スポンサーリンク

【悲報】「FPSゲーム」割とガチでオワコンになる…🥺。 理由は謎

adsense



1名無しさんID:ID:h9TsjjuT0 [2025/03/30(日) 23:33:18.72]
ディストピア化したラテンアメリカが舞台の新作FPS「La Quimera」の制作をアナウンス。開発は「メトロ」シリーズを手がけたチームが担当

hhttps://www.4gamer.net/games/886/G088693/20250228046/


98名無しさんID:ID:WWWhvn6dD [2025/03/30(日) 23:51:08.88]
>>1
殺し合いは疲れるし病む


295名無しさんID:ID:ydXvk5db0 [2025/03/31(月) 00:37:43.91]
>>1
単純に同じ事ばっかりやってて飽きたんやろ。知らんけど


392名無しさんID:ID:XJQLitgP0 [2025/03/31(月) 01:07:19.03]
>>1
「割とガチ」ってどういう意味?
あとオワコンのソースは?


485名無しさんID:ID:9Qzfar+e0 [2025/03/31(月) 01:50:43.10]
>>1
点を狙ってポチポチするのに飽きたんや


2名無しさんID:ID:h9TsjjuT0 [2025/03/30(日) 23:33:33.94]
どうしてこうなった…


3名無しさんID:ID:h9TsjjuT0 [2025/03/30(日) 23:33:50.47]
あんなに遊んでたじゃんか


4名無しさんID:ID:ClLaopir0 [2025/03/30(日) 23:33:56.37]
そうなん?


5名無しさんID:ID:h9TsjjuT0 [2025/03/30(日) 23:34:01.91]
晋さん…🥺


6名無しさんID:ID:dX3LhM+X0 [2025/03/30(日) 23:34:23.26]
サドンアタックで卒業したわ


8名無しさんID:ID:jDHihh/L0 [2025/03/30(日) 23:35:01.42]
確かに聞かなくなったな


9名無しさんID:ID:ADa50xW/0 [2025/03/30(日) 23:35:11.22]
DOOMやってたなあ


10名無しさんID:ID:oVr54Uxl0 [2025/03/30(日) 23:35:20.44]
定番通り越して流石にマンネリ化したか


129名無しさんID:ID:yyDaZmEW0 [2025/03/30(日) 23:55:39.61]
>>10
日本市場はFPSを見つけるのが遅れたから
だから今頃になってマンネリとか言ってる

30年前から洋ゲーはFPSだらけ
その時々の売れたタイトルをみんなが真似てきた
だから市場に並ぶ作品群はいつも没個性的で金太郎飴状態

何も変わらない風景


11名無しさんID:ID:jDHihh/L0 [2025/03/30(日) 23:35:45.10]
まあガキがやるゲームじゃねえよ


420名無しさんID:ID:yupcQzIAH [2025/03/31(月) 01:21:58.29]
>>11 >>39

>>39
(と39への安価仲間たち)には大きな齟齬があるのだろうな


12名無しさんID:ID:VK/3y/G40 [2025/03/30(日) 23:36:36.01]
FPSよくやってたけどろくなやついなかったな


32名無しさんID:ID:LP1Q3IFX0 [2025/03/30(日) 23:39:56.48]
>>12
それはそう


86名無しさんID:ID:yyDaZmEW0 [2025/03/30(日) 23:48:59.66]
>>12
タイトル


13名無しさんID:ID:SMQiaa8X0 [2025/03/30(日) 23:36:45.44]
valveが次出す新作のdeadlockが来るよ
間違いなく





20名無しさんID:ID:xnudWdJ60 [2025/03/30(日) 23:37:35.69]
>>13
TPS型mobaだろ


341名無しさんID:ID:CDJbvNX00 [2025/03/31(月) 00:47:23.51]
>>13
それ1000時間やったけどゴミゲーだわ
開発のセンスが終わってる


347名無しさんID:ID:+8QsOxCW0 [2025/03/31(月) 00:48:45.86]
>>341
お前を1000時間縛り付けた時点でゲームとしてゴミではないだろ…


14名無しさんID:ID:sYuwg/Pw0 [2025/03/30(日) 23:36:58.59]
安倍晋三


15名無しさんID:ID:sYuwg/Pw0 [2025/03/30(日) 23:36:59.16]
安倍晋三


16名無しさんID:ID:sYuwg/Pw0 [2025/03/30(日) 23:36:59.64]
安倍晋三


17名無しさんID:ID:zNWmAv6e0 [2025/03/30(日) 23:37:07.47]
Steamアクティブトップにいつものゲームが居座ってんだけど


