この考え方はヤバい!ガンダムシリーズで「危険な思想」を持った4人のキャラ
45:名無しさんID:ID:Xa5VTtDzd
[2024/05/17(金) 22:26:41.43]
>>29
シロッコは世紀末エンジョイ勢で特に理想とか目的とかなく才能の赴くままに戦争を楽しんでいたのだが そういうのが一番許せないタイプのカミーユに目ざとく発見されて修正された
30:名無しさんID:ID:ARcqmQpM0
[2024/05/17(金) 22:18:03.68]
シャアというか宇宙世紀は棄てられたスペースノイドの恨み節であって 環境保護は理由付けにすぎない
31:名無しさんID:ID:z+E+0DS90
[2024/05/17(金) 22:21:06.45]
ガンダム見ておきながら戦争したがるようなオタクが一番危険な思想持っている
32:名無しさんID:ID:T+rAHLH40
[2024/05/17(金) 22:21:53.58]
「ヤバい」だけで言っていいならマクギリスがぶっちぎりのトップだろうに 終盤なぜああなったw
33:名無しさんID:ID:KC68YPbF0
[2024/05/17(金) 22:22:27.33]
ハマーンシロッコらニュータイプ政治家達は除外か
34:名無しさんID:ID:nkSV8sVT0
[2024/05/17(金) 22:22:41.03]
ラーカイラムでアクシズを押そうとした人
35:名無しさんID:ID:cJ8RKxyW0
[2024/05/17(金) 22:23:36.57]
パトリックザラが入ってないやん
123:名無しさんID:ID:/GXXe3D80
[2024/05/17(金) 22:55:02.43]
>>49
00は民間人も殺しまくっているテロリスト共が英雄扱いされたのには笑えた イスラエルで放映したら人気出そう
167:名無しさんID:ID:EfuvJNNI0
[2024/05/17(金) 23:29:39.73]
>>123
イスラエルとかガッツリ介入対象になるし嫌われそう
37:名無しさんID:ID:RNGNi3l+0
[2024/05/17(金) 22:24:15.32]
地球を丸ごと粛清しようとしてたシャーも危険
38:名無しさんID:ID:dXvXJLNv0
[2024/05/17(金) 22:24:15.75]
この記事書いたやつちゃんとアニメ見てないだろ
39:名無しさんID:ID:Sp1BWIUs0
[2024/05/17(金) 22:24:49.89]
女性が世界を支配するべきとか言い出したシロッコが一番のケンモメンの敵
52:名無しさんID:ID:Xa5VTtDzd
[2024/05/17(金) 22:30:14.63]
>>39
あれは(俺がプロデュースした)女性が世界を導くべき、でしかないんだ シロッコの理想を体現してるハマーンの事は完全に無視してるからな
40:名無しさんID:ID:+BYhvuBz0
[2024/05/17(金) 22:25:07.13]
安倍晋三
41:名無しさんID:ID:cnJshiob0
[2024/05/17(金) 22:25:11.43]
◆恵まれた者、勝ち残った者、それがエゴに染まった時、己が義務を忘れた時、その富と名誉は必ず失われる事になっているんだよ。──『英雄』山上徹也
42:名無しさんID:ID:yLThWl630
[2024/05/17(金) 22:25:30.70]
「だからそのリガミリティアじゃなくてなんだ…」
43:名無しさんID:ID:KC68YPbF0
[2024/05/17(金) 22:26:17.56]
種からは例の盟主王はいないのか 無駄に行動力だけはあるし
44:名無しさんID:ID:xejA6GSm0
[2024/05/17(金) 22:26:20.37]
武力による戦争根絶(キリッ
46:名無しさんID:ID:u/4/2ixg0
[2024/05/17(金) 22:26:43.28]
核は持ってて嬉しいコレクションじゃないとかなんとか
48:名無しさんID:ID:t8ukTplb0
