【悲報】水星の魔女「死んだ家族に会いたくて魂をロボットの中に入れ、それを利用して人類を救う計画」
103 名無しさん 2023/04/18(火) 07:39:39.98 ID:A9I+2fmC0
105 名無しさん 2023/04/18(火) 07:39:51.55 ID:RJ3KnLqEr
110 名無しさん 2023/04/18(火) 07:41:14.52 ID:egGCVBt4a
>>105
スレッタの体持ったエリクトがリストで代わりにやりたいことやるエンドやぞ
107 名無しさん 2023/04/18(火) 07:40:15.72 ID:RJ+ZP0qdd
108 名無しさん 2023/04/18(火) 07:40:18.14 ID:475RmB5s0
111 名無しさん 2023/04/18(火) 07:41:18.68 ID:mmR3xTNhd
>>108
楽しめる
ガンダムとは名ばかりの単なるsfロボットアニメだから
130 名無しさん 2023/04/18(火) 07:44:10.52 ID:OR1sXIh2r
>>108
いけるぞ
ガンダムなんて刺身のつまくらいにどうでもいい要素や
109 名無しさん 2023/04/18(火) 07:41:06.09 ID:KtBFoOm70
1から人造のロボットやんけ
114 名無しさん 2023/04/18(火) 07:41:43.34 ID:mmR3xTNhd
>>109
言うてファーストからオカ○トパワー全開だけどね
115 名無しさん 2023/04/18(火) 07:41:48.80 ID:M1diWFe+0
>>109
貴様ーΖガンダムを愚弄するかー
112 名無しさん 2023/04/18(火) 07:41:25.69 ID:3z9cm/XnM
116 名無しさん 2023/04/18(火) 07:41:49.43 ID:IVk+wsTq0
117 名無しさん 2023/04/18(火) 07:41:57.46 ID:tdBn33RR0
↑
これなら許す?
118 名無しさん 2023/04/18(火) 07:42:11.13 ID:kHXD7gt90
119 名無しさん 2023/04/18(火) 07:42:16.93 ID:F79PFZ3PM
121 名無しさん 2023/04/18(火) 07:42:45.34 ID:OR1sXIh2r
136 名無しさん 2023/04/18(火) 07:44:46.20 ID:A7m9rrZVM
>>121
少女革命たぬきなんだよなぁ
122 名無しさん 2023/04/18(火) 07:42:48.17 ID:tfoK7fgK0
123 名無しさん 2023/04/18(火) 07:42:48.33 ID:891u/CpS0
エアリアルが書き換えられるガンドフォーマットを普及させて最終的に支配するってだけ?
125 名無しさん 2023/04/18(火) 07:43:25.61 ID:zMe/Gbqr0
416 名無しさん 2023/04/18(火) 08:21:15.31 ID:QEZTz+62r
>>125
人間が乗って操縦する理由付けがしたいんやろ
127 名無しさん 2023/04/18(火) 07:43:47.41 ID:zYamvD0ud
128 名無しさん 2023/04/18(火) 07:44:04.44 ID:egGCVBt4a
格闘系刃牙みたいになる
魔法少女系まどマギみたいになる
オタ恋愛系高木さんみたいになる
129 名無しさん 2023/04/18(火) 07:44:07.23 ID:VA5YxJilr
131 名無しさん 2023/04/18(火) 07:44:18.72 ID:KTQlbTlya
132 名無しさん 2023/04/18(火) 07:44:20.77 ID:97kh66rud
133 名無しさん 2023/04/18(火) 07:44:25.12 ID:g+xUsCsKa
他の子供の魂犠牲にしてる感じ?
