ラーメン二郎京都店の店主さん、叩かれすぎて個人垢を鍵垢に
331 名無しさん 2023/04/15(土) 21:08:23.20 ID:QxBrO5YAM
332 名無しさん 2023/04/15(土) 21:08:26.12 ID:r2WCvkqm0
347 名無しさん 2023/04/15(土) 21:09:42.60 ID:1VpA49ut0
>>332
それを言って帰ってきたやつはおらんしなぁ
611 名無しさん 2023/04/15(土) 21:26:26.89 ID:Bk2yIV6Td
>>332
ジ○リアンに写真撮られて晒されるで
333 名無しさん 2023/04/15(土) 21:08:28.13 ID:LXOEUo+80
344 名無しさん 2023/04/15(土) 21:09:34.92 ID:mf0ttJLN0
>>333
正直半分くらいは看板だけで
インスパイアのほうがうまいのも珍しくないからな
店も綺麗だし
336 名無しさん 2023/04/15(土) 21:08:49.68 ID:wt4Rt/Uad
すごいやん
345 名無しさん 2023/04/15(土) 21:09:37.43 ID:IesvPwg80
>>336
カ○ト宗教が法に触れない限り好き放題やれるのと同じ理論や
337 名無しさん 2023/04/15(土) 21:08:57.07 ID:EnyFnKCpM
351 名無しさん 2023/04/15(土) 21:09:50.61 ID:mEsoDJKwa
>>337
豚がなんか言っててキ○
364 名無しさん 2023/04/15(土) 21:10:53.66 ID:6tMtIVyO0
>>337
お前の「負け」やね
341 名無しさん 2023/04/15(土) 21:09:26.14 ID:aqc9bX7pM
346 名無しさん 2023/04/15(土) 21:09:37.83 ID:5c5r1EeO0
348 名無しさん 2023/04/15(土) 21:09:47.29 ID:hKefsHQq0
魔界かな?
365 名無しさん 2023/04/15(土) 21:10:54.96 ID:/DS2ja310
368 名無しさん 2023/04/15(土) 21:11:03.92 ID:YKQpAeAC0
386 名無しさん 2023/04/15(土) 21:12:10.76 ID:AnCV1TJSM
>>368
袋要りますか?から袋割り箸レシート全部言わせるようなもんやからな
369 名無しさん 2023/04/15(土) 21:11:12.73 ID:IesvPwg80
370 名無しさん 2023/04/15(土) 21:11:20.02 ID:+/VwbqCOa
並びあんのとこういう雰囲気がいやでなかなか行かんわ
375 名無しさん 2023/04/15(土) 21:11:32.00 ID:nStvrXe90
日清食品のZubaaan横浜家系豚骨美味いからこれでええわ
376 名無しさん 2023/04/15(土) 21:11:33.19 ID:uhg4qTsG0
378 名無しさん 2023/04/15(土) 21:11:38.41 ID:Hrfal96R0
383 名無しさん 2023/04/15(土) 21:12:08.87 ID:PxJYwIF3d
謎ハウスルールやめて
384 名無しさん 2023/04/15(土) 21:12:10.06 ID:950fbT380
388 名無しさん 2023/04/15(土) 21:12:16.19 ID:mf0ttJLN0
なんなんやろ
394 名無しさん 2023/04/15(土) 21:12:58.17 ID:huWKBxIJ0
>>388
立地がいいから不味くても客が来るんやろ
390 名無しさん 2023/04/15(土) 21:12:31.96 ID:+lLB9689a
阪神ファンだろ?
391 名無しさん 2023/04/15(土) 21:12:38.35 ID:o+Is+xAV0
393 名無しさん 2023/04/15(土) 21:12:57.88 ID:cgLgsYOVd
ダラダラ店主と客でやりとりしてたら提供に時間かかるし本末転倒よ
安くて旨いラーメンと無料トッピング続けて欲しいなら黙って店側に従えや😏
425 名無しさん 2023/04/15(土) 21:14:54.67 ID:SiHDdA6i0
>>393
全部食券の機械で管理すれば良くない?
