【速報】ゲーム実況者たち、ガチで訴えられ始める
1 名無しさん 2024/07/31(水) 15:35:53.37 ID:BXyuaDPb0
有名ゲームクリエイター、ゲーム実況配信者に法的措置か「徹底的に潰します」
4 名無しさん 2024/07/31(水) 15:36:30.03 ID:Z0mYowD80
ゲーム実況って制作者に1円も入らないすごい仕組みだよな
5 名無しさん 2024/07/31(水) 15:36:34.61 ID:BuYaCiDu0
それが正解よ
なんでゲームやるだけで金もらえんのあいつら
なんでゲームやるだけで金もらえんのあいつら
6 名無しさん 2024/07/31(水) 15:37:05.49 ID:8uZACgrx0
やれやれ!
7 名無しさん 2024/07/31(水) 15:37:12.13 ID:gM4RsuJh0
徹底的にやってほしい
8 名無しさん 2024/07/31(水) 15:38:08.81 ID:dqLwIKGx0
頑張れ
9 名無しさん 2024/07/31(水) 15:38:20.26 ID:tUfhT6FK0
四八(仮)の作者だけどプロフィールには書いてないってマジ?
11 名無しさん 2024/07/31(水) 15:38:29.98 ID:MRR5e97k0
ノベルゲーム実況はまずいだろ
新刊本読み上げと一緒
新刊本読み上げと一緒
12 名無しさん 2024/07/31(水) 15:38:30.42 ID:wzUGdQDX0
でも大手には媚びを売りますw
14 名無しさん 2024/07/31(水) 15:38:34.95 ID:fnfdydKE0
いいね
16 名無しさん 2024/07/31(水) 15:38:48.46 ID:j8nMazhD0
時代遅れのクリエーターが裁判裁判と騒いでるだけ
やるならニコニコ時代にやっとけよ
やるならニコニコ時代にやっとけよ
17 名無しさん 2024/07/31(水) 15:38:50.88 ID:RPlajc516
潰すとか書かないほうがええで
そういう懲罰感情で裁判起こしてると取られるのは損
そういう懲罰感情で裁判起こしてると取られるのは損
18 名無しさん 2024/07/31(水) 15:38:52.27 ID:OnGuOFnp0
こっちにも金をよこせ
19 名無しさん 2024/07/31(水) 15:38:57.00 ID:B8jS7iVu0
ストーリーあるやつはダメだわな
20 名無しさん 2024/07/31(水) 15:38:59.33 ID:vt+uVVcD0
ノベルゲー実況はマジで意味分からんからな
ノベルゲー流して賠償になった裁判例が既にあるし
手間に見合うかは別だが勝てはするだろう
ノベルゲー流して賠償になった裁判例が既にあるし
手間に見合うかは別だが勝てはするだろう
21 名無しさん 2024/07/31(水) 15:39:03.01 ID:6VZcq7K60
クリエイターのために立ち上がるのは偉いな
22 名無しさん 2024/07/31(水) 15:39:21.92 ID:7+zpgUnF0
クリエイターの卵たちとか使わずに
潰すとか言葉つことるんだから
正直に言えば好感持てるのになぁ…
潰すとか言葉つことるんだから
正直に言えば好感持てるのになぁ…
27 名無しさん 2024/07/31(水) 15:39:54.04 ID:6qJ5bPiV0
無名YouTuberには強気に出るとかあるある
28 名無しさん 2024/07/31(水) 15:40:01.72 ID:8uZACgrx0
ff16も龍が如く8も配信OKっておかしいよ
何考えてんだろう
何考えてんだろう
29 名無しさん 2024/07/31(水) 15:40:15.26 ID:LTM9QJzj0
そりゃRTAとか言ってヒバゴンだけプレイされたら悲しくなるよな
30 名無しさん 2024/07/31(水) 15:40:18.13 ID:tHbW4ra50
遅いぐらいだ
早く前例を作れ
早く前例を作れ
32 名無しさん 2024/07/31(水) 15:40:49.21 ID:HtWzjGxS0
ホーチキソテ
33 名無しさん 2024/07/31(水) 15:40:49.48 ID:ICCNv+cj0
二次創作絵描きの穢多共が主張してるグレーで宣伝になってるからセーフという詭弁をゲーム実況でも同じだと思って調子乗っちゃったかな^^;
37 名無しさん 2024/07/31(水) 15:41:21.78 ID:vhrMxT7H0
そら規約違反はアウトですよ
39 名無しさん 2024/07/31(水) 15:41:40.16 ID:Z0mYowD80
アトラスはそこそこ厳しかったけど批判されすぎて
今は全面解禁されてるな
今は全面解禁されてるな
40 名無しさん 2024/07/31(水) 15:42:16.46 ID:p3r16Of20
こういうのって映画垂れ流すのと変わらないよね
ちゃんと許可あればいいけどさ
ちゃんと許可あればいいけどさ
42 名無しさん 2024/07/31(水) 15:42:44.30 ID:xPo7PBZ50
まーたゲーム制作者笑とかいう養分が発狂してんのか
とっくにVtuberやストリーマーの圧倒的下に位置してる存在だというのに
とっくにVtuberやストリーマーの圧倒的下に位置してる存在だというのに
46 名無しさん 2024/07/31(水) 15:42:59.97 ID:K2xUa4MQ0
宣伝になってるからという言い訳は苦しいよ
本当に宣伝効果あるならゲーム会社からその人に頼んでる
本当に宣伝効果あるならゲーム会社からその人に頼んでる
47 名無しさん 2024/07/31(水) 15:42:59.99 ID:1JjWFnyPd
ぼくの権利が侵害されたのがゆるせない😡て素直に言えばいいのに後進のクリエイターのためにっていうお題目いる?
