スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【悲報】ガンダムGQuuuuuuX、おもんなすぎて歴代ワーストへ

adsense



64名無しさんID:ID:yk43Slsu0 [2025/04/30(水) 07:00:22.64]
>>57
責任取るとか信者が許さないぞ😉


66名無しさんID:ID:HpYzYf4R0 [2025/04/30(水) 07:02:33.77]
こんなエースパイロット序盤で退場させたらソレ以上の敵用意できんやろ


411名無しさんID:ID:ai3kUwa00 [2025/04/30(水) 10:13:45.91]
>>66
クランバトル自体早めに終わらすんやない
今回地球に行くって目的もはっきりしたんやし
ニャアン、ポメラニアンズの地球に行く理由付けしたらクランバトル編は終わりそうな気がするわ


67名無しさんID:ID:KyaamjSn0 [2025/04/30(水) 07:04:06.06]
そもそもガンダム全部大しておもんないよ


70名無しさんID:ID:8+RmR2yT0 [2025/04/30(水) 07:05:27.39]
イッヌからかうとこは可愛かったからセーフ


78名無しさんID:ID:mSFe0zQA0 [2025/04/30(水) 07:17:02.15]
>>70
ほっこりシーンすき
毎週ポメラニアンズのわんこ出して欲しい


72名無しさんID:ID:ZBkV/McZ0 [2025/04/30(水) 07:07:11.80]
普通に面白いやん
キャラもストーリーも魅力的やし
毎週続きが気になるよ


73名無しさんID:ID:gyzkIdwF0 [2025/04/30(水) 07:11:51.39]
モスクハンなんて誰も望んでねーよ


74名無しさんID:ID:t5GCCzY20 [2025/04/30(水) 07:12:11.23]
12話しかない時点でPVみたいなもんだろ


75名無しさんID:ID:R2I7uWOR0 [2025/04/30(水) 07:13:52.88]
パラレルとか自分から予防線みたいな事しとるのはね





76名無しさんID:ID:EWRb8r2V0 [2025/04/30(水) 07:14:14.62]
普通にママ殺してて引いた


79名無しさんID:ID:OUd9E4fi0 [2025/04/30(水) 07:19:13.11]
水星は一期までだったら
面白くてしょうがなかったわ
GQはまず見るモチベが沸かないのが難あるわ


80名無しさんID:ID:6Iq1d6Ii0 [2025/04/30(水) 07:19:31.76]
売れればシンガンダムとして庵野の手柄になり失敗すれば今作ってる人達が叩かれる
どちらにしても庵野が一切リスク負わない作りになってる


81名無しさんID:ID:fCY64lzT0 [2025/04/30(水) 07:23:27.94]
>>80
元カリスマアニメーターの経営者としては真っ当なムーブと言える
だから庵野に期待する側の方が間違ってるんだよな


82名無しさんID:ID:6bjGnKzc0 [2025/04/30(水) 07:25:32.60]
Gレコよりはマシやろって言っちゃダメな雰囲気


85名無しさんID:ID:UQE2D2Z40 [2025/04/30(水) 07:30:13.51]
話の展開がどう転ぶのかわからん
ギレンとキシリアの権力争いとか言ってたけど
水星の地球と宇宙の対立みたいにそれに干渉せずにただの時代背景ってだけで終わりそうだよな
話数的にも


86名無しさんID:ID:FK98S4PB0 [2025/04/30(水) 07:33:36.61]
こんだけ主役機に魅力ないガンダム今まであったか?
戦闘もおもんなすぎる


87名無しさんID:ID:FwIVTCg00 [2025/04/30(水) 07:36:15.33]
令和のカミーユやと言うけどそもそもカミーユ不人気やったやん
ゼータはシャアありき


91名無しさんID:ID:U3crIVsZ0 [2025/04/30(水) 07:38:31.84]
>>87
カミーユが不人気?


89名無しさんID:ID:J+F8pu/T0 [2025/04/30(水) 07:37:17.54]
いつまでクランバトル(笑)やるん?
宇宙世紀を舞台にした意味が全然ないやん


92名無しさんID:ID:FK98S4PB0 [2025/04/30(水) 07:39:46.70]
>>89
シャリアブルがクランバトル解説してるのとか
ガチで何見せられてんのこれ?ってなるわ


109名無しさんID:ID:0Tzj2zWf0 [2025/04/30(水) 07:51:21.71]
>>89
12話しかないからクランバトルぐらいしか展開しようがないんじゃね?


