※夜の明るさは実際に計測してそのままゲームにした
※エンジン選定はFF15の開発中だったので見送った(7年以上開発?)
※シーン辺り1億ポリゴンで0.5~1fpsしか出なかったのでグラフィックを落として対応
FF16、夜の明るさを実際に計測してそのままゲームに落とし込んでいた
0001 名無しさん 2023/08/11(金) 23:47:39.43 ID:hrYYvcfu0
0002 名無しさん 2023/08/11(金) 23:48:10.97 ID:hrYYvcfu0
0004 名無しさん 2023/08/11(金) 23:48:40.18 ID:1Jvm78+ld
0005 名無しさん 2023/08/11(金) 23:49:01.37 ID:6LTOg6oad
0032 名無しさん 2023/08/11(金) 23:59:34.03 ID:L1L6smQ+0
光源アイテムとかないんか?
0102 名無しさん 2023/08/12(土) 00:18:51.75 ID:koEqupota
吉田「おま環、最高級モニター買え」
0135 名無しさん 2023/08/12(土) 00:38:43.80 ID:VJacStGTd
すげぇ!なんも見えねぇ!
0374 名無しさん 2023/08/12(土) 01:43:20.12 ID:ff3Ed4Vi0
PS5持ってるのにモニターショボい人とか珍しいやろ
0442 名無しさん 2023/08/12(土) 02:09:37.79 ID:se/ZtnFba
白人はこれ見分けられるらしいな
0007 名無しさん 2023/08/11(金) 23:49:09.71 ID:gXYllE4Cd
0008 名無しさん 2023/08/11(金) 23:49:24.26 ID:VlDemDF00
0010 名無しさん 2023/08/11(金) 23:51:11.81 ID:jTAIBtZdd
0011 名無しさん 2023/08/11(金) 23:51:44.15 ID:263tvEHV0
0012 名無しさん 2023/08/11(金) 23:51:45.94 ID:ftdVWnpP0
0013 名無しさん 2023/08/11(金) 23:52:22.39 ID:QmrUPEzh0
0015 名無しさん 2023/08/11(金) 23:53:39.56 ID:yDWGxTb40
0017 名無しさん 2023/08/11(金) 23:54:47.01 ID:Cd3gbBfDM
バイオ4とか明るかったのにリメイクではクッソ暗くなってたし
0024 名無しさん 2023/08/11(金) 23:57:34.77 ID:L1L6smQ+0
輝度調整しろよバイオにゃキャリブレーション機能ないんか?
0031 名無しさん 2023/08/11(金) 23:59:32.14 ID:7x/oQ/xUd
バイオはそもそもホラーやしな
暗くてプレイに支障出る事もなかったし
単純に暗くするんじゃなく雰囲気を作る為に暗くするノウハウみたいなのがスクエニには無いんやろな
0018 名無しさん 2023/08/11(金) 23:55:02.21 ID:3IPYO2Os0
0019 名無しさん 2023/08/11(金) 23:55:55.37 ID:802WLhAmx
グラこだわったのが石か砂利かの話
0020 名無しさん 2023/08/11(金) 23:55:56.40 ID:L1L6smQ+0
0026 名無しさん 2023/08/11(金) 23:57:54.25 ID:802WLhAmx
フロム→マーティンとゲーム作る
スクエニ→マーティンをパ○る
0021 名無しさん 2023/08/11(金) 23:56:09.71 ID:ATFa2t6w0
なんで解決法を用意せんねん
0022 名無しさん 2023/08/11(金) 23:56:50.02 ID:ZXLnHc2n0
0023 名無しさん 2023/08/11(金) 23:56:54.07 ID:O+1XOlQI0
0025 名無しさん 2023/08/11(金) 23:57:52.48 ID:Fa11I2iP0
0030 名無しさん 2023/08/11(金) 23:59:23.14 ID:802WLhAmx
二枚目の広告の宣伝にまで使ったこの女キャラがゲーム開始1時間もせず○ぬのが草
0052 名無しさん 2023/08/12(土) 00:05:24.56 ID:IwiRcsHg0
ここから何も進歩してないな
またリヴァイアサンおにぎり作ってそう
0197 名無しさん 2023/08/12(土) 00:59:11.02 ID:qhcJxl6Ix
この仕事、むっちゃ楽しそう
会社の金で旅しまくりやん
0212 名無しさん 2023/08/12(土) 01:03:15.45 ID:MvMib1dg0
PBRのゲームで大手企業ならみんなやってんじゃねえの?
