【悲報】PSVR2、世界売上27万台・・・・
231 名無しさん 2023/03/30(木) 18:21:51.28 ID:jdNYq0sja
もっとメガネ感覚でつけられなきゃ売れんのかね
238 名無しさん 2023/03/30(木) 18:22:52.71 ID:iqAnU3sJ0
>>231
今年からそういうVR機器発売するぞ
次世代のVR機器や
259 名無しさん 2023/03/30(木) 18:26:29.20 ID:OvcFrtNta
>>231
どう見ても過渡期のもんに7万出すかって感じやな
232 名無しさん 2023/03/30(木) 18:22:05.27 ID:5vR1QGsd0
ワードももう聞かんな
235 名無しさん 2023/03/30(木) 18:22:28.20 ID:VfGohY28x
エロとチャット需要しかないのはしゃあないやろ
バイオ4ReのVRが間に合わなかったのも致命的や
237 名無しさん 2023/03/30(木) 18:22:50.40 ID:++W1SuM90
流行らんやろな
239 名無しさん 2023/03/30(木) 18:23:16.95 ID:+0uYH9AS0
>>237
w
240 名無しさん 2023/03/30(木) 18:23:31.40 ID:axKwWiPJ0
241 名無しさん 2023/03/30(木) 18:23:32.24 ID:ZlYReztl0
順調にPSVRと同じ道を歩んどる
242 名無しさん 2023/03/30(木) 18:23:33.69 ID:R0c1HNDK0
2万で売れ
243 名無しさん 2023/03/30(木) 18:23:34.74 ID:pH0ZaGQT0
まともなソフトがないんやもんねぇ
244 名無しさん 2023/03/30(木) 18:23:38.65 ID:TTUQHvVg0
246 名無しさん 2023/03/30(木) 18:23:54.96 ID:aZSE3bXOp
249 名無しさん 2023/03/30(木) 18:24:29.24 ID:FgT6Rbaza
meta3まつのが正しいん?
255 名無しさん 2023/03/30(木) 18:25:51.63 ID:JRSeY2Mr0
>>249
アプリ周りがイマイチって話は聞くなMETA3なんていつ出るかわからんし価格えぐいレベルになるんちゃう
258 名無しさん 2023/03/30(木) 18:26:14.18 ID:VyfrpHBw0
>>249
無線でPCVR用にするんだったらええんやないか?
イヤホンジャックないらしいからそこは気をつけてな
261 名無しさん 2023/03/30(木) 18:26:39.97 ID:iqAnU3sJ0
>>249
どうせならmeganex出るまで待ったほうがええな
値段以外素晴らしいやろ
250 名無しさん 2023/03/30(木) 18:24:34.77 ID:+61j1suN0
252 名無しさん 2023/03/30(木) 18:25:11.23 ID:OvcFrtNta
257 名無しさん 2023/03/30(木) 18:26:10.12 ID:f6KKIo+eM
PS5おじさんって一体なんのゲームしとるんや?🤔
262 名無しさん 2023/03/30(木) 18:26:54.06 ID:7DQWfntQ0
>>257
APEXと原神な😡
266 名無しさん 2023/03/30(木) 18:27:17.97 ID:9GZxL/gr0
>>257
原神、Apex
260 名無しさん 2023/03/30(木) 18:26:36.50 ID:OeRYH5+Ur
267 名無しさん 2023/03/30(木) 18:27:18.88 ID:vghMnLyed
初期投資13万やぞ
271 名無しさん 2023/03/30(木) 18:28:09.19 ID:ezDxG4kSM
>>267
ハイスペグラボ買えるやんけ
ソニー信者以外買わんわな
270 名無しさん 2023/03/30(木) 18:27:46.32 ID:p7l17pCya
274 名無しさん 2023/03/30(木) 18:28:37.20 ID:EgFCyNfr0
276 名無しさん 2023/03/30(木) 18:29:12.58 ID:++W1SuM90
278 名無しさん 2023/03/30(木) 18:29:16.12 ID:AhXMSTfi0
