ELDEN RING NIGHTREIGN、難しすぎて低評価返金マンが現れてしまうwww
39:名無しさんID:ID:y8um9kpV0
[2025/05/30(金) 09:13:16.73]
3人いれば誰か上手い人が倒してくれる
遠くから見てればいい
遠くから見てればいい
40:名無しさんID:ID:ih3UoIjC0
[2025/05/30(金) 09:13:33.78]
難しい難しくない以前に50分強制はキツイ
41:名無しさんID:ID:C43deuEo0
[2025/05/30(金) 09:13:34.80]
レビューが「このゲームに夢中な友人を2人確保できれば最高に面白い」とかだし条件に合わない奴らが9割9分だろうな
42:名無しさんID:ID:Kqh0VZpf0
[2025/05/30(金) 09:14:26.94]
はずられて遠くで見てるだけのがケンモ😭
43:名無しさんID:ID:ZAr43GDu0
[2025/05/30(金) 09:14:28.83]
配信見たらずっと走ってて無理とわかったのでよしっ
44:名無しさんID:ID:UFtiqjR60
[2025/05/30(金) 09:15:06.85]
多分難しいの意味が違う
野良は意志疎通の乏しいゲームで常に時間に追われながら完璧にこなしていかないといけない
多分相当の猛者どもじゃない限りはフレとかとやるの前提じゃね
野良は意志疎通の乏しいゲームで常に時間に追われながら完璧にこなしていかないといけない
多分相当の猛者どもじゃない限りはフレとかとやるの前提じゃね
258:名無しさんID:ID:73YxbgPe0
[2025/05/30(金) 11:18:27.30]
>>44
フレはいるけど3人でって関係性はないんだよなー
どうしたもんか
どうしたもんか
46:名無しさんID:ID:UfsoM75kH
[2025/05/30(金) 09:15:39.94]
アイテムの選別でもたつくだけで足を引っ張る恐怖
47:名無しさんID:ID:zMuHC8+l0
[2025/05/30(金) 09:16:01.97]
俺以外の雑,〇共はよ,〇ねよ〇,ミ(´^ω^`),お前ら雑,〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下,〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑,〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
48:名無しさんID:ID:zMuHC8+l0
[2025/05/30(金) 09:16:15.40]
お前ら下〇生物脳〇れててワロス〜(´^ω^`)
50:名無しさんID:ID:nQHPeJBV0
[2025/05/30(金) 09:16:52.52]
ソロならいくら難易度高くても全然良いんだけどな
51:名無しさんID:ID:5uDj9ivQ0
[2025/05/30(金) 09:17:50.63]
カジュアル層はモンハンやるだろ
52:名無しさんID:ID:HSS4B/ut0
[2025/05/30(金) 09:18:04.62]
いやいや、その手探りを味わいたくて買ったんじゃないのか?
しにゲーでしんで返金ってどこから突っ込めばいいのやら 知らんけど
しにゲーでしんで返金ってどこから突っ込めばいいのやら 知らんけど
53:名無しさんID:ID:DvTkinKi0
[2025/05/30(金) 09:18:19.89]
大昔のpso2のチャレンジクエストだろ?
おもろそう
おもろそう
54:名無しさんID:ID:aAmG7xziM
[2025/05/30(金) 09:18:21.06]
フロムのマルチゲーに期待すんなって
56:名無しさんID:ID:xJiMXspb0
[2025/05/30(金) 09:18:30.83]
同じ奴がモンハンワイルズぬる過ぎ!ってレビューしてそう
58:名無しさんID:ID:HSS4B/ut0
[2025/05/30(金) 09:18:50.74]
1か月もすれば攻略作られて、その流れでやらない奴は晒されるようになるんだぞ?