50 名無しさん 2024/07/31(水) 15:43:11.00 ID:rsKmgODA0
ストーリーが売りのゲームを配信って映画流してるのと変わらんしな
対戦ものなら見た人も買いたくなる効果あるけど
対戦ものなら見た人も買いたくなる効果あるけど
58 名無しさん 2024/07/31(水) 15:43:42.29 ID:CIQNO2kur
大昔ユーザー側はゲームは映画じゃないとか言ってたのに
今はゲームは映画と同じとか言ってるユーザー勢力いるの草
今はゲームは映画と同じとか言ってるユーザー勢力いるの草
59 名無しさん 2024/07/31(水) 15:43:50.94 ID:XIQrfZY+0
Twitchも訴えろよ
プラットフォームを潰さないと意味ないよ
プラットフォームを潰さないと意味ないよ
60 名無しさん 2024/07/31(水) 15:43:50.99 ID:2y/a1L730
始まったな
61 名無しさん 2024/07/31(水) 15:43:57.28 ID:F1p63bya0
これはどんどんやって欲しいな
62 名無しさん 2024/07/31(水) 15:44:05.55 ID:PPZQBvnv0
Youtube運営はゲーム関連動画の広告収入削除すべきだな
64 名無しさん 2024/07/31(水) 15:44:26.66 ID:J6Wk115y0
ヒエラルキー
割れ神(ピラミッドの頂点=神)
↑
放流厨←──┐
↑ │
┌→吸出し厨 ┐ウイルス厨
│ │
├→購入厨─┤
│ │
└─販売厨←┘
↓ ↑
卸し厨
↓ ↑
製造厨
↓ ↑
開発厨(食われるだけの存在=ミジンコ)
割れ神(ピラミッドの頂点=神)
↑
放流厨←──┐
↑ │
┌→吸出し厨 ┐ウイルス厨
│ │
├→購入厨─┤
│ │
└─販売厨←┘
↓ ↑
卸し厨
↓ ↑
製造厨
↓ ↑
開発厨(食われるだけの存在=ミジンコ)
66 名無しさん 2024/07/31(水) 15:44:35.42 ID:VZ7A5EEl0
長々と書くような内容じゃないだろ
真面目に読んで損したわ
真面目に読んで損したわ
68 名無しさん 2024/07/31(水) 15:45:26.75 ID:/6eVKSZf0
YouTubeのゲーム実況も切り抜きと同じくPR扱いにして広告収入無しにしろ
71 名無しさん 2024/07/31(水) 15:45:46.53 ID:7JmSKzPt0
こういう点ではホロライブとか管理されたところは賢いな
レトロマリオやってるだけで伸びに伸びてるの草
レトロマリオやってるだけで伸びに伸びてるの草
72 名無しさん 2024/07/31(水) 15:45:49.00 ID:fLp8Ur6lx
配信者でも大手には手を出せないのに
加藤純一がでかい顔できてる時点でな
加藤純一がでかい顔できてる時点でな
74 名無しさん 2024/07/31(水) 15:46:03.84 ID:07ohVD6M0
配信者って当たり前に収益丸めこんでるけど開発に9割ぐらい自分から還元すべきだよな
75 名無しさん 2024/07/31(水) 15:46:06.53 ID:lmY11gyg0
ノベルゲーは致命的だわな
76 名無しさん 2024/07/31(水) 15:46:15.47 ID:rPlUwKmJ0
ショート映画?とかいうやつがダメなんだからむしろノベルゲー実況とか行ける理由がわからん
77 名無しさん 2024/07/31(水) 15:46:16.41 ID:zD/MyuI10
ふつうに困るなあ(笑)
79 名無しさん 2024/07/31(水) 15:46:21.43 ID:y1dl5Sqq0
ゲーム実況者はゲーム制作者の出したガイドラインに従ったほうが良いね
80 名無しさん 2024/07/31(水) 15:46:23.92 ID:5RvFDEh90
じゃあ実況なしにしたらいいんじゃね
そんなゲーム誰よやらないから売上下がってこいつの仕事がなくなるだけだろ
調子に乗るなよただがゲーム制作者が
そんなゲーム誰よやらないから売上下がってこいつの仕事がなくなるだけだろ
調子に乗るなよただがゲーム制作者が
81 名無しさん 2024/07/31(水) 15:46:28.52 ID:9lYlRxuMH
ゲーム実況とか配信は一切禁止でいいだろう
どうしてもやるなら公式でやればいい
どうしてもやるなら公式でやればいい
84 名無しさん 2024/07/31(水) 15:47:01.63 ID:fGiHOp4i0
レトロゲーは企業が無くなってる所あるけど、どういう扱いになるんだろう?
85 名無しさん 2024/07/31(水) 15:47:06.81 ID:As32ZYu50
この人レトルトとかのファンなんじゃないの?
著作権違反しておいて挑発してるやつに対抗するだけでしょ
著作権違反しておいて挑発してるやつに対抗するだけでしょ
88 名無しさん 2024/07/31(水) 15:47:46.52 ID:5nPU91gQ0
裁判の結果どうなるか分からんけど罰則より儲けの方が大きかったら何の抑止にもならんから強めにしてほしい
暇空みたいなモンスターは駆逐するべき
暇空みたいなモンスターは駆逐するべき
92 名無しさん 2024/07/31(水) 15:48:09.23 ID:rPlUwKmJ0
腹を空かせたガキへの寄付を私怨と金儲けの為に妨害してるキチ○イなんかを支持してる暇あったら
クリエイター(笑)どもはこいつを支持表明しとけよ
クリエイター(笑)どもはこいつを支持表明しとけよ
93 名無しさん 2024/07/31(水) 15:48:11.63 ID:4r/CAXecM
ゲームも著作物だから
無断配信は本来は著作権侵害なんだけど
なぜか許されてると思ってるやつ多いんだよな
無断配信は本来は著作権侵害なんだけど
なぜか許されてると思ってるやつ多いんだよな
94 名無しさん 2024/07/31(水) 15:48:12.61 ID:i5J+g7BG0
当たり前
96 名無しさん 2024/07/31(水) 15:48:24.93 ID:tfN+iQTY0
楽に儲けて遊んで暮らしたいだけなのに酷い仕打ちだ。。。
97 名無しさん 2024/07/31(水) 15:48:37.05 ID:ZlZkh6pC0
Twitchの外人なんか日本のコンテンツ無料だと思ってんぞ
99 名無しさん 2024/07/31(水) 15:48:44.56 ID:TtLxphrz0
なんか配信業界全部を叩きたくて煽ってる奴いるけど
ルールを守らない奴相手に怒ってるだけで許可もらってたりガイドライン守ってる配信者はノーダメだぞ
ルールを守らない奴相手に怒ってるだけで許可もらってたりガイドライン守ってる配信者はノーダメだぞ
101 名無しさん 2024/07/31(水) 15:49:00.22 ID:eaeyTmJN0
こういのをなくすだけでも人材不足改善になる
102 名無しさん 2024/07/31(水) 15:49:02.52 ID:GsvLN30e0
そら著作権侵害ですから
104 名無しさん 2024/07/31(水) 15:49:12.06 ID:z6DIsBY20
規約読んでないならシュタゲの会社みたいに粛々とやっちゃえばいい
105 名無しさん 2024/07/31(水) 15:49:19.17 ID:2y/a1L730
レトロゲームしか出来ない
109 名無しさん 2024/07/31(水) 15:49:38.00 ID:uUTU/VdB0
いい加減、配信が企業やクリエイターの
利益になるシステムを作らないとアカン
利益になるシステムを作らないとアカン
112 名無しさん 2024/07/31(水) 15:50:12.92 ID:wYw6Xbzf0
割れ厨ピラミッドみたいだなと昔から思ってたわ
114 名無しさん 2024/07/31(水) 15:50:30.14 ID:38I8eHhEd
Twitchはほんと無法地帯だよなぁ
ガキ使垂れ流しとかしてたし
ガキ使垂れ流しとかしてたし
117 名無しさん 2024/07/31(水) 15:50:39.85 ID:uTQwa1Jw0
アパシーって2007年のKOTYのやつ?
118 名無しさん 2024/07/31(水) 15:50:46.39 ID:WjCipo3f0
でも大物実況者にはこのゲームやってって案件普通に来てるんだろ
119 名無しさん 2024/07/31(水) 15:50:51.58 ID:Ro/rOrQC0
なぜか日本人だけ訴えるいつものパターンでしょ?日本人だけ損するパターンね
120 名無しさん 2024/07/31(水) 15:50:53.13 ID:VHVXNshi0
訴えたほうが更に宣伝になるね
121 名無しさん 2024/07/31(水) 15:50:57.50 ID:+nUJlvGq0
配信されるのが嫌ならエロでも入れろよw
BANされるから配信避けになるぞ
BANされるから配信避けになるぞ
123 名無しさん 2024/07/31(水) 15:51:15.08 ID:ZI9x67Nb0
この件に関しては実況者がガイドライン無視して製作者に注意されたらくそつまんなかったです🤪とか煽ってたから当然だろ
124 名無しさん 2024/07/31(水) 15:51:21.78 ID:CS4QtxQv0
泥棒のくせに宣伝してやってるとか言って傲慢な態度取る意味がわからん
盗人猛々しいとはまさにこのこと
盗人猛々しいとはまさにこのこと
125 名無しさん 2024/07/31(水) 15:51:25.94 ID:2lTZQ6k90
四八実況していい?
