0001 名無しさん 2024/06/11(火) 14:21:12.14 ID:18n+yDTG0
0004 名無しさん 2024/06/11(火) 14:22:23.47 ID:787Xrh6Y0
0005 名無しさん 2024/06/11(火) 14:22:35.89 ID:2HA91dHk0
0006 名無しさん 2024/06/11(火) 14:22:44.07 ID:pBLEWr44H
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲かよ
0204 名無しさん 2024/06/11(火) 16:05:52.92 ID:fxVI+dTT0
0009 名無しさん 2024/06/11(火) 14:23:14.73 ID:rEFBWFkE0
コロコロコミック系のノリだな。イケメンたちがコロコロギャグやってる感じ
0010 名無しさん 2024/06/11(火) 14:23:46.56 ID:tMDbkdtH0
文字だけでもまあまあキツイけど
アニメ化されて音声で聴くとめちゃくちゃきつい
0011 名無しさん 2024/06/11(火) 14:23:51.24 ID:X+Px/YTZ0
0023 名無しさん 2024/06/11(火) 14:26:00.43 ID:ZvLtclx+0
>>11
全盛期からキ○いよねって話をしてるんでしょうが
0012 名無しさん 2024/06/11(火) 14:23:54.54 ID:28Um1kzM0
0145 名無しさん 2024/06/11(火) 15:11:53.35 ID:KEduKPJad
0013 名無しさん 2024/06/11(火) 14:24:29.28 ID:i11fnX5s0
0014 名無しさん 2024/06/11(火) 14:24:33.42 ID:zb+2ec/00
0115 名無しさん 2024/06/11(火) 14:50:19.88 ID:mPc9Au0n0
>>14
ギャグばっか描くと精神おかしくなるんだよ
0015 名無しさん 2024/06/11(火) 14:24:40.29 ID:01LT6/3NM
0016 名無しさん 2024/06/11(火) 14:24:50.60 ID:ZoFQauh80
0017 名無しさん 2024/06/11(火) 14:24:55.87 ID:WrAYFIRZ0
0018 名無しさん 2024/06/11(火) 14:24:56.29 ID:zKOKKzz/0
0019 名無しさん 2024/06/11(火) 14:25:08.11 ID:ljX9QpsR0
長年読んでたけどなんか最後の方でGIGAに連載移っちゃってから読まなくなったから最後どうなったかわからない
0191 名無しさん 2024/06/11(火) 15:42:29.14 ID:MQoroesD0
>>19
GIGAで5話くらいやってそれでも終わらなかったから専用アプリに引っ越してそこで2話くらいで完結したかな。
アプリで全部読めるんじゃないかな。
0021 名無しさん 2024/06/11(火) 14:25:29.67 ID:VKElHnIH0
0022 名無しさん 2024/06/11(火) 14:25:30.56 ID:bKsAB9uJ0
0024 名無しさん 2024/06/11(火) 14:26:06.14 ID:ljX9QpsR0
0025 名無しさん 2024/06/11(火) 14:26:16.52 ID:stBRsfbf0
0065 名無しさん 2024/06/11(火) 14:35:05.29 ID:tWqEOmJk0
>>25
むしろ何であれがジャンプに載れたのか謎なレベルでつまんない
サンデーなら納得なのに
0026 名無しさん 2024/06/11(火) 14:26:45.19 ID:tLwbUWMIa
0027 名無しさん 2024/06/11(火) 14:26:48.44 ID:8s0rhCBv0
ガンダムSEED劇場版でズゴックが出たあたりから銀魂なんだけど
0028 名無しさん 2024/06/11(火) 14:26:50.22 ID:FZbCYCvPd
0029 名無しさん 2024/06/11(火) 14:27:18.34 ID:7u4oMyNy0
0038 名無しさん 2024/06/11(火) 14:29:32.40 ID:zKOKKzz/0
0084 名無しさん 2024/06/11(火) 14:39:26.54 ID:c5xjyPs/0