[2024/05/17(金) 22:27:42.72]
パープル豚
50:名無しさんID:ID:zzLAzZo/0
[2024/05/17(金) 22:29:13.56]
こういうところに絶対名前が出てこない NTR脳破壊婿養子おじさんの 徹底した小物感すき
51:名無しさんID:ID:inLHYSjo0
[2024/05/17(金) 22:30:07.78]
>>50
こうもなろう いやならんやろ
55:名無しさんID:ID:fZPlBn1V0
[2024/05/17(金) 22:30:46.66]
大体主人公側の方があたおかな思想持ってるのがガンダムシリーズ
56:名無しさんID:ID:EYxvWLxK0
[2024/05/17(金) 22:31:18.81]
レコアとかライブ感で生きてるからな
57:名無しさんID:ID:9VbKKid4H
[2024/05/17(金) 22:31:40.10]
小者だけど17歳さんの兄貴
65:名無しさんID:ID:inLHYSjo0
[2024/05/17(金) 22:34:35.25]
>>58
貶され蔑まれるより 褒められ受け入れられることに疑心暗鬼になる ケンモメンの象徴
67:名無しさんID:ID:leyCkyky0
[2024/05/17(金) 22:35:49.30]
>>58
ドゥガチだっけ?嫁寝取られて脳破壊されたカロッゾとどっちがマシなんだろうな
70:名無しさんID:ID:KYlUUzXt0
[2024/05/17(金) 22:37:06.32]
>>67
そうそう ドゥガチの方がマジなんじゃね 少なくとも美人な嫁と可愛い娘には恵まれて、寝取られた訳では無いし
169:名無しさんID:ID:ZSXsEh5qa
[2024/05/17(金) 23:33:35.37]
>>58
まあ考え方というか感情だけど、ひでえわな
59:名無しさんID:ID:inLHYSjo0
[2024/05/17(金) 22:32:36.00]
トレーズは思想より 続編でマザーファッカーになってるほうがヤバい
60:名無しさんID:ID:WijjP15i0
[2024/05/17(金) 22:32:59.19]
富野
61:名無しさんID:ID:IvSxb6MtM
[2024/05/17(金) 22:33:01.13]
地球クリーン作戦でバイク戦艦で街を踏み潰すやつ
62:名無しさんID:ID:OIftwP9l0
[2024/05/17(金) 22:33:19.32]
ロランを一目みて男の娘認定するグエン様
63:名無しさんID:ID:1ihM+dZo0
[2024/05/17(金) 22:33:33.33]
ロリ少女がママンって思想は許されたんか
68:名無しさんID:ID:Sp1BWIUs0
[2024/05/17(金) 22:36:05.53]
>>64
ウォンリーさんという常識人がおるじゃないか
176:名無しさんID:ID:aZrJOO/v0
[2024/05/17(金) 23:42:17.98]
>>64
ファは…と思ったけどあの娘も大概だったわな
66:名無しさんID:ID:CNjAt/wir
[2024/05/17(金) 22:35:42.92]
バイクで轢き殺そうにはならんだろ
69:名無しさんID:ID:Ldu29juo0
[2024/05/17(金) 22:36:57.10]
最近のガンダムは わりとマトモな思想の人ばっかだよな マクギリス・ファリドはアグニカ・カイエル過激派のキチガイだったけど
71:名無しさんID:ID:Cs0B6tBi0
[2024/05/17(金) 22:37:44.31]
ニナ・パープルトン
72:名無しさんID:ID:fZPlBn1V0
[2024/05/17(金) 22:37:59.52]
ガンダムはどいつもこいつもカネの絡んだ損得勘定抜きに思想思想思想しか言わないから正直、全員似たりよったりのキチガイにしか見えない 行動に経済的な観点が無いからこれをやったら誰が幾ら儲かるのかサッパリ理解できないんだよ
75:名無しさんID:ID:Sp1BWIUs0
