スポンサーリンク

【呪術】五条悟さん、アニメと漫画で顔が違い過ぎるwww

adsense

0525 名無しさん 2023/07/09(日) 20:46:16.89 ID:QxEd+IrTp

なんでアニメ1話の五条と夏油あんなコミカルにしたんやろ


0530 名無しさん 2023/07/09(日) 20:47:53.72 ID:mx4VxbvS0


>>525
調子乗ってる若者が終盤でボコられて結局荒れてしまう様を感じられるから序盤はコミカルで余裕ある感じなんだろ


0527 名無しさん 2023/07/09(日) 20:46:25.41 ID:vvYhw6eK0

女性用の恋愛ゲームみてても
女っぽい男キャラばっかじゃん
これもそれに寄せてきてる


0528 名無しさん 2023/07/09(日) 20:47:12.60 ID:quDfGRTz0

0の映画より全然かっこいいやん
あれは女向けに描きすぎてキ○かったけど


0543 名無しさん 2023/07/09(日) 20:52:22.53 ID:c1uuvUied


>>528
ここ?
https://imgur.io/4e4Mzi6


0531 名無しさん 2023/07/09(日) 20:48:38.39 ID:H3a6P/v4a

1話の楽しそうな五条夏油見たあとでこの先に待ってる展開のこと考えると辛いわ


0534 名無しさん 2023/07/09(日) 20:49:27.22 ID:ZKwyRW5Jd


>>531
OPはその落差狙って明るく作ってるよな


0532 名無しさん 2023/07/09(日) 20:48:51.51 ID:ZKwyRW5Jd

五条夏油家入が同級生
一学年下に七海

ここ有能かたまりすぎやろ


0533 名無しさん 2023/07/09(日) 20:48:53.46 ID:QxEd+IrTp

伏黒父vs五条って2回とも一方的すぎてバトルとしてはあんま面白くない


0540 名無しさん 2023/07/09(日) 20:51:35.28 ID:jacbxfQM0

へぇ


0541 名無しさん 2023/07/09(日) 20:51:53.64 ID:aBlg/qgt0

コミカルとシリアスの緩急ないとチェンソーマンになるからな


0542 名無しさん 2023/07/09(日) 20:52:11.94 ID:D6T/CP2j0

五条ってなんで目に包帯つけるようになったの?


0544 名無しさん 2023/07/09(日) 20:52:35.10 ID:6R4KiGcK0

2期OPの拍手描写は正直恐れ入ったわ


0545 名無しさん 2023/07/09(日) 20:52:50.91 ID:sE5JzBiA0

アニメ五条は一期の頃からキ○かったやろ
原作無量空処のデザインが良すぎる


0549 名無しさん 2023/07/09(日) 20:54:07.96 ID:sJOn7lrO0

パ○


0552 名無しさん 2023/07/09(日) 20:54:24.65 ID:LSNQ5eE50

2期1話見たんやが敵が遠くでボソボソ喋ってんのに普通に聞こえるのリアリティ無さすぎやろ


0563 名無しさん 2023/07/09(日) 20:56:32.50 ID:00N4A5Y80


>>552
おは🐲


0553 名無しさん 2023/07/09(日) 20:54:42.60 ID:n48wtwTr0

5chだとぶっ叩かれてる割にはスレ伸びるよな
お前ら実は好きなんか呪術


0555 名無しさん 2023/07/09(日) 20:55:04.53 ID:CliZFkO1d

呪術廻戦って今アニメやってるとこと0巻しかおもしろくないよな


0556 名無しさん 2023/07/09(日) 20:55:28.55 ID:00N4A5Y80

呪術作者って意味のわからん線多いよな


0561 名無しさん 2023/07/09(日) 20:56:18.41 ID:zM6Any6k0

安倍晋三の森羅万象に負けたよね

アニメの五条悟キ○すぎるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW \n_1


0602 名無しさん 2023/07/09(日) 21:04:15.45 ID:g20wQJlhd


>>561
安倍晋三とかいうガチの特級呪霊はNG


0565 名無しさん 2023/07/09(日) 20:56:56.10 ID:S2OVz1+ga

式守さんの作者が描いた五条

アニメの五条悟キ○すぎるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW \n_1


0569 名無しさん 2023/07/09(日) 20:57:23.03 ID:3IQU2BTNM


>>565
ええな


0587 名無しさん 2023/07/09(日) 20:59:49.82 ID:ms/0Ui370


>>565
おっぱいあって草


0567 名無しさん 2023/07/09(日) 20:57:12.29 ID:56oN74+pd

役立たずの三輪ちゃんって対抗戦以来出番あった?