0030 名無しさん 2024/06/11(火) 14:27:19.59 ID:bKsAB9uJ0
0070 名無しさん 2024/06/11(火) 14:36:15.66 ID:I1fVRUVl0
>>30
銀魂のノリはきついけど
美容院で仲間由紀恵風の黒髪ロングにしたら
長州小力になった4コマは面白かった
0032 名無しさん 2024/06/11(火) 14:27:44.50 ID:LhmeJPiD0
改めてみるとアニメ版こち亀に影響されすぎだろと思った
0054 名無しさん 2024/06/11(火) 14:32:30.39 ID:MKtzFSqC0
0033 名無しさん 2024/06/11(火) 14:27:54.39 ID:4Pt3ST0v0
クラスで5番目ぐらいに面白いやつのノリだからじゃね
0035 名無しさん 2024/06/11(火) 14:28:47.76 ID:ndVSq+hA0
0036 名無しさん 2024/06/11(火) 14:29:10.21 ID:r852NPc50
アニメ化したって聞いてまだ連載してたのかよって思った
0037 名無しさん 2024/06/11(火) 14:29:30.60 ID:cdH2YMLRM
0039 名無しさん 2024/06/11(火) 14:29:43.41 ID:1gKcE7MD0
意外と幕末維新の時代考証や思想性はちゃんとしてるような気がする
0040 名無しさん 2024/06/11(火) 14:29:49.41 ID:rSJh8Thw0
0041 名無しさん 2024/06/11(火) 14:29:54.63 ID:kmJZJNla0
0042 名無しさん 2024/06/11(火) 14:30:19.14 ID:H9d/rCWK0
0043 名無しさん 2024/06/11(火) 14:30:24.52 ID:pLBjPSEt0
腐女子のノリがきつい
まだいんのかな銀魂口調腐女子
0044 名無しさん 2024/06/11(火) 14:30:26.70 ID:q2hmKN4g0
0045 名無しさん 2024/06/11(火) 14:30:28.57 ID:VGwl62ao0
0046 名無しさん 2024/06/11(火) 14:30:29.34 ID:0aZv9uha0
0253 名無しさん 2024/06/11(火) 21:54:19.12 ID:vD/0JqA90
>>46
先生に乗り移ったラスボスを高杉と一緒に倒したら
今度は高杉に乗り移ったから高杉が自害して終わり
0047 名無しさん 2024/06/11(火) 14:30:30.93 ID:Z4sFj3p+0
高校生くらいの腐女子が銀魂のノリで「オイィィィィィィィ」ってリアルで突っ込んでたら痛い
見たことないけど
0048 名無しさん 2024/06/11(火) 14:30:46.72 ID:Uwn0a2Id0
0049 名無しさん 2024/06/11(火) 14:30:57.19 ID:RbeCG6tz0
0055 名無しさん 2024/06/11(火) 14:32:48.40 ID:tWqEOmJk0
0050 名無しさん 2024/06/11(火) 14:31:19.03 ID:k7nGuoQw0
このギャグ漫画面白いなと思ったけどなんかシリアスな描写で穴埋めしてて冷めたな
0051 名無しさん 2024/06/11(火) 14:32:04.94 ID:1APcPVLs0
ネタも無いのにもう終わってる作品を掘り起こして貶める意味あるか?
0052 名無しさん 2024/06/11(火) 14:32:18.31 ID:tWqEOmJk0
あれ女にしか人気ないよ
オッサンにしか受けないガンダムの反対が銀魂
0053 名無しさん 2024/06/11(火) 14:32:19.93 ID:5qs7y+KR0
0056 名無しさん 2024/06/11(火) 14:33:07.23 ID:39/LZr/J0
0057 名無しさん 2024/06/11(火) 14:33:09.13 ID:PRi/2/wSH
0135 名無しさん 2024/06/11(火) 15:06:01.28 ID:1eC+mVkq0
0058 名無しさん 2024/06/11(火) 14:33:46.55 ID:X+Px/YTZ0
0059 名無しさん 2024/06/11(火) 14:34:00.67 ID:ayHN9i3D0
0060 名無しさん 2024/06/11(火) 14:34:12.10 ID:LAm3JDNC0
なんで空知英秋って学歴隠してんの?
道産子の習性なの?