[2024/05/17(金) 22:38:55.01]
>>72
フルフロンタル「ええこと言うわぁ」
95:名無しさんID:ID:4aWUaiCS0
[2024/05/17(金) 22:45:42.49]
>>72
現実の世界も20世紀はなんでもイデオロギー、思想ありきの時代だったなんて聞いた記憶あるから ガンダムもそういう現実の思想や運動、活動家たちの振る舞いを物語のモデルにしたり反映させたりってことでつくってるからだろね
209:名無しさんID:ID:F1h3nsq7M
[2024/05/18(土) 00:50:09.44]
>>175
トランザムバーストでも分かり会えないからXXわってなったの笑った
211:名無しさんID:ID:L/FSo0wEH
[2024/05/18(土) 00:56:30.31]
>>209
コイツには情状酌量の余地なし!が解るのも それはそれで便利やな
207:名無しさんID:ID:kxsPNHnZ0
[2024/05/18(土) 00:48:09.01]
>>72
そもそも宇宙暮らしの経済の実感えがけねえもん 一人が宇宙コロニーに暮らすだけでどれだけのコスト 自給自足ならどこからって
73:名無しさんID:ID:Xv+TD4AN0
[2024/05/17(金) 22:38:29.53]
逆シャアってZまでのシャア人物像ぶち壊しにした駄作じゃね?
161:名無しさんID:ID:9E1nwxSl0
[2024/05/17(金) 23:23:44.21]
>>73
ファーストから突然ああなったのならともかく、割とΖの延長線上じゃないか?
74:名無しさんID:ID:inLHYSjo0
[2024/05/17(金) 22:38:34.13]
マッキーは大義名分だけ取るなら正論だから 正論で全てが動くと想ってたのが夢想家なだけで
76:名無しさんID:ID:KYlUUzXt0
[2024/05/17(金) 22:39:25.11]
ザンスカールはともかく、リガミリティアもその首領のハンゲルグも大概酷い思想の連中だよね ギロチンで処刑されたのは相当に慈悲深いわ
77:名無しさんID:ID:eS1fq/g10
[2024/05/17(金) 22:39:26.44]
物語のスタート時点で世界を完全に支配してて全ての戦争をコントロールして暴利を貪ってた挙句に人間をやめて生まれ変わりましょうと押し付けてくるソレスタルビーイングさん 逆らう旧人類は全員淘汰される模様
78:名無しさんID:ID:9uexpPlG0
[2024/05/17(金) 22:40:09.17]
エンジェル・ハイロゥが郡を抜いてヤバい
79:名無しさんID:ID:pcA2YyK50
[2024/05/17(金) 22:41:20.12]
2024年にもなってガンダムもなくない?
80:名無しさんID:ID:hBGty6gy0
[2024/05/17(金) 22:42:12.54]
五飛
81:名無しさんID:ID:QBeCgeSOM
[2024/05/17(金) 22:42:49.19]
クルーゼはセーフなのか
82:名無しさんID:ID:E5TmZEHs0
[2024/05/17(金) 22:42:52.83]
ガンダムWの女キャラ
84:名無しさんID:ID:fZPlBn1V0
[2024/05/17(金) 22:43:15.45]
ガンダムXだけ妙に好きなのは多分登場人物の大半の行動原理がカネと女だから
234:名無しさんID:ID:rbFuMkvu0
[2024/05/18(土) 03:28:20.49]
>>84
カネの為にアーガマに関わって女(妹と妹の代わり)の為に戦い続けるジュドーアーシタって分かりやすくね?俺は好きだ
85:名無しさんID:ID:Xa5VTtDzd
[2024/05/17(金) 22:43:15.58]
まあ人類全体を極限状態に置くために滅びの運命を辿る自国民を積極的に追い込んでいた イゼルカント様がぶっちぎりで頭おかしいのは間違いない
86:名無しさんID:ID:+9Zkurg50
[2024/05/17(金) 22:43:20.18]
