:名無しさんID:ID:v52gcA7k0
[2025/06/01(日) 13:02:25.07]
こうなったら落ち目同士カプとフロムの令和ドリームプロジェクトやったらええねん
124:名無しさんID:ID:XLfa/ou+0
[2025/06/01(日) 13:04:02.93]
表に出てないだけでまだまだ開発中のソウルライクありそうだよな
数年遅れで後追いバトロワ連発したみたいに
数年遅れで後追いバトロワ連発したみたいに
127:名無しさんID:ID:rQIstVN40
[2025/06/01(日) 13:04:43.49]
さっさとVRAC作れよ
130:名無しさんID:ID:iPc7nA2X0
[2025/06/01(日) 13:05:12.91]
ワイルズとか言われてるの草
138:名無しさんID:ID:c3PMKKAQ0
[2025/06/01(日) 13:07:14.54]
やってる事がMMOの廃人向けコンテンツなんよ
只々理不尽なだけ正気を疑うわ
只々理不尽なだけ正気を疑うわ
140:名無しさんID:ID:v8j51P970
[2025/06/01(日) 13:07:29.84]
任天堂に囲い込まれるとモンハンみたいに堕ちてゆくぞお🤭ぶぶぶのぶ
143:名無しさんID:ID:Q0Vkldch0
[2025/06/01(日) 13:09:33.90]
難しいゲームをクリアした実績は欲しいけど難しいゲームはやりたくない
っていう意味不明な輩がメジャーになればなるほど寄って来るからね
っていう意味不明な輩がメジャーになればなるほど寄って来るからね
145:名無しさんID:ID:v52gcA7k0
[2025/06/01(日) 13:09:51.67]
一度マルチ無しで限界まで作りこんでみてほしいわ
163:名無しさんID:ID:/5g3vQPG0
[2025/06/01(日) 13:24:29.00]
>>145
それがエルデンやなあ
146:名無しさんID:ID:Xo7WjZ6X0
[2025/06/01(日) 13:10:14.46]
友達おらん奴ってナイトレイン買っちゃいかんの??
148:名無しさんID:ID:Ea5uyKsU0
[2025/06/01(日) 13:12:32.40]
モンハンは古の卵運びを復活させるべきだよね
行きにはなかったはずの道を塞ぐ岩
いなかったはずの大量のモンスター
すぐ壊れる卵
あの楽しさを今の子供たちにも味わって欲しいね☺
行きにはなかったはずの道を塞ぐ岩
いなかったはずの大量のモンスター
すぐ壊れる卵
あの楽しさを今の子供たちにも味わって欲しいね☺
149:名無しさんID:ID:tZ0LE+mH0
[2025/06/01(日) 13:12:39.63]
ナイトレインは宮崎関わってないとは言うが裏を返せば宮崎が一線退いたら終わるやろ
152:名無しさんID:ID:E8fL4OXCa
[2025/06/01(日) 13:14:44.87]
もうどこのゲームもPSO2化が著しいな
“下"で待ってるで
“下"で待ってるで
154:名無しさんID:ID:ZAdlyaLV0
[2025/06/01(日) 13:17:04.00]
高難易度の果てに解釈が分かれるような抽象的なエンディングを見せられて達成感と共になんかすごく高尚な物語を体験したと思い込ませる
種明かししてしまえばフロムゲーはみんなこれだろう
もちろんただの理不尽な高難易度ではなくやればやるほど手応えがあるレベルデザインの優秀さもあるんだろうけど
種明かししてしまえばフロムゲーはみんなこれだろう
もちろんただの理不尽な高難易度ではなくやればやるほど手応えがあるレベルデザインの優秀さもあるんだろうけど
155:名無しさんID:ID:u9RCj0F40
[2025/06/01(日) 13:18:21.84]
>>154
ミステリアスな激辛料理みたいなもんや
これの良さを理解できる自分いいな~ってプレイヤーを酔わせるのがすごい上手なゲーム
これの良さを理解できる自分いいな~ってプレイヤーを酔わせるのがすごい上手なゲーム
156:名無しさんID:ID:+GWz6KuV0
[2025/06/01(日) 13:18:23.18]
いつまで経っても宮崎頼りだからやろ
宮崎の手足として終わってまうぞ
宮崎の手足として終わってまうぞ
157:名無しさんID:ID:b54+8Ty60
[2025/06/01(日) 13:19:53.34]
元から定期
161:名無しさんID:ID:cV0Tft930
[2025/06/01(日) 13:22:57.46]
今のままだと宮崎が凄かっただけの会社になってしまう
162:名無しさんID:ID:su2fm+MQ0
[2025/06/01(日) 13:23:15.46]
モンハンワイルズの前でそんな事言えるの?