0575 名無しさん 2023/07/09(日) 20:57:56.73 ID:c1uuvUied


>>567
最近原作に出てる


0570 名無しさん 2023/07/09(日) 20:57:24.33 ID:IyKJp1lq0

なんというか絵が2種類に分かれとるよな
これがBlender採用の影響なんか


0573 名無しさん 2023/07/09(日) 20:57:48.81 ID:NG47TGsm0

呪術は1期も2期も監督ガチャ当たりで凄いよな


0574 名無しさん 2023/07/09(日) 20:57:56.09 ID:0Qs0oyMD0

OPとEDで仲良し描写増やして最後の決別との落差作るのエグいよ~


0576 名無しさん 2023/07/09(日) 20:58:17.01 ID:GY0xGDsl0

三輪ちゃんは過去編終わったらすぐ出番あるで


0582 名無しさん 2023/07/09(日) 20:59:09.87 ID:QxEd+IrTp

ワイは原作信者だからかなり演出過多に感じたわ


0584 名無しさん 2023/07/09(日) 20:59:14.04 ID:84nJkumta

はえ~顔出来上がってないし小学生編とかなんやろなぁ


0586 名無しさん 2023/07/09(日) 20:59:26.82 ID:jVVTWM8q0

歌姫は普通に可愛いよ


0588 名無しさん 2023/07/09(日) 21:00:21.94 ID:vvYhw6eK0

なんG見てても五条ばっか言われてるから主人公こいつだと思ってたわ


0591 名無しさん 2023/07/09(日) 21:01:03.60 ID:CliZFkO1d


>>588
少年漫画史上最も人気がない主人公はタケミッチか虎杖


0597 名無しさん 2023/07/09(日) 21:02:43.78 ID:KtChbOgGM

夏油の術式って呪霊いなくなったら産廃じゃね?
呪術あんま知らんけど


0599 名無しさん 2023/07/09(日) 21:03:41.32 ID:Z37oB9+X0


>>597
呪霊は人間から生まれるから人間がおる限り呪霊がいなくなることは無いんやで


0605 名無しさん 2023/07/09(日) 21:05:06.18 ID:5y8SRP7X0


>>597
術式はともかく夏油本人はめちゃくちゃ強いから呪霊がおらんくなったらそこら辺の雑魚術師素手で殴り○して呪霊にして取り込めばええだけや


0598 名無しさん 2023/07/09(日) 21:03:40.88 ID:PvrBHrs1d

二期OPの絵コンテ演出はチェンソーマンのEDもやってたんやね

神谷雄貴

■チェ\u200cン\u200cソー\u200cマ\u200cン
#3 エンディングアニメーション(絵コンテ・演出・特殊作画・撮影・編集特殊作画は平岡政展と共同)
#8 エンディングアニメーション(絵コンテ・演出・原画・色指定・検査・特殊効果・撮影・編集原画は三谷高史と共同、第二原画に立花昌之)

■機動戦士ガンダム 水星の魔女 (Season2)
オープニングアニメーション(絵コンテ・演出・撮影監督・編集)

■呪術廻戦 懐玉・玉折
オープニングアニメーション(絵コンテ・演出)


0601 名無しさん 2023/07/09(日) 21:03:48.82 ID:SzpQvb9k0

虎杖は戦闘が地味すぎるし作者も扱い困ってるよ
黒線しかできないもんあいつ


0604 名無しさん 2023/07/09(日) 21:04:58.24 ID:CliZFkO1d


>>601
領域展開使えないレベルの七海が最高記録保持者になる黒閃とかいう謎の技術


0609 名無しさん 2023/07/09(日) 21:06:54.07 ID:QFRWeqsv0

呪術はそれこそニンスレアニメとかそのレベルのやらかしが無いとドラゴン化は無理や
単純に原作厨以外のファン人口が多過ぎる、ぶっちゃけ多少ドラゴン演出でも数の暴力で押し流されるで
そもそも一期の頃ですら最初こそ原作信者がコレジャナイ言ってたのを新規組の大量流入で打ち消されたんや


0619 名無しさん 2023/07/09(日) 21:09:45.01 ID:5y8SRP7X0


>>609
いうて1期の演出で不満やったの宿儺の領域展開くらいやわ


0610 名無しさん 2023/07/09(日) 21:07:13.66 ID:Z37oB9+X0

過去編終わったあとOP見たらしんみりしそうやな


0613 名無しさん 2023/07/09(日) 21:07:36.03 ID:Yb2F3g4nd

呪術廻戦ってしょーもない恋愛要素が無いからええよな
これだけはほんまに評価できるわ


0617 名無しさん 2023/07/09(日) 21:08:59.38 ID:PvrBHrs1d


>>613
0はええんか…?