二郎はコミュニケーションしたくないような態度を示すくせに、機械で客に選ばせるような合理化をしないってまじで意味わからん
397 名無しさん 2023/04/15(土) 21:13:14.16 ID:nsHwurxw0
417 名無しさん 2023/04/15(土) 21:14:21.59 ID:49BIuFyN0
>>397
今度はどのくらい入れるかで詰められる
デフォルトの量入れる場合は店ごとに言い方がある
399 名無しさん 2023/04/15(土) 21:13:20.35 ID:aStY085/M
404 名無しさん 2023/04/15(土) 21:13:29.30 ID:a1AUXVc20
405 名無しさん 2023/04/15(土) 21:13:30.82 ID:ejKiYn7JM
406 名無しさん 2023/04/15(土) 21:13:32.54 ID:b36i5Ic3M
444 名無しさん 2023/04/15(土) 21:16:02.01 ID:LXOEUo+80
>>406
古文書を解読する感覚やから最初の人達は食えんかったやろな
どこかでトッピングのことだって閃いた人がいてそこからブレイクスルーが起こったんや
410 名無しさん 2023/04/15(土) 21:13:44.90 ID:9MPVknxO0
客が見事に太った男性ばかりで笑う
411 名無しさん 2023/04/15(土) 21:13:47.86 ID:Zk2xp5iT0
ワイ「袋は小さいやつ、箸とスプーン両方つけてレシートはいらないです温めも要らないです」
412 名無しさん 2023/04/15(土) 21:13:48.42 ID:arV+oJuza
422 名無しさん 2023/04/15(土) 21:14:44.07 ID:V4qjDkvxp
嫌ならSNSやめるか調子乗らないことやね
424 名無しさん 2023/04/15(土) 21:14:54.27 ID:K7XwiT+a0
428 名無しさん 2023/04/15(土) 21:15:05.88 ID:WMx1VBAP0
はいかいいえで答えるでしょ
443 名無しさん 2023/04/15(土) 21:16:02.01 ID:OFBuIvm10
>>428
だってニンニク入れますか?に他の意味もあるやん
まともな会話出来てないのは店と常連
474 名無しさん 2023/04/15(土) 21:17:46.05 ID:oFFLvWqj0
>>428
別におかしくもないけどな
聞かれた客がニンニク入れたほうが上手いのかどうか分からなかったら店に委ねたくもなるやろ。
481 名無しさん 2023/04/15(土) 21:18:21.90 ID:B1cAW6Vmd
>>428
その通り
499 名無しさん 2023/04/15(土) 21:19:21.31 ID:Zk2xp5iT0
>>428
はいかいいえでお願いします店もこれが言えてたらこうはならんかったやろ
なんで変な例え出すんや
524 名無しさん 2023/04/15(土) 21:21:11.03 ID:LXOEUo+80
>>428
その質問が自分に来る前に他の客が呪文唱えて店主が頷いてるからにんにく入れますかは言葉通りの意味じゃないって混乱するんよ
429 名無しさん 2023/04/15(土) 21:15:06.57 ID:PuAFEIRP0
434 名無しさん 2023/04/15(土) 21:15:30.16 ID:6n2DuS/80
京都魔境すぎるやろ
813 名無しさん 2023/04/15(土) 21:42:48.15 ID:3ivIeNbO0
>>434
これ深草のラーメン屋か?
