【映画】「戦争映画」の最高傑作を決めようや😤
30:名無しさんID:ID:mjxXlB9o0
[2025/05/23(金) 19:38:00.02]
スターウォーズep4-6
31:名無しさんID:ID:bxI1eMdAH
[2025/05/23(金) 19:38:00.30]
火垂るの墓の配信を記念して
戦争映画の傑作を決めましょう
戦争映画の傑作を決めましょう
32:名無しさんID:ID:0KlyRQCRH
[2025/05/23(金) 19:38:01.60]
カーツが出てくる前までの地獄の黙示録
34:名無しさんID:ID:+xUxw31V0
[2025/05/23(金) 19:38:17.61]
アメリカンスナイパー
35:名無しさんID:ID:H/zeNpb10
[2025/05/23(金) 19:38:38.20]
二百三高地
78:名無しさんID:ID:YqjufGsZ0
[2025/05/23(金) 19:46:21.48]
>>35
まあ日本映画ならこれだよね
36:名無しさんID:ID:FusVEZF8C
[2025/05/23(金) 19:38:45.08]
戦場のピアニスト
37:名無しさんID:ID:/dEcF1F90
[2025/05/23(金) 19:38:47.04]
ハンバーガーヒル
38:名無しさんID:ID:YrSU0l2A0
[2025/05/23(金) 19:38:51.09]
戦火の馬
39:名無しさんID:ID:N9qrb8Hd0
[2025/05/23(金) 19:38:51.86]
ゆきゆきて神軍
40:名無しさんID:ID:3FWeEFh50
[2025/05/23(金) 19:38:53.12]
チャップリンの独裁者
41:名無しさんID:ID:ZYcb1ZHc0
[2025/05/23(金) 19:39:17.03]
シルミド
42:名無しさんID:ID:MDCBLCm60
[2025/05/23(金) 19:39:38.98]
日本のいちばん長い日は戦争映画に入りますか
57:名無しさんID:ID:bxI1eMdAH
[2025/05/23(金) 19:41:45.33]
>>42
直接的な戦闘描写がない映画でもOKです
個人的にはそういう作品の方が好き
個人的にはそういう作品の方が好き
43:名無しさんID:ID:zGPcUWtt0
[2025/05/23(金) 19:39:51.32]
炎628
シス不死身の男
シス不死身の男
44:名無しさんID:ID:lR6n6TN4r
[2025/05/23(金) 19:40:02.01]
(ヽ´ん`)「サマーウォーズ」
45:名無しさんID:ID:JS7vZZhw0
[2025/05/23(金) 19:40:19.60]
フォレスト・ガンプ
46:名無しさんID:ID:6ZNAbXz00
[2025/05/23(金) 19:40:19.63]
ナバロンの洋裁
47:名無しさんID:ID:9R4W0A9V0
[2025/05/23(金) 19:40:21.70]
幕末純情伝
48:名無しさんID:ID:z5wrA9Eu0
[2025/05/23(金) 19:40:25.17]
炎の戦線エル・アラメイン
51:名無しさんID:ID:lOHkFGH90
[2025/05/23(金) 19:41:01.09]
核戦争勃発の危機を扱った映画
トータルフィアーズ
ハンターキラー
トータルフィアーズ
ハンターキラー
トータルフィアーズはあれだけの大作なのにどこも配信してないのはなぜや
53:名無しさんID:ID:HTqXgA+T0
[2025/05/23(金) 19:41:25.92]
駐在さんと僕らの700日戦争
54:名無しさんID:ID:Wb76arKU0
[2025/05/23(金) 19:41:37.60]
戦争のはらわた
55:名無しさんID:ID:KaUv4YlR0
[2025/05/23(金) 19:41:38.73]
独裁者
56:名無しさんID:ID:ygsjPP810
[2025/05/23(金) 19:41:44.52]
西部戦線異状なし
58:名無しさんID:ID:t2dO06CL0
[2025/05/23(金) 19:42:00.04]
禁じられた遊び
65:名無しさんID:ID:2HTBS7vc0
[2025/05/23(金) 19:43:31.25]