0618 名無しさん 2023/07/09(日) 21:09:33.15 ID:BdjPRTDXd


>>613
腐女子も取り込めるしな


0623 名無しさん 2023/07/09(日) 21:10:15.15 ID:H+a/mIoUa


>>613
呪術で恋したくなるような女ってリカちゃんくらいしかおらんし


0631 名無しさん 2023/07/09(日) 21:13:05.38 ID:RO4LaOpN0


>>613
でも小沢回めっちゃ好きやわ無駄にインパ○トあるし
たった1話なのにな


0620 名無しさん 2023/07/09(日) 21:09:51.54 ID:h5EgGKnfp

呪術廻戦で1番褒められるのは五条悟というキャラを生み出したこと


0621 名無しさん 2023/07/09(日) 21:10:08.77 ID:IuboSMgr0

まん媚びしすぎや


0622 名無しさん 2023/07/09(日) 21:10:09.19 ID:GIuJ5Rmjr

あのショウコの冥冥に驚かされて叫ぶシーンなんか映画っぽくてドラゴンの片鱗を感じた
ドラゴンってああいうシーンで無駄にヌルっとした作画にしてたから


0625 名無しさん 2023/07/09(日) 21:11:18.99 ID:H+a/mIoUa


>>622
実況でまさかドラゴンの再来か…?ってザワついてた空気が五条登場で一気に換気されたの草やった


0626 名無しさん 2023/07/09(日) 21:11:22.49 ID:y67p8dU1d


>>622
それ硝子じゃなくて歌姫やろ


0629 名無しさん 2023/07/09(日) 21:12:42.31 ID:/y0+1eZLM

お前らドラゴンドラゴンうっさいねん


0630 名無しさん 2023/07/09(日) 21:12:58.89 ID:QOoScDaI0

opリピートが止まらん


0632 名無しさん 2023/07/09(日) 21:13:07.89 ID:1YKi2dUv0

渋谷編ほんま楽しみや


0645 名無しさん 2023/07/09(日) 21:14:27.21 ID:r6TXa8Kz0


>>632
宿儺が暴れてるところ早く見たい


0633 名無しさん 2023/07/09(日) 21:13:20.20 ID:80GG1iI9p

1話見てなかったけどおもろかった?


0637 名無しさん 2023/07/09(日) 21:13:44.75 ID:PvrBHrs1d


>>633
めっちゃ出来よかったで


0641 名無しさん 2023/07/09(日) 21:14:06.03 ID:H+a/mIoUa


>>633
覇権や


0644 名無しさん 2023/07/09(日) 21:14:26.58 ID:LSNQ5eE50


>>633
めちゃんこ良い


0651 名無しさん 2023/07/09(日) 21:15:45.92 ID:0Qs0oyMD0


>>633
今んとこ完璧なアニメ化や
ここからドラゴン化の可能性も0ではないが


0656 名無しさん 2023/07/09(日) 21:17:08.48 ID:ew3k+oh7M


>>633
別格やわ
これが維持できたら覇権だろうな


0635 名無しさん 2023/07/09(日) 21:13:33.88 ID:5y8SRP7X0

呪術2期の冒頭をドラゴン扱いしてた奴はドラゴン初心者やわ歌姫が奇声上げながらドア開けまくったりギャーワービビりまくる演出なんてドラゴンは絶対にせん


0643 名無しさん 2023/07/09(日) 21:14:20.85 ID:g20wQJlhd


>>635
ドラゴンガチ勢は草


0636 名無しさん 2023/07/09(日) 21:13:42.49 ID:Z37oB9+X0

五条の黒閃見たいわ


0639 名無しさん 2023/07/09(日) 21:13:59.70 ID:PFI74Ptq0

一時期野薔薇のエロ画像量産されてて呆れたわ
あいつら人気漫画の女なら誰でもいいんだなって


0653 名無しさん 2023/07/09(日) 21:16:08.49 ID:y67p8dU1d


>>639
人気漫画だからとたかる腐女子だらけになるよりは断然いいやろ


0640 名無しさん 2023/07/09(日) 21:14:01.19 ID:QxEd+IrTp

覚醒前五条って今と比較すると通常の無下限と術式順転しか使えないって雑魚くない?