あの辺店主が頭おかしいラーメン屋2店舗は確実にあるよな
435 名無しさん 2023/04/15(土) 21:15:30.48 ID:950fbT380
マジで東京に本格的に上陸して本家二郎を蹴散らしてほしい
新宿とか歌舞伎町にも小瀧橋にも余裕で勝てるで
467 名無しさん 2023/04/15(土) 21:17:22.19 ID:PxJYwIF3d
>>435
東京にもあったような…
あそこってチェーンなのか暖簾貸してるのか知らんけど屋号がバラバラな意味わからん
439 名無しさん 2023/04/15(土) 21:15:47.15 ID:88RWfbhX0
無能なら無能らしく理解しろや
440 名無しさん 2023/04/15(土) 21:15:58.67 ID:uEW6fsrG0
470 名無しさん 2023/04/15(土) 21:17:27.60 ID:s+Ll3UxPp
>>440
パチ屋の前で朝並んでる奴らと被る
442 名無しさん 2023/04/15(土) 21:16:00.90 ID:l0uS+skk0
デカい荷物持って行っても置き場所教えてくれたし
447 名無しさん 2023/04/15(土) 21:16:15.33 ID:gLMHTsrI0
449 名無しさん 2023/04/15(土) 21:16:22.47 ID:1VpA49ut0
「どれくらいの入れるんだよわかんねーよそれじゃ」って言われるわけでしょ
詰んでる
450 名無しさん 2023/04/15(土) 21:16:23.48 ID:sXLYWEDc0
なかもずと福岡以外いい意味であんま違いがわからん
512 名無しさん 2023/04/15(土) 21:20:12.61 ID:AnCV1TJSM
>>450
福岡にそんな店あるんか?
518 名無しさん 2023/04/15(土) 21:20:42.71 ID:l0uS+skk0
>>450
福岡ってラーメン大以外あるんか?
451 名無しさん 2023/04/15(土) 21:16:23.81 ID:Z0UOt7v80
その時点でメニューに問題があると思わんのか?
453 名無しさん 2023/04/15(土) 21:16:25.18 ID:/ipu+LCb0
454 名無しさん 2023/04/15(土) 21:16:28.46 ID:81qu2Z+7d
455 名無しさん 2023/04/15(土) 21:16:41.03 ID:2CszTS9N0
457 名無しさん 2023/04/15(土) 21:16:43.69 ID:/dmJfhW/d
459 名無しさん 2023/04/15(土) 21:16:48.16 ID:i9QXX87Nd
まともな人はおらん
461 名無しさん 2023/04/15(土) 21:17:03.90 ID:mrRvui2Fa
これさえ無かったら「二郎はそういうもんw」ってノリで終わってた話だとは思う
これさえなかったら
463 名無しさん 2023/04/15(土) 21:17:09.00 ID:tYtyNgb0a
タッチパネルになったし最高や
496 名無しさん 2023/04/15(土) 21:19:07.30 ID:C84n1eC9a
>>463
不味いやろ
464 名無しさん 2023/04/15(土) 21:17:18.61 ID:huWKBxIJ0
468 名無しさん 2023/04/15(土) 21:17:24.75 ID:SVGLGUfHd
472 名無しさん 2023/04/15(土) 21:17:32.15 ID:WHwxt0l00
病院にクレーム入れた議員かなんかも叩かれて自○しとったし
483 名無しさん 2023/04/15(土) 21:18:26.52 ID:OFBuIvm10
>>472
この前の福岡で問題になった温泉宿の社長もそうやろ
あんな会見しといて自○したやん
475 名無しさん 2023/04/15(土) 21:17:48.48 ID:GGHmF0L70
478 名無しさん 2023/04/15(土) 21:18:00.38 ID:O45E8Qnp0
479 名無しさん 2023/04/15(土) 21:18:14.61 ID:lPjz4K060
504 名無しさん 2023/04/15(土) 21:19:39.97 ID:B1cAW6Vmd
>>479
Twitterに書いてある
480 名無しさん 2023/04/15(土) 21:18:16.41 ID:FmEL8OHn0
俺たちが神だ
484 名無しさん 2023/04/15(土) 21:18:28.84 ID:tF6NLx6ka
市役所じゃないんでしょ?
行かなきゃそれで良くない?
