ストリーマーやVTuberってもはやゲーム業界に必須の存在になってるよな
0091 名無しさん 2023/07/30(日) 17:52:09.95 ID:rVemq6Uq0
ここ10年ちょいで流れが変わって他人がゲームしているのを見るのが好き、好きだった人も増えてきただけだろう
0093 名無しさん 2023/07/30(日) 17:52:23.38 ID:rVemq6Uq0
どうせ推しにお布施はしてるけどゲームは買ってないだろ
0095 名無しさん 2023/07/30(日) 17:52:38.34 ID:rVemq6Uq0
俺はゲーム会社の代わりに配信者を叩いてんだ!って事か
0099 名無しさん 2023/07/30(日) 17:52:52.97 ID:rVemq6Uq0
0100 名無しさん 2023/07/30(日) 17:53:05.56 ID:rVemq6Uq0
一般的なタレントとかに比べるとやっている事の価値が一層低くなるよねって思う
0102 名無しさん 2023/07/30(日) 17:53:17.92 ID:rVemq6Uq0
0105 名無しさん 2023/07/30(日) 17:53:41.23 ID:rVemq6Uq0
そもそもストリーマーのメイン自体がオンゲー
ストーリーでちょっといい数字出すやつはいるけど
0106 名無しさん 2023/07/30(日) 17:53:44.53 ID:JmUqoquIa
まぁ無理だよな
0107 名無しさん 2023/07/30(日) 17:53:53.17 ID:rVemq6Uq0
0110 名無しさん 2023/07/30(日) 17:56:23.35 ID:Nh9pHRq50
0112 名無しさん 2023/07/30(日) 17:56:31.29 ID:Nh9pHRq50
0153 名無しさん 2023/07/30(日) 18:04:10.45 ID:eNTHgke5d
少なくとも最近は影薄かったし
0115 名無しさん 2023/07/30(日) 17:56:56.40 ID:Nh9pHRq50
自分と違う方法で自分より設けていることが気に食わないだけ
0118 名無しさん 2023/07/30(日) 17:57:06.91 ID:2KXnx/xJ0
0120 名無しさん 2023/07/30(日) 17:57:13.13 ID:Nh9pHRq50
兄弟とか友達と一緒にプレイすることなんかあるやろ
たしかに友達相手なら対戦ゲーが普通だけど兄弟ならRPGでもなんでも一緒にやったやろ
0121 名無しさん 2023/07/30(日) 17:57:33.80 ID:Nh9pHRq50
0122 名無しさん 2023/07/30(日) 17:57:41.28 ID:Nh9pHRq50
0129 名無しさん 2023/07/30(日) 17:58:59.84 ID:A2ACFVZi0
ぺこら出てきたらむしろ人減ってて笑ったわ
0123 名無しさん 2023/07/30(日) 17:57:49.68 ID:Nh9pHRq50
引きこもり100万人以上いるらしいしデータだけ見ても明らかに弱い気が…
0125 名無しさん 2023/07/30(日) 17:58:12.91 ID:Nh9pHRq50
最近もストリーマーのピクミン4の配信枠が一気に増えて発売されたのを知ったからな
0126 名無しさん 2023/07/30(日) 17:58:25.82 ID:Nh9pHRq50
売れなければこんなオワコンに関わらされて可哀想だもんな
ゲームその物が面白いから売れるのであってゲームの売り上げに貢献するほど信者は買ってるのか?
0127 名無しさん 2023/07/30(日) 17:58:36.46 ID:Nh9pHRq50
失敗する事もあるけど、それは自分が選んだ結果や。
0130 名無しさん 2023/07/30(日) 17:59:01.41 ID:Nh9pHRq50
他人の人生を眺めるという行為を娯楽にしてここまで繁盛するとはなぁ
まさに世も末って感じ
0131 名無しさん 2023/07/30(日) 17:59:13.97 ID:Nh9pHRq50
もっと日本経済に還元される所に投げてくれたらな
0133 名無しさん 2023/07/30(日) 17:59:43.04 ID:Nh9pHRq50
そもそもV自体、小さない不祥事はあっても世間を騒がす程の不祥事はないから、大半の人は好きなら好きでいいんじゃないの?となりがちで、不買運動なんてたかが知れてる
Vファンが押しを変えてもVから離れていく事もしばらくないだろうから、この流れはもうちょっと続くな
0135 名無しさん 2023/07/30(日) 18:00:04.54 ID:Nh9pHRq50
0137 名無しさん 2023/07/30(日) 18:00:24.86 ID:Nh9pHRq50
0138 名無しさん 2023/07/30(日) 18:00:37.69 ID:Nh9pHRq50
0139 名無しさん 2023/07/30(日) 18:01:00.12 ID:Nh9pHRq50
0141 名無しさん 2023/07/30(日) 18:01:24.52 ID:aNY9KnVy0
0142 名無しさん 2023/07/30(日) 18:01:46.74 ID:Nh9pHRq50
0143 名無しさん 2023/07/30(日) 18:01:56.27 ID:Nh9pHRq50
0144 名無しさん 2023/07/30(日) 18:02:21.28 ID:Nh9pHRq50
0145 名無しさん 2023/07/30(日) 18:02:31.23 ID:Nh9pHRq50
0146 名無しさん 2023/07/30(日) 18:02:41.87 ID:Nh9pHRq50
ゲームの売り上げに貢献してるかどうか微妙
0147 名無しさん 2023/07/30(日) 18:02:51.57 ID:Nh9pHRq50
VTuber好きなオタクはゲームも買う
そりゃゲーム作る所はVTuberにすり寄るわな
0148 名無しさん 2023/07/30(日) 18:03:03.76 ID:Nh9pHRq50
本家のGTAオンラインは長らく問答無用のPKでマトモに遊べない状態だった
見かねた運営が限定鯖であらゆるミッションを解放してくれたおかげて
ずいぶん遊び易くなったよ
0152 名無しさん 2023/07/30(日) 18:03:46.74 ID:P9qUqhBr0
なんでもありのニコ生ですら大手は新作ゲーム配信自粛するような節操はあったぞ
0155 名無しさん 2023/07/30(日) 18:10:25.21 ID:kYedNDrU0
0156 名無しさん 2023/07/30(日) 18:12:14.26 ID:6HKNUtNa0
気になるわ
0157 名無しさん 2023/07/30(日) 18:14:10.20 ID:j7kcV8jcp
お前らどうせここでは叩いてるけどしっかり見てるやろ?
でなきゃこんな世の中に浸透しないわ
0158 名無しさん 2023/07/30(日) 18:18:04.22 ID:yHwehDkE0