144 名無しさん 2023/04/18(火) 07:45:56.48 ID:A7m9rrZVM
>>133
最新話でもろにやってたけど
プロローグにおった水星姉がエアリアルに組み込まれててパーメットの負担全部引き受けとる
135 名無しさん 2023/04/18(火) 07:44:29.53 ID:mmR3xTNhd
139 名無しさん 2023/04/18(火) 07:45:25.59 ID:Y9JadHXl0
>>135
ロボオタクに受けてるロボアニメってそういうやつなんだよな
160 名無しさん 2023/04/18(火) 07:48:26.92 ID:KtBFoOm70
>>135
大人になって見たダイ・ガードクッソ面白かった
ああいうの夕方に子供に見てほしい
138 名無しさん 2023/04/18(火) 07:45:14.13 ID:acWVvHEa0
140 名無しさん 2023/04/18(火) 07:45:32.06 ID:pm6c8yjoM
現在ワイ(エヴァのパ○リやんけ)
141 名無しさん 2023/04/18(火) 07:45:33.03 ID:egGCVBt4a
145 名無しさん 2023/04/18(火) 07:46:19.02 ID:A9bwF+J3d
146 名無しさん 2023/04/18(火) 07:46:19.60 ID:Uyehfx9H0
147 名無しさん 2023/04/18(火) 07:46:25.81 ID:bOnW5BR9d
148 名無しさん 2023/04/18(火) 07:46:49.61 ID:b2erlY+up
あれってただの補助パーツちゃうんか
161 名無しさん 2023/04/18(火) 07:48:31.82 ID:A9I+2fmC0
>>148
パーツじゃなくてインターフェース技術
175 名無しさん 2023/04/18(火) 07:49:47.11 ID:fPhXrOZu0
>>148
その補助パーツの仕組みが人間の脳からデータを吸い取ってプログラムに変換してる仕組みになってんだろ
189 名無しさん 2023/04/18(火) 07:51:53.29 ID:ApRd9Ob20
>>148
ガンダム=全身義体みたいなもんや
149 名無しさん 2023/04/18(火) 07:46:53.20 ID:egGCVBt4a
150 名無しさん 2023/04/18(火) 07:46:54.06 ID:R1PFjQN9d
151 名無しさん 2023/04/18(火) 07:47:08.32 ID:E4Rmodjya
世界が狭すぎんねん
152 名無しさん 2023/04/18(火) 07:47:14.86 ID:5voeOQ4Sd
あれは良かった
153 名無しさん 2023/04/18(火) 07:47:17.21 ID:MEmgxuoCd
181 名無しさん 2023/04/18(火) 07:50:29.21 ID:KpIn32nEr
>>153
いなくても地球寮は支障ないの分かっちゃったから……
154 名無しさん 2023/04/18(火) 07:47:22.07 ID:iBVCWR1E0
ゲンドウは愛
そしてオバサンの方は復讐
156 名無しさん 2023/04/18(火) 07:47:32.41 ID:VA5YxJilr
162 名無しさん 2023/04/18(火) 07:48:49.75 ID:npi9ov3ya
>>156
キーアイテムはヘアバンドの方
899 名無しさん 2023/04/18(火) 09:33:47.02 ID:Tc2eVsv5r
>>156
駄洒落?
157 名無しさん 2023/04/18(火) 07:47:36.85 ID:egGCVBt4a
158 名無しさん 2023/04/18(火) 07:47:57.24 ID:sNZmrwlG0
時代は違ったのですから、エヴァオタの任務は終了しております。
248 名無しさん 2023/04/18(火) 07:58:44.92 ID:Y9JadHXl0
>>158
バァさんは用済み
159 名無しさん 2023/04/18(火) 07:48:12.49 ID:egGCVBt4a
老年期の終わりなら知っとる
165 名無しさん 2023/04/18(火) 07:48:55.29 ID:3/TWl40s0
166 名無しさん 2023/04/18(火) 07:49:04.10 ID:iBVCWR1E0
167 名無しさん 2023/04/18(火) 07:49:07.25 ID:es5P885N0
168 名無しさん 2023/04/18(火) 07:49:12.19 ID:tdBn33RR0
185 名無しさん 2023/04/18(火) 07:51:29.55 ID:npi9ov3ya
>>168
別に考察なんて見なくても本編だけ見てれば推測できるように作られてたよ
187 名無しさん 2023/04/18(火) 07:51:39.84 ID:A9I+2fmC0
