スポンサーリンク

:今日の人気記事:

長嶋一茂が芸能界で天下を取れた理由www

adsense



40名無しさんID:ID:dMPRcq7g0 [2025/05/14(水) 09:49:41.61]
メジャーで流行ってる魚雷のバット なにが凄いか 中学生が習う物理の知識をつかって、一茂が分かり易く解説していて すごいと思ったよ


41名無しさんID:ID:XXcGv/Jz0 [2025/05/14(水) 09:51:47.51]
モーニングショーしょっちゅう勝手に休むしよく何年もずっと起用されてるよな


42名無しさんID:ID:4bSgmwm60 [2025/05/14(水) 09:52:49.01]
記憶にないんだけどいつ天下取ったの?


43名無しさんID:ID:y8pW4+LkM [2025/05/14(水) 09:53:12.81]
成功してるし優秀じゃん


44名無しさんID:ID:byR6wXYj0 [2025/05/14(水) 09:53:40.66]
闇が深い


45名無しさんID:ID:MJerj2AT0 [2025/05/14(水) 09:53:47.17]
野村とか落合とかがルーキーの一茂見たときに、絶対に父親を超える逸材だって言ってたね。 実際はメンタルが弱すぎて、厳しく内角つかれたら腰が引ける癖が最後まで治らなかったとか。


46名無しさんID:ID:ZRmeJIks0 [2025/05/14(水) 09:53:49.11]
努力の人だよな


47名無しさんID:ID:YLwguxCzH [2025/05/14(水) 09:55:00.25]
七光りはプライド捨てられない人が多いけど一茂はそれが無かった


48名無しさんID:ID:zV2fY3xt0 [2025/05/14(水) 09:55:05.10]
こいつとDSバキバキが出て来たらチャンネル変える お天気は好き


49名無しさんID:ID:f6AETs3p0 [2025/05/14(水) 09:55:17.13]
各種芸能方面の人や音楽関係者の方 全てのそれ方面の方へ 正しいことを応援することは悪ではないし 悪いことではないと思います ただここで言いたいことは 真の敵を倒してほしいと思います 裏の敵を倒さなければ堂々巡りになるし 同じことになってしまうので 民主党の裏にも自民党の裏にも同じ輩が常に居座っていて  ずっと勝ち馬乗りとマッチポンプ行為 自作自演及びミスリードをしてる状態です それも 常に責任逃れのためと都合の悪いことを人になすりつけるためです それらすべてが犯罪と売国のために悪用されてるってことも全部それです こっちは普通に仕事をしようとしただけで妨害されてるような状況です 特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです 他にも捏造サイトを作って勝手に祭り上げたり 責任逃れとヘイトそらしのために色んなペテン工作をしてます(もちろん税金でやってます) 本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません 整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです で 音楽関係でも歌ってみたでもなんでもそうなんですが こっちは何もしてません 遊んでませんし 本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません 応援は届いてますし 伝わってくるので歓迎ですし それはいいんですが 本人がしてもないことを意図的に歌ったり祭り上げたりするのはやめてほしいと思います 正義の歌を歌ってほしいですね 正しいことを応援することは悪ではないし 悪いことではないと思います ただここで言いたいことは 真の敵を倒してほしいと思います これですね で 動画サイトや色んなサイトで 都合が悪くなってくると税金ザル(税金で働いてる関係者の集まり)が 人海戦術を使ってペテンの動画を作って自作自演で上にあげたり祭り上げたりします(こんなことに堂々と税金が使われてます) 意味不明なネタや汚いネタを堂々と流して それをあたかも普通の人たちが祭り上げてるかのように見せかける これが売国ペテンハゲと税金ザルの集まりの得意技で もうずっと昔から政治的理由で使われてるペテン技です そして強引に民衆をミスリードして全然違う方向に誘導する そして責任逃れとヘイト話題逸らし 政治的責任をなすりつける  それでも民衆を統治できなくなってくると 勝ち馬乗りをしてミスリード(マッチポンプ)技に走ります ずっとこれの堂々巡りです 犯人はこれです https://www.instagram.com/fvooo00/ ツイッター(X)でひたすらキチガイじみたアホな工作を税金と人海戦術でトレンドに載せ続けさせたり そして最近では こいつらは5chでひたすら釣りやブラフ マッチポンプのスレを人海戦術でひたすら乱立してペテン誘導をしてます こんなバカなことに堂々と税金が使われ続けてます ひたすら寒いオヤジギャグを使いながらペテン工作を税金で続けてる痴呆クソもらし売国ペテンハゲ乙です 氏ねハゲ





