ガープ中将、黒ひげの噛ませ犬にされるwww
0001 名無しさん 2023/07/25(火) 21:53:25.88 ID:6/z08in40
やらかしたな尾田くん
0002 名無しさん 2023/07/25(火) 21:54:14.98 ID:6/z08in40
衰えてたにしろこれってロジャーとロックスも雑魚やろ
0003 名無しさん 2023/07/25(火) 21:54:19.49 ID:BPKAtSz10
0004 名無しさん 2023/07/25(火) 21:54:48.78 ID:iV841Ehy0
0007 名無しさん 2023/07/25(火) 21:55:50.30 ID:6/z08in40
老いたにしても弱すぎやろ
幹部勢全員ピンピンしとるやん
0256 名無しさん 2023/07/25(火) 23:01:26.62 ID:wl8fA6GP0
白ひげの大往生に比べるとね……
0805 名無しさん 2023/07/25(火) 23:50:50.50 ID:lyHUXmPe0
なんでこんなこと言う社長だし
忠告するが
0913 名無しさん 2023/07/25(火) 23:51:26.77 ID:LnoKODer0
1月期火10可哀想
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1690289837/
0005 名無しさん 2023/07/25(火) 21:54:57.27 ID:6/z08in40
海軍の英雄(笑)になってもうてるやん
0008 名無しさん 2023/07/25(火) 21:56:47.59 ID:X+PI1ib40
シリュウクザン相手に足手まとい連れて全員救出してるからようやっとる方なんやけどね
0010 名無しさん 2023/07/25(火) 21:57:23.48 ID:zr7V/G4ia
0018 名無しさん 2023/07/25(火) 22:00:12.87 ID:giz/ldupa
赤犬と戦って片足なくしてボロボロのクザンに負けるとかさぁ…しかも言い訳が老いたからとかさぁ
0011 名無しさん 2023/07/25(火) 21:57:48.59 ID:iTo4U9Sda
0071 名無しさん 2023/07/25(火) 22:14:51.45 ID:lDGse9aha
あの世界って身長3メートル越えがザラにいるし40くらいでも全然若いじゃん
なんか現実の物差しで頑張って擁護してるのが目立つのが余計に涙を誘うわ
0015 名無しさん 2023/07/25(火) 21:59:47.03 ID:6/z08in40
こんだけ温めてたガープがこれって
0016 名無しさん 2023/07/25(火) 21:59:48.05 ID:iTo4U9Sda
0019 名無しさん 2023/07/25(火) 22:00:22.22 ID:X+PI1ib40
0022 名無しさん 2023/07/25(火) 22:02:16.64 ID:6/z08in40
なおサンファンウルフは最後普通に立ち上がってる模様
0023 名無しさん 2023/07/25(火) 22:02:18.25 ID:giz/ldupa
片足なしクザンとか大将級とはほど遠いしシリュウも大将なれてないやんか
0020 名無しさん 2023/07/25(火) 22:00:31.87 ID:trYneaAI0
0024 名無しさん 2023/07/25(火) 22:02:26.16 ID:kfFWJxAK0
0026 名無しさん 2023/07/25(火) 22:02:47.76 ID:IewqpAye0
黒髭>青雉>シリュウちゃうか
ハンコックの時の雑魚とは違うやろ
0534 名無しさん 2023/07/25(火) 23:49:17.54 ID:ATDYBYjH0
楽しそうだね
何になるわけよ
0028 名無しさん 2023/07/25(火) 22:03:00.55 ID:5grBXtSha
0031 名無しさん 2023/07/25(火) 22:03:47.77 ID:6/z08in40
カイドウならあんなのかすり傷やぞ
0039 名無しさん 2023/07/25(火) 22:05:18.03 ID:lp0AxhKr0
カイドウならそもそも攻撃貫通しないんだよなあ
0042 名無しさん 2023/07/25(火) 22:06:06.42 ID:0vZXsn5GM
カイドウはまだ60前やからなあ
一方のガープはもう80手前やし
0032 名無しさん 2023/07/25(火) 22:03:52.80 ID:lp0AxhKr0
そんなんなら開幕のパンチとクザン軽くボコったところで撤退でよかったやんけ
0044 名無しさん 2023/07/25(火) 22:06:44.29 ID:Sh7DqPLT0
バスコ・ショットとか要らなそうだし生贄にしても良かったんちゃう?
