スポンサーリンク

:今日の人気記事:

栗山英樹 ←こいつに対する率直な評価

adsense

211 名無しさん 2023/03/22(水) 12:18:54.05 ID:J4ka/tBD0

こんな名監督をぼろくそにたたいて追い出した球団とファンがいるってマ?

224 名無しさん 2023/03/22(水) 12:19:58.12 ID:epitYmuj0

>>211
マジかよヤクルト最低だな


226 名無しさん 2023/03/22(水) 12:20:04.51 ID:hFDr5djb0

>>211
辞任したいって言ってたの無理矢理長期政権にしたフロントが


214 名無しさん 2023/03/22(水) 12:19:11.97 ID:B1Ktq7CY0

今日に関しては吉井の継投が光ったな

215 名無しさん 2023/03/22(水) 12:19:16.93 ID:NNocyTno0

若い頃はプレイボーイで今は稀代の人たらし
まさに球界の火野正平

216 名無しさん 2023/03/22(水) 12:19:19.88 ID:RdAqsx1A0

大谷を連れてきただけで神

217 名無しさん 2023/03/22(水) 12:19:23.71 ID:KqtA6wqF0

まじで北海道でゆっくり休んでほしい

219 名無しさん 2023/03/22(水) 12:19:27.99 ID:BS0kBhC/0

モチベーターとして有能な印象

221 名無しさん 2023/03/22(水) 12:19:42.55 ID:e3dUtn+5a

もはや発言打線貼らんでも分かるぐらい稀世の人たらしよな
采配面については思うところもあるけど代表ではモチベータータイプのほうが務まるからええわ

248 名無しさん 2023/03/22(水) 12:21:42.52 ID:epitYmuj0

>>221
野球の代表ってモチベータータイプ以外の監督いなくね


250 名無しさん 2023/03/22(水) 12:21:50.15 ID:yyMshdAXa

>>221
立浪みたいな恐怖政治タイプって愚将なんだろうな
と思ったらその中日だけが代表に勝ってるという


223 名無しさん 2023/03/22(水) 12:19:57.53 ID:MEAWflci0

栗山と言えば大谷やけどダルが抜けて大谷が入る前にも優勝しとるしな

227 名無しさん 2023/03/22(水) 12:20:09.22 ID:s8ccf7xp0

ピーコなら大谷ダルタツジは来てないやろ

228 名無しさん 2023/03/22(水) 12:20:10.18 ID:LqQsUmCh0

福島弓子の超絶アゲマン

229 名無しさん 2023/03/22(水) 12:20:18.71 ID:aXd5AQ3Q0

世界一の名将やな

231 名無しさん 2023/03/22(水) 12:20:20.26 ID:AOF0tnKg0

主軸の入れ替え方完璧やったな

232 名無しさん 2023/03/22(水) 12:20:26.72 ID:aoHtXH0qr

日ハムの晩年がアレだったこと以外パーフェクトじゃねこいつの経歴

233 名無しさん 2023/03/22(水) 12:20:32.93 ID:eKhS7yy90

監督優勝してるから事実上ロッテの優勝やぞ

235 名無しさん 2023/03/22(水) 12:20:45.63 ID:lXBvT9/xp

村上信じきったから名将

239 名無しさん 2023/03/22(水) 12:20:55.04 ID:3QBi7A1I0

野球界のジャニー喜多川

240 名無しさん 2023/03/22(水) 12:21:00.29 ID:ts99ocZqp

ガッツリ采配栗山英樹

241 名無しさん 2023/03/22(水) 12:21:16.26 ID:fQfIpwAI0

村上って甘い球HRしたあと💩やったしまあ普通に采配としては💩なんやろな

244 名無しさん 2023/03/22(水) 12:21:26.01 ID:m/7KRvlI0

代表メンバーは全球団からそれぞれ1人は必ず選びます

これ正直無理やと思ったやつ

245 名無しさん 2023/03/22(水) 12:21:35.20 ID:NgNoCsDpa

ガッフェ

247 名無しさん 2023/03/22(水) 12:21:37.84 ID:xRcLz3MAa

