スポンサーリンク

:今日の人気記事:

中国のGDP、世界2位確実に 日本は42年ぶりに転落

adsense



83名無しさんID: [2025/05/17(土) 14:08:18.17]
>>1
仕事待遇勤務地選り好みニートどもが日本の数字を押し下げた


86名無しさんID:ID:BftTCrZ00 [2025/05/17(土) 14:09:05.37]
>>1
そらわざと国力落とすような政策ばっかやってりゃこうもなる


106名無しさんID:ID:I2yP9A8D0 [2025/05/17(土) 14:12:34.84]
>>1
昭和の団塊のゴミどもが 必死に中国様に技術や工場を移転してくれたおかげやね🤗 新幹線、電池、半導体、自動車いろいろ与えて 長年のODAでおかねもあげてたね みごとに中国は成長し日本は舐められる国に成り下がりましたね ほんと死んでほしいわ ゴミ売国奴どもが (´・・ω` つ )


162名無しさんID:ID:pntUoNrw0 [2025/05/17(土) 14:22:50.86]
>>1
っぱこいつ中国人だったな


169名無しさんID:ID:8LLpT/3D0 [2025/05/17(土) 14:23:28.38]
>>162
イギリス人も言ってるけど


152名無しさんID:ID:GreFIL7L0 [2025/05/17(土) 14:20:58.29]
>>2
日本の国内総生産(GDP)が、2039年に世界5位に後退すると英シンクタンクの経済ビジネス・リサーチ・センター(CEBR)が予測した。 日本のGDPは2024年の時点では米中、ドイツに次いで世界4位。39年も米中の首位と2位は変わらないが、インドが3位に躍進し、ドイツが4位となる結果、日本は順位を落とすと見込まれる。 中国との競争を制し、米国が世界最大の経済大国の座を維持するとCEBRは予想。マネジングエコノミストのサム・マイリー氏は「中国がいずれトップの座を占めると考えるが、構造的・人口動態的制約を前提とすれば、世界経済のリーダーの期間は短いだろう」と見解を示した。 欧州諸国は39年にドイツが順位を下げ、イタリアが上位10カ国から脱落する一方、英国とフランスは6位と7位を保つ見通し。イタリアに代わりインドネシアのトップ10入り(10位)が想定される。 日本のGDP世界5位に後退へ、米中はトップ2堅持-英シンクタンク 2024年12月26日 9:13 JST www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-12-26/SP2NNQT0AFB400


16名無しさんID:ID:1NnayQ3l0 [2025/05/17(土) 14:05:22.79]
今どんな気持ち?


54名無しさんID:ID:1NnayQ3l0 [2025/05/17(土) 14:05:33.28]
んん?


63名無しさんID:ID:GHXW2VfM0 [2025/05/17(土) 14:05:39.58]
タイムマシンすぎる


64名無しさんID:ID:G/OR/Qk+0 [2025/05/17(土) 14:05:39.84]
反日GDPを許すな!


66名無しさんID:ID:zZpeFlig0 [2025/05/17(土) 14:06:04.61]
今では日本の4倍くらいだっけ


153名無しさんID:ID:J7tVkSC20 [2025/05/17(土) 14:21:10.39]
>>128
中国の発展よりも日本がここまで没落するほうが読めんかったわな


68名無しさんID:ID:QH+SYMls0 [2025/05/17(土) 14:06:15.20]
ウヨ「うそやー絶対いややー」


70名無しさんID:ID:CmE8qTXt0 [2025/05/17(土) 14:06:31.12]
2025年から来たぼく「ドイツにも抜かれたぞ、インドにも抜かれるぞ」


77名無しさんID:ID:jz6iIFo+0 [2025/05/17(土) 14:07:41.60]
>>70
ネシアあたり勢い凄かったから早晩抜かれると思ってる


87名無しさんID:ID:zZpeFlig0 [2025/05/17(土) 14:09:07.66]
>>70
インドは予想してたけど、インドネシアに抜かれるとは思ってなかったな


71名無しさんID:ID:Qq7/3N0X0 [2025/05/17(土) 14:06:47.55]
むしろ今まで2位がオドロキ


72名無しさんID:ID:LwdnqO7q0 [2025/05/17(土) 14:06:59.04]
下落がぜんぜん止まらんのがな


85名無しさんID:ID:UP/eHya80 [2025/05/17(土) 14:08:21.52]
>>73
今はGDPは無意味論で精神勝利してる


120名無しさんID:ID:I2yP9A8D0 [2025/05/17(土) 14:14:14.02]
>>85 >>90
>>90 さすがやな終戦末期のわが大日本帝国の 素晴らしい伝統だ🤗