0046 名無しさん 2023/07/25(火) 22:06:58.45 ID:BBQZJj330
0049 名無しさん 2023/07/25(火) 22:08:06.52 ID:HpW4OY2d0
ルフィをはるかに超える才能だよな
0050 名無しさん 2023/07/25(火) 22:08:11.71 ID:e1DN8whQM
ガープ→78歳
言うほど比較対象になるか?
0051 名無しさん 2023/07/25(火) 22:08:14.01
0054 名無しさん 2023/07/25(火) 22:09:32.00 ID:6/z08in40
そもそもレイリー自体元から四皇クラスの実力者ではないやろ
覚醒前のバレットと互角程度やん
0055 名無しさん 2023/07/25(火) 22:09:38.94 ID:giz/ldupa
黒ひげより雑魚のクザンとシリュウに負けたんやが
0052 名無しさん 2023/07/25(火) 22:09:13.28 ID:ZJ0wCSmo0
シャンクスと黒ひげにボコられてるのはいいんか?
0059 名無しさん 2023/07/25(火) 22:11:59.67 ID:6/z08in40
ローキッドにビッグマムが負けたのは納得いかんわ
まあでもあれはローの能力がマムに有利すぎるし場外負けやしな
0058 名無しさん 2023/07/25(火) 22:11:51.14 ID:hTvWcR6H0
0060 名無しさん 2023/07/25(火) 22:12:41.27 ID:AuN6fPAD0
強さの描写や最期のインパ○トがあまりにもない
退場させるにしてもブラッドレイ並の大立ち回り期待するやろガーブクラスなら
0080 名無しさん 2023/07/25(火) 22:16:02.18 ID:KXPa/0eeM
白ひげは胸に穴空いた状態でも赤犬と黒ひげボコってたし大立ち回りしてないか?
0061 名無しさん 2023/07/25(火) 22:12:45.00 ID:KXPa/0eeM
0062 名無しさん 2023/07/25(火) 22:12:48.67 ID:0PTAbmTup
0067 名無しさん 2023/07/25(火) 22:14:21.47 ID:okYMkeLe0
ガープのほうが10コ上やが?
0063 名無しさん 2023/07/25(火) 22:13:08.41 ID:9HynD0GO0
0073 名無しさん 2023/07/25(火) 22:15:03.55 ID:34Flv3uv0
そもそもあの声優さんが声キツそうでしんどい
おでん役も大御所だからって引退目前の石丸博也呼んでくるし
普通に中堅声優でええで
0065 名無しさん 2023/07/25(火) 22:13:21.35 ID:h5+Enfl40
0066 名無しさん 2023/07/25(火) 22:14:15.69 ID:HpW4OY2d0
ハンコックに毛が生えた程度の強さなのかもな
0068 名無しさん 2023/07/25(火) 22:14:26.40 ID:Kb8X3Xj50
ビッグマム「うわああああああああ」腕が折れて垂れる
ロー「ジャックヴィ!」ザスッ
黒ひげ「ゲホッゲホッw」吐血
これおかしいやろさすがに…
0069 名無しさん 2023/07/25(火) 22:14:26.40 ID:5VAMwvwE0
0070 名無しさん 2023/07/25(火) 22:14:45.99 ID:akc7NJK0p
0075 名無しさん 2023/07/25(火) 22:15:20.54 ID:JnxCE93z0
0076 名無しさん 2023/07/25(火) 22:15:41.46 ID:1vcoaa+9p
何が伝説の海兵や
0077 名無しさん 2023/07/25(火) 22:15:45.58 ID:6/z08in40
0363 名無しさん 2023/07/25(火) 23:20:28.76 ID:7KInjj5dd
次の映画は尾田がREDでやろうとしてた過去に飛ぶって設定が流用されるってリークされてたぞ
そこやろなぁ
0078 名無しさん 2023/07/25(火) 22:15:53.00 ID:hTvWcR6H0
0079 名無しさん 2023/07/25(火) 22:15:56.57 ID:hTvWcR6H0
0083 名無しさん 2023/07/25(火) 22:16:50.84 ID:AuN6fPAD0
0084 名無しさん 2023/07/25(火) 22:16:53.78 ID:f5NENqhq0
0086 名無しさん 2023/07/25(火) 22:17:06.76 ID:ZJ0wCSmo0
シリュウとクザンでガープボコるのはやばい
0087 名無しさん 2023/07/25(火) 22:17:07.37 ID:a5YIvI0g0
0090 名無しさん 2023/07/25(火) 22:17:40.91 ID:C6VyHKTP0
なんで白髭とかガープは普通に攻撃通るんだよ
0096 名無しさん 2023/07/25(火) 22:19:03.34 ID:/VMxJBU9M
覇気が強いほど硬いから歳を取って覇気が弱くなったとかやないか?