終わりよければすべてよしみたいなね

252 名無しさん 2023/03/22(水) 12:21:53.26 ID:ntRjmReN0

でもハムじゃ栗山の望んでるGMできないだろうししゃーない

253 名無しさん 2023/03/22(水) 12:21:53.82 ID:voEQiycHa

人望の人

254 名無しさん 2023/03/22(水) 12:21:58.98 ID:DRqI0i970

人望全振り型

255 名無しさん 2023/03/22(水) 12:21:59.36 ID:RFtBxuD40

やっぱり国立大学よ

258 名無しさん 2023/03/22(水) 12:22:10.24 ID:RRunUQjh0

野球大好き人間で新しい試みも積極的に試すしモチベーターとしても有能
長期でやらせるならGMがベストポジションやな

259 名無しさん 2023/03/22(水) 12:22:17.21 ID:a8a2bjMQ0

ガッツリフ○ラって何が元ネタなん?

266 名無しさん 2023/03/22(水) 12:23:37.84 ID:NNocyTno0

>>259
なんJ民が勝手に言いだした
どうせドラ1選手へのシャウエッセンあーんの儀を茶化してだったんだろうけど


268 名無しさん 2023/03/22(水) 12:23:39.69 ID:XuEaaWBQa

>>259
にじみ出る選手愛や


269 名無しさん 2023/03/22(水) 12:23:41.05 ID:yyMshdAXa

>>259
『佑樹へ…』に記述があるという噂。
新人時代の大谷選手に指導と称してフ○ラチオをしていた


260 名無しさん 2023/03/22(水) 12:22:48.47 ID:OEv240/30

エンターテイナーとしてガチ名将
ヌードバー選出でバズらせる
村上を下ろさないでサヨナラ演出
トラウトvs大谷を演出するためダルビッシュ投入

261 名無しさん 2023/03/22(水) 12:23:15.49 ID:7CK7KWH2a

やっぱ野球大好きおじさんじゃないとドラマは作れないんやなって

264 名無しさん 2023/03/22(水) 12:23:24.74 ID:UiOiuYY80

栗山ってハムファン的にはどうだったの
長期政権だったけど嫌われてるイメージはない

265 名無しさん 2023/03/22(水) 12:23:25.68 ID:yH60xuVfa

ガッツリ優勝栗山英樹

271 名無しさん 2023/03/22(水) 12:23:42.30 ID:wz/ZoN5/0

栗山表舞台にでてくんじゃねーよ
お前が監督じゃなくても優勝は出来てた

272 名無しさん 2023/03/22(水) 12:23:47.84 ID:Y97x9tyyM

王→世界の王
原→ONの後継者
ピーコ→ミスター赤ヘル
小久保→ミスターホークス
稲葉→ハム黄金期の主力
栗山→20代で引退

選手としての実績1番しょぼいのにな


273 名無しさん 2023/03/22(水) 12:23:54.93 ID:n4ejTVX30

大谷を呼べた時点で有能
優勝したのでレジェンド確定

275 名無しさん 2023/03/22(水) 12:24:05.65 ID:wz/ZoN5/0

なんでア○の栗山が賞賛される?
こいつ何も実績ないだろ

277 名無しさん 2023/03/22(水) 12:24:17.84 ID:PIZPFmked

伊藤は続投させてよかったんちゃう?

295 名無しさん 2023/03/22(水) 12:26:59.54 ID:NMIg/aQJ0

>>277
電通やろなぁ


280 名無しさん 2023/03/22(水) 12:24:41.86 ID:c4TCOzBMa

大谷らを招集出来ただけで優秀

281 名無しさん 2023/03/22(水) 12:24:44.59 ID:7CK7KWH2a

ハム監督時代の末期は本人もモチベない中無理やりやってたしなあ

288 名無しさん 2023/03/22(水) 12:25:53.58 ID:kgx+4X800

>>281
責任取るのが健全だろって思いながらやってたよな


282 名無しさん 2023/03/22(水) 12:24:58.22 ID:yyMshdAXa

ダル中田ハンカチ大谷清宮当てたのって全部栗山?