粘着する情熱がよく分からん
517 名無しさん 2023/04/15(土) 21:20:37.66 ID:B1cAW6Vmd
>>484
ほんまそれ
店のルールが気に入らないなら行かなければええ話
二郎側は嫌なら来なくて結構ってスタイルでやってる
487 名無しさん 2023/04/15(土) 21:18:41.70 ID:tBpwlWy/0
489 名無しさん 2023/04/15(土) 21:18:43.16 ID:DJLL/ErPp
二郎豚は店主も客も気狂が多すぎてわからんわ
491 名無しさん 2023/04/15(土) 21:18:52.64 ID:+i+gkgwod
京都店ってそこまで歴史あるんか?笑
493 名無しさん 2023/04/15(土) 21:18:52.99 ID:QPOq1ygP0
494 名無しさん 2023/04/15(土) 21:18:58.86 ID:cy9CLqjz0
ワイ君「にんにくで!」
これが大正解
501 名無しさん 2023/04/15(土) 21:19:32.81 ID:fiiZqv8n0
507 名無しさん 2023/04/15(土) 21:20:00.19 ID:fcnbTm0X0
508 名無しさん 2023/04/15(土) 21:20:05.42 ID:FVR7j9AW0
どこ出身なんだろう
509 名無しさん 2023/04/15(土) 21:20:06.23 ID:sXLYWEDc0
地球規模と京都二郎しかしらんけど行ってみたい
510 名無しさん 2023/04/15(土) 21:20:06.59 ID:KWpdzvaaM
515 名無しさん 2023/04/15(土) 21:20:30.13 ID:XchLQLbn0
516 名無しさん 2023/04/15(土) 21:20:36.41 ID:81qu2Z+7d

胎児の○体やん
529 名無しさん 2023/04/15(土) 21:21:26.20 ID:r2WCvkqm0
>>516
食い物に変な例え出すの面白いと思ってそう
552 名無しさん 2023/04/15(土) 21:22:59.64 ID:P0V5DmBLd
>>516
アブラいらんわ
519 名無しさん 2023/04/15(土) 21:20:44.27 ID:uttxDqraM
二郎とかいうゲロありがたく食ってる奴人間辞めてるよな
520 名無しさん 2023/04/15(土) 21:20:44.68 ID:w7ujDYgOd
ラーメンは二郎直系の柔らかめの麺じゃなくて
荘みたいな富士丸系の堅くてワシワシの麺が好きなんやな
521 名無しさん 2023/04/15(土) 21:20:47.24 ID:OFBuIvm10
京都のみせなんか
528 名無しさん 2023/04/15(土) 21:21:25.68 ID:vc0NAnsYp
一つの宗教
532 名無しさん 2023/04/15(土) 21:21:38.10 ID:sA8JjlKk0
537 名無しさん 2023/04/15(土) 21:21:53.71 ID:RfwqWqXT0
普通でって言ってみたって奴で
550 名無しさん 2023/04/15(土) 21:22:51.01 ID:IesvPwg80
>>537
キチゲェラオタが数の暴力で潰しにきそうだから
格闘家系youtuberとかが最初にやったほうがよさそう
539 名無しさん 2023/04/15(土) 21:22:21.94 ID:feJyyb3i0
540 名無しさん 2023/04/15(土) 21:22:26.19 ID:RJGUfi2c0
542 名無しさん 2023/04/15(土) 21:22:29.95 ID:vX+4PbUw0
543 名無しさん 2023/04/15(土) 21:22:32.64 ID:33/Jo2iSa
デ○「ヤサイマシマシアブラカラメ(早口)」
初見君「えっ、何それは…(ドン引き)」
店主「ニンニクいれますか?」
初見君「…普通で!」
店主「あのさぁ……」
544 名無しさん 2023/04/15(土) 21:22:33.98 ID:l0uS+skk0
546 名無しさん 2023/04/15(土) 21:22:38.37 ID:pTp+0sqN0
547 名無しさん 2023/04/15(土) 21:22:39.79 ID:ws9wYvMp0
557 名無しさん 2023/04/15(土) 21:23:11.21 ID:8sn75AOT0
>>547
デフォは入っないんだが
560 名無しさん 2023/04/15(土) 21:23:27.09 ID:ucG6xu0Kd
561 名無しさん 2023/04/15(土) 21:23:30.51 ID:IG9WduX10
客「普通で」