>>58
あーこっちだわ
59:名無しさんID:ID:LjlSKok80
[2025/05/23(金) 19:42:04.93]
キングダム
60:名無しさんID:ID:lX+jFpcu0
[2025/05/23(金) 19:42:41.55]
派手さゼロだけどみかんの丘
61:名無しさんID:ID:ENkSI/0H0
[2025/05/23(金) 19:42:58.08]
火垂るの墓
62:名無しさんID:ID:2HTBS7vc0
[2025/05/23(金) 19:42:58.30]
戦争のはらわた
63:名無しさんID:ID:z5KlehO+0
[2025/05/23(金) 19:43:08.12]
図書館戦争
64:名無しさんID:ID:fjeyPOPl0
[2025/05/23(金) 19:43:24.61]
まずもって朝日新聞が
映画「蛍の墓」について
一番聞きに行っちゃイケナイのが
高畑勲という喜劇。
映画「蛍の墓」について
一番聞きに行っちゃイケナイのが
高畑勲という喜劇。
66:名無しさんID:ID:W8W2qEnh0
[2025/05/23(金) 19:43:31.40]
スターリングラード
244:名無しさんID:ID:/sNq2Qyj0
[2025/05/23(金) 20:22:30.65]
>>66
いつもあがるんだけどどっちの?
67:名無しさんID:ID:kUPKk6Ca0
[2025/05/23(金) 19:43:32.70]
こないだ立ってたスレ
ケンモメン一押しの「戦争映画」
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1745937040/
68:名無しさんID:ID:VWqP7rfu0
[2025/05/23(金) 19:43:59.59]
ダンケルクよりつまらん戦争映画ってあるか?
69:名無しさんID:ID:51QqDNu60
[2025/05/23(金) 19:44:05.50]
安倍晋三物語
70:名無しさんID:ID:0qve7+eZ0
[2025/05/23(金) 19:44:36.38]
戦国自衛隊
ようつべで配信中だよ
71:名無しさんID:ID:nDZr2rwR0
[2025/05/23(金) 19:44:37.10]
ケンモメン必修の戦争映画はアイ・イン・ザ・スカイとずっと言ってるがマイナー映画過ぎて話通じる奴に一回も会った事ない
72:名無しさんID:ID:fwIRFVOxH
[2025/05/23(金) 19:44:42.10]
1917命をかけた伝令
73:名無しさんID:ID:51QqDNu60
[2025/05/23(金) 19:45:01.43]
鬼戦車T34
74:名無しさんID:ID:V1h71FPb0
[2025/05/23(金) 19:45:34.34]
最近だと西部戦線異状なしがよかった
79:名無しさんID:ID:I3gMxoun0
[2025/05/23(金) 19:46:52.22]
>>74
最近(95年前)
105:名無しさんID:ID:Jd5ZbqsR0
[2025/05/23(金) 19:52:23.83]
>>79
ネトフリのリメイク版じゃね
75:名無しさんID:ID:lOHkFGH90
[2025/05/23(金) 19:45:49.24]
コヴェナント/約束の救出
映画館で観たけどこれは熱かった
映画館で観たけどこれは熱かった
76:名無しさんID:ID:Bxn25dBx0
[2025/05/23(金) 19:45:50.53]
NASA〜未来から落ちてきた男〜
77:名無しさんID:ID:VehI0vEp0
[2025/05/23(金) 19:45:54.57]
野火
実はまともに見たことない
実はまともに見たことない
80:名無しさんID:ID:LcUFnw7Vd
[2025/05/23(金) 19:47:24.10]
トラ・トラ・トラ
81:名無しさんID:ID:VWI2Vfoe0
[2025/05/23(金) 19:47:35.88]
なんだかんだでフルメタルジャケットなんだよなあ
フルメタルジャケットは最後まで面白いけどプライベートライアンはノルマンディ終わって中だるみが長い
フルメタルジャケットは最後まで面白いけどプライベートライアンはノルマンディ終わって中だるみが長い