283 名無しさん 2023/03/22(水) 12:25:01.88 ID:e9j4Fn8v0

山川村上いるのに岡本選出したの地味にファインプレーすぎるわ

284 名無しさん 2023/03/22(水) 12:25:02.22 ID:ck7jUzMIr

もう日本球界でやる事ないやろこいつ
選挙出るしかねーな

287 名無しさん 2023/03/22(水) 12:25:52.79 ID:7KyDxbJ1a

今回栗山以外には無理な事ばっかだったな
クラブチームの監督と代表監督に求められるものはまた違うのかもしれん

290 名無しさん 2023/03/22(水) 12:26:07.97 ID:IPbNFfyda

やっぱ代表監督に一番求められるのは人望だよな
山本浩二と小久保にはそれがなかったわ
王はレジェンドだし原は最高のモチベーターだし
稲葉も割と人望タイプだからな

306 名無しさん 2023/03/22(水) 12:28:01.67 ID:epitYmuj0

>>290
小久保は他球団の選手に脱税指導出来るくらい人望あったやん


327 名無しさん 2023/03/22(水) 12:29:55.53 ID:84APWtra0

>>290
小久保は中田翔が誕生日祝ってくれたから絶対勝たなあかんって慕ってたぞ


293 名無しさん 2023/03/22(水) 12:26:38.80 ID:oEoINVcua

本当に有能ならリーグ戦でも優勝しまくれるやろ
今回は選手がよかったから勝てた
それだけのこと。

296 名無しさん 2023/03/22(水) 12:27:01.54 ID:Y97x9tyyM

次の代表監督誰やろ
中嶋か高津かな

303 名無しさん 2023/03/22(水) 12:27:48.66 ID:c4TCOzBMa

>>296
3年後ってどっちもまだやってそうだし無理やろな


305 名無しさん 2023/03/22(水) 12:27:59.80 ID:yyMshdAXa

>>296
日本で監督してればイチローか松井とかあったのかな


321 名無しさん 2023/03/22(水) 12:29:19.67 ID:Jqd+cUiZa

>>296
中畑


434 名無しさん 2023/03/22(水) 12:40:09.34 ID:v3zIHJrB0

>>296
ノムさんでも代表監督なれなかったのなんでなん


297 名無しさん 2023/03/22(水) 12:27:10.48 ID:lmvxdKe20

感動ポルノおじさん

298 名無しさん 2023/03/22(水) 12:27:14.32 ID:hTUmPB3l0

はよ新庄クビにして栗山に戻したほうが集客できるやろエスコン

317 名無しさん 2023/03/22(水) 12:29:07.22 ID:ZZ367hn80

>>298
確かに栗山の方が人気ありそうやなもう


323 名無しさん 2023/03/22(水) 12:29:24.97 ID:c4TCOzBMa

>>298
まだやらされるんか


441 名無しさん 2023/03/22(水) 12:40:54.49 ID:v3zIHJrB0

>>298
ガッフェはエスコンの芝の管理してるって聞いた


299 名無しさん 2023/03/22(水) 12:27:15.62 ID:ll3Ze2/D0

さっきヌートバーに抱かれて乙女の仕草してたのホンマに草
しかもアイラブユーまで言われて今夜のガッフェは止まらんやろ

300 名無しさん 2023/03/22(水) 12:27:17.69 ID:h5ZqM+LY0

結果論でしか語れないけど招集手腕も村上信じ続けたのも最後のストーリー継投も上手く行ったから名将や

301 名無しさん 2023/03/22(水) 12:27:21.01 ID:1lC7oBl30

マジで栗山のひととなりがWBC優勝を導いた

ダルも大谷もヌートバーも、栗山あっての参戦やろ


302 名無しさん 2023/03/22(水) 12:27:28.50 ID:aE+410Mv0

大谷がいたら有能

304 名無しさん 2023/03/22(水) 12:27:59.04 ID:wuZdfVrsF

勝てば正義や

307 名無しさん 2023/03/22(水) 12:28:10.93 ID:igyTU9G+F

ガッツリ名勝栗山英樹

309 名無しさん 2023/03/22(水) 12:28:12.73 ID:Y97x9tyyM

今回はイチローの役割を大谷とダルで分担した感じ

311 名無しさん 2023/03/22(水) 12:28:28.95 ID:wuZdfVrsF

でも源田は無理させすぎや