0649 名無しさん 2023/07/09(日) 21:15:21.23 ID:Zr3i81eod

でも六眼の能力に精密な呪力操作があるのに今まで一回も黒閃撃ててないよな


0660 名無しさん 2023/07/09(日) 21:17:39.33 ID:QxEd+IrTp


>>649
確かに六眼あるのになんで黒閃撃たないんやろ
設定的にはできそうやけど


0652 名無しさん 2023/07/09(日) 21:15:47.85 ID:aV4jwcps0

OPヤバいよな
人の心とかないんか?


0654 名無しさん 2023/07/09(日) 21:16:09.75 ID:Cuydh1/l0

漫画だと呪術叩きチェンソー上げのやつよく見たが
アニメ見た感じ呪術の方がおもろくね?


0663 名無しさん 2023/07/09(日) 21:18:18.81 ID:ew3k+oh7M


>>654
アニメチェンソーはどっちかといえば銀魂みたいにやるべきだったのに
やけに写実的な描写にこだわりすぎてチェンソーの良さが消えてたからなあ


0688 名無しさん 2023/07/09(日) 21:25:20.22 ID:MGmZvUFqM


>>654
元々勝ってた時なんて一つも無いやろ
アニメ化で現実見せられただけ


0655 名無しさん 2023/07/09(日) 21:16:18.14 ID:H+a/mIoUa

OPニコニコのコメ付きで見たら草生えた


0661 名無しさん 2023/07/09(日) 21:17:42.60 ID:PvrBHrs1d


>>655
🐵👏


0662 名無しさん 2023/07/09(日) 21:18:00.57 ID:OQ0407Tt0


>>655
猿どもが拍手してて草


0657 名無しさん 2023/07/09(日) 21:17:09.78 ID:8txgtfup0

毎度加藤鷹を思い出してしまう


0658 名無しさん 2023/07/09(日) 21:17:17.13 ID:IyKJp1lq0

里香ちゃんは前フリとはいえ正直あの本気度で指輪渡してくるの見て子供の恋愛甘酸っぱいねぇとはならんよな


0672 名無しさん 2023/07/09(日) 21:20:20.63 ID:QFRWeqsv0


>>658
もう既にアカン女感が滲み出てるからな


0659 名無しさん 2023/07/09(日) 21:17:36.83 ID:5y8SRP7X0

2期は夏油の窓破ってハリウッドダイブとかわざわざ不要やのに追加してる辺りアニメ映えを考えてるのがよう分かるわ


0665 名無しさん 2023/07/09(日) 21:18:43.27 ID:VVvSPyaE0

アニメもここから爬虫類化していくんやろなんの制約や


0666 名無しさん 2023/07/09(日) 21:18:58.11 ID:Z3rhhEYfr

ここまで主人公空気な漫画ってある?
ハンターハンターくらいちゃうか


0674 名無しさん 2023/07/09(日) 21:20:49.96 ID:H+a/mIoUa

五条VS宿儺で宿儺が勝つの望んでるやつガチで0人説


0687 名無しさん 2023/07/09(日) 21:24:15.33 ID:IyKJp1lq0


>>674
とりあえず完敗しといてほしいわ


0676 名無しさん 2023/07/09(日) 21:21:44.50 ID:IyKJp1lq0

あの演出の加え方見るとおにまいみたく魔改造するんやろが監督が新しい風吹かせてくれるっていうならこれ成功してくれんと困るよな


0679 名無しさん 2023/07/09(日) 21:22:27.84 ID:lrDO7l2Sd

映画の主題歌がとてもよかった


0682 名無しさん 2023/07/09(日) 21:22:52.09 ID:QxEd+IrTp

キャラの強さにかなり乖離あるよな
五条スクナ>>>>>>>>>>羂索>九十九乙骨>>伏黒父真希>>>>>>>>>>>>>伏黒虎杖
こんくらい差がありそう


0689 名無しさん 2023/07/09(日) 21:25:24.20 ID:QxEd+IrTp

キタニタツヤ好きやけど青のすみかそんないいか?
キタニっぽくはなかったと思った


0698 名無しさん 2023/07/09(日) 21:27:04.67 ID:RO4LaOpN0


>>689
今までやらんかったことも色々やったってTwitterに書いてあったで
結果opの出来栄え見てやって良かったみたいなこと言ってた


0690 名無しさん 2023/07/09(日) 21:25:27.64 ID:sSYVrTq6p

ドラゴンはこういうシーンを滅茶苦茶遠くから撮影してる風に描いてたからな
格が違うわ

アニメの五条悟キ○すぎるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW \n_1