279 名無しさん 2023/03/30(木) 18:29:20.44 ID:AxChddgw0
281 名無しさん 2023/03/30(木) 18:29:35.95 ID:RsIOdhNv0
283 名無しさん 2023/03/30(木) 18:29:53.64 ID:HmAWTge0a
後継が無いのおかしいよね
284 名無しさん 2023/03/30(木) 18:30:03.83 ID:4ltPHpnVa
ただでさえ有線の○ミやけどそれならまあになる
285 名無しさん 2023/03/30(木) 18:30:10.65 ID:9GZxL/gr0
ビートセイバーに曲増やすのもできないし
286 名無しさん 2023/03/30(木) 18:30:11.11 ID:nitNNOZL0
287 名無しさん 2023/03/30(木) 18:30:13.14 ID:54G8QZB8M
27万に133かけたら3.6億台やし十分すぎるやん
日本人1人あたり3台持ってるって考えると嘘みたいな数やし
290 名無しさん 2023/03/30(木) 18:30:51.57 ID:7DQWfntQ0
>>287
流石に意味不明で草
301 名無しさん 2023/03/30(木) 18:32:08.97 ID:sfYNf9+La
>>287
これもう分かんねえな
310 名無しさん 2023/03/30(木) 18:34:47.43 ID:EgFCyNfr0
>>287
すまん、27万台に133円をかけた意味は?
1台1ドルで売ってるんか?
289 名無しさん 2023/03/30(木) 18:30:50.87 ID:MKcbGYrfr
エロにしか興味ない人も今ならAIイラストに使えるから安心してゲーミングPC&Quest2&コイカツを買おう
304 名無しさん 2023/03/30(木) 18:33:12.72 ID:iqAnU3sJ0
>>289
Quest2買うのならviveproでいいわ
エロなら有機ELは最優先
291 名無しさん 2023/03/30(木) 18:30:54.78 ID:vghMnLyed
292 名無しさん 2023/03/30(木) 18:30:57.61 ID:JpVvFxKi0
296 名無しさん 2023/03/30(木) 18:31:34.66 ID:s05M0MGW0
とても普及価格帯じゃない
299 名無しさん 2023/03/30(木) 18:31:58.95 ID:VyfrpHBw0
305 名無しさん 2023/03/30(木) 18:33:34.29 ID:4ltPHpnVa
>>299
普及しとらんから出ないから何もなくて売れないのループやな
手頃な価格帯で楽に使用出来るやつ出るまでは普及せんやろ
307 名無しさん 2023/03/30(木) 18:34:24.50 ID:tXpvc/+vM
ソニー様の技術発展に貢献しろよ
314 名無しさん 2023/03/30(木) 18:35:16.71 ID:S3cFjzit0
>>307
ゲーム機本体より高い周辺機器はなぁ
308 名無しさん 2023/03/30(木) 18:34:30.96 ID:nitNNOZL0
309 名無しさん 2023/03/30(木) 18:34:32.21 ID:f4O5zTMW0
311 名無しさん 2023/03/30(木) 18:34:59.63 ID:IDVIP9yM0
317 名無しさん 2023/03/30(木) 18:36:15.24 ID:S3cFjzit0
>>311
3万のコントローラーも頭おかしい
316 名無しさん 2023/03/30(木) 18:36:11.41 ID:9GZxL/gr0
319 名無しさん 2023/03/30(木) 18:37:03.89 ID:zr3UgxZ3a
>>316
爆○したらなおさらPC対応は無理やで
Metaの現状見りゃわかるでしょ、ハード売れても利益出よらん
327 名無しさん 2023/03/30(木) 18:41:08.40 ID:UrgdEFIH0
330 名無しさん 2023/03/30(木) 18:42:00.22 ID:GJeKwufr0
335 名無しさん 2023/03/30(木) 18:43:19.77 ID:VyfrpHBw0
>>330
初代はコントローラーがね…
2ではまともなコントローラーになったのにソフトあんまりでなさそうなのは知らん
332 名無しさん 2023/03/30(木) 18:42:30.10 ID:Y6xcrlyy0