50名無しさんID:ID:9phZ95kQ0 [2025/05/14(水) 09:55:59.80]
CIA


51名無しさんID:ID:sNMJtEnd0 [2025/05/14(水) 09:56:59.82]
道化のできるイケメンだから


52名無しさんID:ID:dk6j3zsU0 [2025/05/14(水) 09:57:49.03]
明るさと人柄良さげだからだろ 本性は知らんけど


54名無しさんID:ID:1MUcsxYX0 [2025/05/14(水) 09:58:20.18]
二世の知名度以外にある?


55名無しさんID:ID:Ue/gk1E7M [2025/05/14(水) 09:58:51.14]
一茂は、バカのふりができる。


56名無しさんID:ID:givwyDaZ0 [2025/05/14(水) 09:59:00.83]
Youtubeのコメントで体格がいいのに威圧感がないのは才能って言うのあったけど なるほどと思った


57名無しさんID:ID:CnqRUrJu0 [2025/05/14(水) 09:59:32.88]
このおとこが郵便配達をする変な映画を見たな 人情噺だったが単調で面白いとは思えませんでした


72名無しさんID:ID:3ngj6S+dH [2025/05/14(水) 10:07:07.22]
>>57
ポストマンな。 結構評判いいけどな


58名無しさんID:ID:LbQFqJIFd [2025/05/14(水) 09:59:44.61]
視聴者が「こいつバカだなあ笑」と思って見られるから そういう枠は一定数必要


59名無しさんID:ID:9QZZbI4W0 [2025/05/14(水) 09:59:50.52]
当時誰もが知ってる名刀長嶋茂雄を初期から装備してるチートプレイヤーだし





60名無しさんID:ID:Si7zSikE0 [2025/05/14(水) 10:00:16.54]
三流ってほどでもなくない? 二流くらいはあるだろ


61名無しさんID:ID:YCNe+qT80 [2025/05/14(水) 10:00:57.01]
つうか有名人の二世が本当に何もしてないゴミ揃いすぎるやろ 何もしないどころかやらなくていい犯罪してたりするし 一茂くらい人並みの努力をすれば親父の七光で天下取れるのにな


62名無しさんID:ID:dk6j3zsU0 [2025/05/14(水) 10:01:35.80]
まあ芸能人有名人の息子は腐るほど居ても成功してるのは極々少数だからね やはり才能とカリスマ性があったんでしょう


66名無しさんID:ID:fvfRkL+B0 [2025/05/14(水) 10:03:23.54]
>>62
ほかは加山雄三と宇多田ヒカルくらいかな


74名無しさんID:ID:YCNe+qT80 [2025/05/14(水) 10:07:09.27]
>>66
そいつら全員顔もいいよな 芸能人は顔が命やから二世でも変な顔してるやつは可哀想やな


63名無しさんID:ID:pg9RtMAQ0 [2025/05/14(水) 10:02:19.57]
軸がテレ朝


64名無しさんID:ID:XMj2OArM0 [2025/05/14(水) 10:02:30.43]
見た目が若々しいのが凄い


65名無しさんID:ID:2pLuHRBL0 [2025/05/14(水) 10:03:00.95]
喋るからじゃね


67名無しさんID:ID:6EP4rTNs0 [2025/05/14(水) 10:03:50.87]
コイツのおかげ?笑でアスリート=バカが根付いた


68名無しさんID:ID:fpE9OE5wd [2025/05/14(水) 10:03:52.30]
実際高嶋のおかげやろ





69名無しさんID:ID:GfvVxAWgH [2025/05/14(水) 10:04:00.76]
アレだけ恵まれた肉体的持っててもスポーツ選手2世って成功しないの不思議だよな