0105 名無しさん 2023/07/25(火) 22:21:18.69 ID:JwerRTzF0
覇気無しで生身が硬い奴がいる世界だよワンピースは
0451 名無しさん 2023/07/25(火) 23:43:45.30 ID:r46aUREb0
カイドウが特別硬い描写は無いで
0091 名無しさん 2023/07/25(火) 22:17:44.32 ID:O7lfHYCh0
0092 名無しさん 2023/07/25(火) 22:18:16.01 ID:qZ2cqJ6V0
0093 名無しさん 2023/07/25(火) 22:18:31.27 ID:BEqh4dcN0
0098 名無しさん 2023/07/25(火) 22:19:31.15 ID:giz/ldupa
ロジャーとガープ揃っても黒ひげに勝てなそうやしロックス弱かったんやろな
0100 名無しさん 2023/07/25(火) 22:19:52.24 ID:9HynD0GO0
0102 名無しさん 2023/07/25(火) 22:20:43.92 ID:5VAMwvwE0
0104 名無しさん 2023/07/25(火) 22:21:15.26 ID:msaPUJaWd
0106 名無しさん 2023/07/25(火) 22:21:33.08 ID:AMdOdyPu0
2人が退場してりゃガープも立てられたのに
0107 名無しさん 2023/07/25(火) 22:21:33.36 ID:JCECA0OV0
0109 名無しさん 2023/07/25(火) 22:21:39.57 ID:JCECA0OV0
0110 名無しさん 2023/07/25(火) 22:21:40.34 ID:JCECA0OV0
0113 名無しさん 2023/07/25(火) 22:22:31.55 ID:ZJ0wCSmo0
vs
ガープ、他雑魚海兵
これは仕方ない気もするが
全盛期ガープでもクザンと赤犬とはそんな差なさそうだよな
0114 名無しさん 2023/07/25(火) 22:22:46.98 ID:Qm+smDNX0
ほんとに強かったんかコイツ
0116 名無しさん 2023/07/25(火) 22:22:58.86 ID:0l5nszcg0
くだらん
0118 名無しさん 2023/07/25(火) 22:23:39.30 ID:qZ2cqJ6V0
0124 名無しさん 2023/07/25(火) 22:25:22.76 ID:WmvVaV2e0
赤犬なんてパンチで胴体貫通したり顔面抉ったりするのに
0125 名無しさん 2023/07/25(火) 22:25:51.22 ID:JpUPWjzx0
主人公グループと因縁のある初期ボス3人とか展開的にもアツいやろ
0126 名無しさん 2023/07/25(火) 22:25:54.30 ID:giz/ldupa
0131 名無しさん 2023/07/25(火) 22:26:35.18 ID:op/qqKrja
ルフィと出会って3年くらいなのに四皇幹部くらいのレベルなってるやん
0134 名無しさん 2023/07/25(火) 22:27:50.84 ID:VYaXVHf70
0135 名無しさん 2023/07/25(火) 22:27:54.46 ID:ABdQ6Btt0
カイドウ初登場やビッグマム初登場が盛り上がったのは果てしない強敵感あったからやし
青キジやらガープが戦闘したところで結局こいつらも今のルフィには勝てないんだよねで終わりやし
0136 名無しさん 2023/07/25(火) 22:28:19.03 ID:giz/ldupa
0141 名無しさん 2023/07/25(火) 22:29:28.73 ID:Z0Hbbf2pp
0150 名無しさん 2023/07/25(火) 22:31:08.54 ID:pq0MptS+0
・覇王色纏いの流桜
・3種覇気最強クラス
・文字通り「想像の働く限りなんでも」できるギア5
・主人公補正により無限復活
勝てる要素がない
0142 名無しさん 2023/07/25(火) 22:29:39.33 ID:BEqh4dcN0
0149 名無しさん 2023/07/25(火) 22:31:05.11 ID:JCECA0OV0
0151 名無しさん 2023/07/25(火) 22:31:31.11 ID:PJRWeh5wp