167:名無しさんID:ID:Vbc2NB6o0
[2025/06/01(日) 13:27:58.75]
>>162
ワイルズって元々ボリュームとか最適化問題での低評価であってゲーム部分はおもろいって言われとるしな
最適化とかの問題なくて低評価ならワイルズ以下ちゃうか
最適化とかの問題なくて低評価ならワイルズ以下ちゃうか
165:名無しさんID:ID:jdfpPa430
[2025/06/01(日) 13:26:53.47]
元々過大評価やしな
166:名無しさんID:ID:AXJ9FEU00
[2025/06/01(日) 13:27:28.21]
やってりゃ誰でも上手くなる
その体験をさせてるだけ
その体験をさせてるだけ
172:名無しさんID:ID:KoHE3dHWM
[2025/06/01(日) 13:29:57.37]
ワイルズのゲーム部分がおもろい…?
めちゃくそ叩かれてるのにどこの世界の人です…?
めちゃくそ叩かれてるのにどこの世界の人です…?
173:名無しさんID:ID:ywYDpPmk0
[2025/06/01(日) 13:30:40.57]
5000円とはいえ
7体くらいのボス倒したらもう味がしないのはワイルズ以下のボリュームやな
基本無料の継続アプデ型でスキンガチャとかで売った方が良かったんちゃうか?
7体くらいのボス倒したらもう味がしないのはワイルズ以下のボリュームやな
基本無料の継続アプデ型でスキンガチャとかで売った方が良かったんちゃうか?
174:名無しさんID:ID:HNqfioWkr
[2025/06/01(日) 13:30:48.26]
ブラボはps独占で30fps上限ってことだけがマイナスやな
steamで60fps出るようになったら間違いなく最高傑作やわ
steamで60fps出るようになったら間違いなく最高傑作やわ
175:名無しさんID:ID:gLulxEFa0
[2025/06/01(日) 13:30:59.27]

176:名無しさんID:ID:mfjC1iH7H
[2025/06/01(日) 13:31:16.06]
ナイトレインはゴミやったわ
179:名無しさんID:ID:ZmVRUHIU0
[2025/06/01(日) 13:32:16.37]
ワイルズのマップとカメラがゴミなのは明確にゲーム部分でマイナスだぞ
181:名無しさんID:ID:151d5apGH
[2025/06/01(日) 13:32:48.83]
今や国産ゲー全部微妙なゴミやぞ
182:名無しさんID:ID:LTMeFyJp0
[2025/06/01(日) 13:32:56.47]
デモンズソウル系の作品だけではマンネリ化していずれ飽きられるかもしれないって分かってるからアーマードコアを復活させてみたりマルチ要素に舵を取ってみたりしてるんやよな
新しいことをして今までとは別角度のタイトルを得ようとしてるのはええことちゃう?
どうせデモンズソウル系の作品の品質は落ちないだろうしそこは安心してええ
183:名無しさんID:ID:cV0Tft930
[2025/06/01(日) 13:32:58.67]
switch2で出るやつって宮崎関わっているんか?
