(ヽ´ん`)「FF10-2はクソゲーwユリパ見て即売ったw」←ほんまか?
1:名無しさんID:ID:P4eeTm6Hr
[2025/03/22(土) 10:43:49.95]
ウソついてまで作品を叩こうとするエアプ、キモすぎだよな。
https://www.famitsu.com/article/amp/202503/36185
66:名無しさんID:ID:ZJclJZpD0
[2025/03/22(土) 11:45:20.31]
>>1
ノリが合わな過ぎて売りまではしなかったがあのシーンでガン萎えして放置したのは事実やぞ?
67:名無しさんID:ID:RMZbg4/d0
[2025/03/22(土) 11:46:52.65]
>>66
めっちゃCMであの場面流してたのに?
2:名無しさんID:ID:P4eeTm6Hr
[2025/03/22(土) 10:44:05.93]
卑屈すぎてドン引きですよ私は
3:名無しさんID:ID:afCGQa1p0
[2025/03/22(土) 10:44:54.57]
システムが理解できずキューネコカミで無理やりクリアした人が9割のゲーム
5:名無しさんID:ID:Ei8NPFdX0
[2025/03/22(土) 10:45:05.47]
(ヽ´ん`)ほんとなんだよなぁ
7:名無しさんID:ID:ZBPOFoD+0
[2025/03/22(土) 10:48:08.81]
ATBシステムの破綻をフォローして楽しむ苦行みたいなゲーム
16:名無しさんID:ID:tDshqW8F0
[2025/03/22(土) 10:51:48.16]
>>7
ATBシステムの破綻というけどFF10-2までの作品全部おかしいから
43:名無しさんID:ID:Bmh+7fRB0
[2025/03/22(土) 11:04:33.33]
>>7
破綻って攻撃の最中に仲間が割り込んでくるあれ? ATBの完成形っぽいテンポの良さが好きだったし何ならFFのバトル全部アレでいいとさえ思ったわ
46:名無しさんID:ID:mjQqV/4y0
[2025/03/22(土) 11:06:15.71]
>>43
これ 戦闘システムとして 面白いのはFFかメタルギア
8:名無しさんID:ID:dC6QDtP60
[2025/03/22(土) 10:48:19.36]
中学生っぽい テスト勉強してないわ〜からなんも成長してない
12:名無しさんID:ID:P4eeTm6Hr
[2025/03/22(土) 10:49:25.20]
>>9
マジでこれなんだよな エロ本見てエロいじゃんって文句言ってるようなキモさ
11:名無しさんID:ID:vCv4CWI6M
[2025/03/22(土) 10:49:25.10]
そんなん気にする奴は最初から買ってないだろうな
14:名無しさんID:ID:WLhOEd440
[2025/03/22(土) 10:50:18.88]
買ったけど冷めたわ まさにファイナルファンタジー
15:名無しさんID:ID:dwphY3+C0
[2025/03/22(土) 10:51:34.44]
ゲームはおもろいけどユリパがキツいのもガチ
18:名無しさんID:ID:wy/NuCfIM
[2025/03/22(土) 10:52:44.41]
アンサガの値段が暴落したのは覚えてる
19:名無しさんID:ID:ymp9smNu0
[2025/03/22(土) 10:52:49.10]
スペシャルドレスフィア大好きやったわ フレア乱舞最強
20:名無しさんID:ID:fYFMyn5c0
[2025/03/22(土) 10:52:52.89]
当時の情報源は雑誌だけだぞ ユリパは買ってからじゃないとわからないんだよなぁ
30:名無しさんID:ID:PbDvDNc00
[2025/03/22(土) 10:57:54.63]
>>20
ジャンプでも紹介されて2000本プレゼントまでやってたのに知らないわけないだろ
21:名無しさんID:ID:g8+DAE1jd
[2025/03/22(土) 10:53:03.47]
ギャルゲーだからな FF15の先駆けたる作品だよ
22:名無しさんID:ID:O0t7ywmT0
[2025/03/22(土) 10:53:09.71]
売った!って書いたが自分は売ってはない せっかくワゴンから買ったしやるゲームないしやってみるかってしぶしぶやって戦闘システムはいいなって感じたり ストーリーというかラインがワケわからんななんだこれと思ったりしたのが実際だ!