88名無しさんID:ID:YCNe+qT80 [2025/05/14(水) 10:11:00.56]
>>69
恵まれてると言っても身長がデカいだけで母親はアスリートやないやろ オリンピック選手とかは両親共にアスリートやん


70名無しさんID:ID:z/PYHlpl0 [2025/05/14(水) 10:05:13.39]
長嶋茂雄と違ってちゃんと考えて喋ってるから 今でいうと大谷翔平の息子みたいなもんだぞ


71名無しさんID:ID:+LQ719pU0 [2025/05/14(水) 10:05:41.45]
ボンボンならではの鷹揚さ


73名無しさんID:ID:Rs5aus0/0 [2025/05/14(水) 10:07:07.62]
島田紳助のおかげで東京03が、フワちゃんのおかげでやす子の露出が増えたのと同じ 江角マキコのおかげ


79名無しさんID:ID:YCNe+qT80 [2025/05/14(水) 10:07:54.06]
>>73
代わりに江角マキコが消えてしまったよな


75名無しさんID:ID:1NM/Y5qU0 [2025/05/14(水) 10:07:11.51]
でも立ち振舞とか話し方はしっかりしてるよな そういう教育を受けてきただけのことはある


76名無しさんID:ID:agWho6sl0 [2025/05/14(水) 10:07:17.29]
スポーツコメンテイター バラエティ対応 モーニングショーでも一応何でもコメント 意外と幅広い対応、適応力があるのよな コメントの中身は多少は個性的なのが取り柄か


77名無しさんID:ID:gSlIf/240 [2025/05/14(水) 10:07:27.22]
親ガチャ成功例


78名無しさんID:ID:o3zkhImU0 [2025/05/14(水) 10:07:40.68]
何かコネがあるんだろう 基本的には見たくない人間である





80名無しさんID:ID:fc3QLehn0 [2025/05/14(水) 10:08:14.43]
時代と本人の資質がマッチしただけでしょ なにも再現性のない話


81名無しさんID:ID:w0eycqFS0 [2025/05/14(水) 10:08:18.19]
天下は取れて無いだろ😢


82名無しさんID:ID:6I8l6PJkd [2025/05/14(水) 10:09:18.76]
>>81
取れてるよ


83名無しさんID:ID:jqtYtaWT0 [2025/05/14(水) 10:09:34.92]
ばかむすこー


84名無しさんID:ID:njBbYUnY0 [2025/05/14(水) 10:09:37.65]
でも現役時代ホームラン打った事あるんだぜ


85名無しさんID:ID:r7JdoicX0 [2025/05/14(水) 10:10:19.24]
単純に金額だけ比較するとオヤジの百倍ぐらい稼いでるよな


86名無しさんID:ID:RQp61Act0 [2025/05/14(水) 10:10:22.40]
巨人に3年しかいなかったんだな


87名無しさんID:ID:Csl4jPyU0 [2025/05/14(水) 10:10:39.15]
「一茂おらんからあいつ呼ぶか」みたいな競合相手おらんよな そういうのは強みと言えるのかもしれん


94名無しさんID:ID:x2FthtfD0 [2025/05/14(水) 10:16:04.97]
>>87
良純がそれ 70~80代が有名人の息子としてメディアを通じてガキの頃から見てて親しみを持ってる


134名無しさんID:ID:d278JS2e0 [2025/05/14(水) 10:46:17.08]
>>94
だがあいつらかぶってでることも結構ある。 他の芸能人と違って金に困ってないのがでかいもかもしれん。





90名無しさんID:ID:RQp61Act0 [2025/05/14(水) 10:13:35.74]
親の七光りといっても 茂雄とは絶縁状態なんだろ?