あれもPvPでアカンっぽいけど
あれもPvPでアカンっぽいけど
187:名無しさんID:ID:cV0Tft930
[2025/06/01(日) 13:34:15.80]
個人的にはキングスフィールドをリメイクしてほしいんやがな
188:名無しさんID:ID:KoHE3dHWM
[2025/06/01(日) 13:34:17.56]
ネットで拾ったネガ情報
つまり大多数のプレイヤーが思った事😄
↓ワイルズの評価
つまり大多数のプレイヤーが思った事😄
↓ワイルズの評価

189:名無しさんID:ID:Vbc2NB6o0
[2025/06/01(日) 13:35:34.61]
>>188
それ最適化が一番評価に影響するsteamじゃん
196:名無しさんID:ID:KoHE3dHWM
[2025/06/01(日) 13:37:25.32]
>>189
日付見ろよw
最適化の話とかとっくに過ぎてるわw
頭ホイルズ🤭
最適化の話とかとっくに過ぎてるわw
頭ホイルズ🤭
197:名無しさんID:ID:SQEBureF0
[2025/06/01(日) 13:38:30.25]
>>189
頭キラキラしてそう
191:名無しさんID:ID:/5g3vQPG0
[2025/06/01(日) 13:36:30.55]
>>188
チータースチーマーの評価はあてにならんで
193:名無しさんID:ID:OMFtVnrV0
[2025/06/01(日) 13:36:57.77]
いやワイルズのストーリー面白かったんだが?ハンターは喋ってくれた方がええな
最後のシーンカッコ良かったわ
最後のシーンカッコ良かったわ
194:名無しさんID:ID:Ft81QxP+0
[2025/06/01(日) 13:37:01.72]

198:名無しさんID:ID:ZVhdoKcy0
[2025/06/01(日) 13:38:33.47]
ナイトレイン野良だとマジでギリギリでクリアできるな
疲れるわ
疲れるわ
199:名無しさんID:ID:ywYDpPmk0
[2025/06/01(日) 13:38:34.52]
後ろに行くほど評価が下がってるから
ボリューム不足に気づいたんやろうな
ボリューム不足に気づいたんやろうな
200:名無しさんID:ID:sdVO4D7U0
[2025/06/01(日) 13:38:52.50]
ナイトレインあかんのか?
トッモと買おうか迷ってたんやが
トッモと買おうか迷ってたんやが
202:名無しさんID:ID:ZmVRUHIU0
[2025/06/01(日) 13:39:37.62]
コンテンツ不足なくせで鳥受け身もアレなくせに被弾モーションには無駄に力入ってるからな
205:名無しさんID:ID:hIbAjytq0
[2025/06/01(日) 13:40:29.40]
ACVがしにゲーになってた
206:名無しさんID:ID:nFE8hsGta
[2025/06/01(日) 13:40:30.84]
言う程モンハン感はないよなどっちかというとMMOの極限系のそれやろ
こんなの野良で成立する訳がない
こんなの野良で成立する訳がない
208:名無しさんID:ID:HNqfioWkr
[2025/06/01(日) 13:40:45.93]
エルデンのdlcダメだったってやつはなんでや?
普通におもろかったやろ
普通におもろかったやろ
209:名無しさんID:ID:Mrgxh78N0
[2025/06/01(日) 13:41:00.60]
ワイルズやナイトレインがSteamのレビューで評価低いの
任天堂信者がSteamで買って100時間遊んでからレビュー投稿してるかららしいな
任天堂信者がSteamで買って100時間遊んでからレビュー投稿してるかららしいな
214:名無しさんID:ID:Q6HQRYKw0
[2025/06/01(日) 13:47:09.00]
>>209
何ならソフト代込みでバイト代出してるらしいぞ
216:名無しさんID:ID:M8Pwa8hu0
[2025/06/01(日) 13:47:34.07]
もうクトゥルフ系モチーフにした作品作るのやめろや
217:名無しさんID:ID:scCNODqka
[2025/06/01(日) 13:48:03.38]
いうてAC5みたいなの出してるやん
注目度高くなり過ぎだし舌肥えすぎや
注目度高くなり過ぎだし舌肥えすぎや
220:名無しさんID:ID:AXcRWGfL0
[2025/06/01(日) 13:49:24.96]
エンチャントアームとかいうフロムが誇るBLゲーすこ
221:名無しさんID:ID:gx7kOWiZ0
[2025/06/01(日) 13:49:26.46]
元々微妙定期
222:名無しさんID:ID:KvPqrdpF0
[2025/06/01(日) 13:49:38.44]
正直神格化されすぎた感はある