25:名無しさんID:ID:Oj8VCM5g0
[2025/03/22(土) 10:54:45.55]
>>22
これ、クリアする前にやめたわ
24:名無しさんID:ID:O0t7ywmT0
[2025/03/22(土) 10:54:07.22]
もちろんユリパまでやってやめて数年は忘れて寝かせてた
27:名無しさんID:ID:xe/mcEwv0
[2025/03/22(土) 10:56:13.80]
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
29:名無しさんID:ID:WkMh132e0
[2025/03/22(土) 10:57:20.74]
シナリオは記憶にないけどクリクリ面白かったぞ
31:名無しさんID:ID:egJOuZTK0
[2025/03/22(土) 10:58:07.69]
オープニングの曲だけものすごく有名なやつ
32:名無しさんID:ID:OTzrZN3U0
[2025/03/22(土) 10:58:13.55]
ノリがきちぃ
33:名無しさんID:ID:qbsT5a1x0
[2025/03/22(土) 10:58:44.92]
マジで売ったぞ俺
34:名無しさんID:ID:Sx6vg7H+0
[2025/03/22(土) 10:59:07.80]
ユウナの性格がって言う奴いるけどそんな変わってたか?
35:名無しさんID:ID:mjQqV/4y0
[2025/03/22(土) 10:59:18.60]
日本史上これだけ泣ける作品のパート2はない これが現実
36:名無しさんID:ID:J1pIgCUV0
[2025/03/22(土) 10:59:24.54]
10は途中で飽きたけど10-2は結構遊べたわ
37:名無しさんID:ID:fWGXex0Z0
[2025/03/22(土) 10:59:46.16]
世界一ピュアなキス(笑)
38:名無しさんID:ID:MKRzX5Yn0
[2025/03/22(土) 11:00:03.43]
10は途中でやめたけど10-2って女だけなのか
39:名無しさんID:ID:z/us2rbmd
[2025/03/22(土) 11:00:48.34]
パインとかいう誰からも支持されない可哀想な子
40:名無しさんID:ID:qDwPsP2s0
[2025/03/22(土) 11:00:49.71]
抜けるしな なんだよあのユウナのホットパンツ
42:名無しさんID:ID:zJ1d1YVhd
[2025/03/22(土) 11:03:23.36]
正直最初の奴だけ見て戦闘も何もせずに止めてしまったのは本当なんだわ・・:
44:名無しさんID:ID:cIocdeCH0
[2025/03/22(土) 11:04:58.77]
当時小学生だったけどヒエッヒエッだったぞ ゲーム一本買ってもらうの大変だったからマジで泣いた
45:名無しさんID:ID:UvUaoxeV0
[2025/03/22(土) 11:05:36.33]
アンサガだけはガチ
48:名無しさんID:ID:XZCnQEUi0
[2025/03/22(土) 11:06:46.63]
ガキの時発売後すぐ2000円で投げ売りされたの買ったわ まあ変身エッチで抜けたから神ゲーだよ
49:名無しさんID:ID:3yY9LaO00
[2025/03/22(土) 11:06:58.92]
急に踊りだしたときは誰もが口開いただろ
99:名無しさんID:ID:DXFq9kmN0
[2025/03/22(土) 14:28:40.48]
>>49
うむ…
50:名無しさんID:ID:vISUwE110
[2025/03/22(土) 11:09:39.62]
速攻中古の山になってたのもきっと幻
51:名無しさんID:ID:GPkP3Ork0
[2025/03/22(土) 11:10:09.79]
いやありえるだろ 俺も聖剣伝説4買ったその日に売ったぞマイナス1000円くらいですんで桃太郎に感謝した思い出
52:名無しさんID:ID:z8dlvABQ0
[2025/03/22(土) 11:10:36.21]
ユリパさえ無ければ前作の強力な信者がついてきて圧勝だったろうに
53:名無しさんID:ID:XD4ZhINl0
[2025/03/22(土) 11:14:15.08]
ATBと戦闘中のジョブチェンジは何かで引き継いで欲しかったな 変身シーンはいらんけど
54:名無しさんID:ID:B1MTm5qJ0
[2025/03/22(土) 11:15:00.33]
即クリアできるしな
55:名無しさんID:ID:Rfg1KY550
[2025/03/22(土) 11:16:57.23]
当時の10信者はガチギレしてたけど
56:名無しさんID:ID:xHBQiyOV0
[2025/03/22(土) 11:17:03.99]
ATBに戻ったのとモンスター使い回しが一番萎えた いやCTB路線洗練しろやと すごーく後になってサガスカでこういうのでいいんだよってなった
65:名無しさんID:ID:u66HoHE70
[2025/03/22(土) 11:40:29.69]
>>57
余裕の100%超えしてたけどなぁ