スポンサーリンク

:今日の人気記事:

マジな話、恋愛が人を成長させるよな

adsense



1名無しさんID:ID:GNaYTBXp0 [2025/05/11(日) 07:04:51.72]
http://chimpo.sexanal


75名無しさんID:ID:iK6GK7QZ0 [2025/05/11(日) 07:33:37.90]
>>1
分かるわ


107名無しさんID:ID:PAHjnc7G0 [2025/05/11(日) 07:40:17.56]
>>1
ほんとやめろや


164名無しさんID:ID:6qkZaRbW0 [2025/05/11(日) 07:52:41.10]
>>1
相手のこと考えたり、自分のダメなとこに気づいたり、妥協を覚えたり、感情の起伏を経験したり。失恋したら立ち直る力が必要になったりね。そういう経験を経て、人間的に丸くなるというか、視野が広がるというか、強くなる部分は、まああるかもしれない。 でも、それって本当に「恋愛だから」なんですかね?っていう話もあるじゃないですか。そもそも「成長」って何?って話もあるし。単に経験が増えただけ、とか、年取っただけ、を成長って言ってるだけじゃないの?っていう。 あと、恋愛しても全然成長しないどころか、依存したり、ワガママになったり、相手を束縛したり、逆にダメになる人もたくさんいるわけじゃないですか。なんなら、変な恋愛引きずって、社会生活送れなくなる人もいるわけで。


169名無しさんID:ID:6luQyvEB0 [2025/05/11(日) 07:53:25.31]
>>164
一途かどうかも、あるので。


166名無しさんID:ID:6qkZaRbW0 [2025/05/11(日) 07:53:11.45]
>>1
仕事で責任負ったり、新しいスキルを習得したり、一人旅に出たり、友達と深い付き合いをしたり、趣味に没頭したり、大失敗してどん底を見たり…そういう経験でも人は成長するわけで。恋愛だけが特別に成長を促す、みたいな言い方は、ちょっと違うんじゃないですかね。 要するに、恋愛っていう「イベント」そのものが自動的に人を成長させるんじゃなくて、恋愛を含む色々な人生経験の中で、本人がどう考えて、どう感じて、どう乗り越えるか、次第なんじゃないですか。成長する人は恋愛でも成長の糧にするだろうし、しない人は恋愛しても多分あんまり変わらない、みたいな。 まあ、結局のところ、その人の元々の性質とか、相手がどんな人だったかとか、その時の状況とか、色々な要因が絡み合って、たまたま恋愛が成長のきっかけになる人もいる、っていうだけの話なんじゃないですかね。みんながみんな、恋愛で「成長しました!」なんてことはないわけですから。


263名無しさんID:ID:xtj9EHLn0 [2025/05/11(日) 08:16:34.21]
>>1
女がクズ過ぎて 大人になるんだよな


412名無しさんID:ID:SQ2LIExs0 [2025/05/11(日) 09:05:24.17]
>>1
愛だけな 恋は単なるストーカーになりかねん


475名無しさんID:ID:aRc996UW0 [2025/05/11(日) 10:15:14.32]
>>1
これはマジ チー牛の人間性が幼稚なのは恋愛経験がないから


2名無しさんID:ID:GNaYTBXp0 [2025/05/11(日) 07:05:05.11]
これはマジ


77名無しさんID:ID:iK6GK7QZ0 [2025/05/11(日) 07:33:53.49]
>>2
マジすか学園


3名無しさんID:ID:nbTd9pF30 [2025/05/11(日) 07:05:21.67]
子殺しは成熟した大人の証だからな


125名無しさんID:ID:CBTZrXmgM [2025/05/11(日) 07:44:24.68]
>>3
少数のパヨみたいなのを取り上げちゃって恋愛弱者イライラ🤣


260名無しさんID:ID:iK6GK7QZ0 [2025/05/11(日) 08:15:22.88]
>>125
やめたれw


472名無しさんID:ID:db+z7MKm0 [2025/05/11(日) 10:10:34.59]
>>125
少数だからって無視することはできない


4名無しさんID:ID:Ia+RvlHJ0 [2025/05/11(日) 07:06:58.07]
風俗でいいよ


81名無しさんID:ID:iK6GK7QZ0 [2025/05/11(日) 07:34:15.40]
>>4
風俗とかぜってぇダメだよ


150名無しさんID:ID:dxjQ9+S70 [2025/05/11(日) 07:48:53.98]
>>4
風俗を恋愛と勘違いした奴がストーカー殺人するんだろうな


316名無しさんID:ID:d1yqzqaW0 [2025/05/11(日) 08:31:11.61]
>>4
愛と恋の違いがわからないと見える


317名無しさんID:ID:6luQyvEB0 [2025/05/11(日) 08:31:44.58]
>>316
風俗は愛でも戀でもないです。





5名無しさんID:ID:w88EOjZO0 [2025/05/11(日) 07:06:59.28]
人 に よ る


6名無しさんID:ID:RjAt0UthM [2025/05/11(日) 07:07:07.12]
炙りとろサーモン!!(>_<)


7名無しさんID:ID:B71m+rpF0 [2025/05/11(日) 07:07:16.24]
嫌儲見てるとほんとそう思う 恋人どころか、女とロクに喋ったこともない弱男がいかに精神的に未熟か嫌になる程わかる


