年収15万ドル(2200万円)のソフトウェアエンジニアがAIのせいで職を失いトレーラーハウス暮らしに。「全員俺と同じ運命になるよ」
1:名無しさんID:ID:MRkZfKV80
[2025/05/15(木) 09:46:37.73]
ソフトウェアエンジニアはAIのせいで年収15万ドルの仕事を失った。800件もの求人から拒否され、生活のためにドアダッシュで働き、トレーラーハウスで暮らすことを余儀なくされた。 Wed, May 14, 2025 at 6:00 PM GMT+94 アンスロピックのCEO、ダリオ・アモデイ氏は、来年までにAIがすべてのコーディング作業を行うようになると予測している。しかし、一部のソフトウェアエンジニアはすでに存亡の危機に瀕している。昨年職を失ったある男性は、かつて15万ドルの収入があったにもかかわらず、RVトレーラーでの生活、ドアダッシュ、そしてeBayでの家庭用品の売却で生計を立てざるを得なくなった。 技術系企業のレイオフは、 Shawn K(彼の正式な姓は1文字) にとって目新しいことではない。 このソフトウェアエンジニアは、2008年の金融危機後に初めて職を失い、その後パンデミック中に再び職を失ったが、どちらの場合もわずか数か月後には復職した。 しかし、昨年 4 月に解雇通知を受けた K 氏は、今回は違うとすぐに気づきました。テクノロジー業界における AI 革命が目の前で起こっているのです。 20年の経験とコンピュータサイエンスの学位を持つにもかかわらず、800件の応募のうち、面接に至ったのはわずか10件にも満たない。さらに悪いことに、その数少ない面接の中には、人間ではなくAIエージェントとの面接もあった。 「すごく透明人間みたいに感じます」とKはフォーチュン誌に語った。「見てもらえていないような気がします。まるで、人間がそこにいる前にフィルターにかけられているような気がします」 AIが仕事を奪うのではないかという懸念は何年も前からあるが、42歳の彼は、自身の経験は「社会的、経済的災害の津波」の始まりに過ぎないと考えている。 「大移動はすでに始まっている」と彼は最近サブスタックに書いた。 ・DoorDashでやりくりする――それは「基本的に誰もが」迎える運命だと彼は言う K 氏の最後の仕事は、メタバースに重点を置く会社で働くことでした。メタバースは、次に大きなものになると予測されていましたが、ChatGPT の台頭によって部分的に影が薄くなってしまいました。 現在、ニューヨーク州中心部の小さなRVトレーラーに住み、新しい技術職の求人も見つからず、Kさんは生計を立てるために創造的な戦略に頼らざるを得ず、以前の15万ドルの給料のほんの一部を補おうと努力している。 新しい仕事を探し続け、空っぽのメールボックスをチェックし、最新のAIニュースを調べる合間に、彼はドアダッシュの注文(バッファロー・ワイルドウィングスなど)を地元のホリデイ・インに配達したり、古いノートパソコンなど、さまざまな家庭用品をeBayで売ったりしている。合計しても、収入は数百ドルに過ぎない。 彼はまた、技術系の資格を取得するために学校に戻ること、さらには CDL トラック運転免許を取得することも検討したが、どちらも参入するための金銭的な障壁が大きかったため、リストから外した。 米国労働統計局が一貫してソフトウェアエンジニアリングを最も急速に成長している分野のひとつと位置付けていることを考えると、K の現実は一部の人々に衝撃を与えるかもしれないが、彼のような話はすぐにもっと一般的になるかもしれない。 今年初め、アントロピックのCEO、ダリオ・アモデイ氏は、ソフトウェア関連の仕事が間もなく消滅すると予測した。9月までにAIがコードの90%を書くようになると述べ、さらに「12ヶ月後には、AIが実質的にすべてのコードを書く世界になるかもしれない」と外交問題評議会で語った。 Layoffs.fyiによると、2024年には15万人以上のテクノロジー労働者が職を失い、2025年に入ってから現在までにその数は5万人を超えている。 「これは遅かれ早かれほぼすべての人に降りかかるものであり、私たちは社会においてこうした最悪の影響を回避するための真の解決策を提案すべき時期をすでに過ぎている」とK氏は書いている。 「AIによる仕事の代替についての議論は、主流では、すでに進行中のものではなく、漠然とした未来に起こるものとして捉えられています。」 https://fortune.com/2025/05/14/software-engineer-replaced-by-ai-lost-six-figure-salary-800-job-applications-doordash-living-in-rv-trailer/ エンジニアの職を失いトレーラー暮らしになったショーンKさんの近影

![年収15万ドル(2200万円)のソフトウェアエンジニアがAIのせいで職を失いトレーラーハウス暮らしに。「全員俺と同じ運命になるよ」 [523957489]
_1_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/05/temp_1-2.jpg)
" style="max-width:90%">
89:名無しさんID:ID:O5r3fprm0
[2025/05/15(木) 10:18:59.16]
>>1
ちなみに>>1の住んでるトレーラハウスはShasta社製でよほど日本のアパートより豪華で最高かよ🤣 https://www.youtube.com/watch?v=_hV1wxEGaek
129:名無しさんID:ID:53OlFVru0
[2025/05/15(木) 10:34:50.01]
>>1
アメリカのテック企業は日本と違って会社が好調でもすごい勢いで首切ったりするのは前からずっとあるから >>1の人が苦労してると言ってもAI関係あるのかは微妙 なんだかんだ他の仕事見つかるだろ
294:名無しさんID:ID:zoBAiwJj0
[2025/05/15(木) 12:17:47.15]
>>1
ワーイジャパニーズピーポーの人
336:名無しさんID:ID:P021dWGC0
[2025/05/15(木) 12:44:48.86]
>>1
いいはなしだな
460:名無しさんID:ID:2EI3IlDD0
[2025/05/15(木) 14:35:49.71]
>>1
にしては、すごい高そうなトレーラーに小綺麗な格好だな??