0061 名無しさん 2024/06/11(火) 14:34:20.71 ID:dHbxw+6T0
漫画で見る分には耐えられる
最後の面白くないシリアス部分どう畳んだんや?
0063 名無しさん 2024/06/11(火) 14:34:31.09 ID:cB1NAiWT0
腐まんさんが真似して銀魂ツッコミするぐらいにおもしろい
0077 名無しさん 2024/06/11(火) 14:38:38.86 ID:zKOKKzz/0
>>63
こういうのの共感性羞恥キツい
高校時代に同級生がニコ動のさんすう教室ていうのステージで踊ったときは鳥肌が立った
0064 名無しさん 2024/06/11(火) 14:34:31.26 ID:Ai6GSDDv0
キツイってか古いな
更にもっと昔の昭和のギャグ漫画読んだ時とかに感じるノリについていけない感じが起きつつある
漫画にも時代の空間みたいなもんは有るからね
0066 名無しさん 2024/06/11(火) 14:35:22.81 ID:GyYLKM/p0
当時中学生とかだったが
実際毎週ジャンプ買ってたけど銀魂は読んでなかったからな
0068 名無しさん 2024/06/11(火) 14:36:07.10 ID:jWrIz1M70
0069 名無しさん 2024/06/11(火) 14:36:10.85 ID:hIw5dldTM
オグリッシュが2巻で読むのやめたのによく主役に選ばれたよな
そういうのおもしろいでしょ?っていうアレなのかな
0071 名無しさん 2024/06/11(火) 14:36:54.72 ID:ljX9QpsR0
アニメ化で成功したタイプでしょ
原作だと文字多すぎで読むの疲れる
0072 名無しさん 2024/06/11(火) 14:37:25.27 ID:a5CCNo260
0073 名無しさん 2024/06/11(火) 14:37:59.31 ID:28Um1kzM0
呪術廻戦のギャグが小学生みたいで最初どうなんだこれってなったが
あれも別に新しくないだろ
0074 名無しさん 2024/06/11(火) 14:38:11.83 ID:HVY8yBMk0
ネタ的に古いもんあてがってたから子供若者は意味不明っての多いような気はする
でもワイは好きやねw
0076 名無しさん 2024/06/11(火) 14:38:28.22 ID:R5yMl1RG0
0079 名無しさん 2024/06/11(火) 14:38:44.23 ID:zXgNUkyQ0
知恵遅れの声豚腐女子がクチュってるし脚本家もきっしょいBLノリで書いてたから
0080 名無しさん 2024/06/11(火) 14:38:46.22 ID:c5xjyPs/0
腐女子が真似しだして腐女子のノリになってしまった
もちろん最初はそんなこと言われてなかったのに
0082 名無しさん 2024/06/11(火) 14:39:19.35 ID:DwLNFczs0
意外と歴史背景知ってる?ってギャグ
があんのが面白い
0083 名無しさん 2024/06/11(火) 14:39:25.94 ID:vAywOa7u0
0085 名無しさん 2024/06/11(火) 14:39:50.81 ID:J50AK/Oq0
0086 名無しさん 2024/06/11(火) 14:40:16.36 ID:523udGGDd
0087 名無しさん 2024/06/11(火) 14:40:17.32 ID:nJeYEG7L0
0094 名無しさん 2024/06/11(火) 14:41:52.85 ID:42EGd63td
0090 名無しさん 2024/06/11(火) 14:41:11.43 ID:ndVSq+hA0
テイルズオブ銀魂つくれよみたいなメタ回は好きだった
シリアス始めると読み飛ばした
0091 名無しさん 2024/06/11(火) 14:41:22.37 ID:trchWJqLd
0092 名無しさん 2024/06/11(火) 14:41:28.10 ID:R8UPzkyq0
0093 名無しさん 2024/06/11(火) 14:41:50.70 ID:2Uf92Be50
歯医者の回だったか奥さんのフ○ラの事をアニメでカットしなかったのは流石にドン引きした
0095 名無しさん 2024/06/11(火) 14:42:09.86 ID:HkqnqfzTa
0096 名無しさん 2024/06/11(火) 14:42:42.82 ID:c5xjyPs/0
これが最初から腐女子ノリだったらジャガーさんとかマサルさんも腐女子ノリみたいな感じゃん
小学生中学生男子が真似するような感じだったんよ最初は
アニメ化か?腐女子激増したのは
0097 名無しさん 2024/06/11(火) 14:42:56.58 ID:1T8c7kBPd
腐女子連中みんなオイイイイイイイって言ってたよな
なんで腐女子人気あったのかよくわからんけど
0100 名無しさん 2024/06/11(火) 14:43:08.44 ID:E1Pquduf0
ノリがキツいのは当たり前だろ
20年前のアニメよ?もう20年経ってんだぞ?