今の自由な時間をTANOSIMEよ 俺は買わんけど
今の自由な時間をTANOSIMEよ 俺は買わんけど
59:名無しさんID:ID:7H0sgF0H0
[2025/05/30(金) 09:19:05.94]
暇空さん0時スタートでライブしてたな全然人いなかったけど
60:名無しさんID:ID:jwFrBWX/0
[2025/05/30(金) 09:19:22.20]
マルギットのディレイってやり過ぎてギャグになってるよね
62:名無しさんID:ID:R7HB36Vn0
[2025/05/30(金) 09:20:16.05]
探索が(出来)無いんだよ
とにかく教会まで一直線してエスト増やす
その過程の直線上に宝か拠点あればファファファ~って宝箱取る
エリア縮小早いからオブジェクト破壊とかして遊ぶ暇もない
早くソロの調整パッチ当ててください
とにかく教会まで一直線してエスト増やす
その過程の直線上に宝か拠点あればファファファ~って宝箱取る
エリア縮小早いからオブジェクト破壊とかして遊ぶ暇もない
早くソロの調整パッチ当ててください
64:名無しさんID:ID:hnMyGFc50
[2025/05/30(金) 09:22:02.20]
デモンズ出た時にできないできないって文句言ってた層か
65:名無しさんID:ID:Vy1Ur+wn0
[2025/05/30(金) 09:22:36.37]
lolとかスプラ?みたいに仲間を責めるようなゲーム性になっとるんか?
怖すぎるんだが
怖すぎるんだが
66:名無しさんID:ID:HSS4B/ut0
[2025/05/30(金) 09:24:31.44]
要はMH2の40試験でヤマツカミやって全員死亡して試験失敗
あれと同じだろう?振ってきたら緊急回避をみんなでやるんだよ(立ち位置でも避けられるけどね)
自分がタゲられてると気付いたら皆と違う方へ逃げて、振ってきたら緊急回避
あれと同じだろう?振ってきたら緊急回避をみんなでやるんだよ(立ち位置でも避けられるけどね)
自分がタゲられてると気付いたら皆と違う方へ逃げて、振ってきたら緊急回避
何度も失敗して、結局残った一人と振れになってオフパコしたよ もう遠い遠い昔だがね
68:名無しさんID:ID:XF3XZ5KV0
[2025/05/30(金) 09:26:08.76]
カンタンにクリアさせないゲームは客を楽しませることを放棄してるんだから返金は妥当だね
むずかしいゲームやりたいやつだけむずかしいゲームやってればいいだけの話でさ
むずかしいゲームやりたいやつだけむずかしいゲームやってればいいだけの話でさ
70:名無しさんID:ID:QrrDx2srr
[2025/05/30(金) 09:26:45.81]
フロムゲーの発売初期はマジでバランスぶっ壊れてる要素ありうるから気持ちはわからんでもない
71:名無しさんID:ID:+0skaZeA0
[2025/05/30(金) 09:27:34.22]
ソロでMod入りで楽しめるかどうかだな
74:名無しさんID:ID:ih3UoIjC0
[2025/05/30(金) 09:28:38.38]
ソロの難しいとマルチの難しいはまた違うんじゃないの
76:名無しさんID:ID:hNbHBOnm0
[2025/05/30(金) 09:29:14.68]
これは難易度ナーフされる流れだな
難しいのが好きなやつは今のうちにやっとくべき
難しいのが好きなやつは今のうちにやっとくべき
77:名無しさんID:ID:GDkhoZwI0
[2025/05/30(金) 09:29:32.22]
予習必須の風潮になってFF14のエンドコンテンツみたいなギスギスになったら面白い
78:名無しさんID:ID:bYIkhFbA0
[2025/05/30(金) 09:29:37.26]
ボスの攻撃モーション予習してから挑むギスギス大縄跳びゲームってことけ?