90名無しさんID:ID:zBETavcO0 [2025/04/30(水) 07:37:25.13]
先行上映見た奴らが持ち上げすぎたから
本編始まった後に感じる落差がすごい


93名無しさんID:ID:rQMwbfKk0 [2025/04/30(水) 07:40:01.78]
ワイ観てないけどこれって1st視聴前提の作りなん?


105名無しさんID:ID:c5SglqxK0 [2025/04/30(水) 07:49:17.24]
>>93
必要無いっていえば無いけど
ガンダム知らんやつが見て面白いか?って聞かれるとノーやね
どこまで行っても原作利用した同人誌的な作品やし


94名無しさんID:ID:A41mVRAF0 [2025/04/30(水) 07:40:40.36]
Gレコとか喜んで見てそう


95名無しさんID:ID:+lo/sDC20 [2025/04/30(水) 07:41:28.22]
ガンダム追っかけてるはずなのにクランバトルのんびり眺めてるの草
捕まえにいけよw


96名無しさんID:ID:ETeGqfeQ0 [2025/04/30(水) 07:41:57.33]
2話が色々端折られすぎて意味不なところある


97名無しさんID:ID:4+ScrGuW0 [2025/04/30(水) 07:43:03.10]
シャリア・ブルが赤いガンダム探してるの面白そうやったけどあかんのか


98名無しさんID:ID:4GUz2hUs0 [2025/04/30(水) 07:43:19.00]
映画はめっちゃ興行収入よくなかった?





99名無しさんID:ID:vXJrR9tP0 [2025/04/30(水) 07:43:42.07]
歌がキツい


102名無しさんID:ID:HpYzYf4R0 [2025/04/30(水) 07:47:28.79]
アムロレベルの撃墜数誇るエースが乗ったマグネット・コーティングしたゲルググの後に戦う相手がドムなんでしょ?苦戦するはずもなく


106名無しさんID:ID:C/aevPIn0 [2025/04/30(水) 07:50:00.33]
>>102
別にアムロ撃墜数稼ごうとしてたわけじゃないのでアムロ並に強いわけじゃないけどな
にしても100機落とした割に弱いけど


115名無しさんID:ID:ZB7lNMH70 [2025/04/30(水) 07:54:23.00]
>>102
撃墜王とはいえ現役を退いて突発で操作系統の違う機体に乗った主婦と
現役のエース格2人だからどちらが強いかはわからんぞ

ガイア達が退役したところを引っ張られたとかなら知らない


103名無しさんID:ID:yVNRpfmo0 [2025/04/30(水) 07:47:53.87]
コレはちょっとな
面白い部分終わってもうたか


114名無しさんID:ID:fCY64lzT0 [2025/04/30(水) 07:53:52.97]
ここで語られるようなことは全てXで先回りして
予防線張られてるな
GQXは驚き屋の進化を観察するためのコンテンツやな


116名無しさんID:ID:EIl92pOhM [2025/04/30(水) 07:56:02.17]
2作連続で魔女が出てきて草


117名無しさんID:ID:yVNRpfmo0 [2025/04/30(水) 07:56:33.25]
これヒットしたら画像検索荒らされたり
vチューバーが歌ったからvのもんなて言われるんやないか


118名無しさんID:ID:pMLr+Wvf0 [2025/04/30(水) 07:56:42.76]
今のところ面白い
クラバトを続けず話が動いてくれるといいが


121名無しさんID:ID:4+ScrGuW0 [2025/04/30(水) 07:57:55.74]
プラズマが神曲なんよ


122名無しさんID:ID:UUV4DzjN0 [2025/04/30(水) 07:58:03.44]
ガイアマッシュオルテガ、ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ


124名無しさんID:ID:EUiOj2sC0 [2025/04/30(水) 08:00:14.38]
ビルドファイターズがウケたからってガンダム同士のじゃれ合いバトルをシリーズ系列の方でやるのはなんか違うやろ