怖くね?
0101 名無しさん 2024/06/11(火) 14:43:14.38 ID:OXcSHEIQM
何で自分はそのコンテンツの対象外なんだって思って終わりじゃなくて賛同者集めようとするの?
0103 名無しさん 2024/06/11(火) 14:44:32.38 ID:2Fk8N/71r
0111 名無しさん 2024/06/11(火) 14:48:16.34 ID:i11fnX5s0
0104 名無しさん 2024/06/11(火) 14:45:44.02 ID:X+Px/YTZ0
ケンモジさん平日の昼間から20年前の子供向けアニメ銀魂にダメ出しw
0175 名無しさん 2024/06/11(火) 15:32:45.58 ID:wcaR5Mp20
>>104
ってオイイイイイ!子供はこんなの見ねーよ!!
0105 名無しさん 2024/06/11(火) 14:46:29.22 ID:moKBooX30
まあそこそこ面白かったけどな
Twitterの腐女子のノリはキツかったけど
0106 名無しさん 2024/06/11(火) 14:46:30.65 ID:EKz45Wa/0
将ちゃんの回はハズレがないぞ
アニメだとマジでおもろい
シリアス回は💩将ちゃん○したの最高💩
0107 名無しさん 2024/06/11(火) 14:46:48.69 ID:ay8T0WLm0
0108 名無しさん 2024/06/11(火) 14:47:15.69 ID:kUPIqpxU0
![なあ、「銀魂」のノリってキツくね? [112948759]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/07/1_202476_1720194619.jpg)
0119 名無しさん 2024/06/11(火) 14:51:57.61 ID:mPc9Au0n0
>>108
文化祭の準備したりバンドやったりする漫画描いたの誰?
0109 名無しさん 2024/06/11(火) 14:47:43.44 ID:CylyV9Yu0
0110 名無しさん 2024/06/11(火) 14:48:05.67 ID:vy8YA3Mm0
0113 名無しさん 2024/06/11(火) 14:48:48.88 ID:fKtSPIMO0
0114 名無しさん 2024/06/11(火) 14:49:13.36 ID:pp+r9lFR0
紅桜編とかなんとか辺りは面白かった
今まだ連載してるの?
0116 名無しさん 2024/06/11(火) 14:50:54.05 ID:O5SQ6psya
ってオイイィィィイイイ!?
なにやってくれちゃってんのォォオオオー!?
○○してますよこの人ォォォオオオ!?