88:名無しさんID:ID:+3TKA9Zt0
[2025/05/30(金) 09:32:50.28]
>>78
蘇生前提だから分かってる奴3人ならリカバリー手段は多い(簡単に蘇生出来るスキル持ちキャラとか挑発タゲ取り防御キャラとか)
大縄跳びって程ミス一つ一つが命取りになる訳では無い
その後のカバー頑張ろう
79:名無しさんID:ID:DvTkinKi0
[2025/05/30(金) 09:30:53.63]
簡単にクリア出来たらそもそもやることないだろ?
弱体化は一番の愚策よ
弱体化は一番の愚策よ
80:名無しさんID:ID:9grD6FCN0
[2025/05/30(金) 09:31:48.03]
侵入とかキモいコンテンツ有るよりはマシ
81:名無しさんID:ID:p9IzQlCG0
[2025/05/30(金) 09:31:58.97]
練度低い野良PTでやるのはきつそうだな
84:名無しさんID:ID:rOMABdGT0
[2025/05/30(金) 09:32:23.53]
フロムゲーて死んで覚えるゲームじゃないの
マルチだと気軽に死にまくりにくそうやな
マルチだと気軽に死にまくりにくそうやな
85:名無しさんID:ID:TRThY0VY0
[2025/05/30(金) 09:32:23.77]
ベータ版当選して良かったわ
製品版回避できたから
製品版回避できたから
86:名無しさんID:ID:Vy1Ur+wn0
[2025/05/30(金) 09:32:29.91]
でもミスっても3日間はリスポーンはするんでしょ?
結構ギリギリで何度も死んだら間に合わない設定されてるのかな
SEKIROみたいな弾きメインのキャラでやってみたいんだがな
結構ギリギリで何度も死んだら間に合わない設定されてるのかな
SEKIROみたいな弾きメインのキャラでやってみたいんだがな
87:名無しさんID:ID:gbq2f3HY0
[2025/05/30(金) 09:32:36.65]
フロムゲー風物詩だね
90:名無しさんID:ID:mKjDskhi0
[2025/05/30(金) 09:32:58.21]
日本人ってモンハンの拡張みたいな「これはみんなで協力して倒してね」みたいなコンテンツをソロでやろうとする奴多いよな
92:名無しさんID:ID:X23OUKhy0
[2025/05/30(金) 09:33:34.24]
フロムゲーなら難しいほうがいいだろ
93:名無しさんID:ID:QrrDx2srr
[2025/05/30(金) 09:33:34.58]
PUPGみたいにどんどんエリア狭まってく感じなのか
テキスト読んだりする時間は全く無さそうだな
テキスト読んだりする時間は全く無さそうだな
94:名無しさんID:ID:4m6kMrje0
[2025/05/30(金) 09:33:52.11]
3人プレイみたいなイージーモードでやるからそんなもの気になる
一番難易度が高い今ソロでクリアできる奴でないとフロム信者失格
一番難易度が高い今ソロでクリアできる奴でないとフロム信者失格
95:名無しさんID:ID:jKr6uKwF0
[2025/05/30(金) 09:33:58.03]
難易度高いゲームが持て囃される風潮
96:名無しさんID:ID:U1o/SO160
[2025/05/30(金) 09:34:17.77]
女Vがキャッキャッしながらクリア出来ないと低評価爆撃される
97:名無しさんID:ID:ghk6zmY40
[2025/05/30(金) 09:34:18.74]
昔みたいにこのボスはこうすると実は弱点が!みたいなのが無くなってどいつもこいつも動き早くてダメージ鬼で硬いだけになった
ロールプレイしてる感じが無くなった全部一緒
ロールプレイしてる感じが無くなった全部一緒
99:名無しさんID:ID:Vy1Ur+wn0
[2025/05/30(金) 09:35:06.50]
エルデンリングもソロでDLCまでクリアしたけど遺灰使いまくったしなぁ
遺灰なしソロ攻略できるレベルじゃないと参加しても迷惑なんかな