最大の欠点はPCで使えないこと
333 名無しさん 2023/03/30(木) 18:42:51.82 ID:4NQk/PQm0
全員が全員PC買えるわけじゃないんやで
336 名無しさん 2023/03/30(木) 18:43:27.34 ID:r2BWV5ekd
かなり人を選ぶ機材やろ
337 名無しさん 2023/03/30(木) 18:43:55.49 ID:zr3UgxZ3a
340 名無しさん 2023/03/30(木) 18:44:47.75 ID:sfYNf9+La
なんでやろうなあ
341 名無しさん 2023/03/30(木) 18:44:59.79 ID:Qo9P+H8m0
342 名無しさん 2023/03/30(木) 18:45:01.38 ID:SruD4abBd
それでVR単体では動かずPS5も必要となると10万以上掛かる
そりゃ売れなくて当たり前やろ
343 名無しさん 2023/03/30(木) 18:45:10.59 ID:Djr43ZvS0
351 名無しさん 2023/03/30(木) 18:46:42.30 ID:7DQWfntQ0
>>343
時代先取りしすぎてたなあれは
346 名無しさん 2023/03/30(木) 18:46:11.13 ID:IbaoYRQw0
347 名無しさん 2023/03/30(木) 18:46:12.72 ID:EtP+l+osa
348 名無しさん 2023/03/30(木) 18:46:12.91 ID:++W1SuM90
欠陥品だろ
349 名無しさん 2023/03/30(木) 18:46:20.97 ID:FLyW1cnhM
だからVR安土城を出してもらってただひたすら安土城の天守閣をボーッと眺めていたい
354 名無しさん 2023/03/30(木) 18:47:44.48 ID:JRSeY2Mr0
>>349
ワイはエアロバイクと組み合わせて海外の街とか走りたいわ
352 名無しさん 2023/03/30(木) 18:46:50.91 ID:RFQlpcQnd
metaとかの1ヶ月の販売台数はどんなもんなの?
353 名無しさん 2023/03/30(木) 18:47:42.85 ID:sfYNf9+La
スピンして壁ぶつかったときとかホンマに脳ミソぐわんぐわんしたし
355 名無しさん 2023/03/30(木) 18:48:04.11 ID:BXjZjeoFd
エロバレー、幸せ荘の管理人さんをブラッシュアップして出せソニー
356 名無しさん 2023/03/30(木) 18:48:23.98 ID:XIgPIk0sF
357 名無しさん 2023/03/30(木) 18:48:46.81 ID:WqcFFgSXM
ゲームで疲労感残るって凄い嫌なんよな娯楽なのに徐々にやりたくなくなってくる
360 名無しさん 2023/03/30(木) 18:49:45.04 ID:Sv14nsL3M
>>357
デュアルセンスで腕疲れてVRで目と脳味噌疲れるから身体ボロボロになるな
359 名無しさん 2023/03/30(木) 18:49:27.10 ID:mhfqF+D0M
全身タイツみたいなので全身VR化するまでワイは手を出さんぞ
366 名無しさん 2023/03/30(木) 18:51:54.74 ID:1L6qKnZGa
>>359
こういう装置になりそう
361 名無しさん 2023/03/30(木) 18:50:21.24 ID:VsUkau7+0
371 名無しさん 2023/03/30(木) 18:53:23.58 ID:sGxh2YY5p
>>361
日本で27万台とちゃうんやぞ…
362 名無しさん 2023/03/30(木) 18:50:54.32 ID:JZVf9k2Pp
363 名無しさん 2023/03/30(木) 18:50:55.26 ID:FlkV0BRoa
アイトラッキングで両目4Kで有機ELHDRのヘッドセットなんて無いし
だからこそPCに欲しい
まあまともに買えるメーカーが追いついてきたら終わりなんやが
374 名無しさん 2023/03/30(木) 18:54:16.76 ID:2lXJOwInp
>>363
ソニーが出す分にはPS5とセットにできてプラットフォーム的な儲けが出せるから本体価格は安くできるんやろな
364 名無しさん 2023/03/30(木) 18:51:09.27 ID:6zFQ0JiQ0
VRでしか出来ない体験ではあるけど別に従来のモニタやテレビで遊ぶゲームを塗り潰すようなモンでもないねんな