店員「(なんやこいつ素人か…)うちはにんにく入れないのが基本なんでにんにく無しでいいですか?」
客「はいお願いします」
普通の人間ならこうなるのにね
577 名無しさん 2023/04/15(土) 21:24:22.22 ID:OFBuIvm10
>>561
全ての飲食店がちゃんとこれ出来てる
出来てないのはマジで二郎だけ
566 名無しさん 2023/04/15(土) 21:23:40.92 ID:aZBmSXWW0
横浜関内店みたいな初心者向けから
ひばりみたいな上級者向けまであるから
マジで店による
568 名無しさん 2023/04/15(土) 21:23:49.06 ID:K67W3tNpp
574 名無しさん 2023/04/15(土) 21:24:20.19 ID:AnCV1TJSM
デフォルトがどういうものなのか理解できるほど店来てる人間は「普通で」なんて注文しないわけやんか
575 名無しさん 2023/04/15(土) 21:24:21.12 ID:5c5r1EeO0
579 名無しさん 2023/04/15(土) 21:24:34.55 ID:RfwqWqXT0
585 名無しさん 2023/04/15(土) 21:25:03.74 ID:9v3pkbaZa
はい、食べました。美味しかったです。と答えた。すると、
「うちの店は初めてですか?(答える間もなく)何故高菜を食べたんですか?スープを飲む前に何故高菜を食べたのですか?
ルールがあるじゃないですか。まずスープをというルールがあるじゃないですか!」と18センチのまま一気にかましながら、
持ってきたラーメンを手放さずにこう言った。
「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」。唖然とした。「だってここに高菜が置いてあるから、
食べちゃいけないなんて書いてないから食べました。じゃあ、今から水を飲みまくりますよ。で、
口の中を洗いますよ。それでも駄目なんですか?」と訊ねたら、また同じことを言われた。
長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。そっか、わかった。次は旦那さんだ。
3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。「お客さんは酒を呑みますか?利き酒って知ってますか?
利き酒をする前に高菜を食べますか?そういうことです。そんな神経の人に食べてもらっては困るのです」。
ここでまた奥さんがかまし始める。「うちは看板も出さずに必○にやっているのですよ。
スープを認めてくれないなら、やっていけないんですよ。唐辛子が口の中に入っていたらまともにスープを味わってもらえないじゃないですか?
そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」
623 名無しさん 2023/04/15(土) 21:27:25.85 ID:l0uS+skk0
>>585
これラーメン出す時に高菜入れた容器一緒出すとかすれば誰も悲しまずに済むのになんでそういうこと思いつかんで高菜食った奴を非難するんやろうな
頭おかしいんかな
587 名無しさん 2023/04/15(土) 21:25:08.40 ID:xWIXlex8d
590 名無しさん 2023/04/15(土) 21:25:13.03 ID:lvKTltKWd
こんな店が普通の店のフリして普通に客とってんじゃねえよ
その挙句自分ルールでキレるって怖えわ
594 名無しさん 2023/04/15(土) 21:25:34.08 ID:GOmO3pfe0
京都ならそばかうどんでええやろってなる
鴨せいろとか鴨なんばとか
595 名無しさん 2023/04/15(土) 21:25:34.24 ID:/GCAkivGa
今野菜っていったンゴ!はい野菜マシ!が普通に起こりうる店だから
いってないやつの常識は通用しない
二郎を無条件で擁護するやつもいるが
いったことあるやつの中にはまぁあそこ異常だから二郎がわるいって思ってるやつもいる
596 名無しさん 2023/04/15(土) 21:25:35.10 ID:l0uS+skk0
答えとしては入れるか入れないか、もしくは例の呪文を唱えるかのどっちかやろ
普通ってなんの普通か伝わらんやん
598 名無しさん 2023/04/15(土) 21:25:37.56 ID:O45E8Qnp0
600 名無しさん 2023/04/15(土) 21:25:40.78 ID:P6miIXYG0
601 名無しさん 2023/04/15(土) 21:25:43.57 ID:33/Jo2iSa
「初見さんですか?ニンニクを入れますか?あと味の濃さと脂を増やすか選べます!」とか言っておけば炎上してなかったの?