0117 名無しさん 2024/06/11(火) 14:51:34.40 ID:+rZ7Qf710
0118 名無しさん 2024/06/11(火) 14:51:34.76 ID:6YIzbG7B0
消えなわんころ。もうここにはてめぇの護るべきもんはなんにもねぇよ
攘夷初っぱなの激戦くぐり抜けて来た俺たちの世代じゃぁ、てめぇ程度のヤツはゴロゴロいたぜ
0123 名無しさん 2024/06/11(火) 14:53:44.33 ID:f04bpeA70
0125 名無しさん 2024/06/11(火) 14:54:56.96 ID:mQApVVOv0
>>123
そうか?むしろあっちが好きで最近良く見てるわ
0126 名無しさん 2024/06/11(火) 14:55:12.01 ID:BHUQkCoP0
ノリがキツいっててっきり頻繁にやる俺いま名言言ってますよーって演出で繰り出されるしょうもないセリフ回しとかかと
0128 名無しさん 2024/06/11(火) 14:58:10.90 ID:g4fOupgo0
0130 名無しさん 2024/06/11(火) 15:03:47.06 ID:9JwZviVcM
アニメの初回がドリフのパロディでマジで何だこれって思った
0131 名無しさん 2024/06/11(火) 15:04:24.93 ID:PPhKKWB7a
アニメを楽しめるのって10代までだよね
20代になるとノリがきつくなってくる
0132 名無しさん 2024/06/11(火) 15:05:13.93 ID:4d1hbV2/0
鬼滅みたら銀魂もワンピースもめっちゃ面白く感じた
最高のスパイスだわ
0133 名無しさん 2024/06/11(火) 15:05:32.02 ID:TzuLwuSDH
面白いとされるギャグも初期のほうが面白くてシリアスだらけの終盤のギャグが本当につまんないということに気づかれていない漫画
0134 名無しさん 2024/06/11(火) 15:05:56.72 ID:B/zpTBq20
0137 名無しさん 2024/06/11(火) 15:07:46.55 ID:0j0CoZI/0
アラフォー腐女子は皆この話し方デフォだったからな
一時代築いてるわ
0139 名無しさん 2024/06/11(火) 15:09:14.31 ID:fbhMFs9W0
0140 名無しさん 2024/06/11(火) 15:09:25.07 ID:UIgUS6bza
当時中高生くらいだった時は少なくとも周りじゃ人気あったよ
0141 名無しさん 2024/06/11(火) 15:09:50.00 ID:q5tjYPF70
0142 名無しさん 2024/06/11(火) 15:10:13.07 ID:9BsdoeXq0
0143 名無しさん 2024/06/11(火) 15:10:32.31 ID:Plyv/mj00
お前らが絶賛してた具志堅用高ですって読者のお手紙への返答も俺はあんまり…
あと映画特典に鬼滅キャラ描いてつけたとか…
0146 名無しさん 2024/06/11(火) 15:11:56.72 ID:xXajopEAM
昔のギャグ漫画でノリがキツくない漫画ってあるか?
どうしても時代の流れでノリはキツくなるでしょ
0147 名無しさん 2024/06/11(火) 15:12:59.34 ID:6b0vOCzG0
0148 名無しさん 2024/06/11(火) 15:13:10.99 ID:8s0rhCBv0
銀魂アニメって焼きたてじゃパンで培ったノウハウを流用してるよな
ジャぱんのほうが面白かったけども
0149 名無しさん 2024/06/11(火) 15:13:22.85 ID:3QFApp/jr
今時事ネタやっててそれなりに知名度ある漫画ってリコピンだけ?
0150 名無しさん 2024/06/11(火) 15:14:50.00 ID:hcE2qvFs0
ギャグ漫画が減って憎いやつに復讐するだけの漫画が増えると貧困化を感じるわな
韓国のウェブトゥーンとかそればっかりや
数年前は浮かれたラブロマンスものもあったのに今や
0151 名無しさん 2024/06/11(火) 15:15:57.90 ID:A4hn7NRg0
三大たたみ方に失敗した漫画だよなせっかくアニメで跳ねたのにもったいない
0153 名無しさん 2024/06/11(火) 15:18:11.13 ID:5vQducpK0
0155 名無しさん 2024/06/11(火) 15:20:18.59 ID:xXFT62DB0
>>153
幕張以前から、ジャンプは結構ギリギリ攻めたりして万人ウケはしなさそう(だけどまあこういうの好きな人はいる)みたいなギャグ漫画は定期的に出してなかったか?