312 名無しさん 2023/03/22(水) 12:28:36.72 ID:B+KYV30a0

なんで侍ジャパンって日ハム利権みたいになったんや
まあ利権かどうかは知らんけどハム関係者多いやん

319 名無しさん 2023/03/22(水) 12:29:17.68 ID:IaXzwBTA0

>>312
大谷とダルがおればそらそうやろ


339 名無しさん 2023/03/22(水) 12:30:43.37 ID:9u7y6oID0

>>312
ハム優先ってか大谷招集って大目標を実現できるスタッフを逆算したらこうなっただけや


314 名無しさん 2023/03/22(水) 12:28:52.05 ID:fQ1BJGqe0

選手の家族にまで手を回すあたりが人たらしだなって

315 名無しさん 2023/03/22(水) 12:28:56.32 ID:I5+PKgYT0

ダル大谷ヌートバー引っ張ってこれただけで十分や

316 名無しさん 2023/03/22(水) 12:28:56.74 ID:m24lZpjZ0

日本一と世界一どっちも取ったんやし名将でええぞ

318 名無しさん 2023/03/22(水) 12:29:08.45 ID:84APWtra0

次のWBC3年後らしいけど栗山ってまだ元気やろか

320 名無しさん 2023/03/22(水) 12:29:18.51 ID:Y97x9tyyM

指導者イチローってどうなんやろな
実績は文句なしのレジェンドやけど采配とかどうなんか

376 名無しさん 2023/03/22(水) 12:33:53.81 ID:vPtttaxNd

>>320
本人が指導者向いてないから絶対やらんって言ってるやん


322 名無しさん 2023/03/22(水) 12:29:19.68 ID:IBIhlHI00

ダルの発言が結構ガッフェに寄ってきてるのがね

324 名無しさん 2023/03/22(水) 12:29:33.26 ID:RpnqF63Wa

栗山町民に町長になれって言われてるぞ

328 名無しさん 2023/03/22(水) 12:30:03.09 ID:DAeEZrGX0

栗山嫌ってたノムさんのコメントが楽しみや

330 名無しさん 2023/03/22(水) 12:30:09.59 ID:Hn+jzJ/S0

ただの名将でしかないよなこの人

331 名無しさん 2023/03/22(水) 12:30:14.52 ID:1XN+MXOS0

すべてが吉井の手柄ではないやろけど投手関係はかなり有能やった
使えないやつ使えるやつの見切りが完璧やったやろ

333 名無しさん 2023/03/22(水) 12:30:23.80 ID:d3k2yMNoa

次は日ハムの名誉職に付くパターンやろ

342 名無しさん 2023/03/22(水) 12:31:16.81 ID:i41nhMVx0

>>333
というか今もハムの仕事しとるやろ


343 名無しさん 2023/03/22(水) 12:31:21.22 ID:uUX87paS0

>>333
球団プロフェッサーって役職にはもうついてる


344 名無しさん 2023/03/22(水) 12:31:29.11 ID:ReY0xgPia

>>333
もう既にプロフェッサーとかいう謎の役職についとる


357 名無しさん 2023/03/22(水) 12:32:15.05 ID:iks60Qdza

>>333
今も日ハムのプロフェッサーって職に付いとるはずやぞ


334 名無しさん 2023/03/22(水) 12:30:25.87 ID:y3llFkww0

村上信じる采配がハマったのよかったよな
村上がいなかったら昨日と今日は勝てなかった

335 名無しさん 2023/03/22(水) 12:30:28.65 ID:/4TZKZOV0

受け取り人
まあでも村上5番に落として使い続けるって落としどころにしたのは有能だわ投手起用は65点くらい

336 名無しさん 2023/03/22(水) 12:30:33.31 ID:qx+BiN6MM

ガッツリ名将

337 名無しさん 2023/03/22(水) 12:30:40.25 ID:ck7jUzMIr

村上FA取得に合わせてヤクルト復帰してWBCの恩をアピールして残留要請
これやな

338 名無しさん 2023/03/22(水) 12:30:42.40 ID:fJY6cU230

由美子は航海してそうだ
人生わからんもんだ

340 名無しさん 2023/03/22(水) 12:30:43.90 ID:KT+vnOxq0

山本コージはさすがに古すぎるし監督やってたのなんて昔すぎ
どうして選んだんだよ

341 名無しさん 2023/03/22(水) 12:30:55.84 ID:cnH+jY/fa