遺灰なしソロ攻略できるレベルじゃないと参加しても迷惑なんかな
101:名無しさんID:ID:UfsoM75kH
[2025/05/30(金) 09:35:20.31]
ボス相手だと1,2回攻撃食らうと〇ぬ
ボスまでにレベルを上げたいから休まず駆け巡る
そんなゲームに感じるがみんなうまくなるとまた違うのかな
ボスまでにレベルを上げたいから休まず駆け巡る
そんなゲームに感じるがみんなうまくなるとまた違うのかな
102:名無しさんID:ID:p9IzQlCG0
[2025/05/30(金) 09:35:23.15]
ソロゲーならいくら難しくても自分が頑張ればいいけど
マルチゲーの高難易度の野良って地獄なんだよな
FF14の零式実装したての野良のギスギス感みたいなもんかなぁ
マルチゲーの高難易度の野良って地獄なんだよな
FF14の零式実装したての野良のギスギス感みたいなもんかなぁ
103:名無しさんID:ID:5/TbA1ON0
[2025/05/30(金) 09:35:26.88]
フロム信者向けだからいいじゃん
素人は出ていけ
素人は出ていけ
105:名無しさんID:ID:sS/Q9DxG0
[2025/05/30(金) 09:36:55.22]
3人も集めるのがきつい
106:名無しさんID:ID:jKr6uKwF0
[2025/05/30(金) 09:37:14.21]
難しく作るのは簡単なんですよ
108:名無しさんID:ID:DhwZufVm0
[2025/05/30(金) 09:38:04.41]
ヌルゲーワイルズでイキってた雑魚が悲鳴上げてんだろ
109:名無しさんID:ID:pNzWiL8e0
[2025/05/30(金) 09:38:06.64]
これPvEじゃなくてAPEXみたいなバトロワにしたら良かったのに
117:名無しさんID:ID:sS4/9lsT0
[2025/05/30(金) 09:41:37.36]
>>109
それはスイッチで出るだろ
110:名無しさんID:ID:y/OjwAVJ0
[2025/05/30(金) 09:38:10.14]
こういう人らってワイルズではストーリーだけやって簡単すぎる!ってキレてそう
111:名無しさんID:ID:72hE/aGM0
[2025/05/30(金) 09:39:38.42]
また敵だけが楽しそうなゲームなのか
113:名無しさんID:ID:2qNM9UGB0
[2025/05/30(金) 09:40:32.21]
ワイルズの下位で何回も死んでるワイは買ってもいいんか…?どうなん?
114:名無しさんID:ID:gZ4htZjN0
[2025/05/30(金) 09:40:43.04]
なんか見る限りネットワークテストから何一つ変わってないみたいだな
115:名無しさんID:ID:QlJhwo5k0
[2025/05/30(金) 09:41:02.13]
長縄跳びゲー?
116:名無しさんID:ID:AQ9+Tcibr
[2025/05/30(金) 09:41:06.82]
成長要素がほぼなくマップが1つしかなく
ボスの種類が2桁いないから10時間ぐらいで飽きそうではある
ボスの種類が2桁いないから10時間ぐらいで飽きそうではある
119:名無しさんID:ID:R7t6ge6/0
[2025/05/30(金) 09:43:14.78]
ソロでやらせてー
124:名無しさんID:ID:PzeuqttF0
[2025/05/30(金) 09:44:27.99]
>>119
やればいいやん ソロ
120:名無しさんID:ID:Z6jpPwQ/0
[2025/05/30(金) 09:43:20.13]
ソウルシリーズってレベル上げて救済装備整えれば一応クリアできるからそれで満足してた人には辛いかもね
121:名無しさんID:ID:3Fpij8Ew0
[2025/05/30(金) 09:43:58.41]
プレイして
「何これ難すぎいらんわ」
ってなって返金してくれんの?
「何これ難すぎいらんわ」
ってなって返金してくれんの?