82:名無しさんID:ID:lOHkFGH90
[2025/05/23(金) 19:47:43.44]
西部戦線異状なし2022リメイク版は壮絶だった
韓国映画の高地戦も似たような絶望感
ストーリーはJSAぽいけど
韓国映画の高地戦も似たような絶望感
ストーリーはJSAぽいけど
86:名無しさんID:ID:mwBARv1v0
[2025/05/23(金) 19:49:24.05]
アトミックトレイン
88:名無しさんID:ID:eEez52wJ0
[2025/05/23(金) 19:49:56.59]
兵隊やくざ
89:名無しさんID:ID:fnZxVBGD0
[2025/05/23(金) 19:50:08.25]
宇宙戦艦YAWARA
90:名無しさんID:ID:JGFTZ+1l0
[2025/05/23(金) 19:50:11.22]
ファイブ・デイズ・ウォー
91:名無しさんID:ID:QQCNSg5x0
[2025/05/23(金) 19:50:17.40]
ゼロ・ダーク・サーティ
92:名無しさんID:ID:I3gMxoun0
[2025/05/23(金) 19:50:39.66]
普通ガバのおもちゃ買って壁にもたれて座りながらプライベートライアンのラストごっこするよね
93:名無しさんID:ID:JGFTZ+1l0
[2025/05/23(金) 19:50:51.70]
スターリングラード攻防戦はロシア版が傑作
94:名無しさんID:ID:42iHd7cS0
[2025/05/23(金) 19:50:56.84]
ビルマの竪琴
戦場にかける橋
戦場にかける橋
95:名無しさんID:ID:xPzDreJs0
[2025/05/23(金) 19:51:04.22]
ハートロッカー
96:名無しさんID:ID:zyUkpn7o0
[2025/05/23(金) 19:51:05.67]
一位・プライベートライアン
二位・U-ボート
三位・プラトーン
二位・U-ボート
三位・プラトーン
98:名無しさんID:ID:9DhMjDJq0
[2025/05/23(金) 19:51:08.40]
「遠すぎた橋」
99:名無しさんID:ID:nTKo91evM
[2025/05/23(金) 19:51:21.96]
プラトーン
ベタだけど極限状態の倫理観みたいな内容好き
ベタだけど極限状態の倫理観みたいな内容好き
129:名無しさんID:ID:tVRu1G4X0
[2025/05/23(金) 19:58:14.28]
>>99
三部作、ひさびさ見返して見たいかも
101:名無しさんID:ID:iSVnwWI70
[2025/05/23(金) 19:51:31.80]
普通プラトーンだよね
385:名無しさんID:ID:9j6W1G5t0
[2025/05/23(金) 21:20:08.42]
>>101
プラトーンって時と共に評価下がってくよな
102:名無しさんID:ID:7XG7zyNH0
[2025/05/23(金) 19:51:42.30]
アラビアのロレンス
103:名無しさんID:ID:JosTIGPv0
[2025/05/23(金) 19:52:03.08]
アンノウン・ソルジャー良かった
106:名無しさんID:ID:vrKAOzja0
[2025/05/23(金) 19:52:25.34]
フルメタルジャケット
プライベートライアン
プライベートライアン
戦争の狂気や虚しさがこれでもかというほど身に沁みる
戦争なんてするもんじゃねえわ
107:名無しさんID:ID:Q/Iyk+qX0
[2025/05/23(金) 19:52:30.83]
大脱走
109:名無しさんID:ID:MYXaISCT0
[2025/05/23(金) 19:53:05.95]
SF核戦争後の未来 スレッズ
110:名無しさんID:ID:hi0gwSnZM
[2025/05/23(金) 19:53:08.83]
大脱走
バルジ大作戦
史上最大の作戦
バルジ大作戦
史上最大の作戦
111:名無しさんID:ID:C5OY78TO0
[2025/05/23(金) 19:53:16.99]
松本零士のコックピットシリーズやろ
113:名無しさんID:ID:O+bPdYne0
[2025/05/23(金) 19:53:57.17]
そもそも戦争映画とはなんだ?