シャンクスもマムには全くダメージ無かったキッドのレールガンにビビりまくってるし
0181 名無しさん 2023/07/25(火) 22:41:07.95 ID:1k+s9fsB0
黄猿
0153 名無しさん 2023/07/25(火) 22:31:36.97 ID:e2hg9itsd
0157 名無しさん 2023/07/25(火) 22:33:04.11 ID:JCECA0OV0
0158 名無しさん 2023/07/25(火) 22:33:13.72 ID:giz/ldupa
0205 名無しさん 2023/07/25(火) 22:48:57.19 ID:bE8ayTN+a
大将の頃より強くなったのか弱くなったのかわかんねえなあ
0159 名無しさん 2023/07/25(火) 22:33:20.47 ID:cot85+hgr
0178 名無しさん 2023/07/25(火) 22:40:40.70 ID:giz/ldupa
これなんよ
シリュウもクザンもルフィやなくてゾロとかサンジに倒されるやろうしまだまだ株下がるで
0734 名無しさん 2023/07/25(火) 23:50:24.88 ID:wWIvd9Tf0
普通にやけどするからな
なんでりなもいって
0160 名無しさん 2023/07/25(火) 22:33:25.03 ID:+UrfmnNE0
キラーに至っては直接攻撃受けてないのに何故かやられるし
0166 名無しさん 2023/07/25(火) 22:36:43.01 ID:6/z08in40
いうて初手雷鳴八卦直撃したらキッド耐えれんやろ
カイドウが舐めプしてたからなんとかなってただけや
マムは明らかにカイドウより格下やからしゃーなし
0163 名無しさん 2023/07/25(火) 22:35:59.39 ID:ZdQ9DgGA0
0164 名無しさん 2023/07/25(火) 22:36:34.56 ID:2ItP8qTJ0
0569 名無しさん 2023/07/25(火) 23:49:29.04 ID:a4IOkP5Z0
さらに、なぜか不安はあるな
どう考えてから盟主とか幹部に一切愛着とか無かったからな
長引かせるほどに
0165 名無しさん 2023/07/25(火) 22:36:37.58 ID:d7j9THHzd
0177 名無しさん 2023/07/25(火) 22:39:48.09 ID:Kb8X3Xj50
王直とかいうロジャー世代気になるわな
0185 名無しさん 2023/07/25(火) 22:41:56.76 ID:16FkzrPnp
黒ひげがロー倒してハチノス連れてったらロッキーポートのメンツ揃うぞ!って言われてたのにロー逃げてて草生えた
0168 名無しさん 2023/07/25(火) 22:38:10.50 ID:3FgBjPh8M
そうでない奴らが多いんやな
0169 名無しさん 2023/07/25(火) 22:38:11.76 ID:X+PI1ib40
0170 名無しさん 2023/07/25(火) 22:38:16.70 ID:JCECA0OV0
0183 名無しさん 2023/07/25(火) 22:41:37.82 ID:0i6n4K1sp
0184 名無しさん 2023/07/25(火) 22:41:46.68 ID:+UrfmnNE0
0190 名無しさん 2023/07/25(火) 22:42:50.74 ID:ilx0a7Snp
総隊長藤虎か赤犬が居るから大丈夫や
0200 名無しさん 2023/07/25(火) 22:46:53.35 ID:00eTM+Q/0
0202 名無しさん 2023/07/25(火) 22:48:25.84 ID:vUByt2mXM
0203 名無しさん 2023/07/25(火) 22:48:37.40 ID:JCECA0OV0
0210 名無しさん 2023/07/25(火) 22:50:36.27 ID:giz/ldupa
エースと同格くらいやね
0206 名無しさん 2023/07/25(火) 22:49:03.83 ID:TulZCM8s0
どこが伝説やねん
0208 名無しさん 2023/07/25(火) 22:50:07.53 ID:K5J1VvuR0
ガーブクラスを噛ませにすることでコビーの格を上げた