工藤が短期決戦で唯一負けた監督

345 名無しさん 2023/03/22(水) 12:31:31.58 ID:jmOKqXlo0

乙女よな

348 名無しさん 2023/03/22(水) 12:31:51.64 ID:s8ccf7xp0

>>345


361 名無しさん 2023/03/22(水) 12:33:01.30 ID:ZZ367hn80

>>345
完全に彼女やん


375 名無しさん 2023/03/22(水) 12:33:49.14 ID:vmkw+xEj0

>>345
こういうおばちゃんいる


595 名無しさん 2023/03/22(水) 12:57:11.04 ID:lmvxdKe20

>>345
これはジャニー栗山


346 名無しさん 2023/03/22(水) 12:31:41.32 ID:nLATcaDHd

ガッフェ見ると監督は高学歴にやらせたらと思ったが高学歴は脳筋や頭硬いのばっかだな
古田みたいなのが大量にうまれそう

359 名無しさん 2023/03/22(水) 12:32:29.03 ID:9u7y6oID0

>>346
投手は大体ストガイになるからな


347 名無しさん 2023/03/22(水) 12:31:43.73 ID:7CK7KWH2a

劉邦みたいなタイプなんかね
本人の能力はすごくないんだけど
周りにいる人が有能でさらにそいつらの力を増幅させるという

360 名無しさん 2023/03/22(水) 12:32:49.88 ID:yyMshdAXa

>>347
そのためにフ○ラチオの技術磨いとるって噂は本当なのかな


349 名無しさん 2023/03/22(水) 12:31:58.36 ID:MeYMGizJM

選手を徹底的に信じて人望の高さで選手が期待に応えるスタイルの采配だよな

350 名無しさん 2023/03/22(水) 12:32:00.48 ID:aXoYNGKy0

数年後BBCで番組作られたりせんよな?

352 名無しさん 2023/03/22(水) 12:32:05.85 ID:O5Rucpx/0

キ○い
だからハマれば凄いわ

354 名無しさん 2023/03/22(水) 12:32:10.20 ID:fJY6cU230

まあチームの雰囲気づくりが最重要やな

356 名無しさん 2023/03/22(水) 12:32:14.52 ID:hTUmPB3l0

そもそも日本代表の監督はハム関係者ばかりでないからな
王、長嶋、原、星野、山本、小久保、稲葉とかだし

358 名無しさん 2023/03/22(水) 12:32:21.72 ID:MTWcuuly0

やっぱ学芸大出て教員免許持ってる隠せないインテリ感な

362 名無しさん 2023/03/22(水) 12:33:03.09 ID:FiKGv8cna

名将以外の言葉要らなくね?

363 名無しさん 2023/03/22(水) 12:33:05.81 ID:rhhQaXmqa

もう○んでも良いと思ってるやろな

364 名無しさん 2023/03/22(水) 12:33:08.16 ID:uUX87paS0

ブルペンキャッチャーとして帯同してた鶴岡に自身のメダルを掛ける

374 名無しさん 2023/03/22(水) 12:33:46.55 ID:fQ1BJGqe0

>>364
うーんこの人間力


378 名無しさん 2023/03/22(水) 12:34:03.16 ID:ZZ367hn80

>>364
こういうとこよなぁ


380 名無しさん 2023/03/22(水) 12:34:18.38 ID:CO7N1zhod

>>364
人間が出来すぎとる


414 名無しさん 2023/03/22(水) 12:38:00.72 ID:Tt0c4V5Kp

>>364
こういうところなんやなぁ


455 名無しさん 2023/03/22(水) 12:42:04.74 ID:jjXnYEwkr

>>364
コレが出来る監督他におるか?


365 名無しさん 2023/03/22(水) 12:33:11.54 ID:S2hQr5dx0

ガッツリ世界一栗山英樹

366 名無しさん 2023/03/22(水) 12:33:16.61 ID:N6HzZSbj0

ロマンを貫いて優勝できるのは持ってるわ
代表監督には選手を呼べる人望ともってるかもってないかが必要なんやな

396 名無しさん 2023/03/22(水) 12:35:55.35 ID:xt5I5nRx0

>>366
ほんと持ってるって表現がぴったりやな
こんな演出バリバリなんてうまくいかないことが大半やし見てる側も冷めてもおかしくないのにすべてうまく行った上に最高に盛り上げることに成功するとか