よく考えたらよくファーストでシャアを死なせなかったよな 打ち切りだから続編なんか考えてなかったろうに
87:名無しさんID:ID:inLHYSjo0
[2024/05/17(金) 22:43:41.21]
認識完全に狂ってるのは 嫌われ者のザビ家の中で特に嫌われ者のギレン派で さも正論のように語り 結果宇宙移民のさらなる弾圧の理由付けになったデラーズ 南極条約出して核兵器がー言っても それ一年戦争の条約で別に核兵器利用を恒久的に禁止した条約ではないという
93:名無しさんID:ID:fZPlBn1V0
[2024/05/17(金) 22:45:34.52]
>>87
0083ってまともな人間はシーマぐらいだろ
100:名無しさんID:ID:inLHYSjo0
[2024/05/17(金) 22:48:06.20]
>>93
作中イカれた女演出して 映像特典でそりゃそうなるわ むしろデラーズ・フリートが浅いとなるおもしろ作品
216:名無しさんID:ID:OYkhpj++0
[2024/05/18(土) 01:14:06.58]
>>100
デラーズフリート自体がイデオロギー闘争だけでできてたたまものだからなそら デラーズの顔が罠だったわ
135:名無しさんID:ID:YuNNHlX20
[2024/05/17(金) 22:58:48.74]
>>93
(ヽ´ん`)バニング大尉&キース
88:名無しさんID:ID:3i4GPmuG0
[2024/05/17(金) 22:43:56.61]
色々いるけど逆シャアのシャアには負けるわ
89:名無しさんID:ID:IBFblPSX0
[2024/05/17(金) 22:43:57.87]
最近vを見返したけど思ってたより10倍やばい やばい人しか出てこないから見てるこっちの感覚がバグる
90:名無しさんID:ID:zGxxnIz30
[2024/05/17(金) 22:44:07.36]
大概危険思想持ちだろ
92:名無しさんID:ID:BQsVpJJF0
[2024/05/17(金) 22:44:53.98]
鉄仮面は?
94:名無しさんID:ID:DobQ1OEP0
[2024/05/17(金) 22:45:41.69]
トレーズは頭おかしいけど危険思想では無いだろ
98:名無しさんID:ID:4R66bnNa0
[2024/05/17(金) 22:47:10.11]
ルルーシュ
99:名無しさんID:ID:rOWOuSjG0
[2024/05/17(金) 22:47:46.54]
自分がガンダムだと思い込んでるやつ
101:名無しさんID:ID:q+yldoN90
[2024/05/17(金) 22:48:47.34]
シャア、ハサウェイ、鉄仮面、ドゥカー・イク
102:名無しさんID:ID:4aWUaiCS0
[2024/05/17(金) 22:49:18.44]
ロボットアニメを単なるロボットプロレスじゃなく ちょっとでも上等なものにしようとしたら そういう文学界隈の文脈を取り入れるって方向にいってしまう で、その文学界隈の文脈がこういう現代思想や革命、反抗の運動に依ってるものだったから
103:名無しさんID:ID:ISBsPXJI0
[2024/05/17(金) 22:49:53.41]
「思想」って事なら言うほどヤバい奴はいなくね? 全員キチガイなりに理屈のある思想だからヤバいって程のモンは無い
106:名無しさんID:ID:fWrpcUkh0
[2024/05/17(金) 22:51:21.38]
ジャミトフにはもっと生きてて欲しかったわ あいつとマフティーの考えってちょっと似てるよな
119:名無しさんID:ID:inLHYSjo0
[2024/05/17(金) 22:54:35.60]
>>106
そもそも逆シャアのネオ・ジオンの大義名分と同じことしようとしてたからな 作中だと間違いなくわからないし ギレンの野望のエンディング見てやっとわかるレベルの設定だが
126:名無しさんID:ID:leyCkyky0
[2024/05/17(金) 22:56:50.86]
>>106