13名無しさんID:ID:EDWoDeno0 [2025/05/11(日) 07:10:33.53]
>>7
そんな奴らに目くじら立てる程度の人間なら目くそが鼻くそを笑ってるだけやな(´・ω・`)


56名無しさんID:ID:jtqVuUGD0 [2025/05/11(日) 07:28:02.03]
>>7
どうしてこうなったんだろうな俺ら


82名無しさんID:ID:iK6GK7QZ0 [2025/05/11(日) 07:34:46.39]
>>7
ほんまやで 安倍の名前つけてるのとかキチゲエやもんな 何も面白くないし


207名無しさんID:ID:52FrdSN60 [2025/05/11(日) 08:02:32.13]
>>7
こんな風にことあるごとに上から目線でマウントとろうとするやつばっかだからな


311名無しさんID:ID:iK6GK7QZ0 [2025/05/11(日) 08:29:53.53]
>>207
事実を言ったらマウントを取られたとか被害妄想されたんじゃ何も言えないよ


343名無しさんID:ID:KGI3+U820 [2025/05/11(日) 08:38:02.16]
>>311
女はある意味気遣い上手いからな 相手が言われたら嫌なことは言わないやつが多い 相手の気持ちを察する能力は男より上な場合多い 一部の自己主張強い女を除いてな そういう女たちは男を憎んだまま男社会でバリバリ発言するから、それはもう気持ちが言葉に表れて攻撃的になる だからそういうやつの意見は潰される で、恋愛関係になると、女は男に対してサービスを要求してくる だから男は女の気持ちを気遣ってるうちに大人になる


350名無しさんID:ID:6luQyvEB0 [2025/05/11(日) 08:41:08.94]
>>343
レス全部読んだ。あなたは思索が深く、そして正確やね。共同体にとって、有益と、言えましょう。


437名無しさんID:ID:52FrdSN60 [2025/05/11(日) 09:23:59.94]
>>311
事実だろうがそうじゃなかろうがマウントはマウントだよ? 分からなかった?


287名無しさんID:ID:4zTJmfzx0 [2025/05/11(日) 08:22:24.34]
>>7
お前も未熟に見えるけど?


369名無しさんID:ID:3BqaA/nyM [2025/05/11(日) 08:45:18.99]
>>7
相手にされないおばさん乙


9名無しさんID:ID:bGG0Kc6R0 [2025/05/11(日) 07:08:32.41]
パヨクってろくに恋愛してないよな


108名無しさんID:ID:521XKQgN0 [2025/05/11(日) 07:40:21.51]
>>84
フェミニストがモテるのはガチ


94名無しさんID:ID:6luQyvEB0 [2025/05/11(日) 07:37:38.26]
>>86
まともなヘアプアなんて、らしくないぞぉ。


426名無しさんID:ID:fMUHDd630 [2025/05/11(日) 09:17:22.18]
>>10
そういう僅かなニュースだけで全体を語るのもケンモメンの特徴だな リアルな普通の知り合いがいないから、センセーショナルな事件だけしか情報源が無い 普通の人なら、リアルな知り合いでリアルな結婚生活の良さも聞いてるはずなのに


11名無しさんID:ID:6buZFJIg0 [2025/05/11(日) 07:09:54.11]
成長かどうかわかんないけど 人生にそれなりに意味を与える行為だとは思う あー、何もないから死にたいね😞


12名無しさんID:ID:pz6d1iGp0 [2025/05/11(日) 07:10:14.80]
恋愛なんてカネかかるだけだろ


72名無しさんID:ID:m7VNfc0+0 [2025/05/11(日) 07:32:26.15]
>>12
お前はまだ本当の恋を知らない





90名無しさんID:ID:iK6GK7QZ0 [2025/05/11(日) 07:36:55.85]
>>12
金かかるだけだろとか言って金かかること何もしない人間がいかに幼稚かってことやん


14名無しさんID:ID:IY/f2sAq0 [2025/05/11(日) 07:10:49.03]
対人すらやらなかったらやばいしな


15名無しさんID:ID:PPlY8chi0 [2025/05/11(日) 07:11:43.84]
他人のためにやる行動力ってすげーとは思う パパ活やってる女も推しに貢ぐためだし


95名無しさんID:ID:iK6GK7QZ0 [2025/05/11(日) 07:37:43.86]
>>15
人は他人のために行動するときに一番力を発揮するという


99名無しさんID:ID:6luQyvEB0 [2025/05/11(日) 07:38:31.38]
>>95
ちょっとどうしたの 本性あらわしたね。


16名無しさんID:ID:4NrJfS6Q0 [2025/05/11(日) 07:12:36.90]
恋愛を終えてから弱くなった気がするんだが


17名無しさんID:ID:BvLG8Pd00 [2025/05/11(日) 07:13:26.71]
20代はセーフだけど30代以上が恋愛とか言ってるのやばくね。周り子供いるだろ


100名無しさんID:ID:iK6GK7QZ0 [2025/05/11(日) 07:38:42.37]
>>17
田中圭みたいにいても恋愛してるけど 恋愛とか言ってるのがヤバいとか言ってる非モテ脳ってなんなんやろな


18名無しさんID:ID:3V2VsUWB0 [2025/05/11(日) 07:14:26.45]
その割には世の中一向に良くならないな 恋愛不足か?


101名無しさんID:ID:iK6GK7QZ0 [2025/05/11(日) 07:39:06.43]
>>18
ロン毛も茶髪も恋愛不足