ここまで旅行するのはFF15くらいなんかな?
0263 名無しさん 2023/08/12(土) 01:15:47.45 ID:RTEb2Bg/0
こんなことやってりゃそりゃどのゲームもヒットしませんよね
0027 名無しさん 2023/08/11(金) 23:58:01.02 ID:H427IwXL0
0028 名無しさん 2023/08/11(金) 23:58:04.78 ID:UbRghiIT0
0033 名無しさん 2023/08/11(金) 23:59:39.53 ID:R+lTvMPw0
0034 名無しさん 2023/08/11(金) 23:59:53.59 ID:QUrgAKCa0
0035 名無しさん 2023/08/12(土) 00:00:06.37 ID:ENdl4E+ua
0036 名無しさん 2023/08/12(土) 00:00:13.26 ID:Pg71YCGI0
FF14しかやらん信者はそういうの知らないから吉Pすごい!ってなるし
0037 名無しさん 2023/08/12(土) 00:00:35.86 ID:xE/Nj53qH
0059 名無しさん 2023/08/12(土) 00:06:43.98 ID:fGzIq1CT0
動画で貼れや
0045 名無しさん 2023/08/12(土) 00:03:17.42 ID:tttS/Dvqd
0054 名無しさん 2023/08/12(土) 00:05:33.04 ID:JOyJxLUE0
グラフィック班は作るの好きやから放置してたら勝手に作りこみよるやろから
手綱引くやつがア○なんやろな
0046 名無しさん 2023/08/12(土) 00:03:56.92 ID:KAYksp6Kr
0048 名無しさん 2023/08/12(土) 00:04:20.82 ID:YlY2ZBf10
0051 名無しさん 2023/08/12(土) 00:04:53.39 ID:pnSc3RiZM
リアルに再現したらほぼ真っ暗で10m先も見えないって事になるんだが
0053 名無しさん 2023/08/12(土) 00:05:29.59 ID:hG84i/mV0
0055 名無しさん 2023/08/12(土) 00:05:47.11 ID:9Kp5oRwl0
0056 名無しさん 2023/08/12(土) 00:05:57.24 ID:5oYL3zIn0
もう技術力じゃまーったく勝てなくなってるんだからそんな細部こだわってる場合ちゃうやろ
0058 名無しさん 2023/08/12(土) 00:06:36.56 ID:l6EvWlcl0
中盤からのムラサキ空はほんまブチ切れそうになるな
0060 名無しさん 2023/08/12(土) 00:06:54.24 ID:iKBIQvky0
明るいところで戦ってもええやろ
0062 名無しさん 2023/08/12(土) 00:06:59.72 ID:wWTY89pX0
0123 名無しさん 2023/08/12(土) 00:31:30.11 ID:Dve4I5dS0
あの照明前方は照らされずにクライヴの背中が照らされるのホンマ笑う
0063 名無しさん 2023/08/12(土) 00:07:12.83 ID:vNorvQzZ0
心底ガッカリしたやろう
0071 名無しさん 2023/08/12(土) 00:10:21.94 ID:b8ks6sZoM
金欲しさにスクエニ行っただけじゃね
本当に良いゲーム作りたいならカプコンに残るかフロム行くやろ
0088 名無しさん 2023/08/12(土) 00:14:51.35 ID:SIh41gwr0
dmc以外を作りたいから参加したんやぞ
0064 名無しさん 2023/08/12(土) 00:07:44.90 ID:vZ3Jny4O0
そうでもないんか?