91名無しさんID:ID:pk09a5Vy0 [2025/05/14(水) 10:13:48.10]
安い天下よのお


92名無しさんID:ID:HmPQjFqgM [2025/05/14(水) 10:14:15.56]
長嶋一茂 生涯成績 765打数 161安打 打率.210 桑田真澄 生涯成績 890打数 192安打 打率.216 長嶋一茂 35二塁打 6三塁打 18本塁打 82打点 桑田真澄 34二塁打 5三塁打  7本塁打 79打点 長嶋一茂 犠打 0  犠飛5 四球70 桑田真澄 犠打110 犠飛8 四球41 長嶋一茂 得点65 盗塁8 盗塁死7 三振215 併殺打31  桑田真澄 得点75 盗塁0 盗塁死0 三振265 併殺打12


98名無しさんID:ID:dk6j3zsU0 [2025/05/14(水) 10:19:02.22]
>>92
こんなの見ると二刀流でメジャー行った大谷の凄さが改めて分かるよな


196名無しさんID:ID:LOXPiOm+M [2025/05/14(水) 12:01:32.60]
>>92
純粋に桑田がすごいのでは


93名無しさんID:ID:Ry8CoJz20 [2025/05/14(水) 10:15:35.63]
野球選手としてはいまいちだったんだろうけど、今のタレントやってるのは好きだよ


95名無しさんID:ID:mAwKs0wk0 [2025/05/14(水) 10:17:57.13]
そらもう容姿やろ


96名無しさんID:ID:jYFLA1gA0 [2025/05/14(水) 10:18:05.85]
テレ朝の年越し番組のメインを数年連続でやってんだから天下取ってるだろ 誰がよりによって大晦日にあの番組観るのかはまったく分からないが


187名無しさんID:ID:3qcDaRvb0 [2025/05/14(水) 11:47:04.29]
>>96
ざわつくのメイン視聴者って60歳以上らしいからな


97名無しさんID:ID:Ng5oZLfi0 [2025/05/14(水) 10:18:12.54]
頭いい(桐蔭合格・進学は立教) フィジカルエリート(実質野球始めたのは高校からで六大学リーグベストナイン、プロ通算18本塁打) にも関わらずバカ息子キャラを受け入れる器の大きさ 立ち回り上手く割りと真面目である





100名無しさんID:ID:Zzeruyuz0 [2025/05/14(水) 10:20:31.45]
>>97
そもそもプロになれてる時点で異常なエリートなんだよな 野球なんて相当有名な高校生ですらプロになるのは難しい


104名無しさんID:ID:M25FDWhO0 [2025/05/14(水) 10:23:52.65]
>>100
プロ野球の半一軍だったとしても アスリートヒエラルキーでみたらトップだよなあ


109名無しさんID:ID:lawUACCx0 [2025/05/14(水) 10:27:20.67]
>>100
プロになれても二軍で一生終えるやつもいるしな


99名無しさんID:ID:Zzeruyuz0 [2025/05/14(水) 10:19:07.71]
働かなくていいのに真面目にタレントやってるのがすごい 俺なら絶対働かない


112名無しさんID:ID:YCNe+qT80 [2025/05/14(水) 10:28:55.67]
>>99
そういうクズとかがテレビに出て一瞬で消えるとかそもそも出てこないで薬物とかやって捕まってるんやろな


101名無しさんID:ID:ohtwjpM3d [2025/05/14(水) 10:21:17.52]
昔友人が長嶋一茂になりたいと言ってた 華麗なる一族というのはでかい


102名無しさんID:ID:Jr9Ri5Kk0 [2025/05/14(水) 10:21:22.03]
この前パスタを触ったの初めて言ってたけどウソくさい 坊っちゃんキャラ作りだろ


103名無しさんID:ID:2SGzAXzM0 [2025/05/14(水) 10:23:15.53]
選手時代、芸能界入りしてもとにかく暗かったけどどっかで吹っ切れたんだろうな 何がキッカケなんだろう


106名無しさんID:ID:5u5XZuTg0 [2025/05/14(水) 10:25:32.68]
>>103
読売に移籍した時嫌そうな顔をしてた 一茂はまとも


105名無しさんID:ID:kr9TuN3v0 [2025/05/14(水) 10:23:53.69]
競馬にも福永という似たのがいるやん 親ガチャSSRよ





107名無しさんID:ID:agWho6sl0 [2025/05/14(水) 10:26:32.35]
七光りといっても 効果があるのは70以上の老人だけ だから実質、いまはもう個人の実力のみ