128 名無しさん 2024/07/31(水) 15:51:47.23 ID:oOEFQpiL0
許可とってやってるもんだと
129 名無しさん 2024/07/31(水) 15:52:01.99 ID:9Jm7a0MQ0
何も困らないのでゲーム実況は全禁止でいい
131 名無しさん 2024/07/31(水) 15:52:21.71 ID:DWu91TP70
日本だけならまだ止めれるけど海外でも定着してるんだからやめさせるとか無理
配信規制したらむしろ叩かれる
配信規制したらむしろ叩かれる
135 名無しさん 2024/07/31(水) 15:53:07.66 ID:Ltrw0FxB0
試食で商品全部食べられるようなもんだな
136 名無しさん 2024/07/31(水) 15:53:08.18 ID:lmg6uFbS0
「映画感覚で観る」
137 名無しさん 2024/07/31(水) 15:53:10.65 ID:eCcB1Rzy0
ノベルゲームに限らず実況観ちゃったらゲーム買う気しねーけどな
全面禁止したほうがいいんじゃないか?
全面禁止したほうがいいんじゃないか?
139 名無しさん 2024/07/31(水) 15:53:16.78 ID:MFMsHSiZ0
ケンモメンは製作者を応援しています
140 名無しさん 2024/07/31(水) 15:53:29.37 ID:LrZpzRjB0
ゲームとか漫画が無法地帯なの見るとJASRACの必要性がよく分かる
142 名無しさん 2024/07/31(水) 15:53:31.15 ID:zCrJcQF60
ゲームってやってなんぼなんだから見るだけじゃ そんなにダメージないでしょ
それとも 今の時代 見るだけで満足っていう人いるのか
それとも 今の時代 見るだけで満足っていう人いるのか
143 名無しさん 2024/07/31(水) 15:53:34.68 ID:UnjMM4gC0
まぁRPGとかは
実況見て終わり
みたいなの多いよな
スクエニが低迷してるのだって
ゲーム実況が原因だろ
カプンコとか任天堂とかフロムとか
今隆盛を極めてるメーカーは
実況にあまり売り上げ左右されない
メーカーばかりだしな(´・ω・`;)
実況見て終わり
みたいなの多いよな
スクエニが低迷してるのだって
ゲーム実況が原因だろ
カプンコとか任天堂とかフロムとか
今隆盛を極めてるメーカーは
実況にあまり売り上げ左右されない
メーカーばかりだしな(´・ω・`;)
144 名無しさん 2024/07/31(水) 15:53:36.20 ID:jtl2i+x/0
モンハンナウはOKだよな
146 名無しさん 2024/07/31(水) 15:53:48.78 ID:sYWx5Dfs0
作りましたよ
を広めるだけで相当広告費かけないと伝えれないからな
youtuberは金いらずで確実に宣伝になってるwin-win
を広めるだけで相当広告費かけないと伝えれないからな
youtuberは金いらずで確実に宣伝になってるwin-win
147 名無しさん 2024/07/31(水) 15:53:53.40 ID:t7SzL6vu0
v大好きケンモメン号泣
148 名無しさん 2024/07/31(水) 15:53:57.04 ID:l/KbPccW0
もうFPSとかアクション系しかみんなやってないよな
ストーリーものやる時代じゃなくなった
ストーリーものやる時代じゃなくなった
152 名無しさん 2024/07/31(水) 15:54:27.41 ID:RlXAIHxLa
科学ADVの動画のアップロードは刑事事件にもなってた気がする
154 名無しさん 2024/07/31(水) 15:54:31.63 ID:kMnx53BN0
ファスト映画が潰された時は逆ギレしてる映画ファンなんていたのか?
ゲームやってる連中の民度が終わってんだよな
ゲームやってる連中の民度が終わってんだよな
155 名無しさん 2024/07/31(水) 15:54:43.15 ID:P+mLOiac0
自力でやりたいのは実況見ないかクリア後に見るんよ
156 名無しさん 2024/07/31(水) 15:54:52.29 ID:9lYlRxuMH
ゲーム実況とか逮捕でいいんだよ
早くしろ
早くしろ
157 名無しさん 2024/07/31(水) 15:55:02.89 ID:cz5vbUKO0
四八の怨念が現代に甦ってしまった
158 名無しさん 2024/07/31(水) 15:55:03.11 ID:Gf1I4cI6r
配信者がまるで自分のモノかのように利用してんだからな
159 名無しさん 2024/07/31(水) 15:55:04.06 ID:7XCm+Eal0
音楽や映画より歴史が浅いから著作権軽視されがち
160 名無しさん 2024/07/31(水) 15:55:07.30 ID:P5RFpwIt0
ラストハルマゲドンか
いつから名前変わったんだ
いつから名前変わったんだ
162 名無しさん 2024/07/31(水) 15:55:14.08 ID:c1w8NCPE0
完全に調子乗ったな
漫画の早バレも何とか○してほしい
漫画の早バレも何とか○してほしい
165 名無しさん 2024/07/31(水) 15:55:30.74 ID:/Q1serlG0
別にいいけど日本人同士足引っ張りあってるうちに外人に全部持ってかれるいつものムーブやめてね
168 名無しさん 2024/07/31(水) 15:55:40.23 ID:YDkC8HR3M
徹底的にやれ
169 名無しさん 2024/07/31(水) 15:55:42.61 ID:MKNxSqy80
ゲーム実況のルールっていつまで経ってもなかなか整備されんよな
170 名無しさん 2024/07/31(水) 15:55:42.66 ID:i4bJ8b+20
知らないゲームを知らないままで良いならまあ…
171 名無しさん 2024/07/31(水) 15:56:04.49 ID:loVoiWsW0
ノベルゲー、言うほどゲームか?
173 名無しさん 2024/07/31(水) 15:56:15.17 ID:avy1tve50
配信禁止でいいけど昔のゲームは簡単に買えるようにと最新機種で動くようにしてからにして
174 名無しさん 2024/07/31(水) 15:56:17.69 ID:KCeiq0dF0
全力でいけ
176 名無しさん 2024/07/31(水) 15:56:25.73 ID:t1Qajw/a0
そりゃそうなるよなとしか
178 名無しさん 2024/07/31(水) 15:56:50.47 ID:LH4xk8wb0
カプコンのバイオなんかは実況向けに作ってる感あるけどな
制作側が禁止してたら素直に従うべきだな
制作側が禁止してたら素直に従うべきだな
179 名無しさん 2024/07/31(水) 15:56:53.59 ID:Vku6npZU0
アパシーってウィンドウズ専用からSwitchまで出世してたのか
181 名無しさん 2024/07/31(水) 15:56:57.26 ID:WVLWg3YMd
レトロゲーと無料ゲーム
後は公式が許可出してる範囲内だけにしろ
後は公式が許可出してる範囲内だけにしろ
182 名無しさん 2024/07/31(水) 15:57:06.21 ID:MTVZhREv0
メーカーにも収益がいくようにすればいい
183 名無しさん 2024/07/31(水) 15:57:16.37 ID:VuuVLa1B0
どんどんやれ
配信者だけ金入るのおかしいから
配信者だけ金入るのおかしいから
184 名無しさん 2024/07/31(水) 15:57:20.83 ID:X64cODy20
実況は全て禁止するとはっきり明記すればええやん
ネタバレはイヤだけどそれ以外ならじゃんじゃん宣伝してくれなんて調子のいいスケベ心を持つなよ
ネタバレはイヤだけどそれ以外ならじゃんじゃん宣伝してくれなんて調子のいいスケベ心を持つなよ
185 名無しさん 2024/07/31(水) 15:57:23.41 ID:9lYlRxuMH
今日から禁止しろ
186 名無しさん 2024/07/31(水) 15:57:35.49 ID:imXDl41b0
VTUBERも終焉か?
