:今日の人気記事:

同志社卒「頭の悪い高校や大学へ行ってるのは勉強時間が短いだけ」

アニメ

1 名無しさん 2023/02/22(水) 19:37:14.06 ID:Fl9uSTbWa


2 名無しさん 2023/02/22(水) 19:37:27.19 ID:Fl9uSTbWa

増やしても変わらないだろ

3 名無しさん 2023/02/22(水) 19:38:39.59 ID:NnmSc3QM0

同志社って今流行りの低学歴煽り褒め京大中退ユーチューバーに低学歴扱いされて煽られた大学ですよね!?!?

15 名無しさん 2023/02/22(水) 19:41:06.55 ID:Fl9uSTbWa

>>3
知らないよしつこいよ


4 名無しさん 2023/02/22(水) 19:38:41.66 ID:st4fOw/G0

実体験伴ってると説得力あるな

5 名無しさん 2023/02/22(水) 19:39:35.16 ID:Fl9uSTbWa

同志社卒「頭の悪い高校や大学へ行ってるのは勉強時間が短いだけ」\n_1

同志社卒「頭の悪い高校や大学へ行ってるのは勉強時間が短いだけ」\n_2

同志社卒「頭の悪い高校や大学へ行ってるのは勉強時間が短いだけ」\n_3

同志社卒「頭の悪い高校や大学へ行ってるのは勉強時間が短いだけ」\n_4


6 名無しさん 2023/02/22(水) 19:39:40.41 ID:iejdYE1ep

私文と高卒はそこまで差ないけどね

7 名無しさん 2023/02/22(水) 19:39:56.55 ID:wsUOvBXfr

同志社が言うと重みがあるね
もうちょい勉強したほうが良かったんちゃうか?

12 名無しさん 2023/02/22(水) 19:40:37.32 ID:Fl9uSTbWa

>>7
ワロタ


101 名無しさん 2023/02/22(水) 20:00:53.97 ID:6dsZHKxD0

>>7
だからこの人めっちゃ勉強して成功したんやろ


8 名無しさん 2023/02/22(水) 19:40:06.93 ID:Fl9uSTbWa

偏差値を上げられるなら京大くらい入ってみろっての

9 名無しさん 2023/02/22(水) 19:40:09.72 ID:l0jRrd4H0

これはあるな
ワイは勉強時間が長かったころは勉強はできていた

10 名無しさん 2023/02/22(水) 19:40:20.85 ID:Fl9uSTbWa

>>9
ねえよ


11 名無しさん 2023/02/22(水) 19:40:21.45 ID:LCkPrCHkd

早稲田慶應上智理科大同志社ICUぐらいしか私立は知らんが

13 名無しさん 2023/02/22(水) 19:40:52.70 ID:Fl9uSTbWa

>>11
全てFランだよ


14 名無しさん 2023/02/22(水) 19:40:54.70 ID:qJ3uNfLNa

同志社卒の会計士と旧帝文系卒ってどっちが強いの?
年収だったら旧帝の方がちょっと上で社会的地位は会計士?

16 名無しさん 2023/02/22(水) 19:41:14.92 ID:D0oIF5Oc0

自虐か?