ゲーム中のバランス感覚なんてないに等しいし
ゲーム中のバランス感覚なんてないに等しいし
227:名無しさんID:ID:TXspOHKs0
[2025/06/01(日) 13:54:22.39]
33のヒットといい気がついたらJRPGも日本のゲームも終わってたよな
229:名無しさんID:ID:A+PU+Kl/0
[2025/06/01(日) 13:55:30.16]
スクエニ→国民的RPG ナンバリングタイトルをMMOとして出しそれ自体は成功するもその後会社は凋落
ベセスダ→人気RPG シリーズのMMO化やマルチ化するもその後正規続編が出ず新作も転ける
フロム→一気に世界一のアクションRPGの金字塔になりマルチ専用作品を出し後に控えてる作品もマルチ専用予定
ベセスダ→人気RPG シリーズのMMO化やマルチ化するもその後正規続編が出ず新作も転ける
フロム→一気に世界一のアクションRPGの金字塔になりマルチ専用作品を出し後に控えてる作品もマルチ専用予定
あっ…
230:名無しさんID:ID:GB3+zSMT0
[2025/06/01(日) 13:55:57.12]
ワイルズはなんかFF15に近いイメージ
どちらも業績的には1000万本売れた成功作ではあるが…
どちらも業績的には1000万本売れた成功作ではあるが…
231:名無しさんID:ID:iiTDfHcc0
[2025/06/01(日) 13:55:57.97]
ブラボか!?→じゃないんかい!から空気変わったな
まあ2027くらいにいつもの新作出すんだろうけど
まあ2027くらいにいつもの新作出すんだろうけど
233:名無しさんID:ID:0c29owJT0
[2025/06/01(日) 13:56:26.41]
ワイルズはーーーーーーーーん
いつ5月のアンケートやってくれるんすかああああああ
いつ5月のアンケートやってくれるんすかああああああ
235:名無しさんID:ID:0c29owJT0
[2025/06/01(日) 13:58:08.29]
逃げるなあああああ責任から逃げるなあああああああwwww
239:名無しさんID:ID:RlKruj4xd
[2025/06/01(日) 14:01:21.80]
ワイルズは面白いけど、温いし、足りないというのが結論
241:名無しさんID:ID:ZmVRUHIU0
[2025/06/01(日) 14:04:04.90]
アルベドとか最初はボコられるけど慣れると楽しいを通り越して虚無になるんよな
IBアルバと同じ感じ
IBアルバと同じ感じ
250:名無しさんID:ID:jPhhRSYW0
[2025/06/01(日) 14:11:06.95]
>>241
歴戦ヌシとゴアは★8最初から入れて報酬ランクもアルベドと一緒にしておくべきだった
謎にミツネがこいつらより格上みたいになってるのも意味不明だし
謎にミツネがこいつらより格上みたいになってるのも意味不明だし
242:名無しさんID:ID:gQlgZXN80
[2025/06/01(日) 14:04:16.29]
日曜日にやることがネガキャンなの草
243:名無しさんID:ID:SUo4ugwG0
[2025/06/01(日) 14:04:47.41]
エルデンスクロールあかんのか
244:名無しさんID:ID:RTFmL33n0
[2025/06/01(日) 14:05:14.59]
すまんもうここホイルズスレにしてもええか?🫶
245:名無しさんID:ID:ZAdlyaLV0
[2025/06/01(日) 14:06:38.90]
ワイルズはGTA6に発売時期被らないように発売時期を前倒しで強行しちゃったんだろう
GTA6が1年延期で未完成のワイルズだけが残ったとさ
GTA6が1年延期で未完成のワイルズだけが残ったとさ
247:名無しさんID:ID:ZF8uJmns0
[2025/06/01(日) 14:09:36.39]
フロムゲーって高難易度とか言うけどリリース初期はただの調整不足なだけよな
毎度すぐ緩和入れてくるし
毎度すぐ緩和入れてくるし
255:名無しさんID:ID:GukicTkI0
[2025/06/01(日) 14:13:20.05]
初フロムでエルデン始めたけどめちゃくちゃ面白いわ
他のもやってみたい
他のもやってみたい
259:名無しさんID:ID:fLGuOrrp0
[2025/06/01(日) 14:15:21.33]
夜王動き回り過ぎて近接だと面白くねえわ
264:名無しさんID:ID:kMikK5W+0
[2025/06/01(日) 14:17:20.70]
マルチありきのゲームって過疎たら終わりちゃうの
初心者お断りの廃人しか残らんやろ
初心者お断りの廃人しか残らんやろ
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748746686/