187 名無しさん 2024/07/31(水) 15:57:36.39 ID:09TMPv+H0
配信は売上に繋がらないって海外で発表した人いたけどどうやって調べたんだろ🤔
189 名無しさん 2024/07/31(水) 15:57:39.88 ID:Z0mYowD80
最近RPGをエンディングまで配信するのが当たり前になってるんだから
音楽映画業界と比べてメーカーが日和すぎ
音楽映画業界と比べてメーカーが日和すぎ
190 名無しさん 2024/07/31(水) 15:57:40.13 ID:fevWiqS20
四八のライターでしょ
見えてる地雷
見えてる地雷
191 名無しさん 2024/07/31(水) 15:57:41.45 ID:r7cBW3CX0
ガイドライン無視する○ミに対して断固対応すると言ってるだけでこの人は実況者用にゲーム提供したりするくらいには好意的だよ
まぁそんな人にここまでキレさせてる○ミどもが終わってるって話なんだけど
まぁそんな人にここまでキレさせてる○ミどもが終わってるって話なんだけど
192 名無しさん 2024/07/31(水) 15:57:42.31 ID:Kdl24zbC0
最近はゲーム実況を先に見て買う気が失せるので助かってる
193 名無しさん 2024/07/31(水) 15:57:42.80 ID:NbjZi2BRa
レゲーってそもそもガイドラインどこにあんのか存在してんのかすら分からんよな
196 名無しさん 2024/07/31(水) 15:57:54.56 ID:O2lxcZKv0
やったぜ
198 名無しさん 2024/07/31(水) 15:58:00.81 ID:Wd8ic3jB0
ゲーム実況配信がどれぐらいメーカーに利益還元されてるか分析した結果ってないの?
201 名無しさん 2024/07/31(水) 15:58:16.45 ID:OHwu271j0
最大手実況者は許可取るしオリジナルシナリオ作ってコラボしたりむしろウキウキ
無許可、無礼、無作法、無名の雑魚は潰される
無許可、無礼、無作法、無名の雑魚は潰される
202 名無しさん 2024/07/31(水) 15:58:27.65 ID:wa7WoH4q0
ソロゲーの実況とかファスト映画と変わらなくねって思うんだけど
204 名無しさん 2024/07/31(水) 15:58:37.30 ID:7zKOhOCoH
これニンテンさんとか、頭かかえてんじゃない?
クリエイター制度でちゃんと線引きしたのに、足並み揃ってなさすぎや
205 名無しさん 2024/07/31(水) 15:58:44.86 ID:2qAZG9gJ0
結構訴えるぞとか言われてるけど結局大手がそういうので訴えられましたとか聞かんから実際無理なんだろ
206 名無しさん 2024/07/31(水) 15:58:45.54 ID:VuuVLa1B0
ゲームも本まとめもやれよ
野放しじゃねえか
野放しじゃねえか
208 名無しさん 2024/07/31(水) 15:58:48.33 ID:TWnpNTO70
そろそろゲーム配信で金を稼げる仕組みを世界から撤廃しないか?
214 名無しさん 2024/07/31(水) 15:59:35.02 ID:WjCipo3f0
結局発売元がダメって言えば当然ダメやしメリットあるって思ってる企業も当然あるやろね
218 名無しさん 2024/07/31(水) 16:00:12.84 ID:7zKOhOCoH
この流れが加速してくと、「大手の実況者さん」以外実況できなくなりそぉじゃない?
日本の政治家に、世襲以外のひとがほとんどいなくなったのと同じ感じがする
220 名無しさん 2024/07/31(水) 16:00:19.95 ID:DEEIdDNla
ノベルゲームが得意なのを生かして作中で実況者を痛烈に皮肉るとかやれば
224 名無しさん 2024/07/31(水) 16:01:03.44 ID:VZ7A5EEl0
有名どころは大体ガイドライン守ってるんじゃねぇの
229 名無しさん 2024/07/31(水) 16:01:31.66 ID:PCUvHq8Y0
いいね、どんどんやってけ
230 名無しさん 2024/07/31(水) 16:01:33.07 ID:6tyfi555H
収益化もしてないガチの底辺だけどだからってガイドライン見なくて良いって話にはならんしな
232 名無しさん 2024/07/31(水) 16:01:43.32 ID:sYWx5Dfs0
google規制するには
条約破棄なんかをまずやらないといけないからな
条約破棄なんかをまずやらないといけないからな
中露路線の与党にしていくのが正解だよ
233 名無しさん 2024/07/31(水) 16:01:53.13 ID:3bG1uzEF0
何で制作者に数パーセント還元されないんだろうな
だれがどのゲームやってるかなんて追跡可能だろう
だれがどのゲームやってるかなんて追跡可能だろう
234 名無しさん 2024/07/31(水) 16:01:59.60 ID:OHX2+xnR0
8月3日まではネタバレになるような動画配信は辞めろってルールに関する話を実況そのものがどうとか言う話にまで膨らませるモメンは頭がおかしいですよ
238 名無しさん 2024/07/31(水) 16:02:15.42 ID:Px8tHE2b0
前、弱小の実況者が逮捕されてて可哀想だなって思ってたから、訴えるなら大手にしてあげて
金もその方がたんまり取れるぞ
金もその方がたんまり取れるぞ
239 名無しさん 2024/07/31(水) 16:02:15.72 ID:XY55d8zz0
まぁ無理やろ
241 名無しさん 2024/07/31(水) 16:02:26.75 ID:zD/MyuI10
ゲーム実況者が何人いると思ってるんや?w
242 名無しさん 2024/07/31(水) 16:02:31.77 ID:t7ArreD40
そもそも配信してもらって売上伸びてんのか?