122:名無しさんID:ID:R7zgY02P0
[2025/05/30(金) 09:44:13.69]
modで時間制限なくして
ゆっくり探索できて
好きな時に次の段階進める
ゆっくり探索できて
好きな時に次の段階進める
modはよ
123:名無しさんID:ID:I+jtRLLu0
[2025/05/30(金) 09:44:18.37]
あと一ヶ月もしたら歴戦の亡者、不死人、狩人、火の無い灰、褪せ人しかいなくなるから我慢しろ
125:名無しさんID:ID:SJZCtOSx0
[2025/05/30(金) 09:44:34.02]
ゲーマーの間でも難しいと言われてるシリーズの外伝的なものとはいえ難しいゲームを自分の意思で買っておいて難しい!返金しろ!とか頭病み村かよ
126:名無しさんID:ID:ND+cGkJT0
[2025/05/30(金) 09:44:48.08]
ラダミケで難しく難しくしようとするとまぁ最終的にこんな感じの調整になるかぁって感じでもうやる気が起きない
128:名無しさんID:ID:ZPKFw1St0
[2025/05/30(金) 09:46:05.79]
コロコロチクチクの何が面白いのかもうわからん
もう5作もそれで楽しめるってフロム信者はアスペ傾向でもあるのか?
もう5作もそれで楽しめるってフロム信者はアスペ傾向でもあるのか?
133:名無しさんID:ID:xJiMXspb0
[2025/05/30(金) 09:47:39.82]
もうフロムはセキロを超えるゲーム出すことないだろうな
あれほど絶妙な難易度のゲームはないね
あれほど絶妙な難易度のゲームはないね
134:名無しさんID:ID:z0EjWVZi0
[2025/05/30(金) 09:47:51.04]
フロムのゲームは理不尽なことばかりでストレス溜まるなんてわかってたことだろ
135:名無しさんID:ID:ZbthTUKxd
[2025/05/30(金) 09:49:02.64]
ワンゲーム50分て聞いたけどキツすぎるだろ
136:名無しさんID:ID:kyEbcVLm0
[2025/05/30(金) 09:50:44.18]
フロムの高難度はカービィのライフ1モードみたいな感じ
こんな調整すりゃ大体のゲームは難しくなるわ
こんな調整すりゃ大体のゲームは難しくなるわ
137:名無しさんID:ID:KULfsbTh0
[2025/05/30(金) 09:50:59.15]
配信直後から「はいはい、このボスはこの立ち回りね」「ホイ、所詮チュートリアルですわw」じゃ即飽きそうじゃない?
139:名無しさんID:ID:8O7Plk0c0
[2025/05/30(金) 09:51:17.09]
発売直後だったおかげかもしれんけどパトラの配信見た感じまだそんな煮詰まった環境に思えなかったぞ
140:名無しさんID:ID:2vJ0NKimM
[2025/05/30(金) 09:51:19.88]
おもろないなんて発売前からわかっとったやろ
143:名無しさんID:ID:GxNxSPE30
[2025/05/30(金) 09:52:16.80]
和ゲー開発者の簡悔精神にはあきれるわ
144:名無しさんID:ID:UW2q0fZW0
[2025/05/30(金) 09:52:24.88]
テスターがヘビーユーザーばかりで簡単とか叩かれてなかったけ
147:名無しさんID:ID:ih3UoIjC0
[2025/05/30(金) 09:53:46.66]
死んで覚えるみたいなゲーム性と他人に最適解を求められるマルチって相性よくないんじゃ
148:名無しさんID:ID:1cdASxaX0
[2025/05/30(金) 09:55:46.85]
面白そうだからと買ってから大後悔するパターン意外と多いよなあ、サムスピやらmowやらkof2001とか・・・
スマホ版で即本体加熱のドラクエビルダー初期とかまあ色々な
スマホ版で即本体加熱のドラクエビルダー初期とかまあ色々な
149:名無しさんID:ID:4oMFx6rlM