0154 名無しさん 2024/06/11(火) 15:19:37.97 ID:YykuIW200
おいいいいいみたいなの言ってる女子いてキツかったわ中学の時
文芸部の女は高確率で銀魂好き
0161 名無しさん 2024/06/11(火) 15:23:14.87 ID:3QFApp/jr
>>154
銀魂のキャラ名をあだ名にしてる女とかいたな
卒業までそうだったけどあれからどうなったのやら
0198 名無しさん 2024/06/11(火) 15:50:57.77 ID:BHUQkCoP0
>>154
昼休みの教室で声潜めて「オイイイイ!!」ってやってるグループキツかったわ
0156 名無しさん 2024/06/11(火) 15:21:03.77 ID:5T4eWzNG0
銀魂のノリのキツさだけを集約したのがおそ松さんだったな
0158 名無しさん 2024/06/11(火) 15:22:00.13 ID:XVfLN+Bq0
それよりあれだけ連載して絵が全く上手くならなかったほうが気になる
描き続ければ必ずしも上手くなるわけじゃないんだな
0162 名無しさん 2024/06/11(火) 15:24:33.37 ID:5T4eWzNG0
>>158
あえて変えてないんじゃないの
ボーボボとかは上手くなってたし
0159 名無しさん 2024/06/11(火) 15:22:22.30 ID:fVu9FMEG0
0160 名無しさん 2024/06/11(火) 15:22:22.35 ID:D24y/49Rd
0163 名無しさん 2024/06/11(火) 15:24:57.80 ID:1A6aYDZr0
0164 名無しさん 2024/06/11(火) 15:25:29.09 ID:DfOfBg7D0
おそ松さんと同じキツさがあるな
まじめな人が考えたおもしろさ
女子版の眼鏡クイッみたいな人が喜んでそう
0165 名無しさん 2024/06/11(火) 15:25:36.53 ID:OnuTprJK0
0166 名無しさん 2024/06/11(火) 15:26:01.11 ID:D26/CgFo0
オイイィがなんでまんさんに刺さったのか謎
メインのシリアスストーリーはおもんない
ギャグは好き(まだおとか)
0169 名無しさん 2024/06/11(火) 15:27:32.19 ID:emN4H1sj0
>>166
まずその価値観が間違ってる
シリアスは面白いギャグは寒い
0167 名無しさん 2024/06/11(火) 15:26:30.97 ID:hiXI+vHO0
腐れまんさんがイメージするヤンチャ陽キャ男子グループのノリがあんな感じだから
0168 名無しさん 2024/06/11(火) 15:26:48.39 ID:t9aJXnfkH
0170 名無しさん 2024/06/11(火) 15:27:36.45 ID:e5y1rCKVC
たまにシリアスやって基本パロディだろ?
あれはマイナー漫画だから許容されてるモノで
看板背負うぐらいのメジャー漫画がやるのはちょっとなあ
0172 名無しさん 2024/06/11(火) 15:29:10.97 ID:Y4Sq5zol0
お前らが大好きな日常系の美少女アニメのノリの方がきつい
そしてあんなもん観てブヒィいってるお前らはさらにきつい
0215 名無しさん 2024/06/11(火) 16:28:15.00 ID:fxVI+dTT0
>>172
全くもってな
どの口が銀魂批判してんだよと
0173 名無しさん 2024/06/11(火) 15:31:37.33 ID:XUXdSgmv0
ジャンプがマンさんにウケるのはええけど、なら少女女性漫画でもこの路線逆輸入すっかにはなんでならんのだろ
0200 名無しさん 2024/06/11(火) 15:51:59.75 ID:BHUQkCoP0
>>173
逆輸入かはともかく美川べるのとかその路線じゃね
0177 名無しさん 2024/06/11(火) 15:34:32.63 ID:uIDQxdk3M
そういえばR議員の襟立てを揶揄してお蔵入りの回があるんだっけ?