ジャミトフは作中だと語られなかったけど多作品でギレンよりの思想って分かるのは面白いよな
149:名無しさんID:ID:GF/Uq53H0
[2024/05/17(金) 23:07:39.34]
>>106
部下に恵まれなかった
107:名無しさんID:ID:+Tl2uFnp0
[2024/05/17(金) 22:51:30.25]
トレーズはよくわからん奴だったな。退場の仕方もやる気ない感じで意味不明だし。 露骨にやばいのはクルーゼとパトリックザラだろ。ボスにふさわしい危険思想の持主だけどありがちではある。 後は地球にコロニー落とすシャアとか。
108:名無しさんID:ID:/GXXe3D80
[2024/05/17(金) 22:51:32.47]
トレーズはスタッフが逃げ出したりした結果アホにされただけだろ
109:名無しさんID:ID:oMKK23z0d
[2024/05/17(金) 22:51:53.75]
言うほど思想ないのに隙あらば敵皆殺しにしようとするSEEDの人たちが1番怖いわ どの陣営もリミッター外れた奴しかいない
246:名無しさんID:ID:yOfI2MMH0
[2024/05/18(土) 04:35:05.41]
>>109
SEEDの世界はナチュコーディ共にお互いに同じ人間として見てないから単純な生存競争(殲滅戦)になってるのがヤバい アズラエルの言う「撃たなきゃ撃たれる」は割と真実
264:名無しさんID:ID:5gNaKQmF0
[2024/05/18(土) 06:42:31.73]
>>246
「やめてよね」ってシーンはネタ扱いされてるけど 双方の陣営の心底では交われない絶望的な分断を描いてるんだろね どんなに表面上友好的に関係持てても 圧倒的な能力持った進歩した改造人間と それに個の能力ではかなわない弱い劣った旧人類っていう分断
110:名無しさんID:ID:B6VaQJmH0
[2024/05/17(金) 22:52:10.47]
トレーズ様好き
111:名無しさんID:ID:4OJXYrXU0
[2024/05/17(金) 22:52:17.19]
入ってないなんておかしいよカテジナさん
112:名無しさんID:ID:q+yldoN90
[2024/05/17(金) 22:53:25.19]
>>111
カテジナは狂気に飲まれただけで思想的なものはあまり感じない
122:名無しさんID:ID:KYlUUzXt0
[2024/05/17(金) 22:55:00.95]
>>111
思春期のお嬢様が戦争のストレスでおかしくなっていくだけだからな、アレ むしろ発狂しない連中のがおかしい
150:名無しさんID:ID:YzsObsrY0
[2024/05/17(金) 23:07:46.02]
>>111
だってそれならカガチのがやべーもん
113:名無しさんID:ID:llGamHTdM
[2024/05/17(金) 22:53:28.02]
思想の無い主人公とその周辺より危険だろうが思想を持った敵のが魅力的だと思います
114:名無しさんID:ID:/z3NvXdE0
[2024/05/17(金) 22:54:16.20]
ヤバいのはスレッタ 1期のラストはゾクゾクした ナチュラルキチガイ女が主人公のガンダムかぁ~と感心したが、2期で何事もなくスルーされて納得いかねぇ
115:名無しさんID:ID:hBGty6gy0
[2024/05/17(金) 22:54:16.97]
ガトーもいいよね
116:名無しさんID:ID:OqWZ5lkt0
[2024/05/17(金) 22:54:29.40]
ドゥガチやろ
117:名無しさんID:ID:DtRirfSj0
[2024/05/17(金) 22:54:30.13]
富野由悠季
118:名無しさんID:ID:I98DS5qU0
[2024/05/17(金) 22:54:33.53]
ガンダムAGEのイゼルカントだろ
121:名無しさんID:ID:zNWbjPLz0
[2024/05/17(金) 22:54:57.86]
シャアだろ ただのジェノサイダー