0065 名無しさん 2023/08/12(土) 00:08:18.73 ID:f0Gmil1md
0067 名無しさん 2023/08/12(土) 00:08:44.19 ID:+4Iy/LssM
0069 名無しさん 2023/08/12(土) 00:09:40.69 ID:11JQyiyWa
売り上げを左右するストーリーとキャラクターに力入れれば良いのに
0077 名無しさん 2023/08/12(土) 00:11:49.32 ID:b8ks6sZoM
ストーリーとキャラクターにはめちゃくちゃ力入れたらしいけどな
とくに吉田はストーリーをとにかく楽しんでもらいたいって言ってたし
結果は既視感のあるアニメみたいなストーリーだけど
0085 名無しさん 2023/08/12(土) 00:13:41.01 ID:vZ3Jny4O0
一人で作ってるわけじゃないんだから
どこかに力入れたら他が疎かになるわけでもないやろ
0100 名無しさん 2023/08/12(土) 00:18:18.09 ID:7Eu/3wpva
まあまあ力は入っとるやろ
言うほど売れる要素でもないんやろ
0072 名無しさん 2023/08/12(土) 00:10:34.05 ID:wo/0aL340
16でメインスタッフが抜けたせいで二軍が作る羽目になってるから完成度が危険視されとる
0074 名無しさん 2023/08/12(土) 00:11:22.35 ID:Lmm0kZ4i0
0075 名無しさん 2023/08/12(土) 00:11:22.69 ID:Gv7/mjqI0
もうスクエニのグラって1周遅れやろ
0076 名無しさん 2023/08/12(土) 00:11:40.83 ID:4p8ZbYw7M
0078 名無しさん 2023/08/12(土) 00:12:41.23 ID:tLHUcWiLa
0080 名無しさん 2023/08/12(土) 00:12:47.53 ID:SBHTNHi80
0082 名無しさん 2023/08/12(土) 00:13:25.55 ID:05qoBF2S0
0083 名無しさん 2023/08/12(土) 00:13:27.31 ID:1EbMj7yu0
なんのために人類が灯り生み出したと思ってんだよ
0086 名無しさん 2023/08/12(土) 00:13:49.04 ID:C20PTPNG0
ぱっと見プリレンダだと思ってたらリアルタイムレンダという…
そりゃPS5も熱で悲鳴をあげるわけだよ
0089 名無しさん 2023/08/12(土) 00:15:06.30 ID:idx9+A4/a
才能無いやつがシナリオ重視でゲーム作ってもおもんないよ
0098 名無しさん 2023/08/12(土) 00:17:40.48 ID:fGzIq1CT0
言うてⅩⅢよりはマシやろ流石に
ⅩⅢはもはやゲームちゃうキャラ操作できるステイサム映画や
0090 名無しさん 2023/08/12(土) 00:15:06.67 ID:WImS0rgS0
0091 名無しさん 2023/08/12(土) 00:15:38.57 ID:ZNzxBBSL0
0092 名無しさん 2023/08/12(土) 00:15:48.44 ID:ab7xNVew0
0094 名無しさん 2023/08/12(土) 00:16:49.13 ID:fncArXVQd
フィールドが暗いです
↓
明るくしないと不利になる
↓
灯りを探すイベントがある、灯りで装備や魔力のリソースを使わされる、灯りが使えないイベントなどがある
・謎のゲーム
暗くて見にくい、演出上の意味はない(ダークファンタジーなら暗いんだろだったら意味がないより酷い)
0099 名無しさん 2023/08/12(土) 00:17:42.57 ID:SIh41gwr0
そもそも別に見にくくないぞ
0095 名無しさん 2023/08/12(土) 00:16:57.08 ID:v+y3J+GVa
0097 名無しさん 2023/08/12(土) 00:17:08.38 ID:Gv7/mjqI0
0101 名無しさん 2023/08/12(土) 00:18:30.83 ID:q8HupD9vM
まあストーリー作った奴の友達が取締役だからただの友達同士のノリで作っただけなんだろうけど
0112 名無しさん 2023/08/12(土) 00:24:15.58 ID:3FLKJiLCd
こう言うやつに限って7とか10持ち上げるけど、12も13も大体同じメンツなんだよな
15のプロットも野島だしさ
0104 名無しさん 2023/08/12(土) 00:19:56.64 ID:2uEc4aK4M