2:名無しさんID:ID:MRkZfKV80
[2025/05/15(木) 09:47:42.40]
ショーンKさんを救いたい
3:名無しさんID:ID:Pu7qXbIy0
[2025/05/15(木) 09:48:03.57]
ショーンKそこにいたのか…
4:名無しさんID:ID:8D3ykgVR0
[2025/05/15(木) 09:48:14.26]
ショーンKこんなところに
5:名無しさんID:ID:Rbizt3Va0
[2025/05/15(木) 09:48:17.12]
こいつは人生楽しんでるだろ 良いトレーラーだ
6:名無しさんID:ID:MRkZfKV80
[2025/05/15(木) 09:48:26.30]
今は主にウーバー配達員のような感じのようです
7:名無しさんID:ID:MRkZfKV80
[2025/05/15(木) 09:49:12.52]
(彼の正式な姓は1文字) そんなことあるんだ
19:名無しさんID:ID:cKRzSYkRM
[2025/05/15(木) 09:55:42.92]
>>7
P(rain)
22:名無しさんID:ID:cKRzSYkRM
[2025/05/15(木) 09:56:26.92]
>>7
間違えた >>7 K(rain)
66:名無しさんID:ID:iAzH9RMX0
[2025/05/15(木) 10:10:01.20]
>>22
ピ(rain)じゃなかった?
8:名無しさんID:ID:8wHU1noX0
[2025/05/15(木) 09:49:16.87]
金を生むソフト組めよ。
9:名無しさんID:ID:TKh/Lvb40
[2025/05/15(木) 09:49:28.62]
ドアダッシュてのはインターホンをピンポンして逃げることかい
10:名無しさんID:ID:MRkZfKV80
[2025/05/15(木) 09:50:24.48]
ドアダッシュはウーバーみたいなもんらしいです
11:名無しさんID:ID:Pusd8SR60
[2025/05/15(木) 09:51:09.33]
トレーラーハウス憧れるよな
12:名無しさんID:ID:MRkZfKV80
[2025/05/15(木) 09:51:09.42]
・DoorDashでやりくりする――それは「基本的に誰もが」迎える運命だと彼は言う 1億総ウーバー
13:名無しさんID:ID:q3z1orN70
[2025/05/15(木) 09:51:43.03]
AIを使いこなせる人は残る
14:名無しさんID:ID:UJDIz04/0
[2025/05/15(木) 09:52:14.20]
今のアメリカは年収10万ドル以下は支援が必要な貧困層なんだっけ? 15万ドルだとそこまで高度な技術者じゃなかったってこと?
