スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

『親の介護』というイベント、83%の確率で家族仲・仕事をめちゃめちゃにする

adsense

170 名無しさん 2022/04/11(月) 01:34:28.08 ID:Dsv1xjOJ0

遠くに逃げるわ 地元に残るアッネ頼むで😇

172 名無しさん 2022/04/11(月) 01:34:40.85 ID:3dcFf8tO0

認知症の犬の安楽○はシステムとしては確立してんのに それやるとア○みたいに叩かれる日本じゃ人様の安楽○なんて無理や

180 名無しさん 2022/04/11(月) 01:35:21.13 ID:IuReZRjy0

ワクチンの副作用で逝ってくれればいいよな

181 名無しさん 2022/04/11(月) 01:35:30.16 ID:Mq4RHV550

アカギみたいに己が残ってるうちに安楽○してーなー俺も

195 名無しさん 2022/04/11(月) 01:39:10.53 ID:7Ye2YPBwM

できればボケる前に病○してほしいわ

198 名無しさん 2022/04/11(月) 01:40:17.52 ID:cpbLB8BO0

そのうち医療が進歩して認知症も治るやろ!

202 名無しさん 2022/04/11(月) 01:40:40.18 ID:L09V5wPxa

介護ってマジでやらなアカンのか? 金がない老人は公共の養護施設入れられるだろうから、ほっぽいたらそこに入れられる感じになるんやないか?

208 名無しさん 2022/04/11(月) 01:42:09.71 ID:Ekr+J71S0

ワイ実家農家高みの見物 おそらく要介護になる前に○ぬやろな

211 名無しさん 2022/04/11(月) 01:42:20.18 ID:gpET+4al0

一人っ子やから介護考えると頭痛いわ やっぱり兄弟はおらんとアカン

219 名無しさん 2022/04/11(月) 01:43:47.79 ID:ZVaUYTryM

地獄が待ってますよ

222 名無しさん 2022/04/11(月) 01:44:17.00 ID:akvaI7N80

寿命は食べものの影響が大きいから 太く短い人生を望むんだったら単純に味の濃い、塩分濃度の高い食べ物を多くするといいよ 梅干し、カレー、ラーメン、ハンバーグ コンビニ弁当の多い生活にするのも良い

223 名無しさん 2022/04/11(月) 01:44:27.53 ID:3dcFf8tO0

生涯独身に対して「老後困るじゃん」っていうけど そんなやつが子供作っても困るのは子供なのでは?

224 名無しさん 2022/04/11(月) 01:44:41.81 ID:gpET+4al0

片方○ぬと一気に認知症進むから恐ろしいわ

229 名無しさん 2022/04/11(月) 01:45:42.05 ID:FPFH1kH50

そろそろ○と向き合ってもええやろ ガキみたいな未熟な社会には難しいかも知れんけど

231 名無しさん 2022/04/11(月) 01:46:22.56 ID:Oz2M6nIE0

介護の等級みたいのが5なら特養入れるらしいで

232 名無しさん 2022/04/11(月) 01:46:26.77 ID:6kNOAv+dd

長生きなんかしないでサクっと○んだほうがええや

233 名無しさん 2022/04/11(月) 01:46:27.53 ID:G28Frb+r0

普通に面倒見るのはええけどボケられたら人として接する自信ないわ

234 名無しさん 2022/04/11(月) 01:47:06.13 ID:DZUoyuAF0

まず、タバコと酒やめさせる どうにかしてウェイトトレーニングさせる

236 名無しさん 2022/04/11(月) 01:47:23.44 ID:Oz2M6nIE0

介護するほうが病むくらいなら高くてもプロに任せたほうがええ気はするなあ

239 名無しさん 2022/04/11(月) 01:47:39.19 ID:yy5k0MjRM

流石に自分でう○こもできなくなったら 強制的に施設に入れる社会になってほしいな

241 名無しさん 2022/04/11(月) 01:48:15.62 ID:q0XWOZcs0

思うように動けなくなったら○にたいとか思ってる人間に介護なんか出来へんよなぁ

246 名無しさん 2022/04/11(月) 01:49:22.07 ID:A+SPIxp80

1ヶ月25万のホームなら空いてるけど それ以下のはうちは空いてないで 関東だけど

247 名無しさん 2022/04/11(月) 01:49:24.80 ID:BZY+znzP0

医療発達っていうけどいうほど今の医療は無駄に延命とかしてないぞ 単純に衛生環境と食うもんが良くなったせいや

249 名無しさん 2022/04/11(月) 01:49:36.57 ID:FPFH1kH50

年寄りになったら幼稚園児みたいな扱い方されるのきつすぎるな

255 名無しさん 2022/04/11(月) 01:50:11.98 ID:J8i6dD2B0

ワイの街老人ホームだらけなのにそれでも入れないの?

257 名無しさん 2022/04/11(月) 01:51:28.65 ID:3dcFf8tO0

やっぱりガンは必要やね

263 名無しさん 2022/04/11(月) 01:52:58.44 ID:DGm6GShKM

施設は施設で老人がボコボコにされてるからな 将来はお前らもそんなとこ行くんやで

265 名無しさん 2022/04/11(月) 01:53:19.12 ID:yoH6Y52Ea

安楽○なんか日本じゃ無理に決まってるわ

266 名無しさん 2022/04/11(月) 01:53:25.22 ID:A+SPIxp80

わいの知ってる範囲では、兄弟なら長男とか関係なく、こどおじ、こどおばの方が介護してるで

270 名無しさん 2022/04/11(月) 01:53:44.01 ID:gUSaCwMe0

ワイは介護嫌で地元抜け出してほぼ連絡も取らんで結婚して家からほぼ絶縁しとるけど、いざ介護を迫られたらどうするやろな

271 名無しさん 2022/04/11(月) 01:53:59.05 ID:Mf7OQslOM

○ぬまでに認知症になる人とならない人の差って何なんやろな 認知症にだけはなって欲しくないわ

278 名無しさん 2022/04/11(月) 01:54:54.59 ID:7Ye2YPBwM

日本最高齢のバ○アが119歳やけど ボケた自分の家族がその年齢まで生きてたら地獄だよな

279 名無しさん 2022/04/11(月) 01:54:56.10 ID:J8i6dD2B0

2025年からまじでやばくなるらしい

参照先 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649606099/