243 名無しさん 2024/07/31(水) 16:02:41.64 ID:U2CpAuQia
俺も実況見るより自分のペースでじっくりやりたい派だからわざわざ割ってプレイしてるわ
自分でプレイしないとか開発者に失礼だろ
自分でプレイしないとか開発者に失礼だろ
247 名無しさん 2024/07/31(水) 16:03:04.15 ID:5FR5jBJ2d
動画サイトの責任だろ
youtubeを潰せ
youtubeを潰せ
248 名無しさん 2024/07/31(水) 16:03:05.50 ID:Gf1I4cI6r
禁止なったらVは何するんだろな
251 名無しさん 2024/07/31(水) 16:03:21.72 ID:PCUvHq8Y0
ガイドラインでokでも禁止だよ
当たり前だろ
著作権どうなってんだ
当たり前だろ
著作権どうなってんだ
252 名無しさん 2024/07/31(水) 16:03:33.32 ID:Ezwmfz3K0
どこかの配信者がゲームは全部pcで出せ的なこと言ってたね
サードパーティー制はいいかもしれないけどゲーム機メーカー制は最低でも時限式にしたいよね
サードパーティー制はいいかもしれないけどゲーム機メーカー制は最低でも時限式にしたいよね
253 名無しさん 2024/07/31(水) 16:03:46.65 ID:CWSzqi/g0
ネタバレされて売れなくなるようなゲームなんか作んなよ
一周して終わりみたいなゲームなんて今どき売れんやろ
一周して終わりみたいなゲームなんて今どき売れんやろ
254 名無しさん 2024/07/31(水) 16:03:53.11 ID:Vsr2np9o0
見てもらうという事が非常に大きな事なんだけどね
誰にも認知されず埋もれていく作品が多々あるわけだから
誰にも認知されず埋もれていく作品が多々あるわけだから
255 名無しさん 2024/07/31(水) 16:04:06.61 ID:A6fBoxpe0
昔は配信者も限りなくブラックに近いグレーだと認識してたのに
最近は勘違いしてるやつばっかだからな
最近は勘違いしてるやつばっかだからな
262 名無しさん 2024/07/31(水) 16:04:36.73 ID:KU9lm7DQ0
大手はすでに許可取りしたゲーム以外出来ない体制になってるから
潰れて欲しい連中ほどノーダメなんだわ
潰れて欲しい連中ほどノーダメなんだわ
263 名無しさん 2024/07/31(水) 16:04:37.45 ID:Y8w2sNrI0
どうせ配信が流行る前から今と比べても大して割増になってねぇだろ
禁止するゲームはがっちり禁止にしていいよ 一切許可出すな
禁止するゲームはがっちり禁止にしていいよ 一切許可出すな
264 名無しさん 2024/07/31(水) 16:04:43.30 ID:kT3Fe4zq0
考察系YouTuber(バレスレ見てるだけ)
解説系YouTuber(他所のネタパ○ってるだけ)
解説系YouTuber(他所のネタパ○ってるだけ)
265 名無しさん 2024/07/31(水) 16:04:47.64 ID:3bG1uzEF0
YouTubeを持っているGoogleがコンテンツにタダ乗りしてるから
Googleを何とかしないといけない訳だが
Googleを何とかしないといけない訳だが
267 名無しさん 2024/07/31(水) 16:04:54.92 ID:i4bJ8b+20
ゲーム会社のガイドラインに沿ってれば良くね
268 名無しさん 2024/07/31(水) 16:04:56.58 ID:5OCwbGC10
ストーリー物は発売から一定期間は禁止期間つけなきゃね
パーティーゲームとかはいらないけと
パーティーゲームとかはいらないけと
270 名無しさん 2024/07/31(水) 16:05:41.68 ID:6T6yfPfM0
ノベルやアドベンチャーは結末みたら買わないわ
格闘技ゲームは買うわ
格闘技ゲームは買うわ
はい論破
272 名無しさん 2024/07/31(水) 16:05:53.96 ID:+PNQ2wSg0
ゲームとかやらないけど
確かに奇妙な話だよな
273 名無しさん 2024/07/31(水) 16:05:55.87 ID:163cJ8LM0
潰すってなんだよ
民事訴訟するだけでそんな事できるならヤ○ザなんかいないよ
民事訴訟するだけでそんな事できるならヤ○ザなんかいないよ
274 名無しさん 2024/07/31(水) 16:05:56.52 ID:QEsyqXcpM
自由と無法を履き違えてる輩が多すぎる
相手がやめてと言ってもやるのはただのならず者だし
それで配信する権利を奪うなとか主張するのはヤ○ザだよ
相手がやめてと言ってもやるのはただのならず者だし
それで配信する権利を奪うなとか主張するのはヤ○ザだよ
275 名無しさん 2024/07/31(水) 16:05:57.59 ID:5xXIEAzy0
Twitchを訴えるのが一番効きそう
277 名無しさん 2024/07/31(水) 16:06:13.68 ID:pTlb0j/5d
事務所所属の実況者だと、通常配信禁止の部分も特別許可もらって配信したりしてるよな
280 名無しさん 2024/07/31(水) 16:06:18.83 ID:2aeLsiok0
ノベルゲーとかもはや誰もやらんくね?
281 名無しさん 2024/07/31(水) 16:06:27.41 ID:YZc4+e8p0
許可取ってなかったらダメだろ
284 名無しさん 2024/07/31(水) 16:06:41.39 ID:sJm2EpV10
文=Business Journal編集部
285 名無しさん 2024/07/31(水) 16:06:47.55 ID:sha3EnwW0
これ笑った
failure
286 名無しさん 2024/07/31(水) 16:06:51.10 ID:mpN97ktg0
メーカーの営業が頭下げてV豚たちにどうか配信で遊んでくださいと無償提供するのが現実だからな
288 名無しさん 2024/07/31(水) 16:06:56.73 ID:i4bJ8b+20
なんかここの認識10年くらい遅れてないか、本当に普段YouTube見てないんだな
294 名無しさん 2024/07/31(水) 16:07:25.88 ID:dPYxWCmf0
ゲーム配信がどうかって問題じゃなくて
許可されてないものをやるなってだけの話だからな
許可されてないものをやるなってだけの話だからな
295 名無しさん 2024/07/31(水) 16:07:37.69 ID:M/G+vIBf0
ルールは守れよ
自分が作ったものならともかく他人のものなんだから
自分が作ったものならともかく他人のものなんだから
298 名無しさん 2024/07/31(水) 16:08:11.44 ID:ehill1900
実際デトロイトとかラスアスとかPC版に来てもとっくにコンソール版の配信見て自分でやらなくて済んじゃってるしな🤔
でもGOWとツシマは自分で本筋以外もやりたいから買った😚
でもGOWとツシマは自分で本筋以外もやりたいから買った😚
299 名無しさん 2024/07/31(水) 16:08:22.79 ID:CzG+sYeh0
シュタゲの実況した奴で逮捕された奴いなかったっけ?普通に捕まえればいいのでは?
302 名無しさん 2024/07/31(水) 16:08:53.08 ID:OXbofOgId
わいはホラーゲームが好きなんやけど、とある人のおかげで買わずに見るだけで満足してます。ありがとう
303 名無しさん 2024/07/31(水) 16:08:56.55 ID:m/GZjPE00
シミュレーションは購入の参考になるけど
ノベル系のゲームは実況見たらマジでやらなくていいからなぁ
全面的に動画化禁止した方が良いわ
ノベル系のゲームは実況見たらマジでやらなくていいからなぁ
全面的に動画化禁止した方が良いわ
305 名無しさん 2024/07/31(水) 16:09:36.48 ID:xSEIPmzY0
こりゃAIも規制だな
クリエイターを守ろう
クリエイターを守ろう
307 名無しさん 2024/07/31(水) 16:09:39.38 ID:p19Mh4j4d
でも外人がツイッチでその禁止のゲームを配信してもお咎めないからな
また日本人だけ法規範に放り込まれるやつ
ツイッチを動かすしか無いんだって
また日本人だけ法規範に放り込まれるやつ
ツイッチを動かすしか無いんだって
308 名無しさん 2024/07/31(水) 16:09:42.26 ID:hmQEMtye0
ガチガチにガイドライン硬めたらいいのに緩い所多いからな
1消費者としては知ったことじゃないけど
それで売上伸びなかったので続編出せませんとかになってたら間抜けだな
1消費者としては知ったことじゃないけど
それで売上伸びなかったので続編出せませんとかになってたら間抜けだな
310 名無しさん 2024/07/31(水) 16:09:44.47 ID:dv6ojeTu0
えっ!?まぃてよさん訴えられちゃうの?