604 名無しさん 2023/04/15(土) 21:25:46.81 ID:KWpdzvaaM
逆ににわか客も相手するならそれなりの接客しろよ
606 名無しさん 2023/04/15(土) 21:26:06.22 ID:LXOEUo+80
612 名無しさん 2023/04/15(土) 21:26:27.49 ID:IKAjHRVc0
って聞くべき
614 名無しさん 2023/04/15(土) 21:26:44.60 ID:Y1JokVpXd
615 名無しさん 2023/04/15(土) 21:26:45.21 ID:/ipu+LCb0
の返事はどうしたらいいか聞いたらアカンの?
616 名無しさん 2023/04/15(土) 21:26:48.23 ID:9h7/V7dD0
618 名無しさん 2023/04/15(土) 21:26:49.42 ID:1ONyHYK40
普通に聞くって発想はないの?
619 名無しさん 2023/04/15(土) 21:26:57.57 ID:63a4JW2r0
621 名無しさん 2023/04/15(土) 21:27:07.61 ID:n9Kd4E5UM
たとえ無しがデフォルトだろうと「無し希望なんやな」とはならんやろ
622 名無しさん 2023/04/15(土) 21:27:17.73 ID:fcnbTm0X0
高くなり過ぎや
628 名無しさん 2023/04/15(土) 21:27:55.93 ID:FKEkerTRM
>>622
たぶんワイは1000円超えたら行かなくなるわ
647 名無しさん 2023/04/15(土) 21:29:16.04 ID:950fbT380
>>622
どうでもええけど天一はなんでキャッシュレス導入しないんや
最新店舗で端末もキャッシュレス対応やのに現金のみやったぞ
675 名無しさん 2023/04/15(土) 21:31:12.09 ID:Z0UOt7v80
>>622
社畜のランチには厳しくなってきたわね
625 名無しさん 2023/04/15(土) 21:27:27.84 ID:vX+4PbUw0
626 名無しさん 2023/04/15(土) 21:27:29.59 ID:HV0di+ar0
629 名無しさん 2023/04/15(土) 21:27:59.48 ID:rzimbSVYr
634 名無しさん 2023/04/15(土) 21:28:11.43 ID:59tU3fd20
通常の会話でそんな緻密な論理性を要求するのは「過酷」やん
権威主義のわが国において学のないラーメン屋がそんなことすればお前こそ何様やねんってそらなるやろ
635 名無しさん 2023/04/15(土) 21:28:18.26 ID:950fbT380
なんか店によって味が違いすぎるからようわからん
636 名無しさん 2023/04/15(土) 21:28:25.47 ID:oFFLvWqj0
639 名無しさん 2023/04/15(土) 21:28:44.39 ID:63a4JW2r0
641 名無しさん 2023/04/15(土) 21:28:54.17 ID:OvbOULozd
642 名無しさん 2023/04/15(土) 21:28:54.46 ID:LXOEUo+80
644 名無しさん 2023/04/15(土) 21:28:55.54 ID:fiiZqv8n0
646 名無しさん 2023/04/15(土) 21:29:08.71 ID:IKAjHRVc0
めんどいのはいいからお前の思う普通のラーメンを出せ、を普通の一言で済ませる客
これって同レベルだろ
648 名無しさん 2023/04/15(土) 21:29:18.44 ID:aZBmSXWW0
今時「マシマシ」なんて言ったら店主に怒られるぞ
ニンニクは?って聞かれたら
「ニンニクヤサイ」
これが正解や
679 名無しさん 2023/04/15(土) 21:31:40.54 ID:5c5r1EeO0