[2025/05/30(金) 09:55:55.19]
野良マルチでギスギスゲーとかすぐ過疎りそう
150:名無しさんID:ID:J6tOn6030
[2025/05/30(金) 09:56:12.16]
負けなや。夜明けはまだやで。
151:名無しさんID:ID:gKu8UPQx0
[2025/05/30(金) 09:56:41.88]
これ絶対細かく侵入をやり合うPvPvEにした方が面白いだろローグライトの割にリプレイ性というかボス以外あんまりやる事変わらないし飽きるぞ
176:名無しさんID:ID:+3TKA9Zt0
[2025/05/30(金) 10:12:52.01]
>>151
それSwitch2で出る新作
152:名無しさんID:ID:UfsoM75kH
[2025/05/30(金) 09:57:24.15]
ボスが3つの玉を召喚してすぐ破壊しないと大変だよ的なギミック
みたいのとか野良でやりたくないわな
みたいのとか野良でやりたくないわな
153:名無しさんID:ID:KULfsbTh0
[2025/05/30(金) 09:57:33.47]
やってみたいけど1マッチ30〜40分目安のオンゲーは面倒だよね
191:名無しさんID:ID:5Z4DjxqE0
[2025/05/30(金) 10:18:56.03]
>>153
これ
10分にしろ
10分にしろ
154:名無しさんID:ID:Jk9WvYZ40
[2025/05/30(金) 09:58:36.00]
ワイルズ温い連呼マンは楽しめてる感じ?
155:名無しさんID:ID:4oMFx6rlM
[2025/05/30(金) 09:59:36.05]
収益化できないから配信界隈でわちゃわちゃもなさそうだし終わりやね
375:名無しさんID:ID:ZO8ms41r0
[2025/05/30(金) 13:38:22.85]
>>155
収益化できないのに配信でやってるやつもいるぞ
嫌儲でよく名前が挙がる胡桃沢りりかとか
嫌儲でよく名前が挙がる胡桃沢りりかとか
378:名無しさんID:ID:GDkhoZwI0
[2025/05/30(金) 13:46:02.42]
>>375
一段落したら別枠取って感想スパチャ配信するだけ
156:名無しさんID:ID:XT1YWk7T0
[2025/05/30(金) 09:59:51.77]
俺はディアブロ4で脳死しとくわ
ディビジョン2でもいい
ディビジョン2でもいい
158:名無しさんID:ID:KXh1XSMp0
[2025/05/30(金) 10:03:30.34]
ワイルズなんて温いって言ってた人は討伐なんて直ぐに終わるw制限時間無駄wとか抜かしてたよね
良かったね、時間を短くしたいと思っても強制的に制限時間一杯の緊張感を味わえるぞ
良かったね、時間を短くしたいと思っても強制的に制限時間一杯の緊張感を味わえるぞ
159:名無しさんID:ID:We02Bo8m0
[2025/05/30(金) 10:03:57.27]
最初の高速ダガー連射ボスは普通に負けイベだろ
あれはチュートリアルではない
事実普通にゲーム進行してるし
あれはチュートリアルではない
事実普通にゲーム進行してるし
161:名無しさんID:ID:QtLVAqon0
[2025/05/30(金) 10:04:22.02]
1人でもできるんでしょ?無理なら買わない
163:名無しさんID:ID:Lnr7pIbJ0
[2025/05/30(金) 10:05:07.26]
ステラブレイドもうすぐ出るからスルーでいいか
164:名無しさんID:ID:QQGTPUQh0
[2025/05/30(金) 10:05:09.14]
ぶっちゃけソウルライクだの他所が作ったゲームの方が面白い
165:名無しさんID:ID:lBUyanyM0
[2025/05/30(金) 10:05:40.39]
ソロモードでも難易度は3人でやったときと同じらしいから意味のないソロモードだよ
ひたすら時間をかけてチクチク削るモードって誰が喜ぶの?