むしろVRにすることでゲームデザインの幅が狭くなってる
VR仕様に飽きたらただの重たくてムレるメガネなんよ
365 名無しさん 2023/03/30(木) 18:51:46.65 ID:yMcv2YUMp
367 名無しさん 2023/03/30(木) 18:52:07.93 ID:MKcbGYrfr
368 名無しさん 2023/03/30(木) 18:52:20.91 ID:iKPhuDc80
次の世代くらいからやろな
369 名無しさん 2023/03/30(木) 18:52:59.60 ID:BJiKd5ped
370 名無しさん 2023/03/30(木) 18:53:01.19 ID:FlkV0BRoa
アセコルのVR結構不満あるから慣れてるGTでやりたいわ
372 名無しさん 2023/03/30(木) 18:53:33.67 ID:zr3UgxZ3a
373 名無しさん 2023/03/30(木) 18:53:44.74 ID:3/wPg9d7M
375 名無しさん 2023/03/30(木) 18:54:46.34 ID:yEr5KPAv0
377 名無しさん 2023/03/30(木) 18:55:47.94 ID:3/wPg9d7M
まだ技術が追い付いてない
378 名無しさん 2023/03/30(木) 18:56:19.65 ID:P/3gwkbk0
正直vr買う人間の根底には絶対有るものやしエロバレーとかサマーレッスンみたいのをもっと出そうや
387 名無しさん 2023/03/30(木) 18:58:31.77 ID:BXjZjeoFd
>>378
あれもちゃんとスカートの中覗けたり肌が触れ合う程の接近ができたりしなきゃつまらんから規制しないでほしいわ
379 名無しさん 2023/03/30(木) 18:56:29.92 ID:9BBhnC/Hd
380 名無しさん 2023/03/30(木) 18:56:45.56 ID:IXE3Kp79a
382 名無しさん 2023/03/30(木) 18:56:53.07 ID:SruD4abBd
あの時点でデカい弾作っておくべきだった
383 名無しさん 2023/03/30(木) 18:57:33.82 ID:zr3UgxZ3a
>>382
VR2がVR1ソフトに対応してないのも酷い
384 名無しさん 2023/03/30(木) 18:58:00.35 ID:3zlAm7ZF0
ソフトもでないし中古で売り抜けておいて良かった
385 名無しさん 2023/03/30(木) 18:58:10.41 ID:7tv6F4Lqr
393 名無しさん 2023/03/30(木) 18:59:55.07 ID:VyfrpHBw0
>>385
機器にもよるけどかけたままできるよ
VR機器に取り付けるようにレンズも売ってる
386 名無しさん 2023/03/30(木) 18:58:19.51 ID:k9G9Q5Ca0
388 名無しさん 2023/03/30(木) 18:58:45.84 ID:zr3UgxZ3a
>>386
無理
389 名無しさん 2023/03/30(木) 18:59:11.66 ID:O1cjSoGF0
多分10時間くらいしかやってないな
390 名無しさん 2023/03/30(木) 18:59:13.82 ID:+s1+cNiYd
VR自体もうオワコンなのかどっちや
391 名無しさん 2023/03/30(木) 18:59:38.51 ID:BXjZjeoFd
>>390
VRがオワコン
394 名無しさん 2023/03/30(木) 18:59:55.89 ID:zr3UgxZ3a
ソフトがファーストよりサードの方が売れてるのなんとかしないと老い先も短い
Metaはなんか考えてるのかね
400 名無しさん 2023/03/30(木) 19:01:04.83 ID:VyfrpHBw0
>>394
gtaとかアサクリとか話はあったけど続報なんもないな
無くなったんかね
395 名無しさん 2023/03/30(木) 19:00:11.29 ID:JfqnMDAG0
399 名無しさん 2023/03/30(木) 19:00:52.86 ID:O1cjSoGF0
人○してる気がする
笑い事じゃなく
まだ○ぬほど酔うけど
403 名無しさん 2023/03/30(木) 19:02:04.33 ID:xlfi1fuZ0