421:名無しさんID:ID:Fz52l4J40
[2025/05/15(木) 13:59:24.12]
>>14
ITドカタみたいなもんなのかな こんなことなら、本物のドカタになっておけばよかったねえ、という
447:名無しさんID:ID:RhBLfe330
[2025/05/15(木) 14:26:22.77]
>>421
でも日本企業がやってるCUDAのやつ詐欺だったじゃんw >>421 ツイッター時代のポリコレネット書き込み監視エンジニアが 月給200万オーバーだったから、それに近い仕事なんだろう・・ AIと言ってるけど、直接的な影響はCIAやUSAIDへの資金カットなんじゃないかと
15:名無しさんID:ID:Aop3ugx+0
[2025/05/15(木) 09:52:16.57]
ネトウヨや負け犬統一教会の嫌いな「革命」やん 🤭
20:名無しさんID:ID:MRkZfKV80
[2025/05/15(木) 09:56:14.36]
>>15
しかし資本家が総取りする逆革命
16:名無しさんID:ID:Pusd8SR60
[2025/05/15(木) 09:53:47.95]
AIは全人類の敵なんだよ
17:名無しさんID:ID:4MM4Hu5c0
[2025/05/15(木) 09:55:01.56]
人間は一次産業に戻るかもしれんね
98:名無しさんID:ID:kLQZmSBY0
[2025/05/15(木) 10:20:58.21]
>>17
水戸黄門や赤毛のアンの世界に 幾つかの家電があれば十分じゃね って感じだね
111:名無しさんID:ID:3FVvdEMl0
[2025/05/15(木) 10:24:28.43]
>>17
一次産業も稼げるのは大規模な農地持ってて最新の農業機械を導入出来るような金のある人くらいだから 小さい農地では兼業しないと生活できないし農業機械を更新する金のない農家はどんどん離農していく
18:名無しさんID:ID:DF/YxaKw0
[2025/05/15(木) 09:55:27.73]
その金持って日本に来たらいいのに
21:名無しさんID:ID:xoay5mAG0
[2025/05/15(木) 09:56:26.28]
中国はすでに新卒5000万人失業とかなんだろw もう人間要らねーんだよなw
23:名無しさんID:ID:FLhfQLut0
[2025/05/15(木) 09:56:50.64]
年収15万ドルのその日暮らし
24:名無しさんID:ID:CXDPj/qu0
[2025/05/15(木) 09:56:59.42]
終わったな氷河期世代・・・w
25:名無しさんID:ID:Lm2ZdHnn0
[2025/05/15(木) 09:57:03.68]
働かなくて良い社会を実現した国が勝つ
26:名無しさんID:ID:HkrBBpsK0
[2025/05/15(木) 09:57:59.56]
ホラッチョ
27:名無しさんID:ID:X+hXJ2rCM
[2025/05/15(木) 09:58:21.82]
ジャップランドにこいよ、衰退国家だが異世界転生みたいになれるぞ😘
28:名無しさんID:ID:CXDPj/qu0
[2025/05/15(木) 09:58:30.18]
まじで氷河期世代は軍師かジョーカーくらいしかやる事ねーよなw
29:名無しさんID:ID:2gWxU/u6M
[2025/05/15(木) 09:58:32.67]
ショーンKやんけ
30:名無しさんID:ID:ySjFW13D0
[2025/05/15(木) 09:58:44.61]
AIでも出来る、ソフトウエアの一部の仕様の固まった部分のプログラミングの仕事でも年収15万ドルあったということでは
31:名無しさんID:ID:IFZb7w/10
[2025/05/15(木) 09:59:10.67]
日本だと年収400レベルのやむ
32:名無しさんID:ID:MRkZfKV80
[2025/05/15(木) 09:59:29.57]
>「すごく透明人間みたいに感じます」とKはフォーチュン誌に語った。「見てもらえていないような気がします。まるで、人間がそこにいる前にフィルターにかけられているような気がします」 氷河期「学歴フィルターと年齢フィルターを知らんのか?」
33:名無しさんID:ID:UJDIz04/0
[2025/05/15(木) 09:59:30.62]
>バッファロー・ワイルドウィングスなど 韓国ではどの人生ルートでも最終的に餓死かフライドチキン屋かに収束する 日本でフライドチキンが爆増→爆縮 アメリカでも結局フライドチキンなんやな
34:名無しさんID:ID:fDGv7Xau0
[2025/05/15(木) 09:59:41.48]
物価でいうとどんなもん
35:名無しさんID:ID:BWi/ExsL0
[2025/05/15(木) 09:59:54.70]
ブルーワーカーにならないのはなぜ?
42:名無しさんID:ID:MRkZfKV80
[2025/05/15(木) 10:01:59.87]
>>35
「彼はまた、技術系の資格を取得するために学校に戻ること、さらには CDL トラック運転免許を取得することも検討したが、どちらも参入するための金銭的な障壁が大きかったため、リストから外した。」 まぁ今やってるドアダッシュもブルーワーカーだけど
36:名無しさんID:ID:AFeZR7i20
[2025/05/15(木) 09:59:58.02]
まあ人間のSEが1ヶ月かけてやることをAIならタダで20秒でできるからな
37:名無しさんID:ID:YqGU/Tbtr
[2025/05/15(木) 10:00:00.22]
マジかよありがてえ
38:名無しさんID:ID:WhrZZskUM
[2025/05/15(木) 10:00:08.34]
そうはならんだろ 散財してたんだろ
39:名無しさんID:ID:o3RJ1HMxH
[2025/05/15(木) 10:00:33.11]
流石にそいつが無能だっただけだろ