128名無しさんID:ID:ETeGqfeQ0 [2025/04/30(水) 08:03:11.43]
>>124
Gガンダム…


126名無しさんID:ID:U3+UlIgz0 [2025/04/30(水) 08:01:45.86]
前の水星の何たらと同じで百合豚に媚びてるんじゃないのか


127名無しさんID:ID:U/+4NWi60 [2025/04/30(水) 08:02:20.58]
>>126
普通に男女恋愛ものや


131名無しさんID:ID:gyzkIdwF0 [2025/04/30(水) 08:07:20.82]
水星はヒットしたはずなのになんで深夜1クールに左遷されたんだよ


133名無しさんID:ID:UUV4DzjN0 [2025/04/30(水) 08:08:42.20]
>>131
オワダムだからさ


134名無しさんID:ID:sqf8dY2g0 [2025/04/30(水) 08:11:30.31]
>>131
そもそも今回は初の日テレ系だからなぁ


132名無しさんID:ID:4NGsIPtA0 [2025/04/30(水) 08:07:21.19]
楽しめない体質って損やね


135名無しさんID:ID:DM4K/bwr0 [2025/04/30(水) 08:11:32.20]
1クールでどれだけ畳めるのかというところには強い関心がある





136名無しさんID:ID:dnP0vd4G0 [2025/04/30(水) 08:12:06.95]
岡田斗司夫にやらせた方がマシだっただろ


140名無しさんID:ID:Ip2WTWvM0 [2025/04/30(水) 08:15:47.18]
>>136
岡田斗司夫に創作の才能はないぞ
トップをねらえ!の脚本にクレジットされてるがあれは山賀博之が書いてる


141名無しさんID:ID:hq0FJO530 [2025/04/30(水) 08:16:36.87]
>>136
お前庵野より岡田斗司夫が好きなんだな


145名無しさんID:ID:1kF2v9FW0 [2025/04/30(水) 08:18:39.73]
>>136
嘘ばっかり付いてるから庵野からも富野からもジブリ関係者からも嫌われてるから無理やろ


137名無しさんID:ID:MYMelS7a0 [2025/04/30(水) 08:14:05.36]
日テレにとってガンダムなんてそんなもの
変な時間に上田のおまけで放送よ


138名無しさんID:ID:0qbUlCPg0 [2025/04/30(水) 08:14:23.81]
この作品つまんねぇな俺ならもっと面白くできるのに

こればっかよな


139名無しさんID:ID:5SZsMz210 [2025/04/30(水) 08:15:09.77]
>>138
みんな心に青葉を飼っているからな


142名無しさんID:ID:5SZsMz210 [2025/04/30(水) 08:16:49.58]
1クールでまともに戦争できるかよって言うけど0083って13話よな


143名無しさんID:ID:WTJ/qoJ6M [2025/04/30(水) 08:17:34.88]
エンディングでマチュが飛び跳ねてるとこだけ好き


146名無しさんID:ID:zBETavcO0 [2025/04/30(水) 08:19:07.32]
ほならね理論やめーや


147名無しさんID:ID:Ip2WTWvM0 [2025/04/30(水) 08:19:35.26]
>>146
なんで?俺の勝手じゃん


149名無しさんID:ID:aHZoMtkcd [2025/04/30(水) 08:21:49.92]
エヴァという中身のない張子の虎がバレていく
提灯記事書く信者を作ることに関して有能だった


153名無しさんID:ID:Ip2WTWvM0 [2025/04/30(水) 08:23:46.42]
>>149
庵野はbeginningパートの脚本やっただけだぞ
監督はフリクリやトップ2の鶴巻和哉だし、シナリオはウテナの榎戸洋司だ


154名無しさんID:ID:b7ofnzmU0 [2025/04/30(水) 08:24:03.58]
なあ…

ガンダムがそう言ってるw


155名無しさんID:ID:Ip2WTWvM0 [2025/04/30(水) 08:24:06.74]
な?もうこのレベルで間違ってるんだよ消費豚は


157名無しさんID:ID:9mZu6TdZ0 [2025/04/30(水) 08:25:41.29]
正直先行公開は要らんったわ
あのせいで旬が過ぎた


158名無しさんID:ID:F7XqkT7E0 [2025/04/30(水) 08:25:49.64]
エバーとか好きそうなのが勝手にブチギレてて草


159名無しさんID:ID:qVEpeNEw0 [2025/04/30(水) 08:26:00.46]
なんでジムがゲルググなんや?
ジムはジムやろ?


162名無しさんID:ID:hq0FJO530 [2025/04/30(水) 08:27:05.63]
>>159
あれジムに見えたか?


