:今日の人気記事:

JAXA「宇宙飛行士は学歴不問にしました、結果採用されたのは高学歴でした」←これ

アニメ

1 名無しさん 2023/04/04(火) 12:01:28.23 ID:DysaTekC00404

しゃーない😭


2 名無しさん 2023/04/04(火) 12:01:45.07 ID:xQ4z57aU00404

ほんとにチャンスはあったんやろか

3 名無しさん 2023/04/04(火) 12:01:58.32 ID:0b1p502800404

しゃーない😁

4 名無しさん 2023/04/04(火) 12:02:11.43 ID:8Kq0HHBfr0404

能力不問にしたらええんちゃう

5 名無しさん 2023/04/04(火) 12:02:15.62 ID:zFr6gFSS00404

能力で見てもそうなるわね

7 名無しさん 2023/04/04(火) 12:02:32.06 ID:p97ibzK5d0404

学歴採用をやめて人物経歴重視にしたらより高学歴しか受からなくなったみたいな話やな

8 名無しさん 2023/04/04(火) 12:02:47.60 ID:G/Z5+bN/00404

試験やったら無能やったんや
しゃーない

9 名無しさん 2023/04/04(火) 12:03:10.78 ID:5CRfkpg/00404

下限取っ払っただけやし

10 名無しさん 2023/04/04(火) 12:03:10.83 ID:AHajt1kw00404

能力あるやつは基本高学歴やし

11 名無しさん 2023/04/04(火) 12:03:11.69 ID:WSxHeZtN00404

逆に学歴採用を促進する結果になったよね

12 名無しさん 2023/04/04(火) 12:03:17.52 ID:nfvof4plp0404

そら宇宙飛行士なんて低学歴は無理やろ

13 名無しさん 2023/04/04(火) 12:03:28.25 ID:54DdGRqJp0404

より正確にふるいがかかっただけや

14 名無しさん 2023/04/04(火) 12:03:32.70 ID:Qdhofcoe00404

JAXA「え?ほんとに来ちゃったの?😂」

15 名無しさん 2023/04/04(火) 12:03:42.93 ID:zr/IkFg100404

学歴見ないで取っても結局高学歴が選ばれるのは
今までいろんな企業が証明してたろ
そもそものスペックが違うねん

16 名無しさん 2023/04/04(火) 12:03:55.63 ID:OHa4ZDC100404

仕事増やしだけじゃね

17 名無しさん 2023/04/04(火) 12:03:55.99 ID:5CRfkpg/00404

高卒で英語マスターはかなりムズいやろ

329 名無しさん 2023/04/04(火) 12:38:44.26 ID:x4H+1suI00404

>>17
それは甘えだろ
メジャーリーグとか海外サッカー行く選手ほぼ高卒なのに外国語喋れるじゃん


18 名無しさん 2023/04/04(火) 12:04:06.06 ID:wPZiJkFF00404

能力あるやつが学歴も高かっただけや

19 名無しさん 2023/04/04(火) 12:04:29.06 ID:W8254e1M00404

学歴の無い有能なんてこういう分野にはおらんからな

20 名無しさん 2023/04/04(火) 12:04:37.02 ID:1E+DrmZw00404

むしろ無能が唯一有能に勝てるチャンスが学歴やろ

21 名無しさん 2023/04/04(火) 12:04:47.47 ID:22ZFwKF800404

出来レースや

22 名無しさん 2023/04/04(火) 12:04:54.86 ID:hm8lLQuZM0404

学歴不問です(旧帝東工ならどこでもいいよ)

23 名無しさん 2023/04/04(火) 12:05:03.98 ID:R3lGRzowa0404

やっぱ学歴フィルターって有用だよな

24 名無しさん 2023/04/04(火) 12:05:11.62 ID:TVj+FIUw00404

そもそも頭良いやつが学歴軽視するわけないんよ

25 名無しさん 2023/04/04(火) 12:05:18.63 ID:I7s/Ic9800404

あんなヒョロい体で大丈夫か?