0178 名無しさん 2024/06/11(火) 15:34:43.25 ID:Wf9rnFDm0
0180 名無しさん 2024/06/11(火) 15:36:12.39 ID:496Ue4KrM
誰かの漫画家が言ってたけどギャグはネタが長続きしない(尺稼ぎできない)し、ネタを考えるのが大変で鬱になるらしいね
シリアスはだいたいのパターンは決まってるし尺稼ぎできるから考えることが少なくて楽らしい
0186 名無しさん 2024/06/11(火) 15:38:40.60 ID:zHjWnRKh0
0193 名無しさん 2024/06/11(火) 15:45:05.81 ID:hEQnYbQy0
>>180
浦安がギャグマンガから萌えマンガになってるよな
0199 名無しさん 2024/06/11(火) 15:50:59.25 ID:mXN3vlOI0
>>180
吾妻ひでおがそんな感じのことを言ってたな
ストーリーもののほうが楽だって
0211 名無しさん 2024/06/11(火) 16:19:51.25 ID:xEnDLbz1r
>>180
っていうのをこの漫画でするのおかしくね
もう第一話の時点で本来描きたいのは真面目な話っていう雰囲気強かったけど
0181 名無しさん 2024/06/11(火) 15:36:44.55 ID:SLwTRK12d
0184 名無しさん 2024/06/11(火) 15:37:58.32 ID:ORH/9gS20
0187 名無しさん 2024/06/11(火) 15:38:56.08 ID:acw4qT8D0
稲川淳二の怖いな怖いなみたく
本物の銀魂では「ってオイイイイイイイ」ってあまり言ってなさそう
0188 名無しさん 2024/06/11(火) 15:41:24.85 ID:oXk4E+WV0
昔のギャグ漫画なんだから
そりゃノリが合わなくもなるだろ
0190 名無しさん 2024/06/11(火) 15:42:11.74 ID:bdJ/EljP0
0192 名無しさん 2024/06/11(火) 15:42:55.93 ID:hdeE5SUj0
0194 名無しさん 2024/06/11(火) 15:45:47.57 ID:EGiCUxHg0
0196 名無しさん 2024/06/11(火) 15:49:11.14 ID:ubqqYBOi0
おれはコミックスのエピソード間のやっつけおまけページ見るために買ってる
本編はどうでもよくてダメ人間(作者)の愚痴を見て悦に浸ってる
0197 名無しさん 2024/06/11(火) 15:50:02.11 ID:xW3vwk2N0
アニメ面白かったけど見返すと寒くて笑えない
漫画は真っ白
0201 名無しさん 2024/06/11(火) 15:52:37.51 ID:jyYpfH9F0
腐がリアルで「オイィィィィ」ってツッコんで来たのきつかったわ
0203 名無しさん 2024/06/11(火) 15:54:49.08 ID:IuACSSe40
0206 名無しさん 2024/06/11(火) 16:09:07.93 ID:ziCgUzj5r
笑いは取れても後々きつくなる
現実を冷笑できるのはモラトリアムだ
0207 名無しさん 2024/06/11(火) 16:09:19.94 ID:dCljDuKQ0
0208 名無しさん 2024/06/11(火) 16:10:30.50 ID:nO0pfDDl0
0209 名無しさん 2024/06/11(火) 16:12:02.17 ID:LIiTwHQz0
0212 名無しさん 2024/06/11(火) 16:20:24.54 ID:N4Z5KsPW0
0213 名無しさん 2024/06/11(火) 16:20:49.36 ID:J+Kbh4V40
アニメの初期の方はマジで神がかってたな。服部ゼンゾウとか片栗粉とか声優がイキイキしてた
0214 名無しさん 2024/06/11(火) 16:26:13.16 ID:0+jZktjC0
ちょっとオォォォォォォォォォ!!?キツいってなんすかァー?!?
キツいって思ってるのなんかアンタだけなんですケドォォォォォォ!
おかしいよね!!?それ絶対おかしいよね!!?