0695 名無しさん 2023/07/09(日) 21:26:55.05 ID:/y0+1eZLM

op良すぎてずっと聴いてるわ


0699 名無しさん 2023/07/09(日) 21:27:30.78 ID:lEeujGw8p

普通に三輪ちゃんいたけどこれどうなったんだっけ
全然覚えてないわ

アニメの五条悟キ○すぎるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW \n_1


0712 名無しさん 2023/07/09(日) 21:33:03.43 ID:/y0+1eZLM


>>699
ガチで何事もなくて五条宿儺の実況しとるぞ


0704 名無しさん 2023/07/09(日) 21:29:27.65 ID:lrDO7l2Sd

アニメだけ見てると五条がウタヒメのこと結構気に入ってるように見える


0706 名無しさん 2023/07/09(日) 21:31:26.02 ID:9woiiKsA0

漫画アニメで大活躍間違いなしの主人公かっこいいわ

アニメの五条悟キ○すぎるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW \n_1


0709 名無しさん 2023/07/09(日) 21:32:39.04 ID:0Qs0oyMD0


>>706
全員全く違う末路なのすごいな


0733 名無しさん 2023/07/09(日) 21:40:15.68 ID:RO4LaOpN0


>>706
呪力の黒と青の表現かっこいいな


0753 名無しさん 2023/07/09(日) 21:53:23.09 ID:kcWwBdhya


>>706
グラブルって絵だけはすごいよな


0707 名無しさん 2023/07/09(日) 21:31:48.17 ID:jNEtAvMVp

明暗別れすぎてて色々と悲しい

アニメの五条悟キ○すぎるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW \n_1


0713 名無しさん 2023/07/09(日) 21:33:31.50 ID:450sq2eld


>>707
そうか?今見たら全部闇やろ


0717 名無しさん 2023/07/09(日) 21:34:28.46 ID:n48wtwTr0


>>707
話題にならない最近の有象無象の新連載たちとかより100倍マシやろ


0719 名無しさん 2023/07/09(日) 21:36:09.62 ID:o7Mrxwtg0


>>707
この4作品すげえな
全部色んな意味でめちゃくちゃ話題になってるやん


0722 名無しさん 2023/07/09(日) 21:36:25.43 ID:g20wQJlhd


>>707
一人勝ちやな


0727 名無しさん 2023/07/09(日) 21:38:11.56 ID:9woiiKsA0


>>707
アクタージュだけ最近話題に上がらなくなってきたな


0715 名無しさん 2023/07/09(日) 21:33:49.40 ID:jNEtAvMVp

虎杖普通に活躍し無さすぎて笑うよな
流石に作品終わらせる時には大活躍するんだろうけどそれまでほぼ空気だろ


0716 名無しさん 2023/07/09(日) 21:33:55.28 ID:NthqLijia

OP夏っぽさと青春の爽快感があってええんやけど切なくなるわ


0718 名無しさん 2023/07/09(日) 21:34:49.05 ID:FnMNGNkQp

関係ないけど三輪ちゃんって作中の勝率かなり低そう
買ってる描写を思い出せない


0720 名無しさん 2023/07/09(日) 21:36:18.33 ID:vOjRsQpg0

懐玉玉折→渋谷事変まではかなり面白いからここクオリティ高くアニメ化してくれれば文句ないわ
甚爾vs五条
虎杖vsお兄ちゃん
宿儺vs火山
虎杖vs真人


0724 名無しさん 2023/07/09(日) 21:37:18.25 ID:QxEd+IrTp


>>720
スクナvs火山ってほとんどバトル描写ないぞ


0726 名無しさん 2023/07/09(日) 21:37:31.58 ID:qMvyYh450

歌姫かわいいです、硝子かわいいです、天内理子かわいいです、冥冥エッチです←このアニメの弱点


0735 名無しさん 2023/07/09(日) 21:42:07.41 ID:TA3+7f4sp

○滅回遊編ってバトルロワイヤルだし盛り上がるのかと思いきやもう終わる雰囲気出てるの笑うよな
ポイントとか色々勿体なさすぎるだろ


0737 名無しさん 2023/07/09(日) 21:45:00.86 ID:9woiiKsA0


>>735
バトロワやるには味方が弱すぎる


参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688893895/