315 名無しさん 2024/07/31(水) 16:10:10.81 ID:2aeLsiok0
アクションゲームとかのジャンルだとプレイ動画とか実況ある方が売れるもんな
316 名無しさん 2024/07/31(水) 16:10:11.60 ID:0ckwViI20
ぶっちゃけTwitchでも外部のランキングで上位になってるのは
シューターのオンライン対戦だから
他人のを見ても自分で遊んでも、どちらも楽しめるゲームだよ
シューターのオンライン対戦だから
他人のを見ても自分で遊んでも、どちらも楽しめるゲームだよ
317 名無しさん 2024/07/31(水) 16:10:27.57 ID:oNbQJG3d0
検討だけで終わるからそりゃ増長するよね
一度徹底的に訴訟で追い込んでしっかりと判例を作っておかないからそうなる
一度徹底的に訴訟で追い込んでしっかりと判例を作っておかないからそうなる
318 名無しさん 2024/07/31(水) 16:10:32.82 ID:FviALojA0
話変わるけどMLBの生実況は法的には問題ないんかな
319 名無しさん 2024/07/31(水) 16:10:49.12 ID:/4W9mv1M0
吊るせ!吊るせ!
320 名無しさん 2024/07/31(水) 16:10:53.06 ID:YZc4+e8p0
何で許可取ろうと思わないの?
アクションゲームだったらどうぞどうぞ だけど、ネタバレしたら売れなくなるゲームもあるよね
アクションゲームだったらどうぞどうぞ だけど、ネタバレしたら売れなくなるゲームもあるよね
322 名無しさん 2024/07/31(水) 16:11:47.87 ID:lK/95uOfr
ゲーム実況規制とVtuber規制はセットで
バ○アの顔開示もつけよう
バ○アの顔開示もつけよう
324 名無しさん 2024/07/31(水) 16:12:00.64 ID:LPsPEbujd
なんか嫌儲の配信者へ○ト凄いよな
楽して稼いでる的な僻みなんかな
楽して稼いでる的な僻みなんかな
330 名無しさん 2024/07/31(水) 16:12:36.75 ID:67aKJAG40
宣伝してやってんだぞ
331 名無しさん 2024/07/31(水) 16:12:47.54 ID:av/hkjyH0
TwitchJPは腐敗が凄いからな~
333 名無しさん 2024/07/31(水) 16:13:02.34 ID:J8FMBiLH0
あの有名配信者がやってるから俺も!って安易な考えでやると
お前だけ訴えられるというオチが待ってるやつ
有名配信者は名言しなくても生活かかってるから裏取りはしっかりやってるだろう
お前だけ訴えられるというオチが待ってるやつ
有名配信者は名言しなくても生活かかってるから裏取りはしっかりやってるだろう
334 名無しさん 2024/07/31(水) 16:13:06.40 ID:17oJF01N0
シナリオあるゲームは動画で済ませて一切買わんようになったわ
339 名無しさん 2024/07/31(水) 16:13:59.74 ID:k3sD0TZy0
苦労して生み出す人より紹介する奴の方が楽して得する歪んだ世界
342 名無しさん 2024/07/31(水) 16:14:37.36 ID:tebCJy+a0
面白プレイがあるわけでもないノベルゲームの実況とかア○だろ
343 名無しさん 2024/07/31(水) 16:14:50.05 ID:S350S66J0
ゲーム実況自体、最初は難関個所の攻略動画とか一部を流す程度だったのに
今や発売日に全エンド回収とかでオチまで通して流すのが当たり前になってるし
ライブでクリアまで延々配信なんかもあるし、助長しまくってる気がする
今や発売日に全エンド回収とかでオチまで通して流すのが当たり前になってるし
ライブでクリアまで延々配信なんかもあるし、助長しまくってる気がする
344 名無しさん 2024/07/31(水) 16:15:09.84 ID:C9JmeZFu0
飯野なら知ってるけど飯島って誰やねん
346 名無しさん 2024/07/31(水) 16:15:30.03 ID:bRHgX1Ewr
配信されることを見越してゲームの中にスキップできない広告組み込むしかねーな
347 名無しさん 2024/07/31(水) 16:15:34.00 ID:i7saA08M0
gtaやrustは恩恵ありそうだったな
スト6もそうか
スト6もそうか
350 名無しさん 2024/07/31(水) 16:15:54.06 ID:Zt5Y6jiS0
今後やりにくくなるだろうな
なんでお前配信出来てるの?→案件枠かよ→カーッペッ
だしな
なんでお前配信出来てるの?→案件枠かよ→カーッペッ
だしな
351 名無しさん 2024/07/31(水) 16:16:02.34 ID:TyyTw/ydH
どんどん訴訟は起こしたらいい
それでいろいろなラインがはっきりとしてくるしな
それでいろいろなラインがはっきりとしてくるしな
ただ司法の判断に任せる前に本来なら公共の議論があったら良いんだけど
そういうの担えそうなメディアが思いつかんのよな
ゲームメディアってただの商業主義で広告主義ばっかりだろ
352 名無しさん 2024/07/31(水) 16:16:12.29 ID:sJm2EpV10
発売日垂れ流し(アドベンチャーなどジャンルは限定)に個別対応すれば良いだけ
ゲーム実況配信者に法的措置か「徹底的に潰します」という見出しのニュアンスは
誤解を与える
ゲーム実況配信者に法的措置か「徹底的に潰します」という見出しのニュアンスは
誤解を与える
353 名無しさん 2024/07/31(水) 16:16:16.16 ID:R9C+o6v80
ゲーム実況なくなったらいいね
はっきりいって邪魔だよ
はっきりいって邪魔だよ
354 名無しさん 2024/07/31(水) 16:16:21.80 ID:lM4P+5SYH
スーパーマリオのラスボスがクッパだってバラされたのか…
355 名無しさん 2024/07/31(水) 16:16:30.25 ID:oOEFQpiL0
「ドラゴンボールZ」の世界を悟空となって追体験するARPG『ドラゴンボールZ KAKAROT』全世界累計出荷本数が800万本突破!