>>168
「いくらなんでもいまどきエヴァそのまんまはやらんやろ」から
ガチでそのまんまっぽかったという意味では驚いたぞ
169 名無しさん 2023/04/18(火) 07:49:22.51 ID:mmR3xTNhd
ウッソはVを使い捨て感覚で扱ってた
170 名無しさん 2023/04/18(火) 07:49:30.82 ID:JBpxFlU00
171 名無しさん 2023/04/18(火) 07:49:32.75 ID:Y1ykAJwza
172 名無しさん 2023/04/18(火) 07:49:33.55 ID:YpkeR+g9d
ここら辺混ぜれば面白いと思ってそう
176 名無しさん 2023/04/18(火) 07:49:53.30 ID:eyD/TYiHd
>>172
面白い定期
191 名無しさん 2023/04/18(火) 07:52:00.49 ID:htsvvqh5d
>>172
なお水星はつまらない模様
じゃあダメやん
173 名無しさん 2023/04/18(火) 07:49:44.08 ID:4D9fzPiF0
190 名無しさん 2023/04/18(火) 07:51:58.53 ID:tdBn33RR0
>>173
曲がいい
話は……別に?なんで評価されてるんやろ
193 名無しさん 2023/04/18(火) 07:52:17.28 ID:htsvvqh5d
>>173
水星よりはってレベル
174 名無しさん 2023/04/18(火) 07:49:44.99 ID:0yPyhqzh0
177 名無しさん 2023/04/18(火) 07:49:59.46 ID:6bycus9Ia
飛ばしたくなる
178 名無しさん 2023/04/18(火) 07:50:03.48 ID:Uhn/9mtkd
他のパイロットは皆スコア4で昇天してるのにエリィは6でも平気なのはなんでや
186 名無しさん 2023/04/18(火) 07:51:29.70 ID:iBVCWR1E0
>>178
赤さんのころから慣らしてたからちゃうか?
179 名無しさん 2023/04/18(火) 07:50:27.73 ID:3r7lugYI0
オリジナリティどこ?
ガンダムブランド使ってそういうことはしないでほしい
183 名無しさん 2023/04/18(火) 07:51:20.74 ID:P/Y+gbq1d
>>179
あんなにエッチな太もも出るロボアニメ無いよね?オリジナルやん
180 名無しさん 2023/04/18(火) 07:50:28.24 ID:MFlj5gfka
今似たようなのやられても評価しにくいわ
182 名無しさん 2023/04/18(火) 07:50:58.95 ID:55kUDTI10
188 名無しさん 2023/04/18(火) 07:51:44.86 ID:dp2/nfWb0
192 名無しさん 2023/04/18(火) 07:52:15.25 ID:AkpDN5nNM
195 名無しさん 2023/04/18(火) 07:52:31.08 ID:b+7zecWW0
231 名無しさん 2023/04/18(火) 07:56:13.68 ID:npi9ov3ya
>>195
でも劇中世界での人類が宇宙に進出するつもりなら脆弱な肉体を捨てて機械の身体を纏った精神体になるというのはSFとしては割と定番だしな
攻殻機動隊あたりもその手前まで来てる世界だし
196 名無しさん 2023/04/18(火) 07:52:35.72 ID:891u/CpS0
197 名無しさん 2023/04/18(火) 07:52:44.13 ID:8E/SznYs0
208 名無しさん 2023/04/18(火) 07:54:29.46 ID:vj/TWUwK0
>>197
暴走したスレッタを止めるためにグエルががんばる
198 名無しさん 2023/04/18(火) 07:52:54.41 ID:qMQsiOlB0
199 名無しさん 2023/04/18(火) 07:53:02.63 ID:iBVCWR1E0
200 名無しさん 2023/04/18(火) 07:53:11.51 ID:PWIrjUSR0
207 名無しさん 2023/04/18(火) 07:54:23.74 ID:MMwN/GlE0
>>200
つまりスレッタ○亡エンドか
201 名無しさん 2023/04/18(火) 07:53:26.11 ID:XxjuttzSd
作品のおもろい所抽出してガンダムの冠で売るなんて今に始まったことじゃない
203 名無しさん 2023/04/18(火) 07:53:47.29 ID:7xT3XZcs0
パ○リとか文句言ってるおじさんさぁ…
211 名無しさん 2023/04/18(火) 07:54:40.78 ID:9oNzkYDNd
>>203
そりゃもう1期でギブアップしたヤツらは脱落して、今残ってるのは全肯定信者だけなんだから評判良くなるのは当然では…?