>>648
飲食店やるなら全国津々浦々の飲食店で普通と客に答えられたらどういう接客するか調べて学んどけよ
650 名無しさん 2023/04/15(土) 21:29:23.05 ID:lPjz4K060
652 名無しさん 2023/04/15(土) 21:29:31.47 ID:63a4JW2r0
655 名無しさん 2023/04/15(土) 21:29:38.72 ID:cy9CLqjz0
店主すまんかったな
658 名無しさん 2023/04/15(土) 21:29:53.72 ID:aJlT5WzV0
660 名無しさん 2023/04/15(土) 21:30:04.98 ID:/SiI+AOB0
ドレスコードあるような店でもあるまいし
661 名無しさん 2023/04/15(土) 21:30:14.03 ID:8g4R0acb0
どこもこんなコールされるの?
いつも並んでるし行ってみたいけど怖い
674 名無しさん 2023/04/15(土) 21:31:10.57 ID:/GCAkivGa
>>661
インスパイアはよっぽど店主が調子のってない限り
店内に説明あるし聞いたら教えてくれるよ
678 名無しさん 2023/04/15(土) 21:31:38.32 ID:AnCV1TJSM
>>661
ニンニク入れますか?はガチでほぼ全ての店でやられる
662 名無しさん 2023/04/15(土) 21:30:16.55 ID:fUerrflQ0
663 名無しさん 2023/04/15(土) 21:30:17.47 ID:r19w19b40
あれって相模語じゃないの???
664 名無しさん 2023/04/15(土) 21:30:19.90 ID:OvbOULozd
665 名無しさん 2023/04/15(土) 21:30:32.46 ID:FKEkerTRM
個人的には新新代田と松戸と大宮公園がすき
666 名無しさん 2023/04/15(土) 21:30:44.83 ID:/LXRepD40
667 名無しさん 2023/04/15(土) 21:30:49.70 ID:E8Akz7Ti0
669 名無しさん 2023/04/15(土) 21:30:51.36 ID:yq6Xwq8w0
671 名無しさん 2023/04/15(土) 21:31:00.61 ID:1s7SoqXy0
店員A「らっしゃぇ!おにいさん久しぶりですねぇ!二週間ぶりくらいじゃないですかぁ!」
店員Bギャル「いつもの、奥の席空いてますよー。水置いときますねぇ」
店員C「ラーメン中盛トッピン海苔ィ!(予想して勝手に作り始める)
味濃いめ脂普通麺普通っすよねェ!?いつもありがとぅございまぁ!」
この間ずっとワイ愛想笑いして吃る
店の常連なりすぎるとこういう謎のコミュニケーション始めるって結構きついぞ
692 名無しさん 2023/04/15(土) 21:32:58.99 ID:a0V4qy0bp
>>671
ワイのたまに行く家系ラーメンの店もこんな感じやな
店炊きの本物で美味いからええけど
つかラーメン屋ってマジで陽キャじゃないと社員もバイトも勤まらんよな
なんG民みたいな若い店員とか見たことねえ
709 名無しさん 2023/04/15(土) 21:34:06.15 ID:YBm9NmnWa
>>671
でもインドカレー屋通ってて
お客さんいつも来てくれるからラッシーおまけってされたら嬉しかったぞ
なお他の客にもやってたもよう
673 名無しさん 2023/04/15(土) 21:31:09.63 ID:OwDl9H7va
680 名無しさん 2023/04/15(土) 21:31:50.46 ID:dAtl5xTX0
681 名無しさん 2023/04/15(土) 21:32:04.08 ID:l0uS+skk0
689 名無しさん 2023/04/15(土) 21:32:47.65 ID:/LXRepD40
>>681
なんで自分で実際食べて自分で判断しないの?