124:名無しさんID:ID:NYQcbu4j0
[2024/05/17(金) 22:56:10.39]
俺がガンダムだ
125:名無しさんID:ID:fWrpcUkh0
[2024/05/17(金) 22:56:38.92]
カテジナに思想なんて無いもんな 必死に居場所作ろうとクロノクルなんぞを引っ張ってみただけ ウッソと戦ってる時にマリア主義の事延々話してるけど上っ面並べてるだけ感がすごい
127:名無しさんID:ID:yNF3otmJ0
[2024/05/17(金) 22:57:01.57]
ギレンは思想云々を方便に使ってるだけで自分が信じてる訳じゃなさそう
137:名無しさんID:ID:/z3NvXdE0
[2024/05/17(金) 23:00:02.60]
>>127
ギレンは戦争の展望どれだけ持ってたのか気になる オリジン準拠だとジオン独立運動の頃は若さもあってある程度信念でやってそうだけど TV版だとジオンの正義とか勝利とか信じておらずシニカルにも見える
128:名無しさんID:ID:bij3qrgx0
[2024/05/17(金) 22:57:13.78]
ヒイロ・ユイじゃないのか
129:名無しさんID:ID:oMKK23z0d
[2024/05/17(金) 22:57:15.60]
トレーズは普通に世界征服しようとしてたけど敵のガンダムの方が自分よりかっこよくてやる気なくした
156:名無しさんID:ID:DobQ1OEP0
[2024/05/17(金) 23:13:17.01]
>>129
血の通ってないMDを採用したことを不満に思って降りただけだろ
132:名無しさんID:ID:H+S4GKSG0
[2024/05/17(金) 22:57:46.46]
バスクオムをもっと活躍させろよ 気に入らん奴はどんどんぶち壊せ
134:名無しさんID:ID:Sp1BWIUs0
[2024/05/17(金) 22:58:37.64]
色々あるけどやっぱりシンプルに人類抹殺を掲げたマスターアジアが一番じゃね? 他の思想系キャラでも人類皆殺しにはせんだろ
138:名無しさんID:ID:YuNNHlX20
[2024/05/17(金) 23:01:19.59]
>>134
弟子すらも排除しようとしてたのかな?(´・ω・`)
142:名無しさんID:ID:Sp1BWIUs0
[2024/05/17(金) 23:03:11.71]
>>138
弟子は人類抹XXる為の生体コンピュータにするつもり
141:名無しさんID:ID:inLHYSjo0
[2024/05/17(金) 23:02:53.48]
>>134
人類抹殺ではなく 地球からの人類撤退 思想的にはジャミトフと同じ
143:名無しさんID:ID:Sp1BWIUs0
[2024/05/17(金) 23:04:24.37]
>>141
作中でチョウにはっきりワシの目的は人類の抹殺と言い切っとる ついでに地球環境の為なら人類など滅びてしまえーとも
151:名無しさんID:ID:inLHYSjo0
[2024/05/17(金) 23:08:47.10]
>>143
だから地球環境のためならって言ってるだろ すげえ分かりづらいがZガンダムの時点でマジで地球環境ヤバい だから環境回復のため人類宇宙にあげようぜがジャミトフティターンズの真の目的 この辺どの程度過激かはともかく シャアネオ・ジオン、ティターンズ、マスターアジアは 思想が同じ
304:名無しさんID:ID:yCTrvMRm0
[2024/05/18(土) 12:58:04.76]
>>151
ジャミトフはトミノメモ設定だとユダヤ人で エルサレムを汚す奴は皆殺しにしたいってのが最終的な目標 環境汚染がエルサレムを汚してるって思考だからな
139:名無しさんID:ID:KYlUUzXt0
[2024/05/17(金) 23:01:33.77]
>>136
婿に入ったのに嫁をNTRれて娘も連れて行かれ、義父からは圧力掛けられて脳が破壊されたんだぞ
153:名無しさんID:ID:7YMsdcgv0
[2024/05/17(金) 23:12:24.76]
>>136