Youtuberが大勢やってるけど売り上げに貢献したんだろうか
356 名無しさん 2024/07/31(水) 16:16:48.23 ID:f8oC/ggT0
ゲーム実況見なきゃ牧場物語やなつもんすらクリア出来ねえよ
357 名無しさん 2024/07/31(水) 16:16:56.77 ID:9Qy4Gd18d
三店方式にすりゃいいやん
人気あるやつなら行けるだろ
人気あるやつなら行けるだろ
366 名無しさん 2024/07/31(水) 16:17:38.41 ID:sJm2EpV10
記事にも書いてあるけど動画の作風にもよるが
企業メリットも大きい
著作権云々はもう時代遅れ
企業メリットも大きい
著作権云々はもう時代遅れ
370 名無しさん 2024/07/31(水) 16:17:54.15 ID:6/shZwM90
こういうストーリー命のゲームは配信されたら終わりだよな
アクションゲームは配信で見たからいいやとはならんけど
アクションゲームは配信で見たからいいやとはならんけど
372 名無しさん 2024/07/31(水) 16:17:55.72 ID:WRQAq5Q5r
実況は実況者が主体なのが大きいらしい。その実況者だから見に行くんだからな
実況しなくてゲームやムービー纏めとか
そういうものほど黒に近いとか
配信は基本おkのほうが効果的と聞く
テキストベースなのは駄目だろうけどな
実況しなくてゲームやムービー纏めとか
そういうものほど黒に近いとか
配信は基本おkのほうが効果的と聞く
テキストベースなのは駄目だろうけどな
375 名無しさん 2024/07/31(水) 16:18:30.48 ID:2tl9tSfj0
普通に考えてクリエイターに金はいらないの狂ってるからな
YouTubeと実況がただ乗っかりしてるし
YouTubeと実況がただ乗っかりしてるし
376 名無しさん 2024/07/31(水) 16:18:32.29 ID:ntzhVnd90
推理系とか配信されたら発狂
379 名無しさん 2024/07/31(水) 16:18:41.01 ID:sJm2EpV10
ゲームはすでに日本を代表するメインカルチャーであり
萎縮させる形で足引っ張るべきではない
萎縮させる形で足引っ張るべきではない
380 名無しさん 2024/07/31(水) 16:18:43.84 ID:KzSltvoE0
オーバーウォッチ2は狩野英孝にゲーム実況してと頼んだので今度やるそうだ
381 名無しさん 2024/07/31(水) 16:19:04.44 ID:+ov5qhOW0
でも動画禁止にしても客が増える事はないんだよな
詰んでるよ
詰んでるよ
383 名無しさん 2024/07/31(水) 16:19:21.45 ID:vVZPVCAX0
日本だけ厳しくなるんだろうなw
384 名無しさん 2024/07/31(水) 16:19:33.41 ID:ntzhVnd90
配信見て買おうという人より
配信見ればいいやって人の方が多いだろ
配信見ればいいやって人の方が多いだろ
385 名無しさん 2024/07/31(水) 16:19:33.91 ID:OLd/vq+G0
そもそもゲーム実況が違法なのかどうかってのが先ずハッキリしてないんじゃね
玩具買って玩具で遊んでる様子を配信したら違法なのかって話だし
これが映像作品とかなら明確に違法だけどもね
ゲームとは本来自分で操作するインタラクティブな体験を提供するものだし
ノベルゲームなんかはゲームを自称してるだけで元々ゲームとは言えない作品であって
それをsteamなんかで売るのが間違いだからsteamがノベルゲームを禁止すれば解決するんじゃない
玩具買って玩具で遊んでる様子を配信したら違法なのかって話だし
これが映像作品とかなら明確に違法だけどもね
ゲームとは本来自分で操作するインタラクティブな体験を提供するものだし
ノベルゲームなんかはゲームを自称してるだけで元々ゲームとは言えない作品であって
それをsteamなんかで売るのが間違いだからsteamがノベルゲームを禁止すれば解決するんじゃない
387 名無しさん 2024/07/31(水) 16:19:44.94 ID:TyyTw/ydH
慣例的に企業所属配信者やそれに準ずる者はたいてい許諾取ってるから問題にならない
営利目的でやっていて利益を上げながら許諾を取っていない配信者にどれだけの権利があるかというとこだよな
ほぼほぼ営利のない視聴者3人くらいの配信者なんてどうでもいいし
営利目的でやっていて利益を上げながら許諾を取っていない配信者にどれだけの権利があるかというとこだよな
ほぼほぼ営利のない視聴者3人くらいの配信者なんてどうでもいいし
388 名無しさん 2024/07/31(水) 16:19:57.70 ID:TESizPJh0
でも「こないだのxxの曲が引っかかりましたw」
て偶に聞く
んでそれ以降プレイ出来ないとか
て偶に聞く
んでそれ以降プレイ出来ないとか
390 名無しさん 2024/07/31(水) 16:19:58.55 ID:NlEhNH4d0
認められたんじゃなかったのか
392 名無しさん 2024/07/31(水) 16:20:20.07 ID:ZI3w17ku0
ノベルゲーム実況はそもそも何を実況するのだ?注釈とかつけるのかな
393 名無しさん 2024/07/31(水) 16:20:41.48 ID:Yj5fX6pk0
パ○リ文化は日本の伝統芸
394 名無しさん 2024/07/31(水) 16:20:46.76 ID:Mesr7bsH0
じゃあ何実況すりゃいいんだよ
395 名無しさん 2024/07/31(水) 16:20:49.14 ID:k3sD0TZy0
小説発売当日に実況とか言って全文朗読がアップされるようなもんだよなw
396 名無しさん 2024/07/31(水) 16:20:50.02 ID:7L3igWK/d
歪だったもんな、力関係
398 名無しさん 2024/07/31(水) 16:21:00.87 ID:tIVy55yC0
四八(仮)の正式版はいつでるの?
399 名無しさん 2024/07/31(水) 16:21:02.55 ID:tJVonLoN0
割ったゲームで実況してるんだろ
そんで視聴者から金まで貰える
タダでゲームをゲットして金まで貰える夢のようなシステム
そんで視聴者から金まで貰える
タダでゲームをゲットして金まで貰える夢のようなシステム
400 名無しさん 2024/07/31(水) 16:21:06.98 ID:yCoPnD1Z0
あーアパシーの
403 名無しさん 2024/07/31(水) 16:21:27.40 ID:X64cODy20
実況してもらって売り上げを伸ばそうだなんて情けない考えを持つなよ
408 名無しさん 2024/07/31(水) 16:21:49.52 ID:4gn3LnEM0
収益を制作側に還元する仕組みをプラットフォームが作れば大体解決するな音楽だって出来てるんだしやれよ
再生数や同時接続で換算してもいいかもしれないね
再生数や同時接続で換算してもいいかもしれないね
411 名無しさん 2024/07/31(水) 16:22:24.05 ID:JsYeEQvA0
プレステとか好きそう
414 名無しさん 2024/07/31(水) 16:22:41.03 ID:5nPU91gQ0
非営利でも一切の配信を禁止にすればいいのに出来ないのかね
415 名無しさん 2024/07/31(水) 16:22:54.58 ID:tFa+ihHv0
徹底的に潰し合え
416 名無しさん 2024/07/31(水) 16:22:55.53 ID:/SMXizSlr
だからYoutube側で基本的にゲーム配信は禁止にして、メーカーからの許可チケット得てないと配信できないようにすりゃいい
417 名無しさん 2024/07/31(水) 16:23:01.58 ID:mG+3Ux7x0
ぶっちゃけ
FF16は配信見るだけで十分だったからな
FF16は配信見るだけで十分だったからな
419 名無しさん 2024/07/31(水) 16:23:04.82 ID:UZ7wmSwS0
ゆとりやzは常識が無いからね
420 名無しさん 2024/07/31(水) 16:23:21.62 ID:K1pc5nXZ0
こいつらのお陰でゲーム買わなくて済んだ奴もいるだろうしな
423 名無しさん 2024/07/31(水) 16:23:50.04 ID:nDIX4/yT0
ノベルゲーはホント見たら終わるからな
どんどんやれ
どんどんやれ
424 名無しさん 2024/07/31(水) 16:23:51.14 ID:t6TUZEKB0
2章までとかにするべき
守らないの多いからな
守らないの多いからな
426 名無しさん 2024/07/31(水) 16:23:58.79 ID:dv6ojeTu0