ひたすら時間をかけてチクチク削るモードって誰が喜ぶの?
183:名無しさんID:ID:+3TKA9Zt0
[2025/05/30(金) 10:16:11.81]
>>165
一応自分の攻撃力は上がるし複数タゲられる確率下がるから意味のあるソロモードだぞ
それでも調整不足って記者に言われて発売10時間経った今でもフロムゲー狂い達ですらソロモードクリア報告上がってないくらい難しいけど
166:名無しさんID:ID:XIulRoD90
[2025/05/30(金) 10:07:05.07]
買わなくてよかった
168:名無しさんID:ID:We02Bo8m0
[2025/05/30(金) 10:08:10.94]
動きが全然違うから過去作何も参考にならん
169:名無しさんID:ID:wUq1wyKk0
[2025/05/30(金) 10:09:03.84]
本編とゲーム性が違いすぎる
171:名無しさんID:ID:pROEJ+1Fd
[2025/05/30(金) 10:09:44.49]
周回育成要素あるから初っ端からクリアできると思わない方がいい(´・ω・`)
173:名無しさんID:ID:UmMqfaKN0
[2025/05/30(金) 10:10:10.10]
フロムってヌルゲーになるのに玄人志向でゲーマー向けな風潮
174:名無しさんID:ID:mNyzM9fF0
[2025/05/30(金) 10:11:08.50]
FFドラクエゆとり世代😂
175:名無しさんID:ID:Ll5mkQbB0
[2025/05/30(金) 10:12:37.92]
ソロだから買えないわ
マルチ前提だと理不尽パターンあるだろうし
マルチ前提だと理不尽パターンあるだろうし
177:名無しさんID:ID:rpv1Zj1U0
[2025/05/30(金) 10:12:59.14]
遺物集めて強化しようねってデザインなんだろ?
素でクリア出来たら何のために出撃するんよ
素でクリア出来たら何のために出撃するんよ
178:名無しさんID:ID:0vgOhWrH0
[2025/05/30(金) 10:14:22.91]
AC6も最初だけ低評価多かったな
でもどんどん攻略されて行った
でもどんどん攻略されて行った
179:名無しさんID:ID:2Odh4Qh5H
[2025/05/30(金) 10:15:01.16]
配信者もバランスおかしい言ってるけど初期のフロムゲーは大体おかしいから修正していくだろう
181:名無しさんID:ID:+zpSpNqT0
[2025/05/30(金) 10:15:16.75]
低評価返金マングレートの図々しさは異常
184:名無しさんID:ID:5Z4DjxqE0
[2025/05/30(金) 10:16:30.31]
難しくして敵弱体化がいつもの流れ
期間限定難易度みたいなもん
期間限定難易度みたいなもん
185:名無しさんID:ID:sHtA86kb0
[2025/05/30(金) 10:16:36.42]
本編のエルデンもずっと敵だけ楽しそうとか言われてたし
186:名無しさんID:ID:DOsk19FA0
[2025/05/30(金) 10:16:37.70]
縄跳びゲーは良くないよな
Ghost of Tsushimaのオンラインマルチの最高難易度はボイチャ必須だった
クリア率1%しかない
Ghost of Tsushimaのオンラインマルチの最高難易度はボイチャ必須だった
クリア率1%しかない
187:名無しさんID:ID:jfm4OqADM
[2025/05/30(金) 10:17:05.06]
レビューとしては正しい気がする
むしろ簡単なんて言うほうが信用できない
むしろ簡単なんて言うほうが信用できない
188:名無しさんID:ID:VO3RnVFu0
[2025/05/30(金) 10:17:25.24]
Apex以上に野良は無理そうだね
189:名無しさんID:ID:U6+/FJk+0
[2025/05/30(金) 10:17:53.19]