0209 名無しさん 2023/07/25(火) 22:50:28.21 ID:YH/0zepCr
0211 名無しさん 2023/07/25(火) 22:51:01.21 ID:6/z08in40
シキみたいに海軍本部に単騎で乗り込んできて捕まったとか個人バスターコール受けたとかなまだ格もあるけど
0212 名無しさん 2023/07/25(火) 22:51:06.51 ID:EaqxlCiZd
0215 名無しさん 2023/07/25(火) 22:51:52.27 ID:bEmwj0Ml0
0219 名無しさん 2023/07/25(火) 22:52:57.13 ID:WTSo/CsRM
ガープの目的は敵の殲滅じゃなくて味方の救出やからエースとは全然ちゃうやろ
0217 名無しさん 2023/07/25(火) 22:52:15.14 ID:AE5hlkYd0
0218 名無しさん 2023/07/25(火) 22:52:24.39 ID:BXGsic+ra
0749 名無しさん 2023/07/25(火) 23:50:28.35 ID:oRsjBak+0
なんとかごまかせるかなって
0220 名無しさん 2023/07/25(火) 22:53:12.42 ID:Sh7DqPLT0
新しい幹部になったのかそれともカゲカゲの能力取られて○んだんかな
0226 名無しさん 2023/07/25(火) 22:54:34.76 ID:VNsBGE7+0
ほんな
幽閉されてたのに解放されたら今までのモリアやったら黒ひげ一味に即復讐するやろにな
特にシリュウに
0228 名無しさん 2023/07/25(火) 22:55:26.45 ID:GY/U2pE80
カゲカゲでガープvsコビーやるからそのうちわかるやろ
0229 名無しさん 2023/07/25(火) 22:55:33.96 ID:6/z08in40
モリアはペローナがコビー助けた時にコビーが助けてたぞ
せやからモリアの登場期待してたのに
0221 名無しさん 2023/07/25(火) 22:53:34.44 ID:R/6xDr+Ep
0222 名無しさん 2023/07/25(火) 22:54:13.98 ID:9jhW9ySAr
そのクザンも最初はガープにボコられて2回戦も致命傷負ったガープとパンチ力互角で吹っ飛んだ後もピサロぶっ飛ばしに行くついでにボコられとるからな
1VS1なら全員に勝てるくらいの実力ではあるんやないか?
0232 名無しさん 2023/07/25(火) 22:56:23.69 ID:giz/ldupa
幹部ノーダメで凍り付けにされた涙ガープ囲まれてたやん
0231 名無しさん 2023/07/25(火) 22:56:00.58 ID:aEpqcIZpM
戦闘シーンだけみればハッキリわかるが
0233 名無しさん 2023/07/25(火) 22:56:48.65 ID:VNsBGE7+0
ガープがあれだけぶん殴ってもクザンピサロほぼノーダメ
刺してきたシリュウ捕まえてぶん投げるだけでクザンにやったブルーホールやギャラクシーインパ○トレベルの拳骨で止め刺さん
ほんまア○らしい
0234 名無しさん 2023/07/25(火) 22:57:11.67 ID:JCECA0OV0
0238 名無しさん 2023/07/25(火) 22:58:10.82 ID:VNsBGE7+0
大体初期に斧手のモーガンに切られてもピンピンしてたからなガープって
いきなり腹ちくっとやられただけで重傷は草やわ
0236 名無しさん 2023/07/25(火) 22:57:50.25 ID:58hT6+T0a
0242 名無しさん 2023/07/25(火) 22:58:54.67 ID:f43eTLrK0
シリュウに刺されるまでガープ相手に歯が立たないって
0245 名無しさん 2023/07/25(火) 22:59:28.41 ID:HpW4OY2d0
とはいえ耐久力はあるよな
結局全員無事やから
0247 名無しさん 2023/07/25(火) 23:00:00.59 ID:juTfJsHuH
ちゃんと覇気で防御しないと生身の硬さは一般人とさほど変わらんのや
だから油断してると格下の攻撃も簡単に通る
例外はカイドウやビッグマムでこいつらは生身でも硬い
0266 名無しさん 2023/07/25(火) 23:03:02.54 ID:NuqDfqRu0