108名無しさんID:ID:HPSwXEmB0 [2025/05/14(水) 10:26:55.41]
朝ドラ俳優にまでなったからなお笑いジャップだよw


110名無しさんID:ID:hPOCiGhB0 [2025/05/14(水) 10:27:32.03]
使いたいと思わせる何かがあったんやろうな


113名無しさんID:ID:gaRLjQHh0 [2025/05/14(水) 10:30:58.75]
お水の花道で好演したから


115名無しさんID:ID:+qJt04iH0 [2025/05/14(水) 10:31:52.70]
プライド高そうな経歴や血筋なのになんのプライドもなく道化キャラ演じられる芸人体質なところだろう それを視聴者に感じさせない、天然でバカなのを装えてるのも上手い


116名無しさんID:ID:s8v/8Hq40 [2025/05/14(水) 10:33:14.98]
一種の公正世界仮説なんじゃねえの 元々はボンクラ二世が親の七光りでテレビに出まくっていたけど これ程テレビに出ている以上は、キャラを演じているだけで実は賢いとか、とても努力しているに違いないとか、デカイ態度だけど本当は好い人とか そういう勝ち組に対する「こうあって欲しい」願望が、あるいは「本物の人生イージーモードなんてあって欲しくない」願望が今の状態を生んでいる


117名無しさんID:ID:uobflgq70 [2025/05/14(水) 10:34:07.97]
さんまのお陰


119名無しさんID:ID:liXtleKw0 [2025/05/14(水) 10:34:38.11]
この生い立ちとルックスでいじられキャラできるのは強いわ


120名無しさんID:ID:d/RMELoxM [2025/05/14(水) 10:35:31.11]
バカのフリが上手いよなあ


121名無しさんID:ID:XXc1VU/S0 [2025/05/14(水) 10:36:49.47]
ポストマン撮ったから





122名無しさんID:ID:7cuuU0DlM [2025/05/14(水) 10:36:57.62]
みんななんでこの人の事舐めてんだよ普通に凄いだろ


123名無しさんID:ID:yBIhI1jAd [2025/05/14(水) 10:37:24.19]
親父は触れられない存在になったし 一茂自身にあんな切り返しの才能があるとは思わなかった


124名無しさんID:ID:CbxUG6Eb0 [2025/05/14(水) 10:37:41.64]
親が偉大な野球選手でありながら自分はいまいち結果が出せず、 それでいてかなりの変人だから、 周囲がいじりやすく一笑い取りやすいのが大きいんやろ 長嶋親父をほぼ見たことないけど一茂はよく見てるって世代ももう増えてるんやろな


127名無しさんID:ID:WTq6XfJK0 [2025/05/14(水) 10:39:56.69]
>>124
カツノリみたいな生き方もあるし、福嗣くんもあるんだから、一茂も自分の特徴生かした生き方がはまったんだよね


125名無しさんID:ID:iTJvc0no0 [2025/05/14(水) 10:37:54.61]
良いところの坊っちゃんでアスリートだったイケメンの過去があるのにお笑い芸能人とかと一緒に馬鹿やれるって才能だろ


126名無しさんID:ID:CGydC0ot0 [2025/05/14(水) 10:39:13.77]
通算384試合出場ってプロ野球選手の中でも上の方だと思うけどね 1軍に上がれないまま終わる選手も多いよ


128名無しさんID:ID:us2cCLXr0 [2025/05/14(水) 10:41:15.43]
完全七光りの成績残せなかった野球選手崩れが何十年も昔の話とバカキャラで稼いでるって逆にスゴいわ 石原良純は俳優ダメでもまだ気象予報士や知識や趣味で身を立てようと努力したわけだしw


129名無しさんID:ID:4wBGlZ6r0 [2025/05/14(水) 10:41:53.88]
家族ネタなしでやってけるもんなもう 顔が良いのはあるが挫折したエリートみたいな感じがしてバランス良いわ