19名無しさんID:ID:MZQauooA0 [2025/03/30(日) 23:37:23.34]
安倍晋三


21名無しさんID:ID:VPWOL3Q60 [2025/03/30(日) 23:38:25.85]
CSが流行って無いんだから元から流行ってねーよ


22名無しさんID:ID:WLioPXkc0 [2025/03/30(日) 23:38:27.14]
VALOすごい!VALOすごい!
なんか影薄くなって草


23名無しさんID:ID:qdRr5y6C0 [2025/03/30(日) 23:38:28.93]
CS2はApexの10倍人口いるけど本当なのかね
ほとんどBOTだったりしないの


88名無しさんID:ID:xnudWdJ60 [2025/03/30(日) 23:49:21.35]
>>23
ならモンハン(笑)もそうじゃないのwww


24名無しさんID:ID:k3OpV/ic0 [2025/03/30(日) 23:38:43.30]
ドンパチゲーは平和な時代しか流行らない
ガチの有事ではお遊びどころではない


53名無しさんID:ID:tAoZt6PK0 [2025/03/30(日) 23:43:02.75]
>>24
CoD全盛期は中東でバチバチに戦争してる時期だった
特に米国はプロパガンダにゲームやサブカルコンテンツを利用するし有事かどうかは関係ない


25名無しさんID:ID:h1HgAxWO0 [2025/03/30(日) 23:38:52.34]
女性キャラのお尻が見えないからね
せっかく女性キャラ使ってるのにお尻が見えないんだぞ?腹たってきた


26名無しさんID:ID:bCXA3Alb0 [2025/03/30(日) 23:38:57.21]
死にたくない、無双した
俺つええええええしたい


27名無しさんID:ID:KsR6SplN0 [2025/03/30(日) 23:39:35.03]
現実で撃ちまくってるようなご時世だしな


28名無しさんID:ID:7oCOISLD0 [2025/03/30(日) 23:39:54.62]
ストリーマーでもやる人減ってきてる感はあるな


29名無しさんID:ID:6hQVP1Cs0 [2025/03/30(日) 23:39:54.92]
まぁ、強い奴はみんなギャハハ系だったね
配信とか聞いてるとイライラする感じで
指摘するとファンネル飛んできそうな感じのめんどくさい奴ら


30名無しさんID:ID:WJLDVJFm0 [2025/03/30(日) 23:39:55.44]
フォートナイトから始まった全世界シューターブームはもう終わった
プロチームなんてものが出てきたせい





33名無しさんID:ID:JQzcYb/u0 [2025/03/30(日) 23:39:59.47]
なおどんどんプレイ人口が増えている模様


34名無しさんID:ID:QrMsyI510 [2025/03/30(日) 23:40:19.45]
格ゲと一緒で全部同じで
狂信者だけ残ったから


41名無しさんID:ID:LoJzuSBx0 [2025/03/30(日) 23:41:26.96]
>>34
格ゲーとは全然違う
そもそも廃れてるってのが誤認で格ゲーとは違ってぶっちぎりで人多いから


35名無しさんID:ID:oblPi9qF0 [2025/03/30(日) 23:40:21.99]
くだらんアビリティをやめろ
フラッシュスモークグレモロトフ
これだけでいい


61名無しさんID:ID:ZrXfw7YR0 [2025/03/30(日) 23:44:09.54]
>>35
そういうのはもうあるんでしょ?
ずっと


36名無しさんID:ID:LoJzuSBx0 [2025/03/30(日) 23:40:31.91]
自分がやんないのを流行ってない!終わった!って言ってるだけだろ?
類型のゲーム含めると異様に多く感じるけど


37名無しさんID:ID:m4hj/bAP0 [2025/03/30(日) 23:40:58.78]
結局おおきな大人のおもちゃでしかなかったから
外字しかのこらんかった


38名無しさんID:ID:Sna0KFJ70 [2025/03/30(日) 23:41:03.98]
ゲームのジャンルってカジュアルさが無くなって
ガチ勢専用みたいなジャンルになるとオワコンよな


40名無しさんID:ID:XJA3CArU0 [2025/03/30(日) 23:41:24.47]
CSGOで遊んでたら一財産作れたのに遅かったな


42名無しさんID:ID:MVoaFkVd0 [2025/03/30(日) 23:41:29.89]
BO6ゾンビ楽しかっただろ
一週間は