26 名無しさん 2023/04/04(火) 12:05:26.11 ID:w+4ZIVx2M0404

能力あるやつが低学歴なんてよっぽど特殊な事情じゃないとありえんわな

27 名無しさん 2023/04/04(火) 12:06:04.62 ID:qbKqpcq8d0404

宇宙飛行士は頭も身体も超絶エリートじゃないとなれないから

28 名無しさん 2023/04/04(火) 12:06:05.02 ID:/q2F6j3ta0404

まぁまともなやつ選ぶならそうなる

29 名無しさん 2023/04/04(火) 12:06:15.29 ID:EdihqAypd0404

まあ高学歴の中に無能はおっても分野特化とかでもないかぎり低学歴に有能はおらんからな

30 名無しさん 2023/04/04(火) 12:06:16.26 ID:N8OZ4+h0p0404

相手の意図を理解できない人はそりゃ落ちるよ

31 名無しさん 2023/04/04(火) 12:06:27.45 ID:pZbyrZex00404

「中卒の自分にもワンチャンあるかも!」
と本気で思ってた人
いたからね…

32 名無しさん 2023/04/04(火) 12:06:46.28 ID:wO0VrGImd0404

ポリコレ的に考えると遺伝子ガチャ能力主義は問題があるよな

33 名無しさん 2023/04/04(火) 12:06:49.07 ID:u6mMBSga00404

税金で運営してるから体裁だけでも国民に優しくしないと駄目なんやろな

34 名無しさん 2023/04/04(火) 12:06:54.28 ID:7kqDlzV000404

ちゃんと有能使わなきゃまた北朝鮮以下のロケット飛ばして終わりだからそれで良いよ

35 名無しさん 2023/04/04(火) 12:07:14.50 ID:iHWzJWsMp0404

低学歴で有能はいるかもしれないし、よく学歴は関係ないとか言うけど、仕事してたら高学歴のほうがいいって感じるよな

36 名無しさん 2023/04/04(火) 12:07:25.10 ID:2mJonsf/00404

ぶっちゃけ残当だな

37 名無しさん 2023/04/04(火) 12:07:39.97 ID:n6J8CcnWa0404

能力で決めたら高学歴になるに決まってるやろ
不公平やん

38 名無しさん 2023/04/04(火) 12:07:40.89 ID:y93W7HbU00404

え?ほんとに来たんですか?
たしかに学歴不問とは言いましたけど

247 名無しさん 2023/04/04(火) 12:32:24.57 ID:9q49te7t00404

>>38
服装自由みたいなトラップやな😭


39 名無しさん 2023/04/04(火) 12:07:54.88 ID:w/e1PYyM00404

結局足切りするのに便利なんやな

40 名無しさん 2023/04/04(火) 12:08:18.98 ID:d2/5tNNy00404

宇宙ステーションの使用語は英語やから
リアルタイムで専門用語を交えた英会話でスイッチの切替えとかやらされるんやぞ
おそらくそれがテストに含まれてただろうし英語ネイティブを超えたレベルじゃないと受からんのは当然

41 名無しさん 2023/04/04(火) 12:08:25.46 ID:h8aZsDD500404

学歴はいらないけど能力はいる
知識系の能力は学歴に比例する

43 名無しさん 2023/04/04(火) 12:09:04.80 ID:5xu6KnWeM0404

(英語が完璧で健康体で体力があって専門的な知識があれば)学歴不問

57 名無しさん 2023/04/04(火) 12:10:34.93 ID:bviU0JRrF0404

>>43
これなんよなw
学歴不問ならイケるわってホイホイ行ってもそりゃねぇと


44 名無しさん 2023/04/04(火) 12:09:14.03 ID:vyB8YUWS00404

中卒が宇宙行って何すんねん

97 名無しさん 2023/04/04(火) 12:15:06.03 ID:SHCY7Icc00404

>>44
低学歴で無能な奴は
一部の例外を持ち出し低学歴でも有能はいると自分ではない他人を持ち出す
しかし高学歴無能も同じことしてる
しかも自覚なく
数の方は後者の方が多いのではないか


45 名無しさん 2023/04/04(火) 12:09:17.89 ID:6PDMySbDM0404

世界銀行のサラリーマンと医者が受かったんやろ?
言うほどか?

46 名無しさん 2023/04/04(火) 12:09:22.99 ID:tbRLIGAQ00404

そんなことも分からないやつ結構居て悲しくなったわ

47 名無しさん 2023/04/04(火) 12:09:22.99 ID:Z9xGp/HW00404

世銀の人は前回にも受けたけどその時は書類落ちや言うてたで

48 名無しさん 2023/04/04(火) 12:09:27.31 ID:wRRnCjqN00404

一流企業もFラン新卒が入社申し込むのも自由やろ?
勿論○ミの応募はシュレッダー行きだけどそれも自由

49 名無しさん 2023/04/04(火) 12:09:34.53 ID:nscjwxYJ00404

受かるかもと思っちゃってた低学歴はなにを武器に突貫したのか気になる

52 名無しさん 2023/04/04(火) 12:09:53.85 ID:/CLlhbrY00404

>>49
セ○クスした回数


51 名無しさん 2023/04/04(火) 12:09:41.76 ID:eqrxX2Q500404

てか大学レベルの教養テスト有りって書いてるんだよな
これでわざわざ学歴不問とかにしたの謎や

104 名無しさん 2023/04/04(火) 12:15:47.81 ID:AHajt1kw00404

>>51
事情で大学出てない奴とか参加資格すら持ってない奴への救済や
今回みたいに時間と手間かけて選考する余裕あるなら学歴で足切りはいらんな
学歴なんて手っ取り早く無能を排除するためのもんやし


53 名無しさん 2023/04/04(火) 12:09:58.46 ID:ulcOJarw00404

JAXA「文系もOKやで」

採用されたのは上級防災専門官と医者

145 名無しさん 2023/04/04(火) 12:21:56.06 ID:AnOOo3N/M0404

>>53
理系より理系に詳しいぶんけいなら行けるやろ


54 名無しさん 2023/04/04(火) 12:10:00.06 ID:/JH+fTA+a0404

宇宙で学歴がなんの役に立つ?