219 名無しさん 2023/04/18(火) 07:55:15.03 ID:3m5tG/M+d
>>203
タコピー流行った時も鬱とかループとか20年前のブームの焼き直し!とかブチギレてるオッサンおったなあ
204 名無しさん 2023/04/18(火) 07:54:07.86 ID:mmR3xTNhd
205 名無しさん 2023/04/18(火) 07:54:10.36 ID:MdBgZnLsp
何も考えずにみてたわ
209 名無しさん 2023/04/18(火) 07:54:37.30 ID:iBVCWR1E0
212 名無しさん 2023/04/18(火) 07:54:57.43 ID:C/OH4IHkM
213 名無しさん 2023/04/18(火) 07:55:00.53 ID:KTQlbTlya
215 名無しさん 2023/04/18(火) 07:55:04.66 ID:nN+BHmEiM
魂をロボットに入れ→プロスペラ
人類を救う→ミオママ
こうじゃないん?
216 名無しさん 2023/04/18(火) 07:55:04.91 ID:tMuAjzaFM
233 名無しさん 2023/04/18(火) 07:56:21.34 ID:NF24p7Fod
>>216
パ○リとオマージュの区別もつかん無知は黙っとけや
240 名無しさん 2023/04/18(火) 07:57:34.09 ID:A9I+2fmC0
>>216
SFガジェットや小ネタを持ってくるのはええけど
ゲンドウ=プロスペラ、ユイ=エリクト、シンジ=スレッタ、初号機=エアリアル
とキャラ配置まんまなんはなあ
217 名無しさん 2023/04/18(火) 07:55:09.55 ID:A9I+2fmC0
新規取り入れたいと言いつつ数十年前のアニメパ○ってるだけなのよな
218 名無しさん 2023/04/18(火) 07:55:13.45 ID:BtdRw1kvr
から数年飛んで世界が滅亡しかかって
「スレッタマーキュリー、あなたはもう何もしないで」って言われるんやろ?
220 名無しさん 2023/04/18(火) 07:55:23.63 ID:Iw2/ltFya
221 名無しさん 2023/04/18(火) 07:55:29.83 ID:34YZnNHRM
222 名無しさん 2023/04/18(火) 07:55:31.62 ID:E4Rmodjya

226 名無しさん 2023/04/18(火) 07:55:57.48 ID:M1diWFe+0
>>222
有人ならいるのかって話なんだよなあ
227 名無しさん 2023/04/18(火) 07:56:06.19 ID:li+bdhXK0
>>222
人間が脳みそリンクさせて操作するからいるぞ
234 名無しさん 2023/04/18(火) 07:56:31.60 ID:FjKr2dsTa
>>222
そんなこといったらモビルスーツに乗ること自体が要らんし
259 名無しさん 2023/04/18(火) 08:00:39.68 ID:KtBFoOm70
>>222
ユグドラシルでええか?🤔
369 名無しさん 2023/04/18(火) 08:15:50.67 ID:U6MhBOKt0
>>222
エレガントじゃないぞ
223 名無しさん 2023/04/18(火) 07:55:47.83 ID:Gojob6UG0
228 名無しさん 2023/04/18(火) 07:56:06.93 ID:iBVCWR1E0
229 名無しさん 2023/04/18(火) 07:56:12.74 ID:cPdZN2qjd
ハサウェイ20億
もう…ね
そりゃパ○るしかないわな
232 名無しさん 2023/04/18(火) 07:56:16.55 ID:egGCVBt4a
235 名無しさん 2023/04/18(火) 07:56:31.88 ID:1RjGvMYWd
1期は実況スレ20までいってたのに今半分もいかない