130名無しさんID:ID:ZAjFGUAkd [2025/05/14(水) 10:42:54.51]
バカ息子


131名無しさんID:ID:luPua54Ax [2025/05/14(水) 10:44:17.18]
僕が勝手に思ってるて前置きするのイライラするよな





136名無しさんID:ID:yBIhI1jAd [2025/05/14(水) 10:47:35.30]
>>131
バカなんででを枕に 不味いものを不味い ダメなものをダメと言える 頭良いふりして確信はボヤかすコメンテーターより そりゃ高感度は上がる


132名無しさんID:ID:g3FYHa+r0 [2025/05/14(水) 10:45:27.61]
あんまり親子エピソード言わないよねこの人


133名無しさんID:ID:iTJvc0no0 [2025/05/14(水) 10:45:39.55]
お笑いとしても出せるし大御所芸能人とも萎縮せずに対等に話せる稀有な存在だから扱いやすいのはあるだろうな


135名無しさんID:ID:5T6cIq6m0 [2025/05/14(水) 10:47:02.83]
さんまの娘とかが全然パッとしない事考えると本人の資質が大事なんだろうな


137名無しさんID:ID:8+1Nq7Qy0 [2025/05/14(水) 10:47:47.38]
60歳にしては若く見える


138名無しさんID:ID:U728IjE50 [2025/05/14(水) 10:48:10.70]
昔はもっと陰気な感じだったような気がするんだよな 多分ある時点で吹っ切れたんだろう


139名無しさんID:ID:mHJjxPdk0 [2025/05/14(水) 10:48:25.13]
一茂には是非とも2代目井之頭五郎をやってもらいたいね イメージ的にはピッタリだと思う


143名無しさんID:ID:FLhjiqYa0 [2025/05/14(水) 10:50:12.04]
>>139
フジテレビwww


140名無しさんID:ID:DrWssbwz0 [2025/05/14(水) 10:48:59.58]
さんまが徹底的に仕込んだ


141名無しさんID:ID:MOzX3Lhma [2025/05/14(水) 10:49:19.51]
才能が開花するのは自分が望んだ場所とは限らないしね 大谷だって高校時代は打者としてプロでやっていく気はなかったわけだし





142名無しさんID:ID:moRy0rR40 [2025/05/14(水) 10:49:45.12]
老害の代表選手


144名無しさんID:ID:smi6Jfxv0 [2025/05/14(水) 10:51:16.65]
親に置いてけぼりにされたから。


145名無しさんID:ID:sL00kKni0 [2025/05/14(水) 10:52:39.45]
親父が逝けば終わりだろ わかってるからキャラ作りに必死 キワモノ三兄弟番組も飽きがきてる感じ


157名無しさんID:ID:8GLZFyjc0 [2025/05/14(水) 10:58:11.44]
>>145
59まで芸能人として売れたからあとは悠々自適だ 悔しい


146名無しさんID:ID:3voqHTMM0 [2025/05/14(水) 10:52:42.95]
(ヽ´ん`)こいつと高嶋ちさ子嫌い…


147名無しさんID:ID:2UcjdO8J0 [2025/05/14(水) 10:52:55.72]
決して人を見下さず喋り方が上手い これは中々出来る事では無い 才能だと思うよ 良い友達 上司レベル


148名無しさんID:ID:MJZ+M8JS0 [2025/05/14(水) 10:53:09.17]
人間見た目が100%を地でいってる しゃべりもお坊っちゃまだし嫌味がない 忌避する要素ないだろ


149名無しさんID:ID:J7K1YuIK0 [2025/05/14(水) 10:54:18.95]
テレビ視聴者は高齢者の引退した団塊世代なのでちょうどいいのでは 権力含めて媚びないし、天然ボケ、長嶋茂雄の息子、 他人を傷つける笑いではない自分を落とすスタイルですし 団塊世代はダウンタウンみたいなパワハラ系の笑い結構嫌いますからね


150名無しさんID:ID:NvxitV8f0 [2025/05/14(水) 10:54:32.98]
親父より好きなんだが なかなかタフな人だよ


151名無しさんID:ID:TitFCylO0 [2025/05/14(水) 10:55:08.21]
3流でも体育会系 バカ息子イメージがテレビでは逆に使えた




出典:{main_url}