74名無しさんID:ID:0jh8se1B0 [2025/05/17(土) 14:07:26.24]
もう14年前なのか


76名無しさんID:ID:mNc8yo3R0 [2025/05/17(土) 14:07:33.95]
ここから地獄のアベノミクスが始まる


78名無しさんID:ID:OzD/RF6b0 [2025/05/17(土) 14:07:54.96]
だいぶ差がついたな


79名無しさんID:ID:XraEOf+W0 [2025/05/17(土) 14:07:56.15]
もう話題にもならんレベルで日本没落しとるわ


80名無しさんID:ID:Q+BmQmXw0 [2025/05/17(土) 14:07:56.72]
違う世界線に来たのかとびっくりした


81名無しさんID:ID:h5l5FbHG0 [2025/05/17(土) 14:08:06.31]
日本ってまだ2位だったんだ 20位ぐらいになってるのかと思ってたわ


116名無しさんID:ID:I2yP9A8D0 [2025/05/17(土) 14:13:35.92]
>>81
それは一人当たりのGDPかな だいぶ下だよ(´・・ω` つ )


88名無しさんID:ID:qgyA0D9g0 [2025/05/17(土) 14:09:15.64]
ケンモメンの預言通りでワロタ


89名無しさんID:ID:Ig7McDD00 [2025/05/17(土) 14:09:23.86]
今では中国様から仕事をもらう立場に


92名無しさんID:ID:/oijo4NO0 [2025/05/17(土) 14:09:54.32]
今5位だろw


93名無しさんID:ID:JAmmxG1F0 [2025/05/17(土) 14:09:55.63]
今ではカリフォルニア州にすら負けてる


96名無しさんID:ID:ybxQ8Nbm0 [2025/05/17(土) 14:10:12.48]
タイムマシン速報


97名無しさんID:ID:u3Dx1tGy0 [2025/05/17(土) 14:10:23.52]
あてすと


98名無しさんID:ID:y4Niypcq0 [2025/05/17(土) 14:10:34.25]
気が付けばもう5位だっけ? 転げ落ちるのは本当に一瞬だなぁ


99名無しさんID:ID:CynT0vbVM [2025/05/17(土) 14:10:55.06]
事実として2024年の中国人1人当たりGDPは37年前(1988年)の日本より低い。 中国って経済はダメ、政治は独裁。自由も人権もない。社会保障制度は貧弱。 本当にどうしようもない国。東アジアの恥。


103名無しさんID:ID:4pwb0VjM0 [2025/05/17(土) 14:12:20.33]
>>99
朝鮮人つよいね


119名無しさんID:ID:zCksL8Rb0 [2025/05/17(土) 14:14:04.15]
>>103
晒し上げ


127名無しさんID:ID:CynT0vbVM [2025/05/17(土) 14:15:29.95]
>>103
とにかく中国人がゴミということは確実


147名無しさんID:ID:7AG+tdUi0 [2025/05/17(土) 14:19:37.86]
>>99
中国人もロシア人も腹一杯肉野菜果物食ってるからな 金を渡しあってるだけでも大きくなるGDPでは本当の豊かさはわからない


244名無しさんID:ID:+TCdHgVm0 [2025/05/17(土) 14:37:37.22]
>>147
中国の個人消費力は実に貧弱。 給料が低い上、あまりにも高すぎる住宅価格が、人々の消費能力をほぼ奪い尽くしている状態だ。 中国の個人消費(対GDP比)はただの39.6 %。世界各国の中でも著しく低い。 ちなみにアメリカは69%、日本は53%





101名無しさんID:ID:E6hJGdot0 [2025/05/17(土) 14:11:43.82]
今やもう5位


102名無しさんID:ID:b9Tt+WnY0 [2025/05/17(土) 14:11:50.01]
タイムマシン速報


105名無しさんID:ID:7vNzLIOf0 [2025/05/17(土) 14:12:27.74]
俺以外の雑,〇共はよ,〇ねよ〇,ミ(´^ω^`),お前ら雑,〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下,〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑,〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)


107名無しさんID:ID:4u78NiZM0 [2025/05/17(土) 14:12:35.56]
中抜き下請けで水増ししてるのにどうして…


108名無しさんID:ID:0oaBbP1Rr [2025/05/17(土) 14:12:38.10]
2035年には日本は何位だろう? 存在すらしてない可能性もあるが


109名無しさんID:ID:7vNzLIOf0 [2025/05/17(土) 14:12:42.63]
お前ら下〇生物脳〇れててワロス〜(´^ω^`)


110名無しさんID:ID:7vNzLIOf0 [2025/05/17(土) 14:12:56.19]
@.〇omo〇huai←▽中.華ア〇マ()き〇(´^ω^`)


111名無しさんID:ID:+cOFp+Aa0 [2025/05/17(土) 14:13:02.96]
日本は資源がないからこその技術大国だったのに 自民が主導した技術移転の号令とともに中国にみんなタダで上げちゃったからな 日本にとって唯一の核心的利益をですよ かつて資源を獲りにいった帝国の方がまだ頭が回ってた


187名無しさんID:ID:JYw1XkFv0 [2025/05/17(土) 14:26:08.33]
>>111
自民党がアメリカ様の意向に逆らって中国に技術教えるなんてできるわけ無いじゃんw


112名無しさんID:ID:upRewWJSa [2025/05/17(土) 14:13:09.77]
日本って経済はダメ、政治は独裁。自由も人権もない。社会保障制度は貧弱。 本当にどうしようもない国。東アジアの恥。