赤犬「ワシは火を焼き尽くすマグマじゃ!!」 ←??
0095 名無しさん 2023/07/28(金) 09:46:45.19 ID:npWIGTjJ0
0096 名無しさん 2023/07/28(金) 09:47:46.96 ID:3GM9ATIW0
0097 名無しさん 2023/07/28(金) 09:50:20.22 ID:GhSb1GrJ0
どっちかというとマグマを火で焼き尽くすほうがイメージできる
殴り合いとかなら質量で火を吹き飛ばしてマグマが殴り勝つようなきはするけど
0098 名無しさん 2023/07/28(金) 09:51:31.31 ID:F/453aDi0
火単体より強いのは当然ダロウ?
0099 名無しさん 2023/07/28(金) 09:51:34.33 ID:pWMORUed0
結局能力のじゃんけんの話しではなく単に自分のほうが強いって言いたかっただけ
0100 名無しさん 2023/07/28(金) 09:56:49.01 ID:Z1aeqofea
0101 名無しさん 2023/07/28(金) 09:57:18.14 ID:GmFGuKoY0
雑魚でも物量があれば勝てるみたいなことが言いたいんだろ
お前の守護者はマイクタイソンだが俺のは100万人のケンモメンだみたいな
0102 名無しさん 2023/07/28(金) 09:58:17.20 ID:dY+8Tc+J0
0103 名無しさん 2023/07/28(金) 10:01:38.93 ID:PbqpjhgH0
0105 名無しさん 2023/07/28(金) 10:06:01.12 ID:lcyylCsOd
0106 名無しさん 2023/07/28(金) 10:06:15.46 ID:ikzJn2VxM
0107 名無しさん 2023/07/28(金) 10:07:07.45 ID:UTxluk6M0
0109 名無しさん 2023/07/28(金) 10:12:16.31 ID:5toDiG8m0
0110 名無しさん 2023/07/28(金) 10:14:04.99 ID:4gjlbQus0
0112 名無しさん 2023/07/28(金) 10:17:05.24 ID:ysQ1lorWM
0113 名無しさん 2023/07/28(金) 10:18:03.49 ID:nD8HBAKka
0114 名無しさん 2023/07/28(金) 10:18:20.66 ID:WBOpNIqja
0115 名無しさん 2023/07/28(金) 10:18:42.96 ID:vW7k6RReH
どちらかと言うと焼き尽くされてるのマグマでは
0116 名無しさん 2023/07/28(金) 10:24:36.25 ID:ESAIttGT0
・木や木炭を燃やしたときは600~1000℃くらい
・ロウソクでは800~1400℃
・鉄を溶かすアセチレンガスバーナーで最高3000℃
・溶鉱炉で2000℃
・火山噴火のときのマグマ温度が800~1200℃
・広島や長崎に落とされた原爆は、爆発瞬間の中心温度は100万℃
・太陽の内部、核融合反応が起きているところでは1500万℃
・いま人間が地球上で作り出せる最高の温度は、核融合実験炉の1億℃以上
ですって
つまりサンサンの実かカクカクの実だったら説得力あったのでは
0141 名無しさん 2023/07/28(金) 11:10:23.68 ID:vW7k6RReH
やっぱ核熱属性だよな
0117 名無しさん 2023/07/28(金) 10:24:45.05 ID:8NVnRKdr0
尾田はそういうこと言ってるわけじゃないだろ
0118 名無しさん 2023/07/28(金) 10:26:00.19 ID:Y5T9u3G30
0120 名無しさん 2023/07/28(金) 10:27:44.37 ID:t4FZHa7o0
ドン・アッチーノさん(10000℃)>>>>>>>>>>>>赤犬(2000℃くらい?)>エース(1500℃くらい?)
アチアチの実のドン・アッチーノさん
0131 名無しさん 2023/07/28(金) 10:47:00.50 ID:TrK/TGyu0
誰やねん…
0122 名無しさん 2023/07/28(金) 10:29:33.76 ID:B+Ya3wwo0
やっぱ尾田君にはケチつけれないのかな
0123 名無しさん 2023/07/28(金) 10:32:19.80 ID:xEdl44uD0
0124 名無しさん 2023/07/28(金) 10:33:48.73 ID:EYP6y1jQM
って赤犬が言ってんだからそうなんだよ
それを覆すだけの能力がエースになかっただけ
0125 名無しさん 2023/07/28(金) 10:40:52.25 ID:YBui/Rgv0
ポケモンなんだよ
0126 名無しさん 2023/07/28(金) 10:41:06.99 ID:IvsY38RdM
0128 名無しさん 2023/07/28(金) 10:44:19.96 ID:oriDWMhA0
どう違うんだよ
0127 名無しさん 2023/07/28(金) 10:41:08.59 ID:KdTXczN+p
エースの覇気が雑魚だっただけ
0129 名無しさん 2023/07/28(金) 10:45:48.08 ID:VO4LM/U6M
0132 名無しさん 2023/07/28(金) 10:48:28.50 ID:004CVIv6M
マグマ以上の火が出せると思い込んだら勝てる
0133 名無しさん 2023/07/28(金) 10:50:45.85 ID:pfzp82ad0
「わしは神秘の火に仕える者、アノールの焔の使い手じゃ。闇の火など役には立たんぞ!闇へと戻れ!ここは断じて通さん!」
0136 名無しさん 2023/07/28(金) 10:53:00.27 ID:pkxQJOP/0
0138 名無しさん 2023/07/28(金) 10:58:17.67 ID:jjfnSdLZM
0139 名無しさん 2023/07/28(金) 10:58:55.97 ID:G6NJT1ef0
0142 名無しさん 2023/07/28(金) 11:11:05.58 ID:C8HnfCRW0
0145 名無しさん 2023/07/28(金) 11:12:38.67 ID:xPGtiV5Od
ワンピ関してはそうだけど
こいつ鬼滅の刃読んだことないだろって感じよねこれ
0146 名無しさん 2023/07/28(金) 11:13:10.86 ID:rcM9KMAl0
0147 名無しさん 2023/07/28(金) 11:15:54.45 ID:HB8R5smG0
0148 名無しさん 2023/07/28(金) 11:16:15.88 ID:jboknxxp0
0150 名無しさん 2023/07/28(金) 11:19:05.95 ID:XNkBUyVdM
すごいコラやな
0149 名無しさん 2023/07/28(金) 11:18:05.79 ID:XNkBUyVdM
0151 名無しさん 2023/07/28(金) 11:21:45.10 ID:K9FsBf73a
実際問題空気が燃焼しただけの火じゃあマグマに飲み込まれるじゃん
0158 名無しさん 2023/07/28(金) 11:37:53.49 ID:col5p5SH0
燃えてるだけで実体がないから溶岩のが強い感じではあるな
普通に押しつぶされて負けそうなイメージはつく