18 名無しさん 2023/02/22(水) 19:41:33.98 ID:AX9GxaSm0

ワイは同志社卒のア○や😒

20 名無しさん 2023/02/22(水) 19:41:47.73 ID:Fl9uSTbWa

>>18
早慶くらいは受かれよ


19 名無しさん 2023/02/22(水) 19:41:46.64 ID:iO8i1fE+d

同志社ワイ「わかる」

21 名無しさん 2023/02/22(水) 19:41:52.57 ID:W0GjJax6a

そらそうやろ
高校受験大学受験レベルをできない人間なんかほぼおらんやろ
できないやつはやる気がない

22 名無しさん 2023/02/22(水) 19:42:17.57 ID:Fl9uSTbWa

>>21
流石低学歴だけあって考察が浅い


24 名無しさん 2023/02/22(水) 19:42:31.07 ID:jr2XrvZ2d

同志社って東ブクロと同じレベルやで

27 名無しさん 2023/02/22(水) 19:43:18.75 ID:2maW+whW0

それはそう
1日1分やるだけでも10年経てば600時間だしね

33 名無しさん 2023/02/22(水) 19:44:40.19 ID:PgH7NatSM

まあその通りやな
東大京大に行くには生まれ持った才能もいるけど、同志社なら生まれ持った地頭が上位7割に入ってれば努力次第で行けるからな

41 名無しさん 2023/02/22(水) 19:46:25.54 ID:S7KYaNas0

>>33
それも君のポジションからの意見でしかないぞワイは東大京大誰でも入れると思ってるからな


35 名無しさん 2023/02/22(水) 19:45:06.53 ID:PgH7NatSM

まあその通りやな
東大京大に行くには生まれ持った才能もいるけど、同志社なら生まれ持った地頭が上位7割に入ってれば努力次第で行けるからな

37 名無しさん 2023/02/22(水) 19:45:15.51 ID:2maW+whW0

勉強してこなかったやつでも挽回はできるけどそういう奴は小学校でつまづいてるから小学校の教科書からやらないとすぐ挫折する
特に理数科目

42 名無しさん 2023/02/22(水) 19:46:51.05 ID:vOEzeEDKa

ワイも同大卒やわ。。
国家試験だけは頑張った。

48 名無しさん 2023/02/22(水) 19:47:37.24 ID:y0J1n6G90

筑波・神大くらいでギリッギリ一般人から煽られずに済むかもしれない発言

49 名無しさん 2023/02/22(水) 19:47:41.52 ID:2maW+whW0

学力って前提として正しい頭の使い方知ってないと上がりにくいからその時点で格差が生まれる
それを知ったり周りから学ぶ環境があったかは運もある
あとはモチベーション
学力が並程度にあってモチベーションがかなり高ければ困ることは基本ない

52 名無しさん 2023/02/22(水) 19:48:31.40 ID:scFPTKLXd

カズレーザーは同志社センター利用やけどな

75 名無しさん 2023/02/22(水) 19:54:15.71 ID:y0J1n6G90

>>52
なんとなく納得やな
阪大か京大行こうとしたけど普通に落ちた、みたいな感じしっくりくる


53 名無しさん 2023/02/22(水) 19:48:57.24 ID:4aFTe2Mp0

これ自分で貼ってんの?

54 名無しさん 2023/02/22(水) 19:48:58.68 ID:y0J1n6G90

ゆーても偏差値46とか47とかだと境界知能みたいなのあんまおらんぞ
やっぱ40ギリとかからや

65 名無しさん 2023/02/22(水) 19:51:27.34 ID:scFPTKLXd

同志社大学 高校別合格者数

211 大手前
198 膳所
193 北野
192 茨木
170 三国丘
169 奈良
161 天王寺
153 市立西宮
132 旭丘 四條畷
126 豊中 西大和学園
123 三田学園
122 洛南
120 畝傍
119 高津
114 岡崎
110 刈谷 東海
109 須磨学園
107 嵯峨野 長田
106 郡山
104 大阪桐蔭 明星
101 明和
100 菊里 春日丘 神戸
99 堀川


67 名無しさん 2023/02/22(水) 19:52:13.34 ID:QkfGUwng0

>>65
進学者数じゃないとなんの参考にもならんやろ


66 名無しさん 2023/02/22(水) 19:51:32.78 ID:FsK62xis0

同志社は滑り止めで受けた

68 名無しさん 2023/02/22(水) 19:52:14.91 ID:9DedQlWIa

毎日5時間くらい勉強するくせに偏差値45くらいの高校行ったやつどの中学にもいたやろ

71 名無しさん 2023/02/22(水) 19:53:23.64 ID:ZQvuIe++0

中学の話は出てこないんやな

72 名無しさん 2023/02/22(水) 19:53:43.35 ID:tjaJIxk70

同志社あたりが言うと1番説得力あるな
同志社より下の連中も勉強もう少ししたら同志社レベルは行けるし
同志社レベルのやつももう少し勉強した方がよかった

73 名無しさん 2023/02/22(水) 19:53:43.77 ID:Tj+US0ZE0

でその勉強時間のモチベのもとが金と家庭環境
そういうことなんよ

76 名無しさん 2023/02/22(水) 19:54:26.91 ID:PgH7NatSM

才能っていうのも人によって定義がまちまちなんよ
100人に1人レベルなのか、10人に1人レベルなのか、2人に1人なのか
10人に7人レベルのハードルが低い才能でも下位の3人からしたら手に入らないものやからな
まあ東大、京大行くのに100人に1人レベルの才能が不要なのは確か
せいぜい10人に1人〜2人ぐらいか?

77 名無しさん 2023/02/22(水) 19:54:31.96 ID:PCnvot1W0

京都大学へのコンプレックスが凄まじいが故に学歴モンスターと化してる印象
一生「同志社は〇〇より上」と言い続ける人生

78 名無しさん 2023/02/22(水) 19:55:33.42 ID:QkfGUwng0

>>77
めっちゃ近いよな地理的に


79 名無しさん 2023/02/22(水) 19:55:37.37 ID:2maW+whW0

頭の良さってほんと一部の天才除いて大差ないよ
混同されがちだけど頭を上手く使う習慣があるかどうかで考えた方がいい

83 名無しさん 2023/02/22(水) 19:56:13.04 ID:sBqts/9Ea

自虐やろな

85 名無しさん 2023/02/22(水) 19:56:55.01 ID:tjaJIxk70

京大生横目に同志社の門潜らなあかんの不憫すぎる

86 名無しさん 2023/02/22(水) 19:57:08.25 ID:uOp5Sa4zM

これ別に同志社で学歴自慢したいわけちゃうやろ

92 名無しさん 2023/02/22(水) 19:58:26.34 ID:7d/A0+4/0

勉強時間少なくても同志社くらいは行けるんやな

93 名無しさん 2023/02/22(水) 19:58:37.94 ID:QAJWD8PDa

早稲田とか慶応とか何で落ちるの?

参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677062234/

アニメ