685 名無しさん 2023/04/15(土) 21:32:32.73 ID:cpJUk3Vd0
サークルのお遊び感覚で楽しそうにラーメン作るのやめて欲しい
687 名無しさん 2023/04/15(土) 21:32:34.63 ID:EDWbnfwB0
691 名無しさん 2023/04/15(土) 21:32:50.62 ID:Xul6p85Kd
706 名無しさん 2023/04/15(土) 21:33:53.94 ID:AnCV1TJSM
>>691
ナシはマシと聞き間違えるかららしいからギリわかる
694 名無しさん 2023/04/15(土) 21:33:15.46 ID:63a4JW2r0
697 名無しさん 2023/04/15(土) 21:33:27.72 ID:UnwERlCV0
誰1人普通なんて注文入れとらんのに普通なんていうか?常識的に
723 名無しさん 2023/04/15(土) 21:35:13.54 ID:5c5r1EeO0
>>697
普通と答えて通用しない常識とはいったい
700 名無しさん 2023/04/15(土) 21:33:35.66 ID:cpJUk3Vd0
703 名無しさん 2023/04/15(土) 21:33:47.19 ID:OFBuIvm10
客A「やさいニンニクカラメで🤪」
店主「お次ニンニク入れますか?」
客B「全マシで🤪」
店主「お次ニンニク入れますか?」
客C「やさいマシマシで🤪」
店主「お次ニンニク入れますか?」
客D「ふ、普通で😓」
店主「あ?💢コンビニで袋聞かれてさー…」
これなら可哀想
前の奴らがそもそも会話出来てないわけやし
741 名無しさん 2023/04/15(土) 21:37:21.05 ID:E/6IiqJCa
>>703
しかし凄いシステムやなほんま
704 名無しさん 2023/04/15(土) 21:33:49.85 ID:gStvull/0
713 名無しさん 2023/04/15(土) 21:34:32.00 ID:5B7S9CuC0
「ニンニク入れますか?」という質問で野菜ニンニク背脂タレの量を決めさせようするのもおかしいのでは?
725 名無しさん 2023/04/15(土) 21:35:26.82 ID:SpZiEpeM0
>>713
そういうとこ含めて二郎っておかしいんだわ
742 名無しさん 2023/04/15(土) 21:37:23.17 ID:nBGG0beVd
>>713
ほんまこれ
店の聞き方がまず日本語として間違えてるからな
761 名無しさん 2023/04/15(土) 21:38:35.16 ID:pTp+0sqN0
>>713
ニンニクは0か1かを聞いてて
その他は入ってるものの増減をあくまでついでにサービスしてくれてるだけやろ
716 名無しさん 2023/04/15(土) 21:34:42.54 ID:r2WCvkqm0
神起ってとこはニンニクに味しないもやし山盛だけどああいうのが二郎?
730 名無しさん 2023/04/15(土) 21:36:00.13 ID:OXr8ytBwa
>>716
神戸民って自分で調べることもできん無能しかおらんのやね
さすがやね
930 名無しさん 2023/04/15(土) 21:55:49.80 ID:PhUqwGmbr
>>716
歴史六甲道かこれ好き
721 名無しさん 2023/04/15(土) 21:35:03.52 ID:ZaNJeB0T0
740 名無しさん 2023/04/15(土) 21:37:02.94 ID:aZBmSXWW0
>>721
書いてあるのに・・・
しかも店の壁に堂々と
「うちは少々めんどくさいです」って・・・
727 名無しさん 2023/04/15(土) 21:35:48.34 ID:81qu2Z+7d
733 名無しさん 2023/04/15(土) 21:36:24.62 ID:dnpK5ALFM