一緒にできるフレンドいたらめちゃくちゃ面白いしどこかの配信の野良でも参加できればやっぱり面白い
視点を共有できるかどうかだな
視点を共有できるかどうかだな
190:名無しさんID:ID:+3TKA9Zt0
[2025/05/30(金) 10:18:46.57]
>>189
参加型に参加して配信者が音頭取るだけで相当ストレス減るだろな
192:名無しさんID:ID:gpaSsz9j0
[2025/05/30(金) 10:19:26.78]
モンハンより面白そう
196:名無しさんID:ID:Z9lL+XXt0
[2025/05/30(金) 10:22:56.14]
実況動画見たけど本当に買わなくて良かった
無理
無理
198:名無しさんID:ID:vdqyy0D90
[2025/05/30(金) 10:26:26.37]
むしろこれまでのソウル系も
雰囲気はめちゃいいけどゲームとしてはストレスフルだったじゃん
高評価なのはみんな情報を食ってる説ある
雰囲気はめちゃいいけどゲームとしてはストレスフルだったじゃん
高評価なのはみんな情報を食ってる説ある
199:名無しさんID:ID:6TgfInXi0
[2025/05/30(金) 10:26:53.84]
カジュアルすぎてもそれはそれでリピーター離れそうだけどな
難しいところだよな
難しいところだよな
200:名無しさんID:ID:w+nDlBH40
[2025/05/30(金) 10:28:16.60]
MMO恐怖症みたいなもんでしょ
気軽に死にゲーやりたいんじゃね
気軽に死にゲーやりたいんじゃね
201:名無しさんID:ID:1Tsa8zUB0
[2025/05/30(金) 10:29:28.34]
イージーモードパッチくださいって言えよ
202:名無しさんID:ID:saqBDueO0
[2025/05/30(金) 10:29:31.48]
PvPのバランス調整が難しいから、PvEのみに絞り込んだってインタビュー記事見たけど、
それならなおさら、キャラビルドは自由にやらせてほしかったなー
それならなおさら、キャラビルドは自由にやらせてほしかったなー
キャラクリなし、キャラビルドなしはさすがに
固定キャラのみ、成長も固定化って、追加キャラをDLC販売する気MAXだよなあ
でも、それなら基本無料で、追加キャラで金を稼ぐってやり方でよかったんじゃなかろうかと
203:名無しさんID:ID:Z6jpPwQ/0
[2025/05/30(金) 10:29:34.22]
フロムのスピンオフマルチ作の時点で一限お断りの小料理みたいたもんでしょ
そこにファミレス行くノリで行く方が
そこにファミレス行くノリで行く方が
204:名無しさんID:ID:Z9lL+XXt0
[2025/05/30(金) 10:29:44.94]
難しくてパンピーはやってられないゲームではあるだろうけど
上手くて意思疎通できるプレイヤー3人集まれてラダーンミケラみたいなボスを一発撃破できたら
相当気持ちいいだろうな
切り捨てる層が多すぎるけど
上手くて意思疎通できるプレイヤー3人集まれてラダーンミケラみたいなボスを一発撃破できたら
相当気持ちいいだろうな
切り捨てる層が多すぎるけど
206:名無しさんID:ID:bYtrHiYC0
[2025/05/30(金) 10:33:05.13]
イライラするために金払うやつ頭おかしいの?
207:名無しさんID:ID:saqBDueO0
[2025/05/30(金) 10:35:31.61]
まぁでも、かなり実験的なタイトルではあるよな
スタート地点ランダム、マップも自動生成、時間制限で強制ゲーム終了
くわえて、キャラクリなし、キャラビルドなし
スタート地点ランダム、マップも自動生成、時間制限で強制ゲーム終了
くわえて、キャラクリなし、キャラビルドなし
うん、ナイトレインは売れない方が良い気がしてきたw
これ売れたら、フロムは一気に路線変更しそうだ
209:名無しさんID:ID:qyG4cGnp0
[2025/05/30(金) 10:35:54.54]
普通に多人数バトロワにしてくれれば良かったのに