163名無しさんID:ID:b7ofnzmU0 [2025/04/30(水) 08:27:25.54]
マグネットコーティングだけはしとけよ😎





164名無しさんID:ID:F5CLVZlg0 [2025/04/30(水) 08:27:36.06]
水星豚が民度ワーストを更新しそうな勢いでキレ散らかしてて草
元から宇宙世紀信者とワースト争いするレベルではあったけど


220名無しさんID:ID:Fj+s8la80 [2025/04/30(水) 08:52:35.48]
>>164
歴史が繰り返されてて懐かしくも思う


165名無しさんID:ID:Ax/1XZQJ0 [2025/04/30(水) 08:28:07.42]
ほならね言い出したらどんなものも批判できないし
擁護してる方もどうせ無産やろアホらし
批判の否定にレッテル貼りしてる時点で負けやで


170名無しさんID:ID:Ip2WTWvM0 [2025/04/30(水) 08:30:03.88]
>>165
いや別に批判しても良いって言ってるじゃん
トンチンカンな批判しか出来ないだろうけどってだけで


168名無しさんID:ID:Ip2WTWvM0 [2025/04/30(水) 08:29:14.02]
まあ現状ジークアクスにケチつけるところがあるとすれば
劇場版に相当する部分を大幅に端折ってしまったことだな
推しの子とかフリーレン形式で一挙放送すべきだった


171名無しさんID:ID:aHZoMtkcd [2025/04/30(水) 08:30:07.72]
エヴァ信者がコケて過剰反応


175名無しさんID:ID:Rp/Ozq8e0 [2025/04/30(水) 08:30:59.16]
どういう感じならG民にも世間にも絶賛されるガンダムになるんや?


183名無しさんID:ID:U3crIVsZ0 [2025/04/30(水) 08:32:38.32]
>>175
ガンダムとか関係なく無理じゃね
G民は世間が絶賛するものを嫌って世間が嫌うものを絶賛する気質が強いし


177名無しさんID:ID:Ax/1XZQJ0 [2025/04/30(水) 08:31:27.37]
結局俺の好きな物の文句言うなーって言ってるだけなんだよな


182名無しさんID:ID:Ip2WTWvM0 [2025/04/30(水) 08:32:25.81]
>>177
いや別に文句言うななんて一言も言ってないけど
文句のレベルが低すぎて草って言ってるだけ


179名無しさんID:ID:b7ofnzmU0 [2025/04/30(水) 08:32:02.11]
撃てましぇ〜ん😭


181名無しさんID:ID:NuSQcsV30 [2025/04/30(水) 08:32:24.90]
・マグネットコーティング+ワイヤーで擬似瞬間移動できます。
・一般兵が置きライフルできます。

これを習得できなかった1stの奴らは何やってたの?


247名無しさんID:ID:O2oTz40L0 [2025/04/30(水) 09:05:55.38]
>>181
マグコとワイヤーとか別に無くても戦艦蹴ればええんやで


185名無しさんID:ID:FFzCaVQm0 [2025/04/30(水) 08:32:50.05]
3話で一気にツイート数減ったのは
やっぱ視聴者がシニア層で
一年戦争の部分しか興味なかったんじゃないのか


186名無しさんID:ID:Ip2WTWvM0 [2025/04/30(水) 08:33:30.88]
>>185
ツイート数減ったの?比較画像とか見せて


187名無しさんID:ID:rwTgQJ0I0 [2025/04/30(水) 08:34:21.29]
鶴巻持ち上げる奴はフリクリ2とかいう粗大ゴミ全部見ろ😁


192名無しさんID:ID:hq0FJO530 [2025/04/30(水) 08:36:45.82]
>>187
鶴巻関係ないじゃん


194名無しさんID:ID:rwTgQJ0I0 [2025/04/30(水) 08:38:14.15]
>>192
スーパーバイザー(意味深)


323名無しさんID:ID:hq0FJO530 [2025/04/30(水) 09:38:00.40]
>>194
言うほどスーパーバイザーなるもんが何か関係あるか?