お前らキンタマついてんのかァーーーい!wwwwwww
0216 名無しさん 2024/06/11(火) 16:35:56.53 ID:OZV8DPfK0
初期の頃は面白かったけど、だんだんしんどくなって途中で脱落した
0218 名無しさん 2024/06/11(火) 16:39:47.02 ID:056tVgnNa
0219 名無しさん 2024/06/11(火) 16:44:24.07 ID:b+GQWMJL0
>>218
鰤とか銀魂とかドンピシャ世代だしな作者
0220 名無しさん 2024/06/11(火) 16:44:41.82 ID:Tnu/dpX80
0221 名無しさん 2024/06/11(火) 16:44:56.31 ID:tOCPHRnD0
0222 名無しさん 2024/06/11(火) 17:05:51.54 ID:18n+yDTG0
>>221
キョン以外合ってないキャラしかないのにとてつもなく過大評価されてるよな
なんだよジョセフって
0223 名無しさん 2024/06/11(火) 17:08:58.92 ID:BM4UuurS0
内容的にはこち亀と同じうんちくハチャメチャ。
ハチャメチャなオッサンのイメージ像が両津から銀時に変わっただけだな。
そのままキャラデザは五条悟に受け継がれてる。
0224 名無しさん 2024/06/11(火) 17:10:32.82 ID:q75wq3ghd
0225 名無しさん 2024/06/11(火) 17:10:34.35 ID:aU2xwdft0
0229 名無しさん 2024/06/11(火) 17:40:15.38 ID:ZG+IuLVDH
0230 名無しさん 2024/06/11(火) 17:55:39.40 ID:LwD1Bodfa
0231 名無しさん 2024/06/11(火) 18:02:25.95 ID:LtEUDlj+0
0232 名無しさん 2024/06/11(火) 18:13:24.09 ID:8O0HNozp0
鬼滅のギャグはうちの小学生の息子はクスクス笑ってるし銀魂にも興味持ってるな
子供にウケてるなら少年ジャンプとして正解じゃん
0234 名無しさん 2024/06/11(火) 18:27:52.08 ID:amxOHTju0
銀魂あれで30分アニメなんがキツいから倍速にしろよ
0235 名無しさん 2024/06/11(火) 18:31:01.64 ID:x9+liRzM0
あのストレスフルなシリアス回の後だからこそくだらないギャグでも笑えるようになるんだろう
緊張と緩和の要領で
でも結構下品なギャグが多かったから今見ても笑えないかもな
0236 名無しさん 2024/06/11(火) 18:37:36.56 ID:BM4UuurS0
今の若い世代が共感感情移入できるいい加減なオッサンが銀時。
デザイン自体は腐女子人気のすごかったるろ剣の縁の借り物。
0237 名無しさん 2024/06/11(火) 18:38:30.99 ID:hZnPevAj0
マダオいじりは今でも笑えない
マダオをホームレスにまでして最後まで救済させなかったのは酷い
0238 名無しさん 2024/06/11(火) 18:45:47.41 ID:yEk/7hqcr
>>237
ていうかよく見たら将軍もただのいじめ回なのひどくて逆に草
作者がキャラのへ○トコントロール論語ってた時あったけどその割にこれ\U0001fae0
0239 名無しさん 2024/06/11(火) 18:51:48.50 ID:yi3rN04Ga
0241 名無しさん 2024/06/11(火) 18:56:46.18 ID:SNi45s/S0
0242 名無しさん 2024/06/11(火) 19:02:40.43 ID:wXVPHsKH0
いつの話ししてるの?
ハンターハンターの話をする奴より低レベルだろ
0243 名無しさん 2024/06/11(火) 19:09:32.04 ID:MVon9aDY0
まんた まま たまたま たんま
まんま まんたま まんまん たんたん
0245 名無しさん 2024/06/11(火) 19:53:21.64 ID:kxeiWwo60
漫画は字が多くてほとんど読み飛ばしてたけど
アニメの将軍が出てくる回と緑の鬼ファミリーと風呂入る回は腹抱えて笑った
0247 名無しさん 2024/06/11(火) 20:03:20.49 ID:bjfkDz+Z0
0248 名無しさん 2024/06/11(火) 20:25:17.74 ID:YGgewjdO0
普通におもろいけどな
アレがキツイ人ってどういうタイプのノリやギャグが好みなのかちょっと聞いてみたい
0250 名無しさん 2024/06/11(火) 21:04:04.73 ID:6AKVr6y50
0251 名無しさん 2024/06/11(火) 21:21:56.44 ID:I3afAO5e0
伝統芸みたいもんやろ、落語も歌舞伎も宝塚も全部きつい
0254 名無しさん 2024/06/12(水) 00:10:23.39 ID:m1MJSRKF0
ギャーギャーギャーギャーうるせぇな、発情期ですか?コノヤロー
0255 名無しさん 2024/06/12(水) 00:18:06.55 ID:Hp267Pdx0
ふたりエッチの次に内容に反して巻数多すぎだろって思う
0256 名無しさん 2024/06/12(水) 04:31:44.83 ID:49pHtEo10
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1718083272/\n\n