NTRで脳が破壊されると人間ってこうなるんだなっておもた
140:名無しさんID:ID:d15umUhO0
[2024/05/17(金) 23:02:25.46]
高齢者は集団自決をとかいうキチガイ発言した成田尊師かな
144:名無しさんID:ID:EceAcAWy0
[2024/05/17(金) 23:05:54.20]
おれ「嫁ちゃんは私の母になれたかもしれない女性だっ!」 嫁「きめぇwww」
145:名無しさんID:ID:Xa5VTtDzd
[2024/05/17(金) 23:06:05.90]
トレーズ閣下は大雑把に言えば、征服者としての才能がカンストしてるのに人類を信じたい人なんだ
146:名無しさんID:ID:4OJXYrXU0
[2024/05/17(金) 23:06:26.43]
戦争がみんなを狂わせたんだ
147:名無しさんID:ID:cwoi+SjY0
[2024/05/17(金) 23:07:02.43]
トレーズもゼクスも要はゼロレクイエムやりたかったわけでしょ? 後をリリーナに託して
152:名無しさんID:ID:WXCCy+Ru0
[2024/05/17(金) 23:12:07.08]
シャアだろ 人類を皆ニュータイプにしたい!その為には地球から出て宇宙に上がらないと せや!地球にアクシズ落として人間住めなくしたろ!
158:名無しさんID:ID:inLHYSjo0
[2024/05/17(金) 23:15:09.41]
>>152
その大義名分がアムロとの会話で重要視してなかったのが逆襲のシャアの作中で描写されてる マクロスよろしく作中作の連邦のプロパガンダ映画って設定ならアレだが
154:名無しさんID:ID:RMYntSCk0
[2024/05/17(金) 23:12:56.59]
お前らアホばっかりやな シャアはガチで地球を破壊して100億の人間を犠牲にし 残りのスペースノイドを新世代の人類へと進化させようとしたキチガイカルト 1stとZを経て地球人を説得するのは無理だと確信した
160:名無しさんID:ID:9P1e1fb00
[2024/05/17(金) 23:23:20.32]
>>154
地球とコロニーの関係って 帝国主義の植民地支配で シャアは外側と内側から見たが壊してもいいと思った 帝国の中心部なんて壊してもいいじゃん ママァのいない地球なんて壊していいんだよ いや壊さなきゃいけないんだよ!
155:名無しさんID:ID:9N7uJ/UU0
[2024/05/17(金) 23:12:58.74]
だいたいヤバイ奴しかおらん
157:名無しさんID:ID:pjspS4V/0
[2024/05/17(金) 23:14:58.54]
奥さんが美人で性格良いからムカついて地球破壊のドゥガチ
159:名無しさんID:ID:4WJvWT9t0
[2024/05/17(金) 23:15:13.33]
富野由悠季
163:名無しさんID:ID:HPauXgPHd
[2024/05/17(金) 23:24:23.96]
ユニコーンのあいつ
170:名無しさんID:ID:fKwsKdj/0
[2024/05/17(金) 23:37:53.69]
地球クリーン作戦 人類幼児化計画
171:名無しさんID:ID:H/Wi0nd70
[2024/05/17(金) 23:38:15.12]
お母さん? ララアが? うわっ!
172:名無しさんID:ID:D51Kxbfa0
[2024/05/17(金) 23:40:06.26]
富野って王政が一番いい政治体制って考えてそうだよな シーラとかディアナとかミネバとかセシリーとかやたら高貴な血筋の女キャラが出てくるし そういうところが安彦良和みたいな左翼になれなかったノンポリって感じで「浅い」んだよなあ
178:名無しさんID:ID:inLHYSjo0
[2024/05/17(金) 23:46:48.85]
>>172
シーラ 死亡 ディアナ 指導者としては偽物にチェンジ ミネバ 別にその後歴史の表舞台に出ない セシリー パン屋 高貴な血筋は特に主導的立場になりませんでした