327名無しさんID:ID:rwTgQJ0I0 [2025/04/30(水) 09:41:17.73]
>>323
いくつかのクレジットは途中まで関わってた人の名義の置き場所に使われることがある
鶴巻も最初は関わってることになってた





330名無しさんID:ID:hq0FJO530 [2025/04/30(水) 09:42:25.08]
>>327
ガンダムシリーズの全ての作品の原作にクレジットされる富野由悠季…


188名無しさんID:ID:y1UnzYGj0 [2025/04/30(水) 08:34:31.42]
他所のIPを弄り回すスタイルいつまで続けるんだ?
もうオリジナル作るだけのパワー無いのかね?


190名無しさんID:ID:qVEpeNEw0 [2025/04/30(水) 08:35:50.99]
ちな魔女の戦術ってスパロボのアレよな?
呆れるほどに有効な戦術


195名無しさんID:ID:MYMelS7a0 [2025/04/30(水) 08:39:16.69]
同人じゃなくてオリジナルでやるべきだったよね


196名無しさんID:ID:XHTxgj6Td [2025/04/30(水) 08:39:20.77]
創造性の欠如が招いた結果
ifとかスピンオフは同人作家でも作れる


197名無しさんID:ID:iIRN6SEA0 [2025/04/30(水) 08:40:15.78]
最終話でアムロ出して全キャラ殺せ


199名無しさんID:ID:0QTkAAJH0 [2025/04/30(水) 08:42:10.62]
ガンダムエアプだけど3話まで見た感じだと話の進みが遅くないか?


200名無しさんID:ID:rwTgQJ0I0 [2025/04/30(水) 08:42:47.15]
榎戸出す奴はキャプアス完走したんだろうな😡


201名無しさんID:ID:Ip2WTWvM0 [2025/04/30(水) 08:43:59.79]
結局ニワカがカラー制作ってだけで庵野ガーしてるだけなんだよね
多分俺が鶴巻や榎戸の名前出さなかったらジークアクスを庵野作品だと思ってたのだろう知 
ニワカ極まってるね


202名無しさんID:ID:rwTgQJ0I0 [2025/04/30(水) 08:44:50.49]
>>201
庵野作品だったほうがまだマシな可能性があるぞ
俺はそうなえうt


203名無しさんID:ID:rwTgQJ0I0 [2025/04/30(水) 08:45:22.43]
俺はそうなり得ると思ってるよ


205名無しさんID:ID:NNL9ygor0 [2025/04/30(水) 08:47:23.35]
全12話でIF一年戦争やれば良かったのでは?


207名無しさんID:ID:uOqAUTw10 [2025/04/30(水) 08:47:31.54]
平成の1stに続く令和のSEEDが欲しかったよね


211名無しさんID:ID:U0EHCvIK0 [2025/04/30(水) 08:49:21.86]
>>207
版権借り物だしそんなに続ける気あるんかな
日テレサイドもこれ盛り上げてTBSガンダムに逆輸入されたら負けやろ


212名無しさんID:ID:JXi3DwJ2H [2025/04/30(水) 08:49:24.16]
あの斜に構えた天然っぽい男の赤いガンダム乗る相棒すごいキモイ


214名無しさんID:ID:Ip2WTWvM0 [2025/04/30(水) 08:49:44.20]
今度はVPN使って自演始めてるし


215名無しさんID:ID:T8h9mdz70 [2025/04/30(水) 08:49:53.56]
どうせifするならはちゃめちゃな方が良かったなガンダム盗むまでは良いとしてアレックスの開発は進んでるとかにして
最終的にアレックス乗ったアムロが来てvsアムロをジオン視点で見てみたかった


216名無しさんID:ID:rwTgQJ0I0 [2025/04/30(水) 08:49:55.76]
あと文ストも見ろ😡💢💢


217名無しさんID:ID:JXi3DwJ2H [2025/04/30(水) 08:50:37.87]
しかもこれ13話なんだろ
まあつまんないからいいけど


218名無しさんID:ID:NNL9ygor0 [2025/04/30(水) 08:50:41.19]
殺された子どうせならミライさんにすれば良かったのに





223名無しさんID:ID:uMDsJqrm0 [2025/04/30(水) 08:54:55.33]
シュウジのキャラが終わってるやろ
なんの魅力もない


225名無しさんID:ID:CaM/wrXI0 [2025/04/30(水) 08:55:41.37]
1stそこまで好きでもないワイ的には2話が一番微妙やったけどそこ掘り下げた映画はワイが見ても面白いんかな