408 名無しさん 2023/03/30(木) 19:04:25.30 ID:VyfrpHBw0
>>403
技術もあるだろうけど最終的にはやっぱ慣れよな
モニターのゲームだってしばらくやってなきゃ酔うし
404 名無しさん 2023/03/30(木) 19:02:35.68 ID:8gby2ozl0
406 名無しさん 2023/03/30(木) 19:02:57.60 ID:SruD4abBd
VRって没入感が1番の売りなんだから雰囲気作品と相性良さそうなのに中々でてこないよな
大体が銃とか音ゲー
413 名無しさん 2023/03/30(木) 19:07:58.94 ID:AeSVkrz+F
>>406
ぼくなつええな
407 名無しさん 2023/03/30(木) 19:03:58.53 ID:ARL7823R0
410 名無しさん 2023/03/30(木) 19:06:19.02 ID:f3p6OKrR0
411 名無しさん 2023/03/30(木) 19:07:52.54 ID:VyfrpHBw0
412 名無しさん 2023/03/30(木) 19:07:52.72 ID:PH1knr4k0
415 名無しさん 2023/03/30(木) 19:09:32.09 ID:zr3UgxZ3a
>>412
実際売れてるのMeta公式ストアにないエロやしな
414 名無しさん 2023/03/30(木) 19:09:09.75 ID:PH1knr4k0
420 名無しさん 2023/03/30(木) 19:11:44.62 ID:zr3UgxZ3a
>>414
ゲーセンにある
あとVRは成長期に長時間使うと斜視起こすから任天堂は家庭向けでは本気出さんよ
バーチャルボーイの時はまだ体への影響がわかってなくて
ダンボールVRは手持ち限定で頭に装着できないようになっとる
416 名無しさん 2023/03/30(木) 19:10:27.05 ID:/u7LkT290
そもそもこんなでかくて重いの取り付けてゲームとか狂気でしかないし
417 名無しさん 2023/03/30(木) 19:10:31.98 ID:uYDd402C0
なんでPC対応しなかったんや
422 名無しさん 2023/03/30(木) 19:12:49.61 ID:zr3UgxZ3a
>>417
ストア経由せずにゲームプレイされたら儲けにならんのはMetaが証明済み
419 名無しさん 2023/03/30(木) 19:11:06.53 ID:H1VVj5Gt0
421 名無しさん 2023/03/30(木) 19:12:00.72 ID:BXjZjeoFd
バンナムだって軽く本気だせばサマーレッスン作れるわけだしソニーが開発支援すりゃもっとすごいの出せるだろ
早くしろ!
423 名無しさん 2023/03/30(木) 19:13:01.01 ID:UEkuSZDJ0
424 名無しさん 2023/03/30(木) 19:13:22.42 ID:yyCE4z7j0
425 名無しさん 2023/03/30(木) 19:13:38.42 ID:dhw0YNaR0
428 名無しさん 2023/03/30(木) 19:16:01.79 ID:hqV9kVi5F
コイカツとかシーンとかで好き放題できると思ったら大抵MODの導入足りてなくてイラつく
シコるって言う即効性が求められる場で手間暇はキツいんだわ
429 名無しさん 2023/03/30(木) 19:16:57.29 ID:ED7acTP20
10年後に覇権とるためにずっとやってきてるんでしょ
430 名無しさん 2023/03/30(木) 19:17:17.36 ID:Igj8J7mSp
転売ヤーが占めてた在庫が定価より安く売り出されるケース増えるやろ
431 名無しさん 2023/03/30(木) 19:17:41.33 ID:O0S3mhLe0
↓
VR専用ゲームを出さずに既存ゲームのVR版しか出さない
↓
コンテンツが少ないからVRが普及しない
このループや
434 名無しさん 2023/03/30(木) 19:18:56.72 ID:hqV9kVi5F
最近抽選定価で買ってばかりだから値下がりした家電とか買うの久しぶりになりそう
435 名無しさん 2023/03/30(木) 19:19:37.46 ID:DBOR8fY30
こいつガチのマジでメモリーカードの成功が忘れられんのやろなぁ…
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680165517/