ドラゴンボールこそ油断してると悟空ですら雑魚の銃で致命傷やぞ
ソースは復活のF
なお少年時代に銃食らって無傷だったことは作者が忘れたものとする
0248 名無しさん 2023/07/25(火) 23:00:12.29 ID:Ei86VpOZM
0251 名無しさん 2023/07/25(火) 23:00:52.33 ID:TulZCM8s0
最後無傷でーすみたいなすました顔で立ってて草
0253 名無しさん 2023/07/25(火) 23:01:11.52 ID:qZ2cqJ6V0
シャンクス一味以外はほぼ能力者なんやし一撃やん
0257 名無しさん 2023/07/25(火) 23:01:27.33 ID:JCECA0OV0
0260 名無しさん 2023/07/25(火) 23:01:52.03 ID:lSsnnm3yM
黒ひげ海賊団「おまえがマゼランだな?ゼハハハハ」→瞬○
マゼランって四皇レベルよな
0306 名無しさん 2023/07/25(火) 23:09:56.95 ID:NuqDfqRu0
実際マゼランに勝てる奴なんて四皇クラスか三大将しかおらんやろ
肉弾戦はすぐ毒にやられるし並の飛び道具じゃ毒の体には効き目が薄い
本人もルフィのパンチ程度なら耐えるタフネスやし
緑牛ですら根こそぎ枯らされて負けそう
後はペローナみたいなメンタル攻撃ならワンチャン
0262 名無しさん 2023/07/25(火) 23:02:11.70 ID:aE6UVDNm0
0263 名無しさん 2023/07/25(火) 23:02:19.22 ID:tnU9WVQQ0
0267 名無しさん 2023/07/25(火) 23:03:37.39 ID:pk5VjzrV0
尾田くん大丈夫?
0278 名無しさん 2023/07/25(火) 23:05:18.60 ID:Tr8LF31Ea
結局は元帥なりそこねたからすねてるだけや
今更二重スパイとかとは思えん
0277 名無しさん 2023/07/25(火) 23:05:17.61 ID:TulZCM8s0
尾田っち次第やな
0272 名無しさん 2023/07/25(火) 23:04:43.31 ID:Z/xcpcvgM
40,50代まではトップレベルで60,70代になると落ちぶれる世界は駄目なんか?
0282 名無しさん 2023/07/25(火) 23:06:45.27 ID:st6Oa0hW0
それはそれでおかしいやろ
0289 名無しさん 2023/07/25(火) 23:07:31.22 ID:giz/ldupa
黒ひげなら今やり合うのは早いとか言って逃げればええだけやぞ
0283 名無しさん 2023/07/25(火) 23:06:56.65 ID:X+PI1ib40
老ガープ、旧三大将→四皇大幹部〜四皇クラス
のイメージやったから何も違和感なかった
0284 名無しさん 2023/07/25(火) 23:07:01.17 ID:r9lXi+yud
の達の中にクザンが含まれてるの気づいた?
0286 名無しさん 2023/07/25(火) 23:07:08.28 ID:ABdQ6Btt0
元帥がこんなんやと思っとらんかったろ
0291 名無しさん 2023/07/25(火) 23:07:35.91 ID:HpW4OY2d0
部位欠損確定やもん
0298 名無しさん 2023/07/25(火) 23:08:52.87 ID:DzqJznW8p
でもその攻撃もカイドウマム相手やと火傷程度なんやろな
0292 名無しさん 2023/07/25(火) 23:07:47.69 ID:+v20DLie0
0300 名無しさん 2023/07/25(火) 23:09:11.62 ID:HpW4OY2d0
七武海ならミホークの次に強いやろな
0347 名無しさん 2023/07/25(火) 23:16:54.67 ID:va/FlKf70
強いやろ。ハンコックシャンクス相手でも
ワンチャンあるやろ
0305 名無しさん 2023/07/25(火) 23:09:48.88 ID:Oc95LNdjp
加藤純一見てるの?
0296 名無しさん 2023/07/25(火) 23:08:12.83 ID:+bVmWpdxd
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690289605/\n\n