簡単にフリーライドできないとここまで広がらなかったのも確かだけど
有害な実況者が同業のクビをしめる
youtuberとかストリーマーって自制しない○ズが目立つから自浄なんて望めない
有害な実況者が同業のクビをしめる
youtuberとかストリーマーって自制しない○ズが目立つから自浄なんて望めない
427 名無しさん 2024/07/31(水) 16:24:00.83 ID:ZpBAs/tJ0
俺もおかしいと思ってたからドンドンやって欲しい
428 名無しさん 2024/07/31(水) 16:24:04.83 ID:9JwlGPry0
やってることはほぼ漫画○と同じやろ
ストーリー全て流してさ
ストーリー全て流してさ
430 名無しさん 2024/07/31(水) 16:24:18.67 ID:ZI3w17ku0
ソシャゲとか対戦ゲーくらいしか宣伝効果なさそう
432 名無しさん 2024/07/31(水) 16:24:25.03 ID:TyyTw/ydH
非営利の拡散能力ゼロのやつが垂れ流してるのはどうなのかっていうのももちろんあるけど
営利目的で自由に利用してる奴にどこまでの権利があるかのほうが先に解決すべきだよね
営利目的で自由に利用してる奴にどこまでの権利があるかのほうが先に解決すべきだよね
433 名無しさん 2024/07/31(水) 16:24:26.41 ID:DUvZTA2g0
世界の大手7社である、任天堂、スクエニ、ソニー、バンナム、mihoyo、マイクロソフト(マイクラ)、が共同でゲーム配信料を取りますというルールを決めないと
永久に配信ゴロたちのやりたい放題になるぞ
永久に配信ゴロたちのやりたい放題になるぞ
436 名無しさん 2024/07/31(水) 16:24:44.81 ID:nDIX4/yT0
アニメが違法なんだからゲームも違法にしろ
438 名無しさん 2024/07/31(水) 16:25:00.61 ID:ZI3w17ku0
映画実況視聴しますだと逮捕なのに
439 名無しさん 2024/07/31(水) 16:25:06.38 ID:t6TUZEKB0
ソニーとかが全面禁止しそう
おま国大好きだから
おま国大好きだから
440 名無しさん 2024/07/31(水) 16:25:08.78 ID:x8H3EQOv0
刑事告訴して豚箱にぶち込んでほしい
441 名無しさん 2024/07/31(水) 16:25:21.89 ID:qWZfCJEV0
FGOは企業所属は本編NGだったかな
442 名無しさん 2024/07/31(水) 16:25:22.31 ID:OLd/vq+G0
心配しなくても5年から10年以内にエンタメの中心はAI生成コンテンツに移る
リアルタイムにバーチャルなキャラクターとお喋りしたりするのが主流になるよ
ファミコン時代からずっと焼き増ししてきたオールドタイプのゲームは淘汰されて誰もやらなくなる
今からさっさと別の仕事探した方が良いぞ
リアルタイムにバーチャルなキャラクターとお喋りしたりするのが主流になるよ
ファミコン時代からずっと焼き増ししてきたオールドタイプのゲームは淘汰されて誰もやらなくなる
今からさっさと別の仕事探した方が良いぞ
445 名無しさん 2024/07/31(水) 16:25:28.63 ID:iD4Zq4C/0
利益分配してたら共存出来ただろうけど
メーカーは嫌がるかな?
メーカーは嫌がるかな?
450 名無しさん 2024/07/31(水) 16:26:06.84 ID:crqRWcwA0
邦楽→コピーコントロール!ジャスラック!著作権!→衰退
KPOP→タダで聞いてください、流して宣伝してください→覇権
ゲーム実況だって同じ事
配信許可のあるゲームが流行って配信禁止のチー牛ゲームは衰退する
お前らって学習能力ないよな
451 名無しさん 2024/07/31(水) 16:26:07.96 ID:dANrDqQ50
龍が如く8みたいなゲームとしては浅瀬すぎるゲームはVの動画を見るので十分なんだよなw
452 名無しさん 2024/07/31(水) 16:26:10.96 ID:t6TUZEKB0
競技だけ配信OKにしとけよ
453 名無しさん 2024/07/31(水) 16:26:11.68 ID:Ke98LUQK0
お前ら喜んでるけど飯島さんが訴えるって言ってんの無断配信したTwitchの泡沫配信者1人だけだぞ
最初は自分の作品全部権利者削除も考えたけど考え直したって書いてた
最初は自分の作品全部権利者削除も考えたけど考え直したって書いてた
457 名無しさん 2024/07/31(水) 16:26:27.96 ID:He5h9b3u0
ウツロマユとか
いきなりサムネでネタバレ画像貼ってるヤツいて
笑ったことあったわw
いきなりサムネでネタバレ画像貼ってるヤツいて
笑ったことあったわw
それ、サムネにする?みたいなw
461 名無しさん 2024/07/31(水) 16:27:13.80 ID:KzSltvoE0
ゲーム実況で数千万円分の広告料が浮くから、メーカーには1円どころか数千万円入ってきてることになる。
465 名無しさん 2024/07/31(水) 16:27:26.32 ID:4mRtQICo0
規則作って配信させるかさせないかタイトル毎に製作者に決めてもらうのが一番丸いやろうね🤔
466 名無しさん 2024/07/31(水) 16:27:43.40 ID:XYDbHKXO0
まあ虚業だよねはっきりいって
468 名無しさん 2024/07/31(水) 16:27:56.21 ID:U03vgeN90
ゲーム実況が違法かどうかは違法ってはっきりしてるぞ著作権の中の上映権と公衆送信権この2つがまず確実にあたる
というかつい最近著作権違法で配信者逮捕された
というかつい最近著作権違法で配信者逮捕された
469 名無しさん 2024/07/31(水) 16:27:56.51 ID:t6TUZEKB0
中華な首席が禁止したら即全面禁止なのに
470 名無しさん 2024/07/31(水) 16:27:58.37 ID:KR4NWryU0
実況すると何の法律に触れるの?
474 名無しさん 2024/07/31(水) 16:28:15.48 ID:TyyTw/ydH
ゲーム実況は全て禁止にしろ
から
許諾制のみにしろ
ガイドラインでよい
から
配信者の完全自由だろ
まで
その間にいろんな意見があるんだとは思うね
面白い話題だからゲームメディアが率先して取り上げりゃいいのに
から
許諾制のみにしろ
ガイドラインでよい
から
配信者の完全自由だろ
まで
その間にいろんな意見があるんだとは思うね
面白い話題だからゲームメディアが率先して取り上げりゃいいのに
476 名無しさん 2024/07/31(水) 16:28:22.69 ID:sJm2EpV10
ラストハルマゲドン作った人
要するに古い人間
要するに古い人間
478 名無しさん 2024/07/31(水) 16:28:28.90 ID:d+8X9gXK0
ホロライブは?
481 名無しさん 2024/07/31(水) 16:28:32.00 ID:FLea+XHiM
Googleがゲーム配信の収益化禁止
するだけで効果あるだろ
するだけで効果あるだろ
482 名無しさん 2024/07/31(水) 16:28:32.72 ID:A/dqpmiBd
作ってる奴より遊んでる奴のほうが稼げるっていびつ過ぎる
485 名無しさん 2024/07/31(水) 16:28:39.09 ID:C9hnT2qPd
YouTuberの利益7割開発側に入れば問題ないな
486 名無しさん 2024/07/31(水) 16:28:54.72 ID:bmjfbB170
配信1週間で動画消すならいいよとか柔軟性は持てないのかい?
487 名無しさん 2024/07/31(水) 16:29:02.54 ID:ckP0uguB0
カラオケは印税が制作者にも入るのにね
誰もGoogleに逆らえない
488 名無しさん 2024/07/31(水) 16:29:02.49 ID:I68aLqwa0
悔しかったらお前も配信して稼げばいいのに
面白くないと見ないけどな
面白くないと見ないけどな
489 名無しさん 2024/07/31(水) 16:29:06.48 ID:WRQAq5Q5r
配信(宣伝)してくださいってメーカーもいるというか今じゃ当たり前の時代になってるからな
当然禁止と言ってるのに破るのは罰を与えるべきだが
当然禁止と言ってるのに破るのは罰を与えるべきだが
492 名無しさん 2024/07/31(水) 16:29:14.57 ID:PFpCw4MT0
かっさんはようやっとる
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1722407753/\n\n