226名無しさんID:ID:yGHYDeiS0 [2025/04/30(水) 08:55:43.78]
見たことあるキャラ出してキャッキャ騒いでるだけで
中身誰も喋れない
普通に水星以下だよね


229名無しさんID:ID:F5CLVZlg0 [2025/04/30(水) 08:57:18.01]
>>226
スレミオでキャッキャ騒いでるだけの水星のほうが酷くて草


227名無しさんID:ID:rwTgQJ0I0 [2025/04/30(水) 08:57:05.14]
文スト神威編から逃げるな


228名無しさんID:ID:WNcsi1mL0 [2025/04/30(水) 08:57:17.95]
団長は過程も含めてネタとしての芸術点高すぎるからな
あれ超えるのは無理


230名無しさんID:ID:Ip2WTWvM0 [2025/04/30(水) 08:57:19.17]
だからまあ3話までは脳内で無かったことにして劇場版BDの発売を待つのがよかろう
それを見た上で今回の4話だよ本当の評価は
つまりTV版しか見てない奴はジークアクスの真価がまったくわからない

一挙放送しなかったのはビジネス的な観点か、鶴巻の采配ミスかは知らんけど
劇場版見に行けないような貧乏人には面白いところは見せないよってことなのかもしれんね


231名無しさんID:ID:ox66v0XN0 [2025/04/30(水) 08:57:41.07]
クランバトルおもんないわさっさと外出て軍と戦ってくれ現状ジオンが勝った設定意味ねーわ


232名無しさんID:ID:6+njKum80 [2025/04/30(水) 08:59:00.99]
てかお前らまだガンダムシリーズ追いかけてるの?w
そろそろ卒業しようよ


234名無しさんID:ID:rBibC5Pu0 [2025/04/30(水) 08:59:17.76]
上田の番組のほうがよっぽど面白い
上田様に迷惑かけるなよ


235名無しさんID:ID:h6kyfHPO0 [2025/04/30(水) 08:59:22.81]
はっきり言ってパラレル設定が足引っ張ってるわ
完全オリジナルのほうが自由にやれただろこれ


238名無しさんID:ID:T8h9mdz70 [2025/04/30(水) 09:00:19.19]
連邦相手に激戦を繰り広げて勝ちました

仲間内でクランバトルしますw

いや舐めとるやろ初代からのZなんて内戦起きてめちゃくちゃだったのに平和ボケもええ加減にせーよ


239名無しさんID:ID:r1ptQ4bz0 [2025/04/30(水) 09:00:30.56]
昨日の分からようやく本編動き出した感あって面白かったわ
先週までの3週は映画を無理やり圧縮した感あったから駆け足すぎてテレビ版が初見の奴は置いてけぼりやったやろ


242名無しさんID:ID:Ip2WTWvM0 [2025/04/30(水) 09:03:14.60]
>>239
先行上映版見てた勢にとってはやっと新作パートが楽しめた感じだったな
そして早々に人が死んで決闘ごっこはあまり引っ張らなそうにも思えるし、ゼクノヴァやシャロンの薔薇の謎、シャアはどうなったのか、マチュ達が地球に行って何に出会うのか興味は尽きない


240名無しさんID:ID:zMh62iJs0 [2025/04/30(水) 09:00:34.93]
ガンダムシリーズて新作出るたびにこういうふうに激しく叩かれるよね
面白くても必ず叩かれる

長寿コンテンツの弊害と古参信者の害の見本みたいな作品


244名無しさんID:ID:ox66v0XN0 [2025/04/30(水) 09:03:35.50]
リギルド・センチュリーはジークアクスが無いと始まらないんだああとかほざいてる奴も出てきてんのホンマ笑えねえGレコもつまらねえけどさ


245名無しさんID:ID:6+njKum80 [2025/04/30(水) 09:05:11.46]
いい大人がガンダム〜ガンダム
情けない😥


246名無しさんID:ID:JXi3DwJ2H [2025/04/30(水) 09:05:33.00]
>>245
なんJは大人の趣味やしな


248名無しさんID:ID:AfRYM/Xd0 [2025/04/30(水) 09:06:34.82]
バンナムあたりから指令出てるんやろ
ガンダムファイトでガンプラ売れって


249名無しさんID:ID:rwTgQJ0I0 [2025/04/30(水) 09:08:02.08]
マチュにちんぽ生やせ
今からでも遅くない😤




出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745959479/