114:名無しさんID:ID:LjlSKok80
[2025/05/23(金) 19:53:57.30]
エンドオブザワールド 渚にて
115:名無しさんID:ID:6ZNAbXz00
[2025/05/23(金) 19:54:15.44]
キングスマンの3作目は西部戦線異状なしをトレースしたような内容だったな
死に方も救いがない
死に方も救いがない
116:名無しさんID:ID:o76vW1AH0
[2025/05/23(金) 19:54:26.91]
最も印象に残ってるのは
僕の村は戦場だった
僕の村は戦場だった
118:名無しさんID:ID:iSVnwWI70
[2025/05/23(金) 19:54:36.73]
戦場のピアニストも好き
119:名無しさんID:ID:jXmJqNL60
[2025/05/23(金) 19:55:15.97]
トラトラトラ
120:名無しさんID:ID:SewbB6zA0
[2025/05/23(金) 19:55:26.91]
連合艦隊だろ
最後の谷村新司の群青を聞いて涙する
最後の谷村新司の群青を聞いて涙する
122:名無しさんID:ID:byJ+E0Rq0
[2025/05/23(金) 19:55:49.58]
スターシップトゥルーパーズ
123:名無しさんID:ID:OdtNzI9f0
[2025/05/23(金) 19:56:07.01]
これはその映画観る年代で大きく変わるだろうね自分はプラトーンが1番だけど他の年代の人は違うだろうね
124:名無しさんID:ID:EqWhfsWm0
[2025/05/23(金) 19:56:21.49]
グッドモーニングベトナム
125:名無しさんID:ID:a5TFD3Xr0
[2025/05/23(金) 19:56:50.70]
のび太の宇宙小戦争
126:名無しさんID:ID:Q2dG8ya/0
[2025/05/23(金) 19:57:03.85]
最近ディア・ハンター見たけど微妙だった
127:名無しさんID:ID:muLkkSVa0
[2025/05/23(金) 19:57:19.84]
話は聞くけど誰も見た事がない映画
フューリー
フューリー
138:名無しさんID:ID:OdtNzI9f0
[2025/05/23(金) 19:59:47.11]
>>127
戦争映画だけどこの映画ほど目玉焼きをうまそうに食べた映画は他に見たことない
164:名無しさんID:ID:muLkkSVa0
[2025/05/23(金) 20:04:36.52]
>>138
こう書けば誰かか感想くれると思った
反省している
反省している
>>138
その一言で見たくなった
観るわ
333:名無しさんID:ID:fUJTKqKJ0
[2025/05/23(金) 20:51:01.68]
>>127
シャーマン好きにはいい映画だ
346:名無しさんID:ID:esgboVLz0
[2025/05/23(金) 20:57:29.20]
>>127
午後ローだかで見た
128:名無しさんID:ID:I3gMxoun0
[2025/05/23(金) 19:57:51.70]
ベトナム戦争ものだとハンバーガーヒルが結構すき
132:名無しさんID:ID:tINZKJm20
[2025/05/23(金) 19:58:51.97]
西部戦線異状なし
133:名無しさんID:ID:HLPDd+W4M
[2025/05/23(金) 19:58:56.91]
二百三高地
現地観光もしたわ
現地観光もしたわ
135:名無しさんID:ID:3PkwGIeN0
[2025/05/23(金) 19:59:18.92]
暗闇での戦闘シーンがやばいプラトーンが一番かも
物量で見応えのある遠すぎた橋も良いし
物量で見応えのある遠すぎた橋も良いし
136:名無しさんID:ID:9K1HN0SU0
[2025/05/23(金) 19:59:27.74]
内戦とかもありなら
ホテルルワンダもよかったな
ホテルルワンダもよかったな
139:名無しさんID:ID:ckpYrieR0
[2025/05/23(金) 19:59:52.02]
最高は満場一致でプライベートライアンだろ
2番目以降が議論に値する
2番目以降が議論に値する
140:名無しさんID:ID:3eBam+lx0
[2025/05/23(金) 19:59:54.39]
トラ・トラ・トラ!
141:名無しさんID:ID:F1jHAlC60
[2025/05/23(金) 20:00:02.04]
ファイブデイズウォー
142:名無しさんID:ID:7MyHpQdoH
[2025/05/23(金) 20:00:13.91]
火垂るの墓
チャップリンの独裁者
地獄の黙示録
我ながら完璧なセレクトだわ
チャップリンの独裁者
地獄の黙示録
我ながら完璧なセレクトだわ
144:名無しさんID:ID:On0KRy7p0
[2025/05/23(金) 20:00:54.71]
プライベートライアンは演出も撮影技術も金かけまくって拘りまくってるからこれ挙げないやつは天邪鬼か偽物
各ジャンルで評価されてるノーランも戦争物は無理だったね
各ジャンルで評価されてるノーランも戦争物は無理だったね
169:名無しさんID:ID:iSVnwWI70
[2025/05/23(金) 20:05:51.47]
>>144
映像が凄いのは異論ないだろうけど微妙に戦争賛美の匂いがするのが気に食わないって層も居るでしょ
181:名無しさんID:ID:O+bPdYne0
[2025/05/23(金) 20:08:12.13]
>>169
微妙っていうかモロだろ
アメリカが戦争映画撮ると大体プロパガンダ臭くなる
アメリカン・スナイパーでさえそう
敗戦国の戦争映画の方が俺は面白い
アメリカが戦争映画撮ると大体プロパガンダ臭くなる
アメリカン・スナイパーでさえそう
敗戦国の戦争映画の方が俺は面白い
187:名無しさんID:ID:RRINuLEf0
[2025/05/23(金) 20:09:52.80]
>>181
プラトーンは?
203:名無しさんID:ID:O+bPdYne0
[2025/05/23(金) 20:13:05.23]
>>187
プラトーンはいい
アメリカでもベトナム戦争ものは例外
敗戦国の映画は面白い
アメリカでもベトナム戦争ものは例外
敗戦国の映画は面白い
197:名無しさんID:ID:On0KRy7p0
[2025/05/23(金) 20:12:09.99]
>>169
アメリカ万歳ではあっても戦争賛美ではないよ
あとエンタメ映画でもあるので所謂戦争批判の高尚な映画とは異なる
あとエンタメ映画でもあるので所謂戦争批判の高尚な映画とは異なる
184:名無しさんID:ID:RRINuLEf0
[2025/05/23(金) 20:09:14.34]
>>144
ストーリーとか演出があざとい
製作者側の「こうすりゃみんな喜ぶんだよ」って浅はかな考えが透けて見える
スピルバーグ作品全般に言えることだけどな
製作者側の「こうすりゃみんな喜ぶんだよ」って浅はかな考えが透けて見える
スピルバーグ作品全般に言えることだけどな
210:名無しさんID:ID:On0KRy7p0
[2025/05/23(金) 20:14:14.07]
>>184
言ってることめっちゃ分かるよ
でもエンタメ戦争映画を万人受けにリアリティある映像で撮ってこの世に残したことを評価したい
後にも先にもスピルバーグにしかできないし
でもエンタメ戦争映画を万人受けにリアリティある映像で撮ってこの世に残したことを評価したい
後にも先にもスピルバーグにしかできないし
145:名無しさんID:ID:RHMfvSgJ0
[2025/05/23(金) 20:00:57.18]
船上のピアニスト
147:名無しさんID:ID:rJJY5Whr0
[2025/05/23(金) 20:01:18.56]
They Shall Not Grow Old (邦題 彼らは生きていた)
149:名無しさんID:ID:PLrSWdGo0
[2025/05/23(金) 20:01:46.58]
陽プライベートライアン
陰ジョニーは戦場へ行った
陰ジョニーは戦場へ行った
150:名無しさんID:ID:POyAypn00
[2025/05/23(金) 20:01:48.39]
俺的最高傑作
i.imgur.com/vR4p6Y6.jpg
i.imgur.com/vR4p6Y6.jpg
151:名無しさんID:ID:qL94uiYV0
[2025/05/23(金) 20:01:57.12]
イミテーション・ゲーム
152:名無しさんID:ID:LRPFIAVJ0
[2025/05/23(金) 20:02:05.12]
プラトーンなんだな
153:名無しさんID:ID:emE+qfse0
[2025/05/23(金) 20:02:22.92]
プライベートライアン、最初のシーンがリアル過ぎて吹く
154:名無しさんID:ID:jbdEs+C70
[2025/05/23(金) 20:02:47.95]
ファイヴデイズウォー
155:名無しさんID:ID:SCJy554k0
[2025/05/23(金) 20:03:27.22]
トロピック・サンダー
156:名無しさんID:ID:3PkwGIeN0
[2025/05/23(金) 20:03:32.33]
プライベート・ライアンは最初の上陸部分だけだな
あとは何だか意味分からなかった
あとは何だか意味分からなかった
157:名無しさんID:ID:3mEUEcrR0
[2025/05/23(金) 20:03:40.34]
地獄の黙示録
定期的に摂取したくなる
定期的に摂取したくなる
158:名無しさんID:ID:cKk3XwC20
[2025/05/23(金) 20:03:42.29]
プラトーン
ハンバーガーヒル
ハンバーガーヒル
159:名無しさんID:ID:Hkt1OXMi0
[2025/05/23(金) 20:03:42.87]
スターウォーズ
160:名無しさんID:ID:sg2U4c6d0
[2025/05/23(金) 20:03:55.63]
1917は年に2回視たくなる
162:名無しさんID:ID:ACN3V5P20
[2025/05/23(金) 20:04:04.92]
シンドラーのリスト
戦争ものじゃないかもしれんが
戦争ものじゃないかもしれんが
163:名無しさんID:ID:0qve7+eZ0
[2025/05/23(金) 20:04:33.26]
つぐない
165:名無しさんID:ID:ryBRY4l40
[2025/05/23(金) 20:04:38.05]
連合軍が負けるやつ、たまには作ってくれよ 「遠すぎた橋」なぜか最後諦めちゃうのが不自然でね
182:名無しさんID:ID:fdKk1dviM
[2025/05/23(金) 20:08:55.86]
>>165
マーケット・ガーデン作戦ならあれがあの時点の攻勢限界だったってことなんだけど映画だけだとそのあたりが説明不足だわな
最後のセリフ通りモントゴメリーは〇ぬまであの作戦は失敗だとは認めなかったらしい
最後のセリフ通りモントゴメリーは〇ぬまであの作戦は失敗だとは認めなかったらしい
196:名無しさんID:ID:Wb76arKU0
[2025/05/23(金) 20:12:09.45]
>>165
トラトラトラは?
213:名無しさんID:ID:3eBam+lx0
[2025/05/23(金) 20:14:51.17]
>>165
太平洋奇跡の作戦キスカ
ドンパチシーンは殆ど無いけどアメリカ軍の裏をかいてキスカ島に取り残された日本兵6000名を全員救出した実話が元になってる
166:名無しさんID:ID:UEZ/wiL90
[2025/05/23(金) 20:04:38.21]
プライベートライアン以外ねえだろw
あの衝撃は凄まじいよ場面場面が脳に焼きついて離れない
フルメタルジャケットはメッセージ性が強すぎるかな
あの衝撃は凄まじいよ場面場面が脳に焼きついて離れない
フルメタルジャケットはメッセージ性が強すぎるかな
167:名無しさんID:ID:OdtNzI9f0
[2025/05/23(金) 20:04:46.75]
プライベートライアンは確かにお金かかってるしすごい映画だとは思うけどプラトーンのエリアスが〇ぬ場面は当時見た時本当に衝撃受けたあの人シーンだけでプラトーンは自分史上1番の戦争映画だね
170:名無しさんID:ID:RRINuLEf0
[2025/05/23(金) 20:06:23.40]
フルメタルジャケット
ベトナム戦争題材なのにロンドンの曇り空で撮影してんだぜ
キューブリックのカメラワーク秀逸過ぎる
ベトナム戦争題材なのにロンドンの曇り空で撮影してんだぜ
キューブリックのカメラワーク秀逸過ぎる