55 名無しさん 2023/04/04(火) 12:10:14.31 ID:CFnmbibVr0404

JAXAもがっかりやろな
今までの条件じゃ見つからないような掘り出し物は無く、手間が掛かっただけなんやから

56 名無しさん 2023/04/04(火) 12:10:20.73 ID:1Y2hU20E00404

今後発展したら低学歴でも宇宙ドカタとか言われる職種が出来るんやろ
もちろん酸欠・宇宙線と○ぬ要素盛りだくさんの

58 名無しさん 2023/04/04(火) 12:10:42.84 ID:P6xhUIkqH0404

有能ならそもそも高卒以下で燻るわけが無いんだよな

59 名無しさん 2023/04/04(火) 12:10:51.78 ID:rAI04hm300404

医者とかそら勝ち目ないわ

60 名無しさん 2023/04/04(火) 12:10:57.28 ID:s6qZUXkdd0404

英語がネイティブ以上に堪能で航空分野にも博士号レベルに明るくて運動能力抜群かつ超人的なコミュ強な低学歴なんておらんやろ

62 名無しさん 2023/04/04(火) 12:11:11.09 ID:KA4et5jT00404

勉強もできるスーパーマンが採用されるだけやもんな

63 名無しさん 2023/04/04(火) 12:11:11.69 ID:s6qZUXkdd0404

英語がネイティブ以上に堪能で航空分野にも博士号レベルに明るくて運動能力抜群かつ超人的なコミュ強な低学歴なんておらんやろ

72 名無しさん 2023/04/04(火) 12:12:23.10 ID:bviU0JRrF0404

>>63
ガキの頃からやってたらやれるんちゃうか?


75 名無しさん 2023/04/04(火) 12:12:27.43 ID:eqrxX2Q500404

>>63
元戦闘機パイロットとか欲しかったんかな?


64 名無しさん 2023/04/04(火) 12:11:15.24 ID:zK5AAqGca0404

宇宙兄弟みたいな落ちこぼれの凡人でも宇宙への憧れがあればなれるは嘘だったんだ
ショック

68 名無しさん 2023/04/04(火) 12:11:41.29 ID:17qBckhia0404

>>64
あの主人公ド有能やぞ


76 名無しさん 2023/04/04(火) 12:12:33.19 ID:bKhIHUECr0404

>>64
ムッ太って弟に比べたら平凡ってだけで
ガチのエリートやからな
東大→大手自動車メーカーの設計
とか普通に勝ち組


100 名無しさん 2023/04/04(火) 12:15:18.32 ID:pZbyrZex00404

>>64
ドラゴン桜とかもリアルだと思っちゃって
た人?


66 名無しさん 2023/04/04(火) 12:11:27.19 ID:kWoI4bBM00404

ここにいるやつ学歴不問の意味わかってなさそう…w

67 名無しさん 2023/04/04(火) 12:11:40.16 ID:rWARKXgV00404

高学歴しか応募しねーだろそもそも

70 名無しさん 2023/04/04(火) 12:12:12.50 ID:ftuhshrKM0404

高卒「俺には"地頭"があるから(どやぁ)」

これはなんだったのか


161 名無しさん 2023/04/04(火) 12:24:06.84 ID:AnOOo3N/M0404

>>70
地頭と知識があれば高卒でも行けるぞ
JAXAとしても同じ能力なら高卒とれるならとりたいし


73 名無しさん 2023/04/04(火) 12:12:25.74 ID:OchTgzHSd0404

ガチで早慶の体育会系とかが選ばれると思って応募してそう

74 名無しさん 2023/04/04(火) 12:12:26.18 ID:IZVfE/lTd0404

宇宙飛行士とか超人の類だからな

78 名無しさん 2023/04/04(火) 12:13:00.12 ID:HrgdzPZ2a0404

実際、高卒・Fランからの応募あったんか?

79 名無しさん 2023/04/04(火) 12:13:02.28 ID:nmr700BL00404

夢のある話なのに夢がないよな

86 名無しさん 2023/04/04(火) 12:13:36.19 ID:P6xhUIkqH0404

>>79
夢だけあって脳みそが無かったんや


88 名無しさん 2023/04/04(火) 12:14:10.08 ID:tbRLIGAQ00404

>>79
努力してない奴が語る夢なんてたかが知れてるやろ


173 名無しさん 2023/04/04(火) 12:25:11.79 ID:AnOOo3N/M0404

>>79
夢って宝くじ買うような話ではないからな
大谷みたいに全てを野球に捧げる
レベルの人間だけがつかめるんや


80 名無しさん 2023/04/04(火) 12:13:09.38 ID:tbRLIGAQ00404

だからおまえらは低学歴なんだよって優しく教えてくれてる

81 名無しさん 2023/04/04(火) 12:13:09.50 ID:hhHxGSQza0404

建前は大事なので

82 名無しさん 2023/04/04(火) 12:13:12.03 ID:ymEyNZwVa0404

学歴は無能の最後の切り札定期

83 名無しさん 2023/04/04(火) 12:13:15.84 ID:ss005bNO00404

勉強だけは出来る無能にとっては学歴選考してくれた方がまだワンチャンある
面接だけなら誤魔化せる可能性もあるし

アニメ