369 名無しさん 2023/03/22(水) 12:33:20.45 ID:B50wdskZ0

解説者の時からめっちゃロマンチストよな
二刀流以外にもスポーツ全般でそういう無理そうな理想論語ってるのよくみたわ
だからこそ大谷翔平が産まれたと思ってるわ

371 名無しさん 2023/03/22(水) 12:33:37.89 ID:RqDfmb5ed

今日早め早めの継投有能やったな
そっちは吉井か
二回り目から掴まるからな

372 名無しさん 2023/03/22(水) 12:33:41.77 ID:eHGPycyQ0

この後誰やるんや・・・ハードル高すぎやろ

373 名無しさん 2023/03/22(水) 12:33:45.24 ID:SnVzO4w0a

栗山とかいうマイナス点がひとつもない男

377 名無しさん 2023/03/22(水) 12:33:54.02 ID:1hy2Z8WV0


592 名無しさん 2023/03/22(水) 12:56:54.03 ID:Ux1i8iIwM

>>377
伝説の始まり


599 名無しさん 2023/03/22(水) 12:57:25.65 ID:yyMshdAXa

>>377
ほんの10年前?わけーなフ○ラチオ


379 名無しさん 2023/03/22(水) 12:34:13.09 ID:Eo10EcrW0

名将やろ
監督は結果が全て

381 名無しさん 2023/03/22(水) 12:34:21.11 ID:75cfBy4md

決勝の采配は良かったな
投手陣の厚さで勝負してたから

382 名無しさん 2023/03/22(水) 12:34:31.65 ID:Hfo/bjZl0

ゴッドフ○ラ栗山英樹

383 名無しさん 2023/03/22(水) 12:34:33.66 ID:TEJNJrA80

いややっぱおかしい采配はかなりあったやろ

399 名無しさん 2023/03/22(水) 12:36:00.26 ID:h/CYtdgRa

>>383
まあ終わりよければやし栗山じゃなかったらここまで選手揃ってないやろし


422 名無しさん 2023/03/22(水) 12:38:47.59 ID:SSTlIv1f0

>>383
それ以上に刺さった采配が多いからな


384 名無しさん 2023/03/22(水) 12:34:44.41 ID:dfFapNBZp

戦力集めるってのも才能なんやろな

388 名無しさん 2023/03/22(水) 12:35:17.06 ID:y3llFkww0

>>384
星野の政治力とかわかりやすかったからな
阪神や楽天は劇的に変わった


385 名無しさん 2023/03/22(水) 12:34:46.60 ID:Y5P7QJQEd

GFがゴッドファーザーだって向こうで記事になってたってマジなん?

437 名無しさん 2023/03/22(水) 12:40:24.29 ID:Iyw7QJVB0

>>385
なってたぞ


386 名無しさん 2023/03/22(水) 12:35:05.84 ID:RFtBxuD40

ヤクルトで監督せえへんの?

387 名無しさん 2023/03/22(水) 12:35:14.81 ID:i41nhMVx0

前任の稲葉が土台作ってたのがでかかったな
小久保が与えたダメージがやばすぎた

389 名無しさん 2023/03/22(水) 12:35:17.40 ID:rHJejk7yM

巨人の監督してくれんか

391 名無しさん 2023/03/22(水) 12:35:30.75 ID:kzbEQRg7a

大谷・ダル・吉田・鈴木誠也・ヌートバー呼びます
大谷にいっぱい投げさせます
村上信じます

神か?


392 名無しさん 2023/03/22(水) 12:35:34.87 ID:H+ihnqTCa

ハムって稲葉監督の栗山GMじゃ駄目なん?
新庄明らかに要らんやろ

403 名無しさん 2023/03/22(水) 12:36:29.82 ID:kzbEQRg7a

>>392
野手育成は良いから今のハムに新庄は必要


410 名無しさん 2023/03/22(水) 12:37:49.23 ID:9u7y6oID0

>>392
今のハムはもう興行イベント会社や
プロ野球球団というよりプロレス団体的なものと捉えた方がええで


393 名無しさん 2023/03/22(水) 12:35:37.46 ID:mIpCiabld

今後これ以上のメンツ揃うことないやろうな

394 名無しさん 2023/03/22(水) 12:35:39.87 ID:hTUmPB3l0

こんだけのトッププレイヤーのメンツの場合は、戦略よりモチベーターのほうが必要よな

395 名無しさん 2023/03/22(水) 12:35:40.97 ID:kg613tso0

人間力最強だろ

398 名無しさん 2023/03/22(水) 12:35:59.44 ID:1hy2Z8WV0


400 名無しさん 2023/03/22(水) 12:36:01.23 ID:hhxnDu4K0

今だけ名将よ明日にはボコボコに叩かれてるわソースは原

401 名無しさん 2023/03/22(水) 12:36:19.33 ID:ejJzgiwl0

脚本家

404 名無しさん 2023/03/22(水) 12:36:37.22 ID:mPYMcquI0

栗山が選手に好かれてるかどうかは知らんけど
嫌われては無いよな

405 名無しさん 2023/03/22(水) 12:36:53.29 ID:kg613tso0

やっぱ「先生」って感じだな
しかも生徒全員に等しく愛情を注ぐ

406 名無しさん 2023/03/22(水) 12:36:53.54 ID:rSuQah9c0

このハム言うほど強いか?

469 名無しさん 2023/03/22(水) 12:43:10.16 ID:jjXnYEwkr

>>406
返して😭


408 名無しさん 2023/03/22(水) 12:37:25.29 ID:RFtBxuD40

栗山町って苗字繋がり以外になんかあんの

411 名無しさん 2023/03/22(水) 12:37:51.37 ID:kzbEQRg7a

>>408
ない
栗山町って名前だけで住み始めた


412 名無しさん 2023/03/22(水) 12:37:57.15 ID:hFDr5djb0

>>408
ないで


409 名無しさん 2023/03/22(水) 12:37:47.79 ID:hWsO0UhQM

このメンツを集めただけで名将といえる

413 名無しさん 2023/03/22(水) 12:37:58.68 ID:1hy2Z8WV0

しかし中田は更生できずにグレてしまったな

416 名無しさん 2023/03/22(水) 12:38:27.81 ID:P6GnyNBlM

オオタニとダルビッシュ連れてきただけで監督の仕事としては9割完了してる

418 名無しさん 2023/03/22(水) 12:38:33.49 ID:ypuAaEHD0

栗山「好きな武将は大谷」

419 名無しさん 2023/03/22(水) 12:38:38.76 ID:T2Jm5ULW0

ハム監督のときは中田翔にビビッてヘコヘコしてたけどな

436 名無しさん 2023/03/22(水) 12:40:19.73 ID:hFDr5djb0

>>419
中田「スタメン外して下さい。ダメなら4番だけでも外して下さい」
栗山「ダメ」

パワハラ


420 名無しさん 2023/03/22(水) 12:38:39.53 ID:yyMshdAXa

清宮と万波が30本とか打ちそうな気もする

421 名無しさん 2023/03/22(水) 12:38:46.29 ID:iNy5H3Zj0

大谷の邪魔しないで脇役に徹してたのが有能やったわ
この後一気に老けそうやから大谷の本でも書いてモチベーション維持してや

423 名無しさん 2023/03/22(水) 12:38:49.31 ID:2hiMQnCYM

今年メジャーの吉田も参加するか迷ったが栗山と話して決めた模様

424 名無しさん 2023/03/22(水) 12:38:49.45 ID:ck7jUzMIr

代表チームに呼ばれるようなトッププレイヤーは大なり小なりプライド持ってるし、普段はチームの主力の選手が代打守備固めリリーフとやり慣れない事やらされるわけだし
想像以上にマネジメントが難しい感じはする

450 名無しさん 2023/03/22(水) 12:41:31.36 ID:q9opti4td

>>424
ダルと大谷があれだけ燃えてたらとても腐れんやろなあ
こいつらを呼べたこと自体が大手柄や


425 名無しさん 2023/03/22(水) 12:38:56.85 ID:3juCx4gD0

戸郷がブルペンで投げてるとこ見て終わったと思った

426 名無しさん 2023/03/22(水) 12:38:59.63 ID:b48j8Sju0

脚本家にして演出家

428 名無しさん 2023/03/22(水) 12:39:04.70 ID:niFjZLwd0

なんでこんな人格者がフ○ラチオ得意なんて言われるようになったの?
ちなにわか

429 名無しさん 2023/03/22(水) 12:39:18.88 ID:u6KDOPNe0

あんだけ傍から見ればキ○い接し方してるのに
ダルも大谷も「栗山さんなら出ます」言うんはめちゃくちゃ魅力あるんやろな

430 名無しさん 2023/03/22(水) 12:39:33.61 ID:i41nhMVx0

中田という栗山唯一の汚点
さっさと引退してどうぞ

431 名無しさん 2023/03/22(水) 12:39:43.88 ID:3D8dvz/l0

人望の鬼

432 名無しさん 2023/03/22(水) 12:39:52.58 ID:PcKPhSwX0

まずこいつじゃなけりゃこのメンバーが揃わなかったという点において神
采配は普通

435 名無しさん 2023/03/22(水) 12:40:14.12 ID:wEQxdcyp0

メジャー志向(投手1本)してた大谷に二刀流提案してやらせた時点で偉人

440 名無しさん 2023/03/22(水) 12:40:54.42 ID:1Vt486Dna

>>435
これよな
しかも大谷を中学時代からストーカーして「これは野手でも投手でも史上最高になる」と才能見抜いていた


490 名無しさん 2023/03/22(水) 12:44:51.76 ID:1Vt486Dna

>>435
ガチでこれ
偉人だわ


442 名無しさん 2023/03/22(水) 12:40:55.10 ID:RFtBxuD40

中日ドラゴンズ以外に負けなかったんやから

444 名無しさん 2023/03/22(水) 12:41:02.86 ID:1hy2Z8WV0

8回ダル
9回大谷
思いついても中々やれって言えんやろ

447 名無しさん 2023/03/22(水) 12:41:22.39 ID:nln2IusL0

短期決戦では原とか栗山みたいなモチベーター型の監督の方が合ってるな

449 名無しさん 2023/03/22(水) 12:41:29.07 ID:kUCaT6tsa

大谷扱わせたら右に出るもんおらん

453 名無しさん 2023/03/22(水) 12:41:59.06 ID:cNoJGGXx0

マッマ出しゃばりすぎやろ

454 名無しさん 2023/03/22(水) 12:42:02.64 ID:uUX87paS0

アメリカで栗山ってどういう紹介されてるんや
栗山がいなければ今の大谷はおらんかったはずやが

456 名無しさん 2023/03/22(水) 12:42:05.21 ID:ffyD7sDvM

学芸大出身なんやね
野球やらんかったら優秀な先生やったんやろな

459 名無しさん 2023/03/22(水) 12:42:25.78 ID:ciDoEcWna

栗山監督ってハム時代から
「周りが有能なら本人も有能になるし周りが無能だと本人も無能になる」
みたいな感じの評価多かった気はする

462 名無しさん 2023/03/22(水) 12:42:37.31 ID:NBSgYf5T0

普通に慕われる人柄なんだろうなってのが見てて伝わってくるよな

464 名無しさん 2023/03/22(水) 12:42:42.76 ID:PpSRzC8Ra

こいつおらんかったらそもそも大谷が侍入りしてたか怪しいやん

466 名無しさん 2023/03/22(水) 12:42:47.70 ID:IrHZB8Wfr

一生代表監督でええやん
少なくとも大谷が辞めるまではやってくれ

467 名無しさん 2023/03/22(水) 12:43:00.90 ID:ypuAaEHD0

栗山じゃなければ大谷ダルヌートバー来なかった

470 名無しさん 2023/03/22(水) 12:43:16.17 ID:/puHNg0N0

招聘が神

473 名無しさん 2023/03/22(水) 12:43:25.17 ID:XMVoPdyQd

もう日本野球界でしゃぶれないチンポないやろ

474 名無しさん 2023/03/22(水) 12:43:31.65 ID:wW/yzSpQ0

投手層厚くしたのはガチで有能や

475 名無しさん 2023/03/22(水) 12:43:41.44 ID:IBIhlHI00

ただこの10年でかなり老けとるし相当な気苦労しとるはずやで
もう休ませたってくれや

507 名無しさん 2023/03/22(水) 12:47:02.03 ID:iNy5H3Zj0

>>475
61歳って聞いて驚いたわ
もう少しおじいちゃんに見える


477 名無しさん 2023/03/22(水) 12:43:48.47 ID:nfi/UMEN0

ノム超えワンチャンあるで

478 名無しさん 2023/03/22(水) 12:43:50.12 ID:XxRyw8/ta

ストーリー重視っぽい采配もあったけど優勝出来たしまあええわ

479 名無しさん 2023/03/22(水) 12:43:53.37 ID:au60IE4T0

アメリカラウンドから源田山田で守備を締めたのが地味に効いたな

499 名無しさん 2023/03/22(水) 12:46:13.71 ID:ck7jUzMIr

>>479
準決、決勝と見たけどエラーないの凄い
相手もなかったけど
これが世界最高峰の戦